870件中21~40件を表示
SOL整形外科スポーツクリニック
●整形外科 ●形成外科 ●リハビリテーション科
電話 | 044-870-8770 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:30 15:00~18:30 [土曜]9:00~12:30 14:00~16:00 |
休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証… |
WEB | https://sol-clinic.jp |
駐車場 | 19台あり |
◆駐車場完備!自然で最適な健康スポーツ医療を実践するクリニック◆医療技術はこの20年間、革新的な進歩を遂げています。一方、子供達のカラダは1.5~2倍怪我をしやすくなっています。また、超高齢化社会に突入した日本は2040年には1人の若者が1人の高齢者を支える更なる高齢化に突入していきます。さらに健康に不安を抱く人は61.1%(2014年厚生労働白書)となっています。このような社会において、『SOL整形外科スポーツクリニック』はスポーツ選手や子供達、高齢者家族全ての人が、自然な自分の体と向き合いながら健康でずっと輝けるような社会になるように最適な医療を目指しています。駐車場を19台完備し、WEB問診にも対応していますので、お体でお困りのことがありましたら、お気軽にご相談ください。

内田 繕博 院長
YOSHIHIRO UCHIDA
これから受診される患者さんへ
今ではインターネットでさまざまな医療情報が手に入ります。しかし、いざ自分の家族や子どもが怪我や病気になった時、どうしたら良いか分からないということも多いものです。当院では、簡単な傷の処置など最適な解決方法を発信し、患者さんやご家族、親御さんをサポートしていきます。体に不調があるけれど病気なのか、一時的なものなのか、どう対処すればいいのか分からない、など困ったことがあれば気軽にご相談ください。また、小さいお子さんのご相談も可能です。子ども...
こにしクリニック
●内科 ●消化器外科 ●胃腸内科
電話 | 044-888-0015 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:00 15:30~18:30 ●胃内視鏡検査日 診療日午前(月・火・水・金・土) ●大腸内視鏡検査日 診療日午後(月・火・水・金・土) |
休診日 | 木曜・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●男性医師 ●大腸内視鏡検査 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保… |
WEB | http://konishi-gastro.jp/ |
駐車場 | 4台有り |
当院では、風邪や生活習慣病などの一般内科から消化器専門領域疾患まで幅広く診療を行ってまいります。なんとなく体調が優れない場合や何科に行けばいいのか分からない場合も、まずはご相談ください。また、病気の予防を大切に考え、胃と大腸の内視鏡検査に力を入れております。これまでに、20年以上にわたり胃・大腸内視鏡検査を行ってきました。また、これに伴い内視鏡治療症例も相当数行いました。内視鏡検査は医師の経験の差により検査レベルに差が生じます。今までの内視鏡検査の経験を生かし、「苦痛なく、安全な胃・大腸内視鏡検査」を行い、的確な診断と治療を患者さんに提供いたします。皆さまが安心でき、気軽に相談ができる地域の「かかりつけ医」を目指し、努力してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

小西 一男 院長
KONISHI KAZUO
これから受診される患者さんへ
わたしが目指しておりますことは、患者さんにご満足いただける医療です。先ほどもお話ししました通り、腹痛で来院される患者さんが10人いらっしゃれば、その病状や原因、さらには不快を感じなくなる「着地点」も10通りです。どこまで個別化した治療ができるかを検討し、検査設備、薬などの医療資源を上手に取捨選択していこうと考えています。 満足度の高い医療の実現には、受付スタッフや看護師が大きな役割を果たします。患者さんの中には、医師には言いづらいものの...
こにしクリニックを他院も薦めてます!
たくま幸クリニック
●内科 ●小児科 ●糖尿病内科 ●内視鏡内科 ●訪問診療
電話 | 044-588-0020 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:00 15:00~18:00 [土曜]9:00~12:20 |
休診日 | 木曜・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡… |
WEB | http://takumasaiwaiclinic.webmedipr.jp |
駐車場 | 7台あり |
◆一般内科、小児科、糖尿病、内視鏡など幅広い分野で地域のみなさんの健康を守ります◆『たくま幸クリニック』では内科、小児科に加え、糖尿病内科、内視鏡内科を標榜して診療しています。お子さんから成人の患者様まで対応できる検査体制を完備し、日本内科学会認定総合内科専門医・日本糖尿病学会認定糖尿病専門医・日本消化器内視鏡学会認定内視鏡専門医である院長が、幅広いお悩みに対応しています。診療の際は、全身を診るということを心がけています。主訴となる症状はもちろん拝見しますが、それ以外に何か見落としがないように、くまなく診ていくということが大切なのです。また、胃と大腸の内視鏡検査もおこなっています。胃の検査では、鼻から管を入れる経鼻内視鏡を導入。胃については200程度、大腸が50と、合わせて年間で250の検査をおこなっており、「苦しいから嫌だ」という方も安心して受けていただけます。その他、健康状態についてご...

詫摩 哲郎 院長
TETSUO TAKUMA
総合内科専門医 /消化器内視鏡専門医 /糖尿病専門医
これから受診される患者さんへ
専門である糖尿病に関係することは出来るだけのことをさせていただいていますが、一方で家庭医としても、私に出来得る限りのことをさせていただきます。病状が少しでも楽になり、患者さんが元気になってくれることが私の1番のやりがいであり、それを励みとして、これからも地域の家庭医としての責任を果たしていきたいと思っています。※上記記事は2018年12月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。
武蔵小杉胃と大腸の内視鏡・消化器内科クリニック川崎中原院
●内科 ●内視鏡内科 ●消化器内科 ●肛門科 ●健診・検診

神奈川県川崎市中原区新丸子東3-1156-2 Classense武蔵小杉 北館 2階
最寄駅:武蔵小杉駅
医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
電話 | 044-430-6357 |
---|---|
診療時間 | 9:00~18:30 |
休診日 | 年中無休 |
特徴 | ●男性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 |
WEB | https://www.musashikosugi-naishikyo.co... |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆JR小杉駅から徒歩2分、土日・祝日・早朝も対応可能!日本消化器内視鏡学会の専門医が行う内視鏡検査が受けられます◆『武蔵小杉胃と大腸の内視鏡・消化器内科クリニック川崎中原院』はJR横須賀線武蔵小杉駅から徒歩2分、東急東横線、JR南武線武蔵小杉駅から徒歩3分の好立地にクリニックを構えています。仕事で時間がなかなか取れない方でもお気軽に内視鏡検査を受けていただけるように、土日や祝日、早朝も検査を実施しております。(※予約必須)女性医師も在中しておりますので、女性の方も安心して検査を受けていただけます。また、大腸カメラ検査では、半個室のプライベート空間で下剤の服用ができます。ご自宅で下剤を服用することが不安な方や、ご自宅が離れている方はご相談ください。検査の痛みに不安を感じる方は鎮静剤を用いた検査のコースもございます。検査後はスタッフがストレッチャーでリカバリールームへお運びしますので、鎮静剤が...

平野 直樹 理事長
NAOKI HIRANO
総合内科専門医 /消化器病専門医 /肝臓専門医 /大腸肛門病専門医 /消化器内視鏡専門医
これから受診される患者様へ※アクセス情報
当院はJR横須賀線武蔵小杉駅 より徒歩約2分、東急東横線・JR南武線武蔵小杉駅から徒歩約3分。Classense武蔵小杉の2階にある、アクセスの良いクリニックです。当院のコンセプトは「胃がん大腸がんで亡くなる方を減らす」こと。内視鏡に特化し、技術と経験を積んだ医師が検査を担当します。胃がんを防ぐピロリ菌の治療や内視鏡を受けないことのリスクなども専門医の立場から、患者さん目線でわかりやすくお伝えします。内視鏡検査の待ち時間を減らし、適...
新城そよかぜ内科・呼吸器内科
●内科 ●呼吸器内科 ●健診・検診
電話 | 044-920-9980 |
---|---|
診療時間 | 9:00~13:00 15:00~18:30 [土曜]9:00~13:00 |
休診日 | 木曜・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●男性医師 ●WEB予約 ●CT検査 ●インフルエンザ ●マイナン… |
WEB | https://soyokaze-cl.jp/ |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆武蔵新城駅徒歩1分 CT完備の内科・呼吸器内科クリニック◆「新城そよかぜ内科・呼吸器内科」は、JR南武線「武蔵新城駅」から徒歩1分という利便性に優れた場所にあり、地域の皆様にとって身近な「かかりつけ医」を目指しています。忙しい日常の中でも気軽に通院できるクリニックとして、患者様の健康を全力でサポートします。当院の特長は、最新型のCTスキャンを導入し、肺がんや慢性的な呼吸器疾患の早期発見に力を注いでいる点です。小さな変化も見逃さない精密な検査が可能で、早期治療への道を切り開きます。さらに、診察結果は迅速にお伝えすることで、患者様の不安を少しでも早く解消することを心がけています。風邪や生活習慣病などの一般的な内科診療から、禁煙外来や長引く咳の精査、肺がんの精密検査まで幅広く対応し、患者様の症状に寄り添いながら最適な治療プランをご提案します。感染症対策にも力を入れており、発熱患者様専用の診察エ...

北原 信介 院長
SHINSUKE KITAHARA
総合内科専門医 /呼吸器専門医 /がん薬物療法専門医
これから受診される患者さんへ
クリニック名の“そよかぜ”には「そよ風のように皆様に寄り添える医療を提供したい」という思いを込めています。たとえば肺がんは咳、痰、息切れなどの症状が出るようになると、病状がだいぶ進行していることが多いです。医療から遠ざかっていたために病気が進行してしまうことがないよう、ささいなことも遠慮なく相談していただきたいというのが私の思いです。気になる症状やご不安なことがありましたら、お気軽にご来院ください。※上記記事は2024年12月に取材した...
たかはしクリニック
●内科 ●糖尿病内科 ●小児科 ●アレルギー科 ●リウマチ科
電話 | 044-860-1555 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:30 15:00~18:30 |
休診日 | 木曜午後・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証… |
WEB | http://www.takahashi-cl.com |
駐車場 | 2台有り |
平成17年9月からこの宮崎台で当クリニックを開設しております。当クリニックでは、これまでの大学病院や地域病院などでの診療・在宅医療の経験を生かし、子供から大人まで家族全員が安心して診察を受けられることを目指します。最新の西洋医学のみならず、漢方処方を中心とした東洋医学的見地からも病気を捉えて治療致します。また些細な症状でも、実は重大な病気が潜んでいる可能性があります。どの様なことでもまずはご相談いただいて適切な治療が受けられるように致します。必要に応じた専門医療施設も適時ご案内しております。

高橋 俊光 院長
TOSHIMITSU TAKAHASHI
これから受診される患者さんへ
まず診察で心がけていますことは、いま自分ができることの中で、何が患者さんにとっての最大のメリットになり得るかを考えることです。どのような措置をしたら、現在ならびに将来的に患者さんのメリットになるかということです。しかし患者さんが望まれることと、自分が考えるベストな治療法は必ずしも一致するとは限りません。そのときは、医学的観点、患者さんの置かれている環境、将来の患者さんの体への影響など複数の見地からご説明したうえで、患者さんのご要望との合...
川崎駅ふみレディースクリニック
●婦人科
電話 | 044-233-2344 |
---|---|
診療時間 | [火曜~木曜]9:00~14:00 15:00~20:00 [月曜]9:00~12:00 [金曜・土曜]15:00~20:00 [日曜]12:00~17:00 月曜午後は手術につき、診療はありません |
休診日 | 祝日 |
特徴 | ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約 ●MRI検査 ●… |
WEB | https://fumi.clinic/ |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆やさしさと確かな医療をお届けします◆確かな診断と、丁寧で無駄のない手術を得意としています。約5000件の手術を執刀してきた一方で、対話を最重要視し、患者さんご自身が、安心と納得を得られるよう心がけています。受診してよかった、これからも通いたい、家族や友人にすすめたい、そんなクリニックでありたいと思います。★川崎駅中央改札からのルートはこちら★京急川崎駅からのルートはこちら★川崎駅北改札からのルートはこちら

村上 文祥 院長
FUMIYOSHI MURAKAMI
これから受診される患者さんへ
「婦人科を受診するのって抵抗がある…」。そんな感覚も手伝ってか、「気になる症状はあるけれど忙しくて…」「検診で異常を言われたけど家族を優先してるうちに…」と、受診が遅れてしまう方が少なくありません。当院ではコミュニケーションを最重要視し、患者さんご自身が、安心と納得を得られるよう心がけています。皆さんに「これからも通いたい。家族や友人にすすめたい」と思っていただける、そんなクリニックでありたいと思います。※上記記事は2022年4月に取材...
ゆうゆうこどもアレルギークリニック
●小児科 ●アレルギー科
電話 | 044-866-3030 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:00 14:00~18:30 [土曜]9:00~12:00 13:30 ~ 16:00 ※14:00 ~ 15:00は予防接種・乳幼児健診 ※15:00~16:00は専門外来・赤ちゃん外来 ※[土曜]13:30~14:15は予防接種 |
休診日 | 水曜・日曜・祝日 |
特徴 | ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約 ●インフルエンザ… |
WEB | https://yuyu-kodomo.com/ |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆お子さまの笑顔と健康を支える、優しさあふれるクリニック◆ゆうゆうこどもアレルギークリニックは、東急田園都市線・宮崎台駅から徒歩1分の場所に位置し、小児科専門医・アレルギー専門医である院長が、一般的な小児疾患からアレルギー疾患まで幅広く診療を行っています。クリニックは、子どもたちが安心して過ごせるよう、穏やかで居心地の良い空間づくりに努めています。また、WEB予約やWEB問診システムを導入し、待ち時間の軽減や院内感染対策にも配慮しています。さらに、14:00〜16:00の時間帯には「クリーンタイム(非感染症外来)」を設け、予防接種や乳幼児健診、赤ちゃん外来などを実施しています。お子さまの健康や成長に関するご相談がありましたら、どうぞお気軽にご来院ください。スタッフ一同、皆様のご来院を心よりお待ちしております。【 関連リンク 】・公式インスタグラム・公式LINE

尾崎 優介 院長
YUSUKE OZAKI
小児科専門医 /アレルギー専門医
これから受診される患者さんへ
当院は地域に根ざした小児科クリニックとして、お子さんとご家族の皆様がご安心して受診できる医療環境を提供してまいります。子どもを連れて医療機関を受診するハードルの高さは私もよく分かっています。また、私自身も子どもの頃は病院が怖く、受診するのが嫌いでした。そのため、子どもやご家族の皆様に来たいと思ってもらえるように、クリニックをつくる際には「医療機関らしくない」空間づくりを心がけました。やさしい色合いのパステルカラーを取り入れ、居心地のよい...
ふたば内科眼科糖尿病クリニック
●内科 ●糖尿病内科 ●内分泌内科 ●代謝内科 ●眼科
電話 | 044-888-0077 |
---|---|
診療時間 | <内科>9:00~12:30 14:30~18:00 <眼科>9:00~12:30 |
休診日 | <内科>木曜・土曜午後・日曜・祝日<眼科>木曜・土曜・日曜・祝日 |
特徴 | ●男性医師 ●女性医師 ●超音波検査 ●視力検査 ●マイナンバーカ… |
WEB | https://fb-dmcl.com |
駐車場 | 提携駐車場あり(東急ライフィア 宮崎台駅前コインパーキング)。こちらをご利用の方は、駐車証明書を必ずお持ちください。サービス券(30分まで無料)をお渡しいたします。 |
◆一人一人に誠実に寄り添い、優しく、丁寧な医療を目指します◆『ふたば内科眼科糖尿病クリニック』では、風邪などの一般内科、予防接種、健康診断に加え、糖尿病専門医として長きに渡って治療に携わってきた経験を生かし、糖尿病の専門的治療をおこなっています。尿検査、血漿血糖値、ヘモグロビンA1c(グリコヘモグロビン)を測定する迅速測定器を導入し、迅速かつ患者さんの状態に最適な治療をご提供します。また、糖尿病内科と眼科が併設しているメリットをいかし、連携して糖尿病合併症の予防、早期発見に努めてまいります。皆様のかかりつけ医として、一人一人を大切にし地域に密着した医療を目指していますので、気になることがありましたら、お気軽にご相談ください。

加藤 浩之 院長 & 加藤 葵 副院長
HIROYUKI KATO & AOI KATO
総合内科専門医 /眼科専門医 /糖尿病専門医 /内分泌代謝科専門医
これから受診される患者さんへ
【加藤 浩之 院長】専門性を維持しながら、総合内科医としてより広範な症状に対応できるよう、努力を重ねていきます。同時に、今後は専門的な医療機関と街のクリニックとの連携がより重要性を増すと考えており、良好な病診連携を構築していけるよう努力していくつもりです。お身体のことで何かお困りのことがありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。「あそこに行けば大丈夫」と、地域の皆様に頼っていただける存在を目指してまいります。※上記記事は2019年5月...
きたじま内科・脳神経クリニック
●内科 ●脳神経内科 ●リハビリテーション科

神奈川県川崎市宮前区東有馬5-1-2 メディカルプラザD東有馬1F
最寄駅:鷺沼駅から鷺02系バス「下有馬」停留所すぐ
医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
電話 | 044-750-0700 |
---|---|
診療時間 | [平日]9:00~12:30 15:00~18:00 [土曜]9:00~13:00 |
休診日 | 木曜・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●インフルエンザ… |
WEB | https://www.kitajima-clinic.net |
駐車場 | 12台(クリニックモール内) |
○帯状疱疹ワクチンについて帯状疱疹ワクチン取り扱っております。ご希望の方はワクチン接種前に受付までご連絡ください。○新しいタイプの片頭痛治療薬エムガルティが当院でも使用可能となりました。これまでの内服による予防薬とは異なり、月1回の皮下注射を行います。片頭痛でお悩みの方は一度ご相談ください。当院について・一般内科疾患、脳神経疾患の診療・脳卒中後の麻痺、歩行障害や肩・膝関節症などのリハビリ・難病指定 介護保険意見書作成・川崎市国民健康保険の特定健診・バリアフリー・クレジットカード決済可

北島 和人 院長
KITAJIMA KAZUHITO
総合内科専門医 /神経内科専門医
これから受診される患者さんへ
まずは患者さんにつらい思いをさせないように、やさしくゆるやかな治療を心がけています。また神経内科で来院される患者さんは長期戦になりますので、いつどのような病変が発覚するとも限りません。性急に診断せず、患者さんを多角的に拝見しながらさまざまな可能性を考えていきたいと思います。 地域の皆様には、どんなことでも気軽に相談に来ていただけたらと思います。介護の心配が将来的にある場合も、ふだんからお付き合いさせていただければ、病気だけでなく生活面で...
溝の口おかもと糖尿病内科
●内科 ●糖尿病内科 ●代謝内科 ●内分泌内科 ●老年内科
電話 | 044-299-7101 |
---|---|
診療時間 | 8:30~12:30 14:30~17:30 [土曜]8:30~13:00 |
休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
特徴 | ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証利用 ●糖尿病… |
WEB | https://okamoto-dm.com/ |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆溝の口駅より徒歩3分 糖尿病を中心に診療を行う内科クリニックです。◆はじめまして。溝の口おかもと糖尿病内科 院長の岡本芳久(おかもと よしひさ)です。当院は糖尿病を中心に、脂質異常症、高血圧など生活習慣病の診療を行う内科クリニックです。私はこれまで、内科医として地方・都会・海外で診療や研究に従事して参りました。長年培った経験やネットワークを活かし、患者さんの治療や健康のお役に立ちたいと思い、この度溝の口にて開院させて頂くことになりました。生活習慣病は無症状の場合が多く、早期の治療開始が遅れてしまいがちです。また、長期間にわたる治療の継続が大事ですが、治療が不十分だと心筋梗塞や脳卒中といった重大な血管病を引き起こすリスクを高めてしまいます。当院では、医師だけでなく看護師・管理栄養士・医療事務といったプロの医療スタッフも患者さんの療養に関わる「チーム医療」も実践していきます。患者さんはもちろ...

岡本 芳久 院長
YOSHIHISA OKAMOTO
これから受診される患者さんへ
『溝の口おかもと糖尿病内科』は東急線・溝の口駅正面改札を出て東口より徒歩3分、JR南武線・武蔵溝ノ口駅北口、東急線・高津駅西口からも4~5分のところにあります。朝8時半から診療しており、始業の早い方でも受診がしやすくなっています。肥満症、脂質異常症、動脈硬化の専門医が、糖尿病を始めとした慢性疾患、生活習慣病に広く対応します。看護師はもちろん、臨床検査技師や管理栄養士も在籍していますので、食事療法、生活習慣の改善に関してチーム医療で患者さ...
梶ヶ谷クリニック
●内科 ●小児科 ●外科 ●消化器内科 ●循環器内科 ●肛門科 ●健診・検診
電話 | 044-877-0608 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:30 15:00~18:30 ※土曜・日曜は午前診療のみ |
休診日 | 祝日 |
特徴 | ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予… |
WEB | https://www.kajigaya-clinic.com |
駐車場 | 13台あり |
「最高の診療は医師と患者の限りない信頼と、深い愛情の上に築かれる」をモットーに、35年間患者さんと向き合ってきました。診療項目は、内科、消化器外科(内視鏡・大腸カメラ)、外科、小児科です。在宅診療、健康診断、予防接種も承っています。予防接種は、特殊なもの(はしかなど)を除いて予約なしで受けられます。毎年秋口からインフルエンザの予防接種をご用意していますので、いつでもお越しください。医師3名がそれぞれ別の専門を持ち分業が進んでいるところ、そして3名が常に連絡を取り合い情報伝達が行き届いているところが当院の「強み」です。地域のみなさまには、とにかく定期的に健診を受けていただきたいと考えております。土日も開いていますし、広い駐車場を完備していますので、お勤めの方も準備なしにご来院ください。

羽生 健 院長 & 友起子 副院長 & 仁 医師
HANYU KEN & YUKIKO & JIN
外科専門医 /消化器病専門医 /大腸肛門病専門医 /消化器内視鏡専門医
これから受診される患者さんへ
診療方針と重複しますが、まずは問診を重視して患者さんに寄り添えるよう心がけています。例えば痛みで苦しんでいらっしゃるのであれば、ほかの病気があってもまずは痛みを軽減することから始めなければなりません。地域のみなさまには、とにかく定期的に健診を受けていただきたいですね。当院は特に消化器疾患の治療に力を入れているため、最新鋭の各種内視鏡を取り揃えています。現在ではかなり高い確率でがんにかかることが知られているため、もはやがんは驚くような病で...
梶ヶ谷クリニックを他院も薦めてます!
つじ耳鼻咽喉科クリニック
●耳鼻咽喉科
電話 | 044-862-8741 |
---|---|
診療時間 | [平日]9:00~13:00 15:00~19:00 [土曜]9:00~12:00 14:00~17:00 |
休診日 | 水曜・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証… |
WEB | https://peraichi.com/landing_pages/vie... |
駐車場 | あり |
◆鷺沼駅から徒歩2分!患者さんとのコミュニケーションを大切に、目で見てわかりやすい説明を心がけています◆『つじ耳鼻咽喉科クリニック』では、なるべくわかりやすい診療を心がけています。診察室にはモニターを設置。患者さんに自分の耳の中の様子を見てもらい、自分の状態を把握していただいています。再診の方はオンライン受付をすることができます。また初めての方も現在の混雑状況をオンラインで確認することができます。診察の中でも、不安な事や疑問な事があれば、どんな些細なことでもお伝えいただきたいと思っています。聞いちゃいけないとか、こんなこと聞いたらおかしいかもしれないなどと遠慮せずに、何でもご質問ください。

辻 富彦 院長
TSUJI TOMIHIKO
耳鼻咽喉科専門医 /漢方専門医
これから受診される患者さんへ
診察の中でも、不安な事や疑問な事があれば、どんな些細なことでもお伝えいただきたいと思っています。聞いちゃいけないとか、こんなこと聞いたらおかしいかもしれないなどと遠慮せずに、何でも質問してください。また、当院ではめまいの検査『重心動揺検査』や、睡眠時無呼吸症候群の簡易検査なども行っていますので、不安をお持ちの方はぜひ一度ご相談ください。※上記記事は2009年6月に取材したものです。時間の経過による変化などがございます事をご了承ください。
のぼりと整形外科診療所
●整形外科 ●リハビリテーション科

神奈川県川崎市多摩区登戸1854 クリエイトS・D 川崎向ヶ丘遊園店 2階
最寄駅:向ヶ丘遊園駅登戸駅
医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
電話 | 044-935-7830 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:30 14:30~18:00 [金曜]9:00~12:30 [日曜]13:30~17:00 |
休診日 | 金曜午後・土曜・日曜午前・祝日 |
特徴 | ●日・祝日診療可 ●男性医師 ●WEB予約 ●オンライン診療 ●マ… |
WEB | https://noborito-seikei.com |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆日曜午後も診療。気軽にご相談できる、笑顔になれる診療所を目指しています◆『のぼりと整形外科診療所』では、小さいお子様からご高齢の方まで、幅広い症状に対応し、整形外科、リハビリテーション科の診療を通して地域の皆様の健康増進に真摯に取り組んでまいります。常に患者様に寄り添った診療を心がけ、不安に思われていることを気軽にご相談いただける、そんな診療所を目指しております。年齢に関わらず、整形外科の疾患かどうか分からなくても構いませんので、困ったな、辛いなと思ったら、お気軽にお越しください。地域のかかりつけ医として敷居の低い「よろず相談所」的なクリニックでありたいと思っています。★順番予約はコチラ
新川崎ふたばクリニック
●小児科 ●皮膚科 ●小児皮膚科 ●アレルギー科 ●内科
電話 | 044-522-7720 |
---|---|
診療時間 | 〈小児科一般外来〉(発熱、咳、嘔吐、下痢等の診療) [月~金]09:00~12:00 13:30~18:30 [土曜]09:00~12:00 13:30~15:30 ※午前午後、最終受付15分前まで 〈小児専門外来・ワクチン・健診外来〉 [月~金]09:00~12:00 13:30~18:30 [土曜]09:00~12:00 13:30~15:30 <皮膚科> [火・木・金]09:00~12:00 13:30~18:30 ※火・木は17:00まで ※皮膚科を初めて受診される方は、16:30までの予約をお取りのうえ、 予約時間の10分前までにお越し下さい。 事前の問診入力をいただくと診察がスムーズです。 |
休診日 | <小児科>日曜・祝日 <皮膚科>月曜・水曜・土曜・日曜・祝日 |
特徴 | ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証利用 ●夜尿症… |
WEB | https://shinkawasaki-clinic.com |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆専門性の高い診療をもっと身近に。こどもとご家族のためのクリニック◆『新川崎ふたばクリニック』は、こども目線・家族の視点に立った地域医療をめざす、こどもと家族のためのクリニックです。院長はこれまで小児科医として30年余、公立病院・こども病院で小児救急診療、小児総合診療、そして小児腎臓病診療と幅広い分野の診療にたずさわってきました。これまでの経験を活かし、何よりもこどもたちとそのご家族のコミュニケーションを大事にして、安心してかかりつけとしてご利用していただけるよう邁進します。新川崎駅・鹿島田駅から徒歩1分。分らないことやお子様の具合について気になることがありましたら、お気軽にご相談ください。

吉村 博 院長
HIROSHI YOSHIMURA
小児科専門医 /腎臓専門医 /透析専門医
これから受診される患者さんへ
子どもは大人と違い、体の不調を上手く表現することができません。しかし時には、重い病気が隠れていることもあるんです。そんな時は普段からお子さんと接しているご両親の「いつもとちがう」という判断が必要になります。以前ちょっと様子がおかしいので…とみえた患者さんが、実は腸重積という腸が重なる病気だったこともあります。子どもは大変な病気とそうでない病気の境目があいまいなこともありますので、ささいなことでも相談していただきたいと思います。また、子育...
二宮クリニック
●内科 ●小児科 ●泌尿器科
電話 | 044-541-0456 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:00 16:00~18:30 |
休診日 | 木曜・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●男性医師 ●女性医師 ●超音波検査 |
WEB | |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆乳児健診から健康診断、育児相談まで。地域の皆様の頼れるかかりつけ医◆◆内科や泌尿器科はもちろんのこと、その他も親身になって対応します◆◆発熱患者さんの受け入れも積極的に行っております◆『二宮クリニック』では3名のドクターが在籍し、内科、泌尿器科、小児科の診療をおこなっています。内科、泌尿器科では女性医師による診察となっています。おしっこの悩みなど丁寧かつ細やかに対応します。ぜひお気軽にご相談ください。小児科では健康診断や予防接種もおこなっており、インフルエンザなど季節性の高いものはもちろん、法定予防接種もしっかりスケジュールを組んで対応します。「こどものために」をモットーに、育児相談にも対応しています。お子さんが病気じゃなくてもかまいません。ちょっとした育児相談でも大丈夫です。子育てのことで悩んでいることがあれば、まずはお気軽にご相談していただきたいと思います。治療の際は、常に新鮮な気持...

二宮 俊行 医師
TOSHIYUKI NINOMIYA
小児科専門医
これから受診される患者さんへ
地域で30年診療してきて感じるのですが、昔と比べると食物アレルギーやアトピー性皮膚炎などアレルギーに関係する病気が増えました。ひょっとしたら食生活の変化や生活サイクルの乱れなどが影響しているのかも知れません。夏や冬の長期休みは特にお子さんの生活の乱れに注意していただきたいですね。また、保健所の1歳半や3歳児検診を担当すると、お父さん・お母さんがさまざまなことで悩まれているんだと分かります。「どうやって子どもを泣きやませたらいいのか分から...
しんゆりこどもアレルギークリニック
●小児科 ●アレルギー科

神奈川県川崎市麻生区上麻生 3-1-1 ヤオコー新百合ヶ丘店テナ ント棟 2階
最寄駅:新百合ヶ丘駅
医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
電話 | 044-953-5320 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:00 15:00~18:00 ※14:00~15:00は乳幼児健診・予防接種(予約制) |
休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約 ●… |
WEB | https://shinyuri-kodomo.com/ |
駐車場 | あり |
◆小児科・アレルギー専門医による高品質な医療を提供◆当院は、小児科および小児アレルギーの専門医が在籍し、地域の皆さまに高品質な医療を提供しております。お子さまの急な体調不良から、食物アレルギーや気管支喘息、アトピー性皮膚炎などの慢性的なアレルギー疾患まで、幅広く対応いたします。また、予防接種や乳幼児健診にも力を入れており、お子さまの健やかな成長をサポートいたします。当院は「小児かかりつけ医」として認定されており、継続的な健康管理やご相談にも対応可能です。さらに、WEB予約システムを導入し、待ち時間の軽減に努めております。新百合ヶ丘駅から徒歩5分、ヤオコー新百合ヶ丘店別館2階に位置し、土曜日も18時まで診療を行っておりますので、平日お忙しいご家族の方も安心してご来院いただけます。お子さまの健康に関するお悩みやご相談がございましたら、どうぞお気軽にご来院ください。【 関連リンク 】・公式LIN...

田中 裕 院長
YUTAKA TANAKA
小児科専門医 /アレルギー専門医
これから受診される患者さんへ
『しんゆりこどもアレルギークリニック』では、時間予約と順番予約の両方が可能なWeb予約システムを導入しています。「何時にしか行けない」という方は時間で予約いただき、逆に「何時でもいいから今日中に見て欲しい」という場合は、順番予約を取っていただければと思います。クリニックを便利に使っていただきたいのです。例えば、何科に行けばいいか、迷われることもあると思いますが、ご相談いただければ責任を持って適切な医療機関をご紹介させていただきます。「ど...
ごんどう整形外科
●整形外科 ●リハビリテーション科 ●リウマチ科
電話 | 044-753-0071 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:30 15:00~18:30 [土曜]9:00~13:00 ※木曜午後はセカンドオピニオン外来(予約制) |
休診日 | 土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●男性医師 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保険証利用 ●全脊椎… |
WEB | http://www.gondo-op.jp |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆正確な診断と適切な治療で、皆様に安心して受けられる医療をご提供します◆『ごんどう整形外科』では、整形外科専門医による診療に、理学療法士によるリハビリテーションを組み合わせ、患者さんお1人お1人にいちばん良い医療をご提供しています。院長は昭和大学藤が丘病院及び関連病院にて整形外科、脊椎外科の診療に23年間従事し、 この間、腰痛や脊椎疾患の1,000例以上の手術治療に携わってきました。これらの経験を生かして、正確な診断と適切な治療をおこない、皆様に安心して受けられる医療を提供したいと思っています。大学病院にも引けを取らない高品位な医療機器を導入して、正確な診断と適切な治療をおこなっていますので、何かお困りのことがありましたら、気軽にご相談いただきたいと思います。

権藤 宏 院長
HIROSHI GONDO
整形外科専門医
これから受診される患者さんへ
『ごんどう整形外科』は、「武蔵新城駅」南口ロータリーの一角に建つビルの5階・6階にあります。整形外科と言うと、ご高齢の方が通うイメージがあるかと思いますけれど、長い時間パソコンやスマホの画面を眺める若い世代の方にも、腰痛やストレートネックなどの症状が増えています。また、椎間板ヘルニアの発症には、遺伝的なものが関係していることがありますので、若いから安心ということはありません。当院では、医師による診療のほか、理学療法士によるリハビリテーシ...
おまもりクリニック
●精神科 ●心療内科
電話 | 044-789-8787 |
---|---|
診療時間 | 8:30~12:30 13:30~17:30 [土曜]13:30~17:30 |
休診日 | 水曜、日曜、祝日 |
特徴 | ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師… |
WEB | https://www.omamori-clinic.com/ |
駐車場 | クリニック建物の裏手に提携パーキングがございます。 *処方箋の提示で割引あり |
◆田園都市線「宮前平駅」より徒歩1分 こころに安らぎを与えます◆当院では、医師が「こういう治療方針に従いなさい」と一方的に決めるのではなく、患者さまご本人がどうしたいか、どうなりたいかを軸に、治療の方針を一緒に決めてまいります。また、いつも持ち歩く「おまもり」のように身近で、必要なときに頼りになる、そんな存在でありたいと思っています。長年勤めて慣れ親しんだこの地域で、今後もこころの健康に貢献してまいりますので、お気軽にご来院ください。

石垣 達也 院長
TATSUYA ISHIGAKI
これから受診される患者さんへ
診察の際は患者さんのお気持ちを尊重し、共感しつつも、医療のプロとしての客観的な判断を心がけています。患者さんのご希望・ご要望をしっかりと伺ったうえで、一緒に治療方針を考えたいと思っています。いま現れている症状を小さくしていくことはもちろん、健康な部分を大きくしていくお手伝いをすることも私たちの役割です。実際に診察してみて、もし何もなければ「大丈夫ですよ」と安心していただけるでしょう。患者さんやご家族の穏やかな生活、そして自分らしさを取り...
マディヤーマ・メンタルクリニック川崎
●精神科 ●心療内科 ●内科
電話 | 044-874-6500 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:00 15:00~19:00 ※土曜午後は17時までの診療です。 ※隔週水曜・日曜はEMDRなど長時間のセラピーが必要な患者様で、予約された方のみを診療しています。 |
休診日 | 火曜・祝日 |
特徴 | ●日・祝日診療可 ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保… |
WEB | http://www.madhyama.net |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆患者様にとって居心地のいい、安全感のある空間を提供します◆当院では患者様を治療に合わせるのでなく、治療を患者様に合わせる、オーダーメイド精神医療を目指しています。薬物治療のみならず、EMDR、自我状態療法、TFT、タッチフォーヘルスといった身体志向的なセラピーも取り入れています。診察室では、カフェのようにお話しやすい、丸テーブルを採用しています。また、プライバシーを重視して、遮音性に優れた壁を採用しています。他の医療機関を受診して失望したり嫌な思いをされた経験がある患者様も、是非勇気をもって御相談下さい。

浅利 知輝 院長
TOMOKI ASARI
これから受診される患者さんへ
当クリニックの名前の「マディヤーマ」という言葉はサンスクリット語で「中道」という意味を持っています。これは私が診療の際の大切にしていることです。メンタルな病気の場合、周囲は「あの人は怒りっぽいからダメ」「大酒のみだからいけない人」など、いい、悪いの物差しでその人を判断しがちです。しかし診察の際には、患者さんのお話を偏りのない立場でお聞きすることがとても大切です。ですから私は常に中道の精神で患者さんに接することを念頭に置いて、特別なレッテ...
マディヤーマ・メンタルクリニック川崎を他院も薦めてます!