6644件中1~20件を表示
すみれが丘ひだまりクリニック (アントロポゾフィー医療)
●内科 ●皮膚科 ●美容皮膚科
神奈川県横浜市都筑区すみれが丘13-3
最寄駅:中川駅
| 医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
| 医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
| 電話 | 045-594-2417 |
|---|---|
| 診療時間 | 9:00~17:00 |
| 休診日 | 日曜・祝日 |
| 特徴 | ●駐車場あり ●女性医師 ●アントロポゾフィー医療 |
| WEB | https://hidamari.yamamoto-kinen.or.jp/ |
| 駐車場 | あり |
◆当院は日本ではじめてのアントロポゾフィー医療クリニックです◆アントロポゾフィー医学とは、幅広い視点から人間を捉える医学です。患者さんと医師や医療者という役割の中で行われる医療ではなく、患者さんという一人の人間と医師・医療者である人間とが出会い、育まれていく、人生の時間なのです。さらに医療という考え方を広げていくと予防が欠かせません。アントロポゾフィー医療においても予防医学的な観点を大切なものと考え、当院でも発達支援など教育的なプログラムを用意しています。小児に限らず、成人の方もご自身の状態を学んでいくことになります。私たちは病気の治療やよりよい生き方の提案にとどまらず、一人一人の人生の確かなサポーターでありたいと願っています。自分らしく活き活きとした人生を生きるためのサポーターとして、また自らを大切にすることを体験していただくために、さまざまな療法や施術を用意しました。多くのみなさまとの...
山本 百合子 院長
YURIKO YAMAMOTO
これから受診される患者さんへ
アントロポゾフィー医学というと、何やら耳慣れないし、敷居が高いと思われるかもしれません。「アントロポゾフィー」とは、「人間の知恵」という意味です。病気でなくても構いません。どこかしら調子が悪いということがあれば、お気軽にご相談ください。医療に携わるものとして、あなたを導く道しるべでありたいと思っていますし、手を取り合い、より良い明日に進んでいきたいと願っています。※上記記事は2014.5に取材したものです。情報時間の経過による変化などが...
横浜脳神経内科
●脳神経内科
| 電話 | 045-620-8920 |
|---|---|
| 診療時間 | [月曜~土曜]10:00~13:00 14:00~17:30 ※完全予約制です。 |
| 休診日 | 日曜・祝日 |
| 特徴 | ●男性医師 ●WEB予約 ●MRI検査 ●MRA検査 ●重心動揺… |
| WEB | https://neuroassociates.jp/ |
| 駐車場 | 提携駐車場がありませんので、自家用車でお越しの方は横浜市ポートサイド地下駐車場をご利用ください。 |
◆横浜脳神経内科:専門医による迅速かつ的確な頭痛診療◆当院は、頭痛やめまいなどの神経症状に特化したクリニックです。日本神経学会および日本頭痛学会の認定施設として、経験豊富な専門医が診療を担当いたします。患者さま一人ひとりの症状を丁寧にお伺いし、必要に応じて即日MRI検査を実施。その日のうちに結果をお伝えし、適切な治療を開始する体制を整えております。また、生活習慣の改善に関するアドバイスも行い、薬物療法と併用して頭痛のコントロールをサポートいたします。横浜駅から徒歩5分のアクセスで、土曜日も診療を行っておりますので、お忙しい方でも受診しやすい環境です。頭痛や神経症状でお悩みの方は、ぜひ当院にご相談ください。【 関連リンク 】・公式instagram
丹羽 直樹 理事長
NAOKI NIWA
神経内科専門医
これから受診される患者さんへ
市販薬でなんとかなっている場合は、それはそれでいいのです。でも、今までと違う頭痛が起きてるですとか、こんなに長引くなんてなかった、と思われたらためらわずにご相談ください。解決の糸口は必ずありますので、その第一歩として、迷わず当院の頭痛外来をご利用いただければと思います。※上記記事は2025年4月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。
梶ヶ谷クリニック
●内科 ●小児科 ●外科 ●消化器内科 ●循環器内科 ●肛門科 ●健診・検診
| 電話 | 044-877-0608 |
|---|---|
| 診療時間 | 9:00~12:30 15:00~18:30 ※土曜・日曜は午前診療のみ |
| 休診日 | 祝日 |
| 特徴 | ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予… |
| WEB | https://www.kajigaya-clinic.com |
| 駐車場 | 13台あり |
「最高の診療は医師と患者の限りない信頼と、深い愛情の上に築かれる」をモットーに、35年間患者さんと向き合ってきました。診療項目は、内科、消化器外科(内視鏡・大腸カメラ)、外科、小児科です。在宅診療、健康診断、予防接種も承っています。予防接種は、特殊なもの(はしかなど)を除いて予約なしで受けられます。毎年秋口からインフルエンザの予防接種をご用意していますので、いつでもお越しください。医師3名がそれぞれ別の専門を持ち分業が進んでいるところ、そして3名が常に連絡を取り合い情報伝達が行き届いているところが当院の「強み」です。地域のみなさまには、とにかく定期的に健診を受けていただきたいと考えております。土日も開いていますし、広い駐車場を完備していますので、お勤めの方も準備なしにご来院ください。
羽生 健 院長 & 友起子 副院長 & 仁 医師
HANYU KEN & YUKIKO & JIN
外科専門医 /消化器病専門医 /大腸肛門病専門医 /消化器内視鏡専門医
これから受診される患者さんへ
診療方針と重複しますが、まずは問診を重視して患者さんに寄り添えるよう心がけています。例えば痛みで苦しんでいらっしゃるのであれば、ほかの病気があってもまずは痛みを軽減することから始めなければなりません。地域のみなさまには、とにかく定期的に健診を受けていただきたいですね。当院は特に消化器疾患の治療に力を入れているため、最新鋭の各種内視鏡を取り揃えています。現在ではかなり高い確率でがんにかかることが知られているため、もはやがんは驚くような病で...
梶ヶ谷クリニックを他院も薦めてます!
吉田内科クリニック
●内科 ●消化器内科 ●循環器内科 ●小児科
神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町1075-1
最寄駅:市が尾駅
| 医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
| 医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
| 電話 | 045-972-7711 |
|---|---|
| 診療時間 | [平日]09:00~12:30 15:00~19:00 [土曜]09:00~12:00 14:00~17:00 |
| 休診日 | 火曜午後・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●内視鏡検査 ●マイナンバーカード保険証… |
| WEB | http://www.yoshida-naika.jp/ |
| 駐車場 | 5台あり |
吉田内科では、一般内科はもちろん、専門的分野である肝臓や、内視鏡検査にも力をいれて(一万例以上)おります。そして、患者さんの立場にたった診療を第一に心がけており、地域のみなさまが「かかりつけ医」として安心して診療にきていただける内科でありたいと考えております。吉田内科クリニック院長昭和大学兼任講師聖マリアンナ医科大病院非常勤講師内科医:吉田 秀樹・日本内科学会認定医・日本消化器内視鏡学会認定専門医・日本肝臓学会専門医・日本消化器病学会専門医※火曜午後は大学病院の専門外来を行っています。
きくち内科
●呼吸器内科 ●内科 ●アレルギー科 ●訪問診療
| 電話 | 045-532-5941 |
|---|---|
| 診療時間 | [平日]9:00~12:00 15:00~18:30 [土曜]9:00~14:00 |
| 休診日 | 水曜・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証… |
| WEB | https://kikuchi-naika.com/ |
| 駐車場 | 当院裏手にコインパーキングあり。駐車証明書と引き換えに駐車30分間ご利用分を実費でお渡しいたします。 |
みなさまのホームドクターとして、信頼できる医療サービスを目指しています。~地域の人々の健康を守る 病に悩む人の声に耳を傾ける いつでも安心できる場所になる~<検診>「特定健康診査」とは、40~74歳の保険加入者を対象として実施されている健康診断です。 一般には、「特定健診」や「メタボ健診」という名称で呼ばれています。 随時、対応していますので、ご相談ください。<禁煙>タバコをなかなかやめられないのは、たばこの煙に含まれるニコチンの依存のため、という部分が大きなところを占めます。<喘息>喘息は「風邪」ではありません。個人差がとても大きい病気です。最初の診断がとても大事になります。<ED>ErectileDysfunctionの略語で勃起障害のことです。30代以降の男性にとっては、身近な症状のひとつです。<予防接種>インフルエンザウイルス・肺炎球菌などによる疾病に対して、ワクチンを接種し重症化...
菊池 敏樹 院長
TOSHIKI KIKUCHI
これから受診される患者さんへ
『きくち内科』では、在宅診療をスタートしました。この辺りにお住まいで、通院することが難しくなったという方は少なくない数いらっしゃることと思います。診療室の中だけでサポートをおこなうのではなく、その範囲を広げてより地域の皆様のために貢献していければと考えています。我々のような町医者は、治療を適切にふりわけていく役割を担っています。お身体に関することのお悩みであればどんなことでも構いません。どの科に、どの病院に掛かるべきなのか、ということで...
医療法人社団 渡邊内科クリニック
●内科 ●消化器内科 ●放射線科
| 電話 | 0465-22-6677 |
|---|---|
| 診療時間 | 8:00~11:30 15:00~17:30 ※木曜日、土曜日 診療は午前中のみ |
| 休診日 | 木曜午後・土曜午後・日曜・祝日 ※第一木曜日は、休診致します。 |
| 特徴 | ●男性医師 ●内視鏡検査 ●オンライン診療 ●マイナンバーカード保… |
| WEB | https://www.watanabec.com/ |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆小田原駅より徒歩2分!周辺に市営の駐車場あり◆当院では内科・消化器科の治療、放射線科の診断、人間ドック・健康診断、および各種の検査(経鼻内視鏡など)等を行っております。経鼻内視鏡を用いた検査では、最新の極細内視鏡(EG-L580NW7)を使用し、患者様にできるだけ苦痛のないよう細心の注意をはらっております。これからも皆様が早期に適切な治療が受けられるよう、また長く健康でいられるように小田原のかかりつけ医として、努力してまいります。些細な事でもお気軽にご相談くださいませ。また、当クリニックでは、患者様と医師とのコミュニケーションを重視しております。初診時には、受診の原因となる症状および現状に至るまでの経過を伺い、所定の問診票に記載して頂きます。(あらかじめメモをご用意頂いてもかまいません)医師が、患者様に合わせた診療方針をお伝えし、納得して頂いてから診療に入らせて頂きます。受診の際に、疑問...
渡邊 清治 院長
KIYOHARU WATANABE
これから受診される患者さんへ
体調が悪くなって初めて病院に掛かる、という方が大半ではないでしょうか。しかし、悪くなってから介入するのでは、健康な状態に戻すことは難しいものになります。ですから、健康診断しかりですけども、自分で健康を正しく気にすることが大事になってきます。高血圧の薬を出されると、「一生飲まなきゃいけないんですか?」と考えてしまう方がおられます。その一方で、薬を飲まないと何が起こるか、ということについては、考えが及ばない方もいらっしゃるようです。デメリッ...
とくうえ内科クリニック
●内科 ●消化器内科 ●循環器内科
神奈川県横浜市青葉区新石川3-15-16
最寄駅:たまプラーザ駅
| 医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
| 医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
| 電話 | 045-910-0115 |
|---|---|
| 診療時間 | 9:00~12:30 15:00~18:30 [土曜]9:00~12:30 14:30~17:00 |
| 休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保険証… |
| WEB | https://tokuue-clinic.com/ |
| 駐車場 | 第1駐車場4台、第2駐車場9台、他 |
医院情報は横浜ドクターズ(株式会社アートブルー)が独自に収集したものです。診療科目や診療時間などにつきましては変更されている場合もございます。ご来院の際は念のため、各医院様へご確認ください。また、掲載情報の内容に誤りがある場合、もしくは情報の修正・新規登録をおこなう場合は『お問い合わせフォーム・その他のお問合わせ』よりお願いいたします。
徳植 秀樹院長
HIDEKI TOKUUE
これから受診される患者さんへ
同じクリニックモールで診療されている各科の先生方とは定期的に会合を持ち、意見を交換し合っています。また、健康講座という形で同じテーマについて各科の立場からお話をさせていただくという試みもおこなっております。同じ方向性のもと、専門領域を有効に活かしながら地域の方々により良い医療を提供していければと考えております。些細なことでも構いませんので何でもお気軽にご相談ください。内科の開業医の務めとして、患者さんから症状を伺った時に「それは脳外科に...
あかちゃんからのこどもクリニック 宮前平
●小児科 ●新生児内科
| 電話 | 044-861-6356 |
|---|---|
| 診療時間 | 9:00~12:00 13:30~17:00 [土曜]9:00~12:00 ※金曜午後は漢方外来(第3金曜は休診) |
| 休診日 | 水曜・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●駐車場あり ●女性医師 ●インフルエンザ ●漢方外来 ●育児サ… |
| WEB | https://baby-kids-miyamaedaira.com/ |
| 駐車場 | あり(5台) |
◆赤ちゃんから安心の診療を提供する小児科クリニック◆当院は、赤ちゃんからお子さままで、安心して受診いただける小児科クリニックです。院長は小児科専門医および新生児専門医の資格を持ち、NICUでの豊富な経験を活かし、新生児からの診療に対応しています。院内は8つの個室を完備し、待合から診察、処置までを同じ部屋で行うことで、感染リスクを最小限に抑えています。また、完全予約制とWeb問診を導入し、待ち時間の短縮とスムーズな診療を実現しています。育児中の院長自身の経験を活かし、離乳食教室などの育児サポートクラスも開催しております。お子さまの健康とご家族の安心を第一に、スタッフ一同、心を込めて診療にあたっております。お子さまの体調や育児に関するお悩みがございましたら、ぜひ当院にご相談ください。
髙橋 英里佳 院長
ERIKA TAKAHASHI
小児科専門医 /周産期(新生児)専門医
これから受診される患者さんへ
当院では生まれたばかりの赤ちゃんからおおむね中学生までのお子さんを対象に、病気の治療を行うほか、各種予防接種や健康診断などをとおして健やかな成長をサポートしたいと考えています。毎週金曜日(午後)の名誉院長・川原先生による漢方外来をはじめ、診察や健診は全て完全予約制となっており、WEB予約は24時間受け付けています。一方の育児サポートクラスについては、講師の方々からいただいた情報が診療に役立つ場面も少なくありません。今後も医療と暮らしの両...
井土ヶ谷整形外科リハビリクリニック
●整形外科 ●リハビリテーション科
| 電話 | 045-741-0010 |
|---|---|
| 診療時間 | 9:00~12:30 14:30~18:30 [土曜]9:00~13:00 |
| 休診日 | 水曜・土曜午後・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●男性医師 ●WEB予約 ●MRI検査 ●CT検査 ●超音波検査 … |
| WEB | https://idogaya-seikei.com/ |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆井土ヶ谷整形外科リハビリクリニックのご案内◆当院は、京急井土ヶ谷駅から徒歩1分の好立地にあり、整形外科専門医が診療を担当しております。手外科や慢性疼痛、スポーツ整形、小児整形外科など幅広い分野に対応し、患者様一人ひとりの症状に合わせた最適な治療を提供いたします。また、明るく広いリハビリテーション室を完備し、理学療法士による運動療法を通じて、機能改善や再発予防に努めております。超音波骨折治療や体外衝撃波の治療も加え、整形外科専門医・医者YouTuberの歌島大輔先生による肩外来を毎月1回土曜日に行っております。肩でお困りな方は当院におまかせください。さらに、再生医療(PDF-FD療法)など先進的な医療技術も導入し、患者様の多様なニーズにお応えします。当院では、患者様の待ち時間短縮・利便性向上のため、30分枠の予約システムを導入しております。ご予約の方を優先しておりますが、ご予約のない方、当...
原 正道 院長
MASAMICHI HARA
整形外科専門医
これから受診される患者さんへ
痛みは、我慢していると慢性化し、治りづらくなってしまう傾向があります。当院では早期診断・早期治療を重視し、必要に応じて他医療機関とも連携し、CTやMRIなどの検査も迅速に行える体制を整えています。今後も新しい知見を常に取り入れながら、新たな可能性を提供してまいりますので、長年続く痛みなどをお持ちの方は、どうぞ気軽にご相談ください。※上記記事は2025年4月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。
いとう横浜クリニック
●脳神経外科 ●内科 ●乳腺外科
神奈川県横浜市青葉区美しが丘2-17-2
最寄駅:たまプラーザ駅
| 医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
| 医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
| 電話 | 045-902-9201 |
|---|---|
| 診療時間 | [平日]09:00~12:30 15:00~18:30 [土曜]09:00~12:30 14:00~17:00 |
| 休診日 | 日曜・祝日 |
| 特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●乳がん検診 ●MRI検査 ●マイナンバ… |
| WEB | https://www.ito-yokohama-clinic.com/ |
| 駐車場 | あり |
たまプラーザ駅から徒歩2分の商店街通りにあります。乳腺外来(女性医師)、一般内科、脳神経外科があり、マンモグラフィー(女性技師)、乳腺エコー(女性医師)、脳神経外科専門医(男性医師)、最新型MRIを設備しています。乳房のことで気になっている方や頭痛やめまい、手足のしびれなど頭のことが気になっている方は一度ご相談下さい。MRI画像診断は随時受け付けております、マンモグラフィーは予約制にて受け付けております。診療内容によっては入院が必要となる患者様がいらっしゃると思いますが、その際は提携先の病院をご紹介いたしますのでご安心ください。
松岡医院 小児科
●小児科
神奈川県横浜市青葉区しらとり台20-13
最寄駅:田奈駅
| 医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
| 医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
| 電話 | 045-981-6093 |
|---|---|
| 診療時間 | 9:00~12:00 16:00~18:00 予約診療(乳幼児の健診、予防接種)14:30~16:00 |
| 休診日 | 木曜午後・土曜午後・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 |
| WEB | https://tsuyoiko.net/ |
| 駐車場 | 3台有(玄関右) ※壁画駐車場は当院の駐車場ではありません。 |
令和元年の夏季休診日は、8月14日(水)~17日(土)です。8月12日(月)は山の日で祭日です。13日(火)は午前のみ診療します。小児科の診療所はお子さんやご両親の駆け込み寺となるように、来てもらいやすいことが望まれます。さらに来るだけで楽しく元気になるところにしたいと考えました。待合室は窓が大きく陽射しが入って明るく、広さを感じていただくために大空をイメージした壁紙になっています。パステル調の優しい空色で、「くまのプーさん」と仲間たちが、風船にぶら下がっています。診療の際はできるだけお子さんを怖がらせないようにし、来ると辛いことが治るのだとわかってもらいたいと思っています。そして、お母さんたちには気軽に相談に来て欲しいと考えています。診療所から帰る時には、親子ともに元気になっていただきたいと思います。
むらたクリニック
●泌尿器科 ●内科 ●皮膚科
神奈川県横浜市青葉区荏田西2-14-5・2F
最寄駅:江田駅
| 医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
| 医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
| 電話 | 045-910-6652 |
|---|---|
| 診療時間 | 泌尿器科[平日]09:00~12:30 14:00~18:30 [土曜]09:00~12:30 内科[土曜]09:00~12:30 皮膚科[月曜・水曜]09:00~12:30 [水曜]14:00~16:00 |
| 休診日 | 木曜・日曜・祝日・土曜午後 |
| 特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●マイナンバーカード保険証利… |
| WEB | https://www.murata-clinic.jp/ |
| 駐車場 | 17台あり |
当クリニックは泌尿器科、内科、皮膚科を診療科目としており、各科専門の医師が担当いたします。科目別診療時間をご覧下さい。かかりつけ医として日常の診療に携わる一方、専門病院との連携を活かして、各疾患に合わせたきめ細かな医療が可能です。特に私が16年あまり勤務した虎の門病院とは、検査(CT、MRI、胃・大腸ファイバー検査等)の直接予約や入院を要する場合の優先入院が可能となっております。また、女性の泌尿器診療にも力を入れています。尿が近い。尿が間に合わない。尿がもれてしまう。こんな症状の方はご相談下さい。
たくま幸クリニック
●内科 ●小児科 ●糖尿病内科 ●内視鏡内科 ●訪問診療
| 電話 | 044-588-0020 |
|---|---|
| 診療時間 | 9:00~12:00 15:00~18:00 [土曜]9:00~12:20 |
| 休診日 | 木曜・土曜午後・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡… |
| WEB | http://takumasaiwaiclinic.webmedipr.jp |
| 駐車場 | 7台あり |
◆一般内科、小児科、糖尿病、内視鏡など幅広い分野で地域のみなさんの健康を守ります◆『たくま幸クリニック』では内科、小児科に加え、糖尿病内科、内視鏡内科を標榜して診療しています。お子さんから成人の患者様まで対応できる検査体制を完備し、日本内科学会認定総合内科専門医・日本糖尿病学会認定糖尿病専門医・日本消化器内視鏡学会認定内視鏡専門医である院長が、幅広いお悩みに対応しています。診療の際は、全身を診るということを心がけています。主訴となる症状はもちろん拝見しますが、それ以外に何か見落としがないように、くまなく診ていくということが大切なのです。また、胃と大腸の内視鏡検査もおこなっています。胃の検査では、鼻から管を入れる経鼻内視鏡を導入。胃については200程度、大腸が50と、合わせて年間で250の検査をおこなっており、「苦しいから嫌だ」という方も安心して受けていただけます。その他、健康状態についてご...
詫摩 哲郎 院長
TETSUO TAKUMA
総合内科専門医 /消化器内視鏡専門医 /糖尿病専門医
これから受診される患者さんへ
専門である糖尿病に関係することは出来るだけのことをさせていただいていますが、一方で家庭医としても、私に出来得る限りのことをさせていただきます。病状が少しでも楽になり、患者さんが元気になってくれることが私の1番のやりがいであり、それを励みとして、これからも地域の家庭医としての責任を果たしていきたいと思っています。※上記記事は2018年12月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。
イノルト整形外科 横浜院 痛みと骨粗鬆症クリニック
●整形外科 ●リハビリテーション科
| 電話 | 045-577-9957 |
|---|---|
| 診療時間 | 9:00~13:30 14:30~19:30 |
| 休診日 | 年中無休 ※横浜ベイクォーター営業日に応じて休診になる場合もございます。 |
| 特徴 | ●男性医師 ●WEB予約 ●再生医療専門外来 ●体外衝撃波専門外… |
| WEB | https://inoruto-yokohama.jp/ |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆“何歳になっても動ける!”感動の医療をあなたに。健康寿命100歳に挑戦します。◆イノルト整形外科では、地域の患者様はもちろん、当院を頼って遠方から来院して頂く方に「ここに来て良かった」と感動を与えられるような診療を提供できるよう日々取り組んでおります。知り合いにオススメの整形外科の相談をされた際に「イノルト整形外科」と自信を持って勧めていただけるような整形外科を目指しております。患者様のニーズに合わせ、再生医療や体外衝撃波治療、ハイドロリリースなど、先進的な治療法を幅広く提案しています。患者様のお困りの状態を早く解決し、通院が不要な状態まで根本的に改善できるよう日々努力しています。他で解決できなかったお悩みの方も、ぜひ一度ご相談ください。
渡邉 順哉 統括院長
JUNYA WATANABE
これから受診される患者さんへ
痛み等でお困りの場合は、受診を考えているクリニックが「治す」ということを真剣に考えているかどうかを検討されたほうがよろしいでしょう。手術という手段でなくても痛みを改善する方法はたくさんあります。それをご紹介することも当院の役割と心得ています。また骨粗鬆症は、正しく調べて的確に治療をすれば、ほとんどのケースで良くなるものであるということをぜひご認識いただければと思います。繰り返しになりますが、当院は痛みからの解放と骨粗鬆症の改善に特に力を...
にじいろ子どもクリニック
●小児科
| 電話 | 044-951-2416 |
|---|---|
| 診療時間 | [月 火 木 金]9:00~12:00 15:30~18:00 ※13:30~15:30は予防接種・健診のみ [土曜]9:00~13:30 |
| 休診日 | 水曜・土曜午後・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●WEB予約 ●超音波検査 ●マイナンバ… |
| WEB | https://nijiiro-kodomo.com |
| 駐車場 | シティモールB1Fの提携駐車場「タイムズ新百合ヶ丘駅前」をご利用ください。クリニックご受診の方は1時間サービスあり。駐車後に精算機で駐車券を発行されてからクリニックにお越しください。 |
◆新百合ヶ丘駅から徒歩1分!元気なときも、そうでないときも、小児科へどうぞ◆『にじいろ子どもクリニック』では、に・じ・い・ろ「にっこり、じっくり、いっしょに、がんばろう」をモットーに、子どもたち・家族・スタッフのみんなが「にっこり」笑顔になれる温かく明るいクリニックを目指します。ひとりひとりを大切に、子どもたちの小さなサインも見逃さずに、「じっくり」と丁寧な診療を心がけます。病気の事はもちろん、お子さまの成長・発達にあわせてご家族を「いっしょに」サポートします。小児科診療・予防接種・健診、育児相談など、子どもたちだけでなくご家族の相談にものれるようなクリニックにしたいと思います。通園通学・買い物前後など、お子さまご家族のご都合に合わせてお立ち寄りください。小児科専門医として、地域の皆様の「ホームドクター」「ホームクリニック」となれるよう努めてまいりますので、些細なことでもお気軽にご相談いた...
潟山 亮平 院長
RYOHEI GATAYAMA
小児科専門医
これから受診される患者さんへ
クリニックでは1日を通して診療と予防接種・乳幼児健診をおこなっています。感染に配慮して予防接種、健診の専用の時間帯も設けています。ご都合に合わせてご利用いただけたらと思います。私自身、育児をしている1人の父親でもあります。親や家族しての良い経験は当然として、失敗した経験も良い方向にいかし、医療者としての枠を越え、親御さんの気持ちを尊重して診療していきたいと思います。「こんなこと話していいのかな…」と躊躇される必要はありません。わからない...
えだ皮膚科クリニック
●皮膚科
神奈川県横浜市青葉区荏田北1-2-1 platform103
最寄駅:江田駅
| 医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
| 医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
| 電話 | 045-914-7472 |
|---|---|
| 診療時間 | [平日]09:30~12:30 15:00~17:00 [月曜]09:30~12:30 15:00~19:00 [土曜]09:30~12:30 |
| 休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●駐車場あり ●女性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 |
| WEB | https://www.eda-hifuka.info/ |
| 駐車場 | あり |
当院はわかりやすい言葉で丁寧な診察を心がけます。今までの診療経験を生かし、地域のホームドクターとして、あたたかく満足度の高い医療を目指していきたいと思います。ヒフのお悩みに関してどんなことでもお気軽にご相談ください。必要に応じてご病気にあった病院等にご紹介します。どうぞよろしくお願いいたします。■診療内容皮膚疾患全般アトピー性皮膚炎、しっしん、かぶれ、じんましん、肌あれ、乾燥肌、虫さされ、にきび、とびひ、いぼ、みずいぼ、水虫、たこ、うおのめ、ヘルペス、脱毛、ほくろ、あざ、しみ、そばかす、巻き爪、やけど、日焼け、傷あと、おでき、など。
上西 香子 院長
KYOKO KAMINISHI
これから受診される患者さんへ
皮膚のことで気になることがあれば、「こんなことで行っていいの?」と思わず、どうぞお気軽にご相談ください。「少しの火傷だから放っておいた」という方もいらっしゃるのですが、ヒドくなってからでは当然、改善までに時間が掛かることにもなります。どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。地域のホームドクターとして、あたたかく満足度の高い医療を目指し、地域の皆様に貢献していければと考えております。※上記記事は2011.8に取材したものです。情報時間...
わたなべ内科・呼吸器クリニック
●内科 ●呼吸器内科 ●アレルギー科 ●健診・検診
| 電話 | 045-782-1159 |
|---|---|
| 診療時間 | 9:00~11:45 15:00~18:15 [火曜・金曜]9:00~11:45 15:00~18:45 [土曜]9:00~12:30 |
| 休診日 | 木曜・土曜午後・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証利用 ●一般内… |
| WEB | https://www.watanabe-rsp-cl.com |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆地域の皆さまの『かかりつけ医』として内科全般・呼吸器疾患に関するお悩みに対応しています。◆高血圧や脂質異常症、糖尿病などの一般的な内科疾患から、喘息や慢性閉塞性肺疾患(COPD)、睡眠時無呼吸症候群(SAS)などの呼吸器疾患、さらには、食物アレルギーや虫刺アレルギーなどのアレルギー疾患まで幅広く診療できるクリニックです。地域の皆様の健康相談を受けるかかりつけ医として、信頼され愛されるクリニックを目指し精進して参ります。必要に応じて、横浜市立大学付属病院、南共済病院、神奈川県立循環器呼吸器病センター、済生会南部病院などの医療機関へ紹介が可能です。
渡部 峰明 院長
MINEAKI WATANABE
これから受診される患者さんへ
診察の際は患者さんときちんと向き合ってお話をすることで、顔色や表情など一つ一つの情報を治療に役立てています。当院では電子カルテの記入を専門のスタッフにお願いしているので、医師がパソコンばかり見て患者さんのほうを見ないということはありません。総合内科専門医として内科全般を幅広く診療し、呼吸器の病気については専門的な検査や治療を行うことができます。長引く咳や息切れなど、呼吸器関連の症状でお困りのことがありましたら、お気軽にご相談ください。※...
かわさき記念病院
●精神科 ●脳神経内科
| 電話 | 044-977-8877 |
|---|---|
| 診療時間 | 9:00~16:00 [土曜]9:00~11:30 【ブレインチェック外来 MCI外来】 [毎週水曜]13:30、14:00 |
| 休診日 | 土曜午後・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●CT検査 ●マイナンバーカ… |
| WEB | https://kkh.ne.jp/ |
| 駐車場 | あり(30台) |
◆認知症に特化した専門医療で、安心の暮らしをサポート◆かわさき記念病院は、川崎市で初めての認知症専門病院として、認知症に関わる患者さま・ご家族さま・介護をされている方にとって「問題解決のために皆で一緒に歩む頼りがいのある」病院を目指しています。 当院では、認知症の患者さま・ご家族さま・介護者の方が直面される問題の改善を目指し、皆さまが再び安定した生活を送れるよう支援いたします。 当院では、認知症の早期発見・診断・治療を重視し、専門医による「もの忘れ外来」や「ブレインチェック外来(MCI外来)」を設けています。 また、入院治療が必要な場合には、少人数制のユニット型病棟で、患者さま一人ひとりに合わせたケアを提供しています。「最近、もの忘れが多くなった」「家族の様子が気になる」といったお悩みがございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。 かわさき記念病院は、皆さまの安心と笑顔のために、全力で...
長濱 康弘 院長
YASUHIRO NAGAHAMA
総合内科専門医 /神経内科専門医
これから受診される患者さんへ
認知症は、誰にとっても無関係ではない身近な病気です。ご本人、ご家族、介護者、それぞれが不安や戸惑いを抱えておられることと思います。そんな中で、「ここに来てよかった」「話を聞いてもらえて安心した」と思っていただけるような場所でありたい。それが、私たち『かわさき記念病院』の願いです。今後も、医療とケアを両輪とした認知症支援を地域の中で続けていきたいと思っています。どんな段階でも、気になることがあれば、どうぞお気軽にご相談ください。私たちは、...
しろくま内科小児科クリニック
●内科 ●循環器内科 ●小児科 ●アレルギー科
| 電話 | 045-973-7755 |
|---|---|
| 診療時間 | ■内科 8:30~12:00 14:30~18:15 ※土曜日は9:00~12:00 13:00~16:00 ■小児科 8:30~11:30 16:00~18:15 [予防接種・乳幼児健診]14:00~15:30 ※土曜日の午後は13:30~16:00 ※土曜日の予防接種・乳幼児健診は13:30~15:00 |
| 休診日 | 水曜・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●超音波検査 … |
| WEB | http://www.shirokuma-cl.jp/ |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり 1時間分サービス |
赤ちゃんからお年寄りまで、気軽に受診、健康相談のできるクリニックを目指しています。患者さんと相談しながら一人一人に合った医療を提供したいという思いで日々診療に臨んでいます。■当院の特徴・内科医と小児科医の2名で診療にあたっています。・内科と小児科にわかれた広い待合いがあります。・小児科には風邪症状のない方用の待ち合いもあります。・保育士がお子様連れの内科受診や小さな兄弟と一緒の受診の際にお手伝いします。[院長]患者さんに限らず、ご家族皆さんが安心して頼っていただけるようなクリニックを目指しています。当院にかかることで皆様に安心を与えられたらという思いで、スタッフ一同心を込めて診療にあたっていきたいと思います。どうぞよろしくお願い申し上げます。[副院長]色んな表情をみせてくれる子供たちや家族の方とお話しすることを楽しみに診療にあたっています。また私自身、2人の小さい子供を育てる中で、楽しいと...
檜佐 彰男 院長 & 香織 副院長
HISA AKIO & KAORI
総合内科専門医 /小児科専門医 /循環器専門医
これから受診される患者さんへ
待合のスペースが広く、内科と小児科の待合いが分かれていますので、大人にもお子さんにも過ごしやすい場になっていると思います。小児科の待合はさらに風邪の症状があるかないかで別れていますので、車内でお待ちいただくような必要もありません。また保育士が在籍していますので、親御さんが受診している間、安心して複数のお子さんをお任せいただけますし、親子で受診していただくこともできます。乳幼児健診は、基本的に2時から3時半でご予約いただいています。予防接...
渡辺こども診療所
●小児科 ●アレルギー科
| 電話 | 044-431-1415 |
|---|---|
| 診療時間 | [月曜]8:30~12:00 15:00~18:30 [火曜・木曜・金曜]8:30~12:00 14:00~18:30 ※14:00~15:00は乳幼児健診・予防接種(予約制) [土曜]8:30~12:00 |
| 休診日 | 水曜・土曜午後・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 |
| WEB | http://www.shinmaruko.jp |
| 駐車場 | 2台あり |
◎こどもたちの笑顔のために、私たちがいます◎こどもはひとりひとり個性をもって、まいにちまいにち少しずつ成長していきます。お母さん、お父さんの大変な努力と、大きな力でみんな立派になっていきます。でもすべてが順調にはいきません。子育ての不安や、お子さんの病気の心配、それをサポートするのが、私たちの仕事だと思います。『渡辺こども診療所』が少しでもお力になれたらと思っています。小さなことから子育ての悩み、もちろん病気のことも何でも気軽にご相談ください。決して一方的ではなく、一緒に話し合ってお子さんがいち早く元気になる方法を考えましょう。患者さん一人一人が、わかりやすく、楽しく、安心できる診療を一番の目標としています。まずはお気軽にお越しください。
渡辺 慎 院長
MAKOTO WATANABE
小児科専門医 /アレルギー専門医
これから受診される患者さんへ
小児科医として診療をしていて感じるのは、子育てをしているお母さんの辛さです。病気のお子さんが辛いのはもちろんですが、付き添いでくるお母さんも子育てで大変ストレスを感じているのか、とても辛そうな顔で来られます。昔と違い、今は子育ての相談を気軽にできる場面もそれほど多くありません。たくさんある不安なことに、少しでも力になりたいですね。医者と言うと怖い、話しづらいといったイメージを持つ方もいらっしゃるかもしれませんが 、当院は子育てに悩んでい...



