神奈川ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

3439件中1~20件を表示

みぞのくち腎・泌尿器クリニック

●泌尿器科 ●腎臓内科 ●内科 ●性感染症内科

電話 044-281-3115
診療時間 9:30~12:30 14:00~17:00 18:00~20:00
[火曜・金曜]9:30~12:30 14:00~17:00
[土曜・日曜]9:30~12:30

※木曜日は隔週にて再診の患者様のみ診療(完全予約制)
※土曜日は女性医師の外来もおこなっております。
休診日 第1、3、5土曜・祝日
特徴 ●日・祝日診療可 ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●超音波検…
WEB https://www.mizojin.clinic/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

​◆溝の口駅近くの泌尿器科専門クリニックで安心の診療を◆​当院は、東急「溝の口」駅から徒歩4分、JR「武蔵溝ノ口」駅から徒歩5分の通いやすい立地に位置する泌尿器科専門クリニックです。​腎臓、尿管、膀胱、尿道に関する幅広い疾患や日常的な尿のお悩みに対応いたします。​また、高血圧、脂質異常、糖尿病などの生活習慣病の予防や管理も行い、皆さまの健康維持をサポートいたします。​さらに、睡眠障害や不眠症のご相談も受け付けており、夜間頻尿や生活習慣の改善を通じて、質の高い睡眠の実現をお手伝いいたします。​当院では、患者さまが安心してご相談いただける環境を整え、「どこよりも通いやすいクリニック」「誰よりも相談しやすい専門医」を目指しております。​お一人で悩まず、ぜひお気軽にご相談ください。

田中 晴郎 院長

田中 晴郎 院長

SEIRO TANAKA

泌尿器科専門医 

豊富な知識と経験をもった「腎臓・泌尿器の専門家」として。患者さんの不安に寄り添い、悩みを解決するお手伝いを

これから受診される患者さんへ

泌尿器系のお悩みは非常にデリケートですから、最初の一歩を踏み出すために勇気が必要かもしれません。幸い当院はクリニックモールの中にあるため、泌尿器科を受診するハードルの高さがすこし緩和されるのではないでしょうか。皆さまの不安や悩みが解決するようお手伝いいたします。受診しやすさや待ち時間のことも含めて「満足度の高い診療」をご提供したいと考えておりますので、何か気になることがございましたら遠慮なくご相談ください。※上記記事は2025年4月に取...

ミューザ川崎こどもクリニック

●小児科 ●アレルギー科 ●皮膚科 ●小児皮膚科

電話 044-542-8866
診療時間 <小児科>
9:00~12:00 15:00~18:00
[土曜]9:00~12:00 13:30~15:30
※専門外来、ワクチン健診、皮膚科は完全予約制となります。
一般診療は当日順番予約制です。

〈皮膚科>
(月曜・火曜・金曜)13:30~17:30


☆ 13:30-15:30
休診日 日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証利…
WEB https://mk-kodomo.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆専門性の高い診療をもっと身近に。小児科と皮膚科の専門医が診療いたします◆『ミューザ川崎こどもクリニック』は川崎駅直結のミューザ川崎内で、小児科・皮膚科をメインに診療しております。プロフェッショナルな医療と優しく迅速なスタッフ、清潔で快適なクリニック環境を整備し、お一人おひとりの環境によって、実行可能で継続できる治療を「一緒に考え、じっくりサポートしながら」進めていきます。予防接種・健診・専門外来・皮膚外来は、一般外来(かぜなどの感染症)とは別に待合室と診察室を設けていますので、予約優先にて安心して受診していただけます。特に幼少期は、病気やスキントラブルも多く心配の種はつきません。こどもたちの健康や病気、子育てのお悩み、発達・成長のこと、予防接種のこと、スキントラブルなど、気楽にご相談ください。★クリニックからのご案内(動画)はこちら

三井 理恵 院長 & 三井 俊賢 顧問

三井 理恵 院長 & 三井 俊賢 顧問

RIE & TOSHIKATSU MITSUI

小児科専門医 /皮膚科専門医 

日常の体調不良から育児相談などの専門診療まで 患者さんに寄りそった診療をおこなう小児科総合外来

これから受診される患者さんへ

【理恵 院長】当クリニックは普通の医院に比べて多くの医師が診療をおこなっているのが強みです。日常の風邪や体の不調から、専門的な診療まで幅広く対応したいと考えたからです。一人の目線だけで気付けなかったことに気付けたり、診断や治療に悩む症例に関してお互いに協力し合い、診療にあたっています。また、気になっていることを聞きたいけれど、診療時間が短くてじっくり話ができないということはよくあるものです。私どもは2診体制にすることで、時間をかけてお母...

ミューザ川崎こどもクリニックを他院も薦めてます!

稲毛眼科医院

●眼科 ●小児眼科

電話 044-982-0133
診療時間 [平日]9:30~12:30 15:00~18:00
[土曜]9:30~12:30
休診日 水曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●視力検査 ●マイナンバーカード保険証利…
WEB https://inage-eye.com/
駐車場 2台有

当院は、「 全ての方に喜んでもらえる医療を提供する。」を目標としております。私は、日本医科大学の付属施設にての外来診療、手術治療、医学生や医師の教育に携わってまいりました。今後も自己研鑽を怠らず、最新医療の知識や技術を習得し、全ての方に質の高い医療を提供し続けるように努力していきます。眼疾患についての不安や疑問はお気軽にご相談ください。~眼の疲れ 眼の乾き~パソコンや携帯などの画面を長時間みていると、眼が痛くなったりショボショボすることはありませんか。これは眼の乾燥や、疲れによりおこる症状のひとつです。眼の乾燥「ドライアイ」は様々な原因でおこりますが、症状が長い間続くと、眼の疲れや黒目に傷がつくこと(角膜障害)などにつながることもあります。眼の疲れ「眼精疲労」は、ドライアイのほか、ピント調節の不具合やメガネ・コンタクトレンズの矯正不良などによっておこります。当院では、患者さまごとに適切な検...

稲毛 道憲 院長

稲毛 道憲 院長

INAGE MICHINORI

眼科専門医 

地域に根差した「目のホームドクター」として 全ての方に喜んでいただける医療を

これから受診される患者さんへ

地域に密着した、眼科の「ホームドクター」を目指します。赤ちゃんからご高齢の方まで、あらゆる疾患に対応可能です。どうぞ不安に感じることがございましたらお気軽にご来院ください。※上記記事は2013年10月に取材したものです。 時間の経過による変化があることをご了承ください。

かずき内科中川駅前クリニック

●内科 ●呼吸器内科

電話 045-914-4159
診療時間 [平日]9:00~12:00 15:00~18:30 [土曜]9:00~13:00
休診日 木曜・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●マイナンバーカード保険証利用
WEB http://www.kazuki-cl.jp/
駐車場 共用の地下駐車場をご利用ください。(最大35台)

~呼吸器内科の経験を活かした治療~当院は、内科と同等に呼吸器内科を重点的に診療しております。院長である佐藤は、長年、呼吸器内科医として多くの患者様の治療にあたっており、その経験を活かして今後も患者様の辛い症状を少しでも早く、取り除くことを目指しています。また、レントゲンも呼吸器の異常を見つける大きな要素になる為、当院では非常に重要視しております。~丁寧で患者様に分かりやすいカウンセリング~患者様お一人お一人に合わせたカウンセリングを行っており、患者様と一緒に治療方針を考えてまいります。患者様のご希望はなるべく考慮した上で治療のご提案をしてまいりたいと思っておりますので、お気軽に症状のお悩みや要望など、ご相談ください。また、薬の内容や副作用などについてもご心配な方は、分かりやすく、詳しくご説明いたしますのでおっしゃってください。~地域医療への貢献~地域の皆さまに安心して、安心して通っていただ...

佐藤 和己 院長

佐藤 和己 院長

KAZUKI SATOU

 

地域のみなさまのホームドクターとして 幅広く、専門性の高い診療をおこなう

これから受診される患者さんへ

心がけておりますのは、時間が許す限り問診をきちんと行うことですね。症状だけでなく、生活スタイルなどもお聞きすることがあります。こうした情報収集をしたうえで患者のご希望とすり合わせ、常に最良の治療方法を検討しています。地域のみなさまには、呼吸器の専門医として地域医療に貢献したい所存です。ホームドクターとしてお役に立てたらと思います。近隣のクリニックとの連携も進めておりますので、消化器・循環器などは得意とされている先生をご紹介することもして...

内出産婦人科

●産婦人科 ●婦人科

電話 046-843-4886
診療時間 9:00~12:00 16:00~18:00
※木曜・土曜は、午前診療のみ。
休診日 火曜・木曜午後・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●オンライン診療…
WEB https://uchiideclinic.jp
駐車場 専用駐車場あり

◆馬堀海岸まで少し遠出して、ビルの中の狭い部屋ではなく、海風や波音の聞こえるこの心癒やされる空間で、リラックスしながら悩みを相談してみませんか?◆横須賀市馬堀海岸にある「内出医院」、院長の内出一郎でございます。 当院では、地域に密着した医療を基本とし、皆さまの健康をお守りすることを第一に考えながら、より質の高い医療を産婦人科専門医が提供いたします。婦人科がん検診、一般婦人科疾患、不妊症、妊娠、更年期障害から、子宮内膜症、生理痛、内視鏡手術、不妊、妊娠中絶手術、子宮鏡手術といった専門知識を必要とする医療まで、幅広く対応しています。女性の体はとてもデリケートにできているため、少しの緊張やストレスでも症状が悪化することがあります。1人でかかえている不安を口に出すだけで、心に余裕ができ、深刻な症状もあっという間に緩和することさえあります。妊活や更年期障害、生理痛など、皆さまの気持ちを優先に考えなが...

内出 一郎 院長

内出 一郎 院長

UCHIIDE ICHIRO

産婦人科専門医 

体の不調や悩みを気軽に相談できる産婦人科クリニック。患者さんのお気持ちに寄り添い、問題解決のお手伝いを

これから受診される患者さんへ

診察の際に心がけているのは、何よりも患者さんに笑顔でお帰りいただくことです。「生理不順は個性ですよ」「生理痛を軽減することは十分に可能です」……そんなお声かけをしてまずご安心していただくと同時に、クスッと笑っていただけるような面白い話をご披露することもあります(笑)。当たり前のことかもしれませんが、目の前の患者さんのために優しく丁寧に、悩みや不調が一日も早く解消するようにサポートいたしますので、何かご心配なことがありましたら遠慮なくご相...

いしだクリニック

●脳神経外科 ●整形外科 ●内科 ●訪問診療

電話 044-955-0250
診療時間 外来診療
[月曜・水曜・金曜]9:00~13:00 
訪問診療
[火曜・木曜]9:00~13:00
[月曜・水曜・金曜]14:00~18:00
健診人間ドック
8:30~13:00
休診日 土曜日
特徴 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約 ●CT検査 ●人…
WEB http://www.ishida-clinic.or.jp
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆生涯すべての患者さんに思いやりを◆いつも「思いやり」の心で患者さんに接してほしいと思います。「生涯全ての患者さんに思いやりを」。これが「医の原点」であると思っております。どうぞこのことを、毎日実践して欲しいのです。「桃李不言下自成径」(桃李もの言わざれども、下自ら径を成す)桃や李(すもも)は何も語りかけはしないけれども、その花や実に惹かれて多くの人々が集まってくるのです。人徳ある人、絶大な信頼を集めている人は、自ら求めなくとも人々がその徳を慕い、期せずして寄ってくるものである、という意味であります。石田先生が無事十周年を迎えられ、さらに医療に邁進できることも、先生の人徳によるところが多いと思っております。多くの医療関係者から支援の手が差し伸べられ、地域の方々のご協力があり、患者さんから慕われておられる様子は正に「桃李もの言わざれども、下自ら径を成す」に他ならないと思っております。

新川崎眼科

●眼科 ●小児眼科

電話 044-280-6135
診療時間 9:00~12:30 14:30~18:00
[土曜]9:00~13:30
休診日 水曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●視力検査 ●マイナンバーカード保険証利…
WEB https://shinkawasaki-eye.jp/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆患者さんの気持ちに寄り添い、包括的な眼科診療を心がけています◆『新川崎眼科』では最新の医療機器を導入し、日帰り白内障手術等をおこなっています。当院では包括的な眼科診療を心がけています。例えば、近視は緑内障と網膜疾患のリスク因子、遠視は緑内障のリスク因子です。これらの隠された疾患を見逃さないために、必要な場合は光干渉断層計(OCT)、ハンフリー視野計などの最新機器による検査もおこない、早期発見に努めています。当院ではさまざまな検査機器や治療法を導入して眼病治療をおこなっていますが、一番大切にしているのは患者さんの気持ちを大切にした診療をおこなうことです。「もし、自分が患者さんの立場だったら」と、患者さんの気持ちになり診療を行うことを常に心がけています。お子さんからご高齢の方まで、最善の治療を通じて、皆様に貢献したいと思っています。何か質問がありましたら、お気軽にお尋ねください。誠心誠意対応...

秋山 和英 院長

秋山 和英 院長

KAZUHIDE AKIYAMA

眼科専門医 

赤ちゃんの近視から遠視検査、白内障の日帰り手術まで 患者さんとご家族の気持ちに寄りそった診療をおこなう

これから受診される患者さんへ

⽬が疲れる、眼鏡の度が合わなくなってきた、など⽇頃からちょっとした⽬の異常を感じることはないでしょうか。市販の⽬薬を使い、様⼦を⾒ることも少なくないと思います。しかし、これらの症状が⽩内障や緑内障、加齢⻩斑変性などで起こっていることもあります。特に日本で失明原因の多い、緑内障と糖尿病網膜症は多くは末期まで無症状です。糖尿病の方、中高年の方は一度は眼科を受診して欲しいと思います。また、家族が緑内障になっていて⾃分も⼼配…⼦どもがゲームばか...

武蔵小杉森のこどもクリニック小児科・皮膚科

●小児科 ●小児皮膚科 ●皮膚科 ●アレルギー科

電話 044-739-0888
診療時間 <小児科>
9:00~12:00 16:30~18:30
[予防接種・健診・専門外来]13:30~16:30
[土曜]13:30~15:30
※小児科の一般診療は、午前は11:45まで、午後は18:00までにご来院ください。

<皮膚科>
[月・水・木・金]9:00~12:00 13:30~17:00
 ※木曜は15:15まで
[土曜]第1・2・3・4週の午前のみ
※土曜第1・3のみ午後は13:30~15:15
※成人の方も受診いただけます。
※皮膚科は日時指定の予約制(前日までのWeb予約)となっています。
予約なく直接来院した場合は、予約の患者さんを優先して診療するため、お待たせしてしまう場合があります。
休診日 <小児科>土曜午後(15:30以降)・日曜・祝日<皮膚科>水曜・土曜・日曜・祝日
特徴 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●超…
WEB https://morino-kodomo.com
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◎専門医による、こどもと家族のクリニックです◎『武蔵小杉森のこどもクリニック小児科・皮膚科』では、病気の診療はもちろん、予防接種や乳児健診、事故予防啓発活動、ときには子育てのお悩み相談などを通して、こどもの健康全般に貢献できるクリニックを目指します。小児科専門医による根拠に基づいた医療を地域で提供させていただき、みなさまの笑顔に貢献したいと考えております。医療機関は、「病気になったら行くところ」というイメージがあると思いますが、私たちのクリニックは、「健康でいるための情報が手に入る場所」だと思っていただきたいです。「病院」というよりも「相談窓口」のような役割を担っていきたいと思いますので、何かお困りのときには気軽な気持ちで相談にいらしてください。

大熊 喜彰 院長

大熊 喜彰 院長

YOSHIAKI OKUMA

小児科専門医 /臨床遺伝専門医 

専門医ならではのスキルをいかして 地域のみなさまの「健康」を守るお手伝いを

これから受診される患者さんへ

『武蔵小杉森のこどもクリニック小児科・皮膚科』は、「武蔵小杉駅」北口から歩いて3分ほどの場所にあります。医療機関は、「病気になったら行くところ」というイメージがあると思いますが、私たちのクリニックは、「健康でいるための情報が手に入る場所」だと思っていただきたいです。「病院」というよりも「相談窓口」のような役割を担っていきたいと思いますので、何かお困りのときには気軽な気持ちで相談にいらしてください。※上記記事は2019年6月に取材したもの...

甲斐整形外科

●整形外科 ●リハビリテーション科 ●リウマチ科

電話 045-903-8181
診療時間 09:00~12:30 15:00~18:30
休診日 土曜午後・日曜・木曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証…
WEB https://kaiseikei.com/
駐車場 あり

看護士・准看護士のパートさん募集中です。詳しくは求人情報を御覧下さい。■医院のモットー ● 誠実な医療(患者さんに対してはもちろん、自分の心に対しても)を行うこと。 ● 痛みを取ることに全力を尽くすこと。(しかし、痛みを残した方が良い場合もあるので、そのような場合は意図的に痛みを少し残す事もあります) ● 患者離れの良いこと。 自分よりも、専門医が診療した方が良いと判断したら、適切な時期に適切なドクターに患者さんを紹介するように心掛けています。 ● 自分の能力(設備も含め)を越えたことはしないこと。 ● リハビリテーションによって患者さんの疼痛を緩和すると同時に、comfortすなわち快適性を追求し、心身ともにリラックスしていただくこと。● 無駄な投薬はしないこと。 ● その人の病態、性格、体格、ライフスタイル等を十分に考慮し、臨機応変に適切な治療をデザインしオーダーメイド医療を実践してい...

甲斐 秀実 院長

甲斐 秀実 院長

HIDEMI KAI

 

整形外科医として培ったスキルをいかして。地域のみなさまの幸せな人生をサポート

これから受診される患者さんへ

当院がございます「あざみ野メディカルプラザ」には当院(整形外科)の他にも、眼科、小児科、内科・消化器科、皮膚科・泌尿器科のクリニックがございます。こういった専門の先生方ともしっかり連携をとっていますので、専門外の症状などを発見した際にはスムーズにご紹介できるかと思います。また、当メディカルプラザにご来院の際には無料の巡回バスもご利用ください。月・火・水・金曜日に運行しております。「つらいけど治らないものは仕方ない」とあきらめず、根気よく...

電話 045-641-9650
診療時間 09:15~16:15
電話受付は月曜も09:15~16:15で受け付けております。
休診日 月曜・土曜・日曜
特徴 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●マイナンバーカード保険証利用…
WEB https://www.yscbrp.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆日本大通り駅から徒歩3分 免疫力を活用した身体にやさしい治療法を提供します◆当院では、長年にわたり免疫監視療法を行っています。免疫監視療法とは、主にがん患者における免疫監視機構の低下状態に着目し、体外より免疫刺激を加えることにより免疫監視機構の活性化を図って抗がん活性を誘導する療法のことです。免疫監視療法の治療効果が出るまでには、少なからず時間がかかっていましたが、温熱療法を組み合わせることによって効果出現の時間を短縮することも可能となります。「温熱免疫監視療法」は、末期のがんになっても、希望をもってがんと闘える治療法です。ぜひお気軽にご来院ください。

佐藤 忍 院長

佐藤 忍 院長

SHINOBU SATOU

 

温熱療法(ハイパーサーミア)とがん治療の併用で相乗効果をねらう。目標をもって最後まで希望をあきらめない

これから受診される患者さんへ

『横浜サトウクリニック』は横浜、山下公園のすぐそばにある免疫療法と温熱療法を専門とする完全予約制のクリニックです。全国各地からがんと闘う患者さんが訪れ、他の病院を受診しながら免疫療法や温熱療法を受けに来院されていたり、セカンドオピニオンを目的にいらっしゃったりします。その際、多くの患者さんは他医療機関を受診しているので検査を受けていることが多く、他院で検査した結果のコピーを持参していただければ十分です。患者さんが不安に思っていることをお...

高橋まことエキナカクリニック鶴見

●内科 ●外科 ●皮膚科 ●小児科 ●耳鼻咽喉科

電話 045-947-3715
診療時間 7:30~19:30
[土曜・日曜]10:00~16:00
[専門外来]小児科(木曜)、耳鼻科(土曜)
休診日 祝日
特徴 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●超…
WEB https://www.tm-tsurumi.jp/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆通勤・通学途中に立ち寄れる、鶴見駅直結の総合クリニック◆皆さまの健康をサポートするため、鶴見駅東口2階「みどりの窓口」内に位置する当クリニックでは、内科、外科、皮膚科、小児科、耳鼻科と幅広い診療科目を提供しております。平日は朝7時30分から夜19時30分まで、土日も10時から16時まで診療を行い、忙しい方々にも通いやすい環境を整えております。​当院の特徴として、"大学病院の医師"によるハイブリッド型 オンライン診療当クリニックでは、更年期症候群や皮膚科、糖尿病の専門医の診察を手軽に受けられる新しい形のオンライン診療を提供しています。患者さんはクリニックにご来院いただき、受付後、専用のオンラインブースで診察を受けていただきます。オンライン越しに大学病院などの専門医が診療を行い、オンライン診療後、必要に応じて採血、注射、処置などの対応も可能です。専門医の診察をより身近に感じていただけるこの機...

高橋 誠 院長

高橋 誠 院長

MAKOTO TAKAHASHI

外科専門医 

皆さんに便利に使って欲しい! 駅チカではなく、駅ナカクリニック

これから受診される患者さんへ

平日は朝7時半から夜19時までお昼休みを挟むことなく診療しており、土日についても10時から16時まで診療を行っています。通勤、通学の途中、または駅に来がてら、お身体のことで気になること、相談したいことがあればどうぞお気軽にお立ち寄りください。便利な駅ナカクリニックとして、気軽に、そして末長くお付き合いいただけるクリニックを目指してまいります。※上記記事は2025年4月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承くだ...

椿クリニック

●訪問診療 ●内科 ●消化器内科 ●外科

電話 044-948-7692
診療時間 9:00~18:00
[第2~4週金曜]13:00~18:00
休診日 金曜午前・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保険証利用 ●緩和ケ…
WEB https://tsubaki-cl.com
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆どんな時も患者様ファーストでありつづけます◆『椿クリニック』は訪問診療専門のクリニックです。365日24時間いつでも対応。ポータブルの機器を用い、自宅にいながら採血や心電図、レントゲン撮影やエコー検査をおこなえる体制を整えています。また、当院では患者様を第一に、ご本人がどうされたいのか、ということを最優先にしてプランを組み立てています。ご本人ならびにご家族にとって本当に良いものなのかを常に考えながら、最善の道を選んでいただけるよう微力を尽くしてまいります。些細に思えるようなこと、ちょっとした疑問でも結構ですので、どうぞ気軽にお声掛けください。

野中 勇志 院長

野中 勇志 院長

YUSHI NONAKA

外科専門医 /救急科専門医 

患者様ファーストをモットーに。医療を通じ、生まれ育った地域に少しでも恩返しを

これから受診される患者さんへ

「椿」は、川崎市の市民の木です。その花言葉は、「控えめな優しさ」。私たちはあくまで患者さんとご家族をサポートする立場にあります。その意味において、ふさわしい名称をつけることができたと考えています。高津区をはじめ、川崎市がより住みやすい街となるよう、医療の面から貢献してまいります。些細に思えるようなこと、ちょっとした疑問でも結構ですので、どうぞ気軽にお声掛けください。※上記記事は2020年8月に取材したものです。時間の経過による変化がある...

しばた形成外科・内科

●形成外科 ●美容外科 ●皮膚科 ●外科 ●内科 ●消化器内科

電話 045-905-5711
診療時間 10:00~13:00(受付~12:30) 14:00~18:30(受付~18:00)
休診日 日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●マイナンバーカード保険証利…
WEB http://www.shibata-clinic.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

東急田園都市線たまプラーザ駅歩2分当院の目指すものは、美Beautyと健康Healthです。美しさと健康について形成外科、美容外科から、そして内科から考えています。上手に年齢を重ねる、上手く調整して健康を維持する、さらに若返りを図る、という考え方を基本に診療を行っていきます。 「美しさと健康」を求める皆様のお手伝いをさせて頂きます。 地域の皆様に信頼される優しいかかりつけ医を目指し、努力してまいります。形成外科・美容外科・皮膚科・内科・消化器科、院長:形成外科専門医、副院長(女医):総合内科専門医が、わかりやすく丁寧なカウンセリング、診察を行います。

柴田 裕達 院長

柴田 裕達 院長

HIROTATSU SHIBATA

 

地域の「家庭医」となることをめざして 安心の医療を提供していく

これから受診される患者さんへ

形成外科と聞いて「手術をされる」というイメージを持つ方が多くいらっしゃると思われます。「痛いことをされる」と妙に覚悟をされて見える方も少なくないのですが(苦笑)、必ずしもそうではありません。もちろん必要な場合はその措置をおこないますが、外科的な手段はあくまでも最終的なものです。出来る限り痛みの伴わないような治療をおこなっていますので、安心していらしていただければと思います。「こんな小さな怪我で来て良いんですか?」と申し訳なさそうに仰る方...

インナービュー内視鏡レディースクリニック新横浜

●婦人科 ●消化器内科 ●乳腺外科

電話 045-478-1371
診療時間 【婦人科】
9:00~17:00
[月曜]9:00~12:00 14:00~17:00
[水曜]14:00~17:00
[土曜]9:00~14:00

【消化器科】
9:00~18:00
[土曜]9:00~14:00

【乳腺外科】
[水曜]14:00~17:00
休診日 日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検…
WEB https://innerview.jp/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆産婦人科領域における広い知識、錬磨された技能と高い倫理性を備えた医師が診療致します!◆当院では★消化器内科担当の院長と、女性医師を中心とした婦人科・乳腺外科医で診療しております。★診療のかたよりが無いように、また医師間の人的な交流・知識的な交流のため複数の婦人科医師で診療をおこなっております。いずれの医師も産科・婦人科の専門研修プログラム施設で長年にわたり修練された医師です。産婦人科領域における広い知識、錬磨された技能と高い倫理性を備えた医師として日本産婦人科学会に専門医として認定されています。また認定のみならず、その実績を5年毎に評価いただき更新審査を受けていただいております。【 LINE 友達追加】インナービュー内視鏡レディースクリニック新横浜 公式LINE

田淵 晃大 院長

田淵 晃大 院長

AKIHIRO TABUCHI

消化器病専門医 /消化器内視鏡専門医 

婦人科・消化器内科・乳腺外科に対応。子宮頸部内視鏡(インナービュー)を柱に、あらゆる世代の女性をサポート

これから受診される患者さんへ

診察の際には患者さんのお話をよく聞いて、その方が本当にお困りになっていることを解決してさしあげたいと思っています。たとえば「お腹が痛い」という言葉の裏側には、「痛みで夜も眠れずにつらい」という思いや、「出血を伴っているから心配だ」という不安な気持ちが隠れているものです。そうした真の悩みに寄り添いつつ、一日も早く痛みや不安が解消されるように努めたいと思います。病気のことや治療内容については分かりやすい説明を心がけておりますが、ご自宅でも振...

こにしクリニック

●内科 ●消化器外科 ●胃腸内科

電話 044-888-0015
診療時間 9:00~12:00 15:30~18:30
●胃内視鏡検査日 診療日午前(月・火・水・金・土)
●大腸内視鏡検査日 診療日午後(月・火・水・金・土)
休診日 木曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●大腸内視鏡検査 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保…
WEB http://konishi-gastro.jp/
駐車場 4台有り

当院では、風邪や生活習慣病などの一般内科から消化器専門領域疾患まで幅広く診療を行ってまいります。なんとなく体調が優れない場合や何科に行けばいいのか分からない場合も、まずはご相談ください。また、病気の予防を大切に考え、胃と大腸の内視鏡検査に力を入れております。これまでに、20年以上にわたり胃・大腸内視鏡検査を行ってきました。また、これに伴い内視鏡治療症例も相当数行いました。内視鏡検査は医師の経験の差により検査レベルに差が生じます。今までの内視鏡検査の経験を生かし、「苦痛なく、安全な胃・大腸内視鏡検査」を行い、的確な診断と治療を患者さんに提供いたします。皆さまが安心でき、気軽に相談ができる地域の「かかりつけ医」を目指し、努力してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

小西 一男 院長

小西 一男 院長

KONISHI KAZUO

 

患者さん1人1人に寄り添いながら 満足度の高い医療を実現する

これから受診される患者さんへ

わたしが目指しておりますことは、患者さんにご満足いただける医療です。先ほどもお話ししました通り、腹痛で来院される患者さんが10人いらっしゃれば、その病状や原因、さらには不快を感じなくなる「着地点」も10通りです。どこまで個別化した治療ができるかを検討し、検査設備、薬などの医療資源を上手に取捨選択していこうと考えています。 満足度の高い医療の実現には、受付スタッフや看護師が大きな役割を果たします。患者さんの中には、医師には言いづらいものの...

あおば整形外科

●整形外科 ●リハビリテーション科 ●リウマチ科

あおば整形外科

神奈川県横浜市青葉区しらとり台1-12 グリーングラスビル

最寄駅:青葉台駅

医院情報 院長紹介 求人 MAP 徒歩ルート
医師の声 患者の声 お知らせ WEB予約 オンライン
診療
電話 045-985-3602
診療時間 [平日]09:00~12:30 15:00~18:30 [土曜]09:00~12:30 14:00~17:00
休診日 日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 ●送迎サ…
WEB http://www.aoba.cc/
駐車場 6台あり

青葉台駅より徒歩5分の整形外科クリニックです。整形外科・リハビリテーション・リウマチが専門です。「ちょっとの事だから様子をみてからでも・・・。」といっていると治るのに時間がかかる場合があります。早めの受診を心がけてください。それが大きな安心感へつながります。腰痛、肩こり、関節痛、スポーツ障害、外傷(交通事故・切り傷・すり傷)などお気軽にご来院ください。

渡辺医院

●内科 ●小児科 ●腎臓内科 ●リウマチ科

渡辺医院

神奈川県横浜市青葉区奈良町1670-44

最寄駅:こどもの国駅

医院情報 院長紹介 求人 MAP 徒歩ルート
医師の声 患者の声 お知らせ WEB予約 オンライン
診療
電話 045-962-8126
診療時間 [平日]9:00~12:00 15:00~19:00
[土曜]9:00~13:00
休診日 金曜午前・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●WEB予約 ●超音波検査 ●マイナンバ…
WEB https://www.watanabeiin.jp/
駐車場 あり

渡辺 昭彦(父・旧渡辺小児科)と共に、より質の高い、安心できるホームドクターを目指します。どんなことでもお気軽にご相談ください。内科、小児科、腎臓内科、リウマチ科と幅広い診療に対応しております。昭和大学藤が丘病院をはじめ近隣の病院と連携(病診連携)をとりながら、地域の皆様に満足して頂ける医療を行って参りたいと考えております。

渡辺 励 院長

渡辺 励 院長

SUSUMU WATANABE

 

地域のみなさまの「ファミリードクター」として 患者さんお1人お1人に寄り添っていく

これから受診される患者さんへ

何かお困りのことがあれば、どうぞお気軽にいらしてみてください。それが自分のことではなくても、ご家族やお友達のことでも構いません。当院では幅広い患者さんの悩みに対応していきたいと思っています。宜しくお願い致します。※上記記事は2014年10月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。

元町耳鼻咽喉科

●耳鼻咽喉科

電話 045-228-8887
診療時間 平 日9:00~12:00 14:00~18:00
土曜日9:00~13:00 14:00~18:00
日 曜9:00~13:00
休診日 祝日
特徴 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●…
WEB https://www.11ent.com
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆元町中華街駅から徒歩3分!地域の皆様に愛される耳鼻咽喉科を目指します◆『元町耳鼻咽喉科』では、花粉症、アレルギー性鼻炎や副鼻腔炎、中耳炎、耳鳴り、めまい、難聴、睡眠時無呼吸症候群、メニエール病、扁桃炎、声帯ポリープなど、院長が大学病院や総合病院で培った経験を活かして幅広い疾患に対応しています。院内にはまだ県内でも数が少ない、耳鼻科専用のCTスキャンを導入。予約なしで検査でき、すぐに結果もお話しします。こうした機器を活用し、正確な診断・治療につなげています。小さいお子様にも安心していただけるよう、明るく楽しい雰囲気を心がけていますので、お気軽にお越しください。

牧野 寛之 院長

牧野 寛之 院長

HIROYUKI MAKINO

耳鼻咽喉科専門医 

その場ですぐとれる耳鼻科専用CTを完備。正確な診断をもとに、「内服だけが治療ではない」

これから受診される患者さんへ

当院はまだ新しいクリニックであるため、上記の通りゆっくりお話をしながら方針を相談できるクリニックです。特に小児などはあまり長期に投薬するのは好きではなく、できるだけ別の治療で良くなってほしいと思っています。あとはCTやファイバー画像など「証拠」をもって説明することで、ご自身の状態をご理解いただけるよう努めるつもりです。幸いなことにご家族やご両親など一家皆さんで受診して頂けることも多くなりました。気軽に相談に行ける町のクリニックを目指して...

南生田クリニック

●内科 ●消化器内科 ●皮膚科 ●アレルギー科

電話 044-948-5677
診療時間 [月曜・火曜・水曜・金曜]9:00〜12:00 15:00〜18:30
[木曜]9:00〜12:00
[土曜]9:00〜13:00
休診日 木曜午後・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検…
WEB http://minaiku-cli.jp
駐車場 5台あり

◆最新医学をいち早く取り入れた予防的な診療と、院長の40年の経験を合わせ、最善の医療を提供します◆『南生田クリニック』では、長年の内科臨床と予防診療の経験を生かし、日常診療から生活改善、セカンドオピニオンまで、地域のみなさまの健康維持増進をサポートします。内科では、心筋梗塞・脳卒中の原因となる動脈硬化を引き起こすメタボリック症候群・生活習慣病等の予防が大事な目的です。薬に頼るだけでなく、食事療法・運動療法も重要と考えております。病気にならない工夫をしていくことで、皆様の健康促進のお手伝いをさせていただきたいと思います。また、在宅医療で、たくさんの長寿の方と接してきた経験を活かし、長生きの秘訣と専門的な知識を、ぜひ、皆様と分かち合いたいと願っています。内科医の真骨頂は、きめ細やかな診察とお一人お一人に合わせたていねいな治療で、患者さんの苦しみを少しでも和らげることだと思っています。健康に関す...

森山 貴志 院長

森山 貴志 院長

TAKASHI MORIYAMA

 

長年の内科臨床と予防診療の経験を生かし、幅広く診療 健康に関することなら何でもどうぞ

これから受診される患者さんへ

皮膚のことでも、骨密度やワクチン、健康診断等、きっかけは何でも構いません。気になることがありましたら、まずはクリニックを訪れてみてください。内科医の真骨頂は、きめ細やかな診察と、おひとりおひとりに合わせた丁寧な治療で、患者さんの苦しみを少しでもやわらげることだと思っています。日常診療から生活の改善、セカンドオピニオンまで、どうぞお気軽にご相談ください。※上記記事は2018年6月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承く...

さぎぬま脳神経クリニック

●脳神経外科 ●放射線科

電話 044-860-5131
診療時間 9:00~12:00 15:00~18:00
休診日 木曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●MRI検査 ●CT検査 ●マイナンバーカード保険証利…
WEB http://www.noushinkei.com
駐車場 近隣にコインパーキングあり

脳神経外科医として、慶応義塾大学病院などで、生命にかかわる重症な患者さまを多く診て参りましたが、脳の病気は、「早期発見、早期治療」と、「一次予防」が大切です。大学病院レベルの高度な検査による「早期発見、早期治療」や、きめ細かな治療・生活指導などの「一次予防」など、最善の医療を提供し、患者さまが何でもお気軽にご相談いただけるよう、ホスピタリティー(温かいおもてなし)の心をもってお迎えいたします。■診療科目脳神経外科、脳ドック、放射線科メタボCTキャンペーン実施中!!「宮前区JPを見て」お電話でご予約いただいた方に、メタボCT(内臓脂肪CT)を特別割引料金(15,000円・税別)にて実施しております。健康管理に是非お役立て下さい。

島崎 賢仁 院長

島崎 賢仁 院長

KENJI SHIMAZAKI

脳神経外科専門医 

最先端機器と豊富なキャリアをもって 患者さんの健康な人生をサポートする

これから受診される患者さんへ

20代から40代にかけて、多くの女性が片頭痛という慢性疾患をかかえておいです。「ただの頭痛だから…」という思い込みや躊躇が病院へ足を遠ざけさせる一因となっているように思われます。しかし、“ただの頭痛”という診断名はありません。この痛みは危険な頭痛なのか、そうではなくゆっくり時間をとった対応が可能なものなのか。キチンとした診断がつくことが、不安を解消し、その後の治療につながることになります。「いまは軽いから大丈夫」と遠慮されることなく、お...

1 PAGE 1/172 172