6645件中1~20件を表示
横濱もえぎ野クリニック 脳神経外科・脳神経内科
●脳神経外科 ●脳神経内科
| 電話 | 045-482-3800 |
|---|---|
| 診療時間 | 9:00~13:00 15:00~18:00 |
| 休診日 | 金曜・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●MRI検査 ●マイナンバーカード保険証… |
| WEB | https://ymc3838.com |
| 駐車場 | 当院指定駐車場をご利用ください |
★患者様の気持ちに寄り添う、おもてなしの医療を★当クリニックは、地域のかかりつけ医療と身近な脳神経の専門医という2つの柱を掲げ、高齢化の進んだ生活環境の多様な近隣地域において、皆様には気軽に来院して頂ける環境を整えております。スタッフ一人一人が表現者である事を実践し・患者様のお話をしっかりと伺い、クリニック力を強化し皆様に選ばれるような医院を目指したいと思います。県内大手のクリエイトさんと共に、もえぎ野地区にお住まいの皆様の未病・予防医学に貢献していきます。また、高齢者、お体の不自由な方には、最優先に配慮させていただきます。当クリニックでは、1.5Tの最新フルデジタルMRIを使用し、頭蓋内病変の有無を即日リアルタイムに撮像し、その日に一度で結果を出して説明することを実践します。横浜北部地区で初の『インボアソリューション』を導入し、映像と音楽で明るく居心地のいい空間を提供します。一度体験され...
泉山 仁 院長
HITOSHI IZUMIYAMA
脳神経外科専門医
これから受診される患者さんへ
私の専門は脳神経外科(脳卒中などの脳血管疾患や脳腫瘍と頭痛)になりますが、一般的な発熱・風邪・腹痛・下痢や花粉症などのお悩みから、日常生活で感じる頭痛・めまい・ふらつきなど、病院に行くかクリニックに行くか悩ましい症状・お悩みまで広く対応させていただきます。これまでに脳神経外科医として学んできた経験を生かしながら、脳血管系はもちろん、幅広く内科系の高齢者の患者さんを診させていただきました。また、当クリニックは院長以外すべて女性スタッフです...
横濱もえぎ野クリニック 脳神経外科・脳神経内科を他院も薦めてます!
新羽駅前松野医院 内視鏡・内科・皮膚科
●内科 ●内視鏡内科 ●皮膚科
| 電話 | 045-540-7149 |
|---|---|
| 診療時間 | 【内科】 [月曜]9:00~12:00 [火曜・水曜・木曜]9:00~12:00 13:30~15:00 15:00~18:00 [土曜]9:00~12:00 13:30~15:00 ※13:30~15:00は内視鏡検査の時間になります 【皮膚科】 [火曜・木曜]15:00~18:00 [水曜・土曜]9:00~12:00 |
| 休診日 | 月曜午後・金曜・土曜午後・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検… |
| WEB | https://nippa-matsuno.com/ |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆駅徒歩1分の通いやすさと専門性を兼ね備えた地域密着クリニック◆新羽駅前松野医院は、横浜市営地下鉄ブルーライン「新羽駅」から徒歩1分の好立地にある、地域に根ざしたクリニックです。ふらっと立ち寄れる気軽さと、専門医による内視鏡検査(胃カメラ・大腸カメラ)など高い専門性を兼ね備え、患者様一人ひとりに寄り添った丁寧な医療をご提供しています。診療科は、一版内科・胃腸内科・皮膚科と幅広く対応。日常の体調不良から皮膚のトラブル、定期的な健康管理まで、あらゆる世代の健康をサポートします。また、地域の皆さまに向けた検診・人間ドックも実施しており、予防医療にも力を入れています。私たちは、患者様の声に耳を傾け、わかりやすくご説明し、ご納得いただける診療を常に心がけています。どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。皆さまが安心して通える「かかりつけ医」として、心の通った医療を提供してまいります。
松野 高久 院長 & 松野 藍 副院長
TAKAHISA MATSUNO & AI MATSUNO
総合内科専門医 /消化器病専門医 /消化器内視鏡専門医
これから受診される患者さんへ
【松野 高久 院長】大学病院などで診療していた頃は、症状があってもがまんを重ねて病気が進行してしまい、つらい思いをされる患者さんをたくさん診てきました。そうした経験があるからこそ、開業医となった今は地域の方々が受診しやすい環境を整え、大きな病気を未然に防ぐお手伝いをすることが自分の使命だと考えています。来院された患者さんを優しくあたたかく迎え、どなたにも敬意を持って接することを大切にしています。診察や検査によって病気を見つけ、適切な治療...
武蔵小杉ささもと小児科・アレルギー科
●小児科 ●アレルギー科
神奈川県川崎市中原区新丸子東3-1302 ららテラス武蔵小杉4F クリニックモール内
最寄駅:武蔵小杉駅
| 医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
| 医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
| 電話 | 044-411-1177 |
|---|---|
| 診療時間 | 9:00~12:30 14:30~18:30 [土曜]14:00~17:00 |
| 休診日 | 日曜 |
| 特徴 | ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約 ●… |
| WEB | https://musashikosugi-sasamoto-kids.co... |
| 駐車場 | あり |
◆お子様の病気や、アレルギーで悩む方を1人でも多く助けたい◆私は現在まで、日本のアレルギー中心拠点病院である国立病院機構相模原病院にて海老澤元宏先生の下で【食物アレルギー、アレルギー性鼻炎、アトピー性皮膚炎、喘息などのアレルギー疾患】の研究を進めてきました。そこで得た知識を皆様のお役に立てればと思っております。コロナ禍で人との結びつきが希薄になってしまった時代だからこそ、一人ひとりの患者様と直接お会いし耳を傾け、寄り添い、心から安心できる診療を目指したいと思います。お子様の病気やアレルギーのことだけでなく、育児で悩んだこと困ったこと、どんなことでもお気軽にご相談ください。どうぞ宜しくお願い致します。
笹本 光紀 院長
KOKI SASAMOTO
これから受診される患者さんへ
みなさんの育児パートナーとして、なんでもご相談ください。スタッフも子供が好きな人ばかりで、例えば、女の子で男性の先生に話しにくい場合でも、看護師さんやスタッフに聞いていただけます。病気に限らず、育児についてのお悩みであっても構いません。どうぞお気軽にご相談ください。※上記記事は2023年8月に取材したものです。情報時間の経過による変化などがございます事をご了承ください。
渡辺こども診療所
●小児科 ●アレルギー科
| 電話 | 044-431-1415 |
|---|---|
| 診療時間 | [月曜]8:30~12:00 15:00~18:30 [火曜・木曜・金曜]8:30~12:00 14:00~18:30 ※14:00~15:00は乳幼児健診・予防接種(予約制) [土曜]8:30~12:00 |
| 休診日 | 水曜・土曜午後・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 |
| WEB | http://www.shinmaruko.jp |
| 駐車場 | 2台あり |
◎こどもたちの笑顔のために、私たちがいます◎こどもはひとりひとり個性をもって、まいにちまいにち少しずつ成長していきます。お母さん、お父さんの大変な努力と、大きな力でみんな立派になっていきます。でもすべてが順調にはいきません。子育ての不安や、お子さんの病気の心配、それをサポートするのが、私たちの仕事だと思います。『渡辺こども診療所』が少しでもお力になれたらと思っています。小さなことから子育ての悩み、もちろん病気のことも何でも気軽にご相談ください。決して一方的ではなく、一緒に話し合ってお子さんがいち早く元気になる方法を考えましょう。患者さん一人一人が、わかりやすく、楽しく、安心できる診療を一番の目標としています。まずはお気軽にお越しください。
渡辺 慎 院長
MAKOTO WATANABE
小児科専門医 /アレルギー専門医
これから受診される患者さんへ
小児科医として診療をしていて感じるのは、子育てをしているお母さんの辛さです。病気のお子さんが辛いのはもちろんですが、付き添いでくるお母さんも子育てで大変ストレスを感じているのか、とても辛そうな顔で来られます。昔と違い、今は子育ての相談を気軽にできる場面もそれほど多くありません。たくさんある不安なことに、少しでも力になりたいですね。医者と言うと怖い、話しづらいといったイメージを持つ方もいらっしゃるかもしれませんが 、当院は子育てに悩んでい...
登戸内科・脳神経クリニック
●内科 ●脳神経内科 ●リハビリテーション科 ●循環器内科
| 電話 | 044-930-1050 |
|---|---|
| 診療時間 | [月曜・火曜・水曜・金曜]9:00~12:30 14:00~18:30 [土曜]9:00~13:00 |
| 休診日 | 木曜・土曜午後・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●男性医師 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保険証利用 ●脳神経… |
| WEB | http://noborito-cl.com |
| 駐車場 | あり |
◆神経系疾患を専門とし、チーム医療であなたと、家族の健康を守ります◆『登戸内科・脳神経クリニック』は、生活習慣病や風邪などの一般内科疾患の初期診療(プライマリケア)と神経系特定疾患(神経難病)における高度医療のご提供をおこなう両面を兼ね備えたクリニックです。豊富な臨床経験と日本神経学会専門医・指導医や日本脳卒中学会専門医などの資格を持つ院長が、神経内科疾患における専門性の高い医療をご提供いたします。対象疾患として、神経難病とされるパーキンソン病をはじめ、脊椎小脳変性症、多発性硬化症、重力筋無力症や認知症関連疾患として、アルツハイマー型認知症、脳血管性認知症、てんかんなどの診断・治療、また脳梗塞、脳出血などの診断や治療及び脳卒中後の経過観察をおこないます。地域皆様のQOLの維持・増進を担う、かかりつけ医を目指していますので、お困りのことがありましたら、是非一度ご相談ください。
加茂 力 院長
TSUTOMU KAMO
神経内科専門医
これから受診される患者さんへ
患者さんの中には開院時から通って下さる方もいて、徐々に高齢化が進んでいます。今後はご高齢の方も増えてきますので、医療と介護連携である地域包括ケア充実させたいと考えています。現在力を入れているのは、訪問看護ステーションの活動です。パーキンソン病のリハビリは脳卒中のリハビリと全く異なり、リハビリ従事者も知識がないことが多く、パーキンソン病のリハビリテーションプログラムを教育したスタッフにより訪問リハビリを実施しています。ですから今目指してい...
登戸内科・脳神経クリニックを他院も薦めてます!
宮崎内科クリニック
●内科 ●循環器内科
神奈川県横浜市都筑区北山田1-9-3 1階
最寄駅:北山田駅
| 医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
| 医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
| 電話 | 045-590-0389 |
|---|---|
| 診療時間 | [平日]9:00~12:30 15:00~18:30 [土曜]9:00~13:30 |
| 休診日 | 日曜、祝日、木曜・土曜午後 |
| 特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●超音波検査 ●視力検査 ●マイナンバー… |
| WEB | http://miyazaki-cl.jp/ |
| 駐車場 | 有 |
都筑区北山田の地下鉄グリーンライン北山田駅前に宮崎内科クリニックを開院させて頂くことになりました。これまでの大学や市中病院での循環器内科医としての経験(急性心筋梗塞・狭心症に対する冠動脈インターベンション治療、心臓ペースメーカー植え込み手術、心臓カテーテル検査、心臓超音波検査、経食道心エコー、運動負荷心電図など)を活かし、病診連携を進め、精査が必要な場合は大学病院など近隣の専門医療機関に御紹介し、北山田中心の地域の皆様に少しでもお役に立てるような、こころ温かいクリニックとして地域医療に貢献して行きたいと考えておりますので、どうぞ宜しくお願いいたします。<診療内容>●循環器内科心疾患◇ 狭心症・心筋梗塞・不整脈・弁膜症・心不全・心筋症・ペースメーカー外来 など生活習慣病◇ 高血圧症・糖尿病・脂質代謝異常・肥満症・メタボリック症候群 など血管疾患◇ 動脈硬化・頚動脈硬化症・動脈瘤・脳血管障害 ...
宮崎 直道 院長
NAOMICHI MIYAZAKI
これから受診される患者さんへ
痛みを感じた時に、我慢してしまう患者さんは意外と多のが現状です。心臓の疾患の場合は、痛みはしばらく続きます。心臓の痛みには『ゴールデンタイム』というものも存在します。発症してから6時間の間に治療をすれば、ダメージも少なく後遺症も残らずに済む場合が多いので、いつもと違う痛みを感じた場合はすぐに受診してください。当院では心臓循環器を専門的に診察治療をしておりますので、心電図、心臓超音波、動脈硬化測定や、血液凝固機能などの血液検査も当院で行う...
センター南駅前 内科おなかクリニック
●内科 ●消化器内科
| 電話 | 045-507-7522 |
|---|---|
| 診療時間 | 9:00~12:00(一般診療・検査) 13:00~16:00(検査) 16:00~18:00(一般診療) |
| 休診日 | 祝日 |
| 特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 ●超音波… |
| WEB | https://cm-onaka.com/ |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり※受診された方は駐車券をお持ちください |
大学病院、虎の門病院時代には、消化器疾患、内視鏡検査・治療を中心に診療と研究を行ってまいりました。そして、患者さん一人ひとりときちんと向き合う私なりの医療をご提供するため、当院を開業いたしました。刻々と進歩する医療や周囲の環境の変化を敏感にとらえ、常に成長するクリニックでありたいと思います。当院の理念は「皆さまも私たちも幸せになること」です。患者さんと接する際は「自分がして欲しいことをして、自分が嫌なことはしない」ことを大切にしています。これは、医師である前に人として忘れてはならないことだと思います。診療では訴えをしっかり受け止めるように、検査では苦痛が少ないようにと、患者さんの立場で考えるよう心がけています。当院の胃大腸カメラでは、拡大観察やNBI観察による高精度な画像の診断が可能です。また、超音波検査技師による腹部、頸動脈、甲状腺、体表の精密なエコー検査も可能です。痛みの感じ方や悩みの...
小川 修 院長
OSAMU OGAWA
これから受診される患者さんへ
本当に基本的なことですが、丁寧な診療を心がけています。先ほども申し上げましたが、最新の機材によってかなり胃腸内部の様子が微細にわかるようになりました。ですので、病変を見落とさないための環境づくりはできあがっています。あとは医師が基本に忠実に丁寧な診察・治療をすれば、患者さんの命を危険にさらすことはありません。地域のみなさまには、「お腹の調子が悪いときは、是非あの先生に診てもらいましょう!」と認識していただけたらうれしいですね。現在は健康...
センター南駅前 内科おなかクリニックを他院も薦めてます!
おやま内科クリニック
●内科 ●循環器内科 ●呼吸器内科 ●アレルギー科
神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央19-1 タウンスクエア2F
最寄駅:センター南駅
| 医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
| 医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
| 電話 | 045-944-1313 |
|---|---|
| 診療時間 | [平日]09:00~12:30 15:00~18:30 [土曜]09:00~12:30 14:00~17:00 |
| 休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保険証… |
| WEB | https://www.oyama-clinic.com/ |
| 駐車場 | トイザラス駐車場サービス券発行 |
生活習慣病等、身体の様々な不調について専門的知識を生かし、やさしい家庭医としてわかりやすく適切な医療を提供していきたいと思います。火曜日午後はアロマテラピーによる診療も行っていますので御相談下さい。
北山田耳鼻咽喉科
●耳鼻咽喉科
神奈川県横浜市都筑区北山田1-9-3 EKINIWA KITAYAMATA 1F北山田クリニックセンター内
最寄駅:北山田駅
| 医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
| 医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
| 電話 | 045-595-1187 |
|---|---|
| 診療時間 | [平日]9:00~12:30 15:00~18:30 [土曜]9:00~13:30 |
| 休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●マイナンバ… |
| WEB | http://www.kitayamata-jibi.com/ |
| 駐車場 | 当ビル地下駐車場39台有り |
一般的な疾患の治療はもちろん、より専門性の高い疾患の診断・治療にも対応しています。耳鼻咽喉科学会専門医と同時にアレルギー学会専門医でもありますので、アレルギー性鼻炎、気管支喘息を含むアレルギー疾患の診断治療に力を入れております。アレルギーの根本治療で、長期的に症状を抑えることのできる抗原特異的減感作療法を積極的に行っております。鼻炎やスギ花粉症で長年悩んでいる方、鼻炎の薬をあまり飲みたくない方は一度ご相談ください。診療受付では、待ち時間短縮のために、web受付を取り入れ、常に患者さんの立場に立った医療を目指すよう努力しております。
伊藤 浩一 院長
KOICHI ITO
耳鼻咽喉科専門医 /アレルギー専門医
これから受診される患者さんへ
風邪の初期症状(鼻水、鼻づまり、咽痛等)でも、どうぞお気軽にご来院下さい。最近の傾向としてお子さんの難治性中耳炎、それから大人の低音障害型感音難聴が増えているという実感があります。この低音障害型感音難聴というのは難聴が良くなったり悪くなったりを繰り返すもので、メニエール病の軽度の症状になります。この疾患は初期の段階では一日二日であっさり正常に戻ってしまいますので病院に掛からないパターンが多いんです。ただ、放っておくと激しいめまいを伴う本...
たかはし内科
●呼吸器内科 ●内科 ●アレルギー科
| 電話 | 044-740-2717 |
|---|---|
| 診療時間 | 9:00~12:00 15:00~19:00 [第1、3、5水曜][土曜]9:00~13:00 |
| 休診日 | 水曜午後・第2、4水曜・土曜午後・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●男性医師 ●気管支喘息 ●COPD |
| WEB | http://www.t-naika.net |
| 駐車場 | 3台あり |
◆長年の経験を活かし、正確な診断・治療につなげます◆『たかはし内科』は呼吸器科、内科、アレルギー科のクリニックです。中でも呼吸器疾患、呼吸器感染症の治療を積極的におこなっています。院長は長年呼吸器の病気や感染症の治療を中心に診療を続けてきて、この分野についてはそれぞれ「専門医」の資格を有しています。結核をはじめとした感染症治療をライフワークのようにしておりますので、症状を正しく見極めて、正確な診断のもとに適切な治療につなげることができるかと思います。長引く咳が気になる方、気管支喘息、COPD(慢性閉塞性肺疾患)については是非一度ご相談ください。また、発熱や咳をはじめとした内科全般を幅広く診療していますので、呼吸器に限らず、気になる症状がありましたら、お気軽にご相談ください。
高橋 正光 院長
TAKAHASHI MASAMITSU
呼吸器専門医 /感染症専門医
これから受診される患者さんへ
『たかはし内科』は、「武蔵中原駅」から歩いて3分ほどの場所にあります。当院では、発熱や咳をはじめた内科全般を幅広く診療するほか、各種健康診断や予防接種などを通して、地域のみなさまの健康をサポートしています。病気を早期に発見して、適切な治療につなげられるよう。気になる症状やお困りのことがありましたら、お早めにご相談いただきたいと思います。※上記記事は2018年9月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。
ふかさわクリニック
●消化器内科 ●内科 ●小児科 ●アレルギー科 ●外科 ●整形外科 ●肛門科
| 電話 | 046-848-8858 |
|---|---|
| 診療時間 | 8:15~11:30 14:30~18:00 [金曜]8:15~11:30 14:30~18:30 [土曜]8:15~11:30 |
| 休診日 | 木曜・土曜午後 |
| 特徴 | ●男性医師 ●消化器疾患 ●乳腺・甲状腺疾患 ●一般内科疾患 … |
| WEB | http://www.fukasawa-cl.com/index.html |
| 駐車場 | 専用駐車場5台分あり |
◆長沢駅より徒歩1分 幅広い診療を行っております!◆平成18年5月11日に京急長沢駅前(海側)で開業させて頂きました。消化器疾患(食道・胃・大腸・肝臓・胆嚢などの病気)、乳腺・甲状腺疾患、一般内科疾患、小児疾患、高血圧・糖尿病・高脂血症などの生活習慣病、アレルギ-疾患、肛門疾患、一般外科処置、胃がん、大腸がん、乳がんなどの健診の診療をさせて頂きます。当院では、健康管理、病気の診断・治療は皆さんが主役であり、私達はその手助けをさせて頂く健康サポータ-である。診療・治療に関して、適切で最新の情報をわかりやすくご提供できる“健康よろず相談所”となる。ことを目指しております。皆さんと当院職員が同じ立場に立って、同じ視点から健康を維持、増進できるよう努力致していきます。患者さんのサイドに立ち、心のこもった新しい医療をわかりやすく提供していきたいと考えております。体のことで気になる所がある方、検査を受...
深澤 信悟 院長
SHIINGO FUKASAWA
これから受診される患者さんへ
ご高齢の方は、「怖い」というイメージが先立つのか、がん検診を受けない方が多いと思われます。がんに限ったことではなく、早めに病気が見つかり、適切に治療すれば治せるものが多いわけですので、気軽に検診を受けていただきたいと思います。『ふかさわクリニック』は敷居の高くない病院です。調子が悪いことがあれば気軽に相談していただきたいですし、お話をしに来るだけでも結構です。みなさんが集える場所にしていきたいですね。※上記記事は2024年3月に取材した...
武蔵小杉こころみクリニック
●精神科 ●心療内科
| 電話 | 044-299-7099 |
|---|---|
| 診療時間 | 9:00〜13:00 14:30~19:30 [土曜・日曜]9:00〜13:00 14:00~18:00 |
| 休診日 | 祝日 |
| 特徴 | ●日・祝日診療可 ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●マイナン… |
| WEB | https://www.musashikosugi-cocoromi-cl.... |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆あなたの「心」と丁寧に向き合います◆『武蔵小杉こころみクリニック』では、お薬によるスタンダードな治療を基本としながら様々な治療選択肢を充実させて、総合的な心の医療を追求しています。また、磁気刺激による新しい心の治療であるrTMS療法を専門で扱う「東京横浜TMSクリニック」を併設していることも大きな特徴です。心の病気と向き合いながら社会生活を営む患者様のさまざまなニーズを汲み、「総合的な心の医療」を充実させ多様なアプローチを選択できる治療を目指し、スタッフ一同前向きに取り組んでまいります。「なんだか調子が悪い」と思ったときはお気軽にご相談ください。★グループ院HPはこちら★★こころみクリニック心療内科総合サイト★東京横浜TMSクリニック総合サイト
大澤 亮太 院長
RYOTA OHSAWA
これから受診される患者さんへ
「これは相談していいものなのか」。お困りの方は多いかと存じます。あるいは、「病院に行くとお薬を使われるんではないか」と懸念を感じておられる方もいらっしゃるでしょう。当クリニックではTMS治療を含め、ご相談の上、その方に合った最適な選択肢を提供してまいります。生きづらさを感じていたり、何か生活に支障を感じていらっしゃいましたら、どうぞお気軽にご相談ください。
武蔵小杉こころみクリニックを他院も薦めてます!
グッドライフクリニック
●内科 ●糖尿病内科
神奈川県横浜市都筑区中川中央1-39-44 2F
最寄駅:センター北駅
| 医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
| 医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
| 電話 | 045-913-1333 |
|---|---|
| 診療時間 | 9:00~13:00 15:00~21:00 ※月曜午後は17時までの診療です。 |
| 休診日 | 水曜午後・土曜・日曜 ※その他、不定期休あり |
| 特徴 | ●20時以降も診療 ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●女性医師 ●… |
| WEB | https://gdlifecl.com |
| 駐車場 | あり |
◆東洋医学や自然療法の知恵も借り、患者さまに全力で向き合います◆『グッドライフクリニック』では糖尿病を中心に、内科全般の診療をおこなっています。診療では自然治癒力を最大限引き出すよう、心がけています。西洋医学の枠を超え東洋医学や自然療法の知恵も借り、患者さまに全力で向き合います。日常のきめ細かいアドバイスやセルフケアの提案もしています。また予防医学やアンチエイジングにも力を注いでおり、様々な点滴療法のメニューを提供させて頂きます(こちらは自費診療でおこなっています)。老化物質の1つAGE(=最終糖化産物)の測定もおこなっています。疲労感、更年期症状、皮膚トラブルなどあなたのお悩みに応じて幅広い選択肢の中から最適な方法をご提案致しますので、どうぞお気軽にご相談ください。
橋本 佳子 院長
HASHIMOTO YOSHIKO
これから受診される患者さんへ
『グッドライフクリニック』は、「センター北駅」から歩いて5分ほどの場所にあります。西洋医学をベースに、東洋医学や自然療法の力を借りて、お1人お1人にカスタムメイドの治療をご提供できるのが当院の強み。これまで医療の手が届かなかった部分にアプローチすることで、ご自分の人生に「喜び」を見つけるお手伝いをさせていただきます。地域のみなさまに寄り添いながら、私を含めてスタッフ一同が成長していきたいと考えておりますので、何かお困りのことがありました...
横浜ベイクォーター内科・消化器内視鏡クリニック 横浜駅院
●内科 ●消化器内科 ●内視鏡内科 ●肛門内科 ●健診・検診
| 電話 | 045-534-3755 |
|---|---|
| 診療時間 | 8:00~12:30 13:30~18:00 [月曜(第1、3、5週)・土曜・日曜(2・4週)]8:00~13:00 |
| 休診日 | 日曜(第1、3、5週)・月曜(第2、4週)・祝日 |
| 特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 ●オンラ… |
| WEB | https://www.yokohama-naishikyou.com/ |
| 駐車場 | 横浜ベイクォーター内駐車場730台、1階 自転車176台、2階 バイク43台分の駐車・駐輪スペースあり |
◆横浜駅直結で徒歩3分 通院に便利な横浜ベイクォーター6階の好立地な内科・消火器内視鏡クリニックです◆横浜ベイクォーター内科・消化器内視鏡クリニック横浜駅院の院長・鈴木謙一と申します。私は「大腸がん・胃がんを早期発見・早期治療して、がんで苦しむ方々をなくしたい」という思いを抱き、当クリニックを開設しました。研修医課程を修了後、昭和大学横浜市北部病院消化器センターへ入局しました。同センターは世界消化器内視鏡学会(WEO)より、日本で2施設しかない国際的優良施設(WEO Centers of Excellence)に認定されており、その実績は国内外から高く評価されています。大学病院では助教として、消化器領域・救急医療全般の診療を行い、高度な診断・治療技術を学びました。大学病院・地域の病院で勤務している間、多くの大腸がん・胃がんの患者様を診てきましたが、患者様の多くは、がんが進行していて完治が困...
鈴木 謙一 院長
KENICHI SUZUKI
消化器病専門医 /消化器内視鏡専門医
これから受診される患者さんへ
当院では毎日朝8時から診療をスタートし、毎週土曜日・隔週の日曜日(毎月第2・第4日曜日)にも診療を行っています。これは「ちょっと気になる」という症状が現れた段階で、いつでも・気軽にご相談いただくための取り組みです。胃がんや大腸がんに限らず、どのような病気も早期発見・早期治療が重要です。落ち着けるカフェをイメージした院内では、大腸カメラ検査を受けられた方に向けて、カフェサービス(コーヒー・紅茶など)を実施しております。人間ドックや内視鏡検...
上溝つつじ糖尿病内科
●内科 ●糖尿病内科 ●内分泌内科 ●代謝内科
| 電話 | 042-757-5500 |
|---|---|
| 診療時間 | [月・火・水・金・土]9:00~12:00 14:00~17:00 [木]9:30~12:00 14:00~16:15 |
| 休診日 | 日曜・祝日 |
| 特徴 | ●駐車場あり ●女性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 ●糖尿病… |
| WEB | https://www.kamimizo-tutuji.com/ |
| 駐車場 | 隣のスギ薬局様の駐車場利用可 |
◆上溝駅から徒歩8分。ドラッグストアの医療モールの中にあるクリニックです◆『上溝つつじ糖尿病内科』は相模原市の中央区陽光台にあるクリニックです。駐車場はお隣のスギ薬局様をご利用いただけますので、お車での通院に大変便利です。医療法人芙蓉会は神奈川県内に4つの糖尿病専門クリニックを展開している医療法人で、すべての分院で糖尿病の専門医が在籍しています。当院の特徴としては、診察前の待ち時間にカウンセリングルームで栄養士の療養相談を受けられることです。待ち時間を苦痛に感じられる方はたくさんいらっしゃいますので、少しでもストレスなく唯意義に過ごしていただけるよう工夫をしております。当院は糖尿病が専門ですが、まずは「何科にかかればいいのか分からない」という方の受け皿になるような場所にしたい考え、日々の診療にあたっています。より専門性が求められる症状であれば、提携先の病院の紹介もできますので、少しでも体調...
伊藤 陽子 院長
ITO YOKO
これから受診される患者さんへ
当院では「主として糖尿病、生活習慣病の患者さまに最善の医療を提供し、健康寿命を延ばすことで社会に貢献する」ことを理念に掲げ、一人一人に寄り添いつつ病気の早期発見・早期介入に努めています。糖尿病は早期発見・早期購入によって、合併症の発症予防・進行防止が期待できるため、ぜひ年に一度の定期検診を心がけましょう。私は糖尿病専門医(日本糖尿病学会)のほかに総合内科専門医(日本内科学会)などの資格も持っておりますので、「何科にかかったらいいかな?」...
宮前平健栄クリニック
●人工透析内科 ●内科 ●外科 ●消化器内科
| 電話 | 044-888-6600 |
|---|---|
| 診療時間 | ■外来透析 [月曜・水曜・金曜]08:30~13:00 13:00~19:00 17:00~22:00 [火曜・木曜・土曜]08:30~13:00 13:00~19:00 ■一般外来(内科/外科/消化器内科) [月曜・水曜・金曜]09:00~12:00 15:00~17:30 [火曜・木曜・土曜]09:00~12:00 15:00~16:00 ※完全予約制ですので、あらかじめお電話にてご予約をお願い致します。 ※祝日も診療を行っております。 |
| 休診日 | 日曜・祝日 |
| 特徴 | ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●男性医師 ●マイナンバーカード保… |
| WEB | https://ken-ei-kai.com/miyamaedaira/ |
| 駐車場 | コインパーキングチケットをお渡し致します。 |
血液透析を中心としたクリニックです。 安全、安心をキーワードに血液透析を行っています。透析施設としては、こぢんまりとしていますが、その分、きめ細かな治療が行えると考えています。透析の方だけではなく消化器疾患等の一般の診療も行っています。老人健診、インフルエンザワクチンの接種にも対応い致します。ただ、診療時間が限られている為来院を希望される方はあらかじめ電話で診療の予約をして頂ければ幸いです。 <院長ご挨拶> 出川寿一(でがわひさかず)昭和29年に川崎で生まれました。 昭和54年東京大学医学部卒業後、三井記念病院外科で研修、その後東大医学研究所、北多摩病院、東京医科大学八王子医療センター等で、消化器外科と腎移植、透析医療に従事しました。 この度、縁あって宮崎台で透析医療を中心としたクリニックの院長をさせて頂く事になりました。私達は安全である事に加えて快適な透析医療を提供出来る様、常に心掛け...
出川 寿一 院長
DEGAWA HISAKAZU
外科専門医 /消化器病専門医 /消化器内視鏡専門医 /透析専門医
これから受診される患者さんへ
少し前まで慢性糸球体腎炎(腎炎)が透析に到る最も多い要因となっていましたが、最近では糖尿病が1番の要因となっています。 糖尿病という病気は最初に指摘を受けてから20年、30年という長い経過によって発症するケースが殆どです。糖尿病の治療は目に見えてよくなったということは決してなく、だからこそ途中で中断される方が多いのですが、その危険性を考えれば途中でやめることなく最後まで治療を受けていただきたいと思います。 当クリニックでは消化器疾患の一...
本郷台整形外科クリニック
●整形外科 ●リハビリテーション科
| 電話 | 045-897-5151 |
|---|---|
| 診療時間 | 9:00~12:30 15:00~18:30 [土曜]9:00~13:00 |
| 休診日 | 水曜・土曜午後・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●駐車場あり ●超音波検査 ●マイナンバーカード保険証利用 ●骨密… |
| WEB | https://hongodai-seikei.com |
| 駐車場 | 16台あり |
◆地域の皆さんの笑顔を大切に。健康と安心を守れるかかりつけ医を目指します◆人は誰しも、病気や怪我と戦うために生まれてきたわけではありません。しかし時に怪我や体調不良により、不安になります。そしてそんな自分に不満を持ちます。『本郷台整形外科クリニック』では、その不安や不満を和らげて、生き生きと過ごせるようお手伝いをさせていただきたいと考えております。当院では身体の痛みや不調による不安を、しっかり受け止めてまいります。次に原因を探り、皆様のライフスタイルに合わせて、最善の治療を共に考えて参りたいと思います。その際に感じられる疑問に対しては、十分に説明を尽くします。まずはお気軽にご相談ください。
田中 堅一郎 院長
KENICHIRO TANAKA
整形外科専門医 /救急科専門医
これから受診される患者さんへ
近い将来、「栄養」の面でも皆さんのサポートができればと思っています。人の身体は、食べ物と考え方でできていくわけで、サプリメントも含め、何を摂っていくかということは多くの方が悩まされることと思うのです。なんにせよ、患者さんに喜んでいただけることを考えていきたいですね。「餅は餅屋」と申しますが、私は内科での勤務経験もありますので、より広い視野での診療を心がけています。その方にとって何がベストなのか。病院に紹介するなど、次へとつなぐことも開業...
ふじまつ内科・呼吸器クリニック
●内科 ●呼吸器内科 ●アレルギー科
| 電話 | 046-876-6156 |
|---|---|
| 診療時間 | 9:00~12:00 15:00~18:00 ※土曜は、午前診療のみ。 |
| 休診日 | 水曜・土曜午後・日曜 |
| 特徴 | ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証利用 ●内科 … |
| WEB | https://www.fujimatsu-naika.com/ |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆いつでもなんでも相談できるかかりつけ医を目指します◆院長の藤松孝旨(ふじまつたかよし)と申します。私は獨協医科大学卒業後、同大学病院の呼吸器・アレルギー内科に入局しました。大学病院で呼吸器およびアレルギー疾患の専門知識を磨き、その後は市中病院で幅広い疾患に対する知識を深め、訪問診療などにも積極的に関わってきました。今後は専門である呼吸器疾患やアレルギー疾患だけでなく、あらゆる内科疾患に対応し、逗子市や周辺地域の方の健康を守るお手伝いをできたらと考えております。お身体のことで心配なことやお悩みのことがありましたら、お気軽にご相談いただければと思います。
藤松 孝旨 院長
TAKAYOSHI FUJIMATSU
これから受診される患者さんへ
私はこれまで大学病院など規模の大きな病院で診療にあたってきました。毎日忙しく診療するなかで、一人一人の患者さんにしっかり向き合えていたかと言えば、必ずしもそうではなかったかもしれません。そうした経験を踏まえ、「せめて自分の目の届く範囲の患者さんには、やさしく寄り添うような医療を提供したい」との思いでこのクリニックを開きました。当院には患者さん想いのスタッフがそろっておりますので、ささいな症状も遠慮せずにご相談ください。※上記記事は202...
桜並木医院
●内科 ●呼吸器内科 ●消化器内科 ●外科 ●訪問診療
神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎南2-11-2
最寄駅:仲町台駅
| 医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
| 医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
| 電話 | 045-947-1772 |
|---|---|
| 診療時間 | 10:00~13:00 16:00~19:00 |
| 休診日 | 水曜・土曜午後・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 |
| WEB | http://www.sakura-namiki.jp/ |
| 駐車場 | 3台あり |
「一病息災」という言葉をご存知でしょうか?持病があるほうが健康に注意するので長生きできる、といった意味です。 この言葉のように、高血圧、高脂血症、糖尿病といった多くの疾患は「治す」のではなく「付き合う」ものだと私は考えております。また、「健康」の定義とは、世界保健機関憲章によれば「身体的・精神的・社会的に完全に良好な状態であり、たんに病気あるいは虚弱ではないことではない」とあります。まったく病気をしないのが一番ではありますが、なかなか難しいことです。しかし、疾患と上手に「付き合う」ことで「健康」を保つことができたら、それはそれで素晴らしい事だと思いませんか?いつまでも健康な身体を保ち、充実した生活を送りましょう。この街で皆さんの健康管理のお手伝いをさせていただければ幸いに存じます。
吉家 大亮 院長
DAISUKE YOSHIIE
これから受診される患者さんへ
外来の診療も訪問診療のどちらでも、まずは患者さんのお話をよく聞く事を大切にしています。誠心誠意対応いたします。地域の皆様が、健康な身体を保ち、充実した毎日が送れるようお手伝いができればと思っています。どんなことでもお気軽にご相談ください。※上記記事は2009.11に取材したものです。情報時間の経過による変化などがございます事をご了承ください。
馬車道ブレストクリニック
●乳腺外科
| 電話 | 045-306-9705 |
|---|---|
| 診療時間 | 9:00~13:00 14:00~17:00 [火曜]9:00~13:00 14:00~17:00 17:30~19:30 [土曜]9:00~14:00 |
| 休診日 | 水曜・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●女性医師 ●乳がん検診 ●マイナンバーカード保険証利用 ●乳腺専… |
| WEB | https://www.bashamichi-breast-clinic.c... |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆検診から精密検査まで迅速かつ丁寧にひとりひとりに寄り添った診療を◆2024年5月より、横浜のなかでも歴史遺産が現存している馬車道で、乳腺専門(乳腺外科)クリニック「馬車道ブレストクリニック」を開院することになりました。乳がんの罹患率は年々増加傾向で、生涯に乳がんを患う日本女性は9人に1人と推定されています。一方で乳がんは、早期発見・早期治療で完治が望める疾患でもありますが、国内の検診受診率は50%にも満たない現状があります。このような背景から、当院ではピンクリボン活動にも積極的に取り組み、より多くの方に乳がん検診を受けていただけるよう力を入れていきたいと考えております。また、自覚症状のある方や乳がん検診で再検査が必要となった方へは精密検査を実施し、迅速な結果と共に丁寧な説明を心がけ、ひとりひとりの気持ちに寄り添った診療に努めてまいります。私が乳腺専門医としてこれまで学んできたことや経験を...
岡本 直子 院長
NAOKO OKAMOTO
外科専門医 /乳腺専門医
乳がん検診・乳腺外科外来を受診される方へ
医学の進歩により、乳がんは早期に発見して治療できれば「治すことができる病気」になっています。しかしながら日本女性の乳がん検診受診率は50%にも達していないのが現状でありますので、一人でも多くの方に検診を受けていただきたいと思っています。当院は通いやすい環境を整え、リラックスした雰囲気づくりを心がけることで「ここなら行ってみよう」と思っていただけるようなクリニックを目指しています。何かお困りのこと、ご心配なことがありましたら、お気軽にご相...



