297件中1~20件を表示
甲斐整形外科
●整形外科 ●リハビリテーション科 ●リウマチ科
電話 | 045-903-8181 |
---|---|
診療時間 | 09:00~12:30 15:00~18:30 |
休診日 | 土曜午後・日曜・木曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証… |
WEB | https://kaiseikei.com/ |
駐車場 | あり |
看護士・准看護士のパートさん募集中です。詳しくは求人情報を御覧下さい。■医院のモットー ● 誠実な医療(患者さんに対してはもちろん、自分の心に対しても)を行うこと。 ● 痛みを取ることに全力を尽くすこと。(しかし、痛みを残した方が良い場合もあるので、そのような場合は意図的に痛みを少し残す事もあります) ● 患者離れの良いこと。 自分よりも、専門医が診療した方が良いと判断したら、適切な時期に適切なドクターに患者さんを紹介するように心掛けています。 ● 自分の能力(設備も含め)を越えたことはしないこと。 ● リハビリテーションによって患者さんの疼痛を緩和すると同時に、comfortすなわち快適性を追求し、心身ともにリラックスしていただくこと。● 無駄な投薬はしないこと。 ● その人の病態、性格、体格、ライフスタイル等を十分に考慮し、臨機応変に適切な治療をデザインしオーダーメイド医療を実践してい...

甲斐 秀実 院長
HIDEMI KAI
これから受診される患者さんへ
当院がございます「あざみ野メディカルプラザ」には当院(整形外科)の他にも、眼科、小児科、内科・消化器科、皮膚科・泌尿器科のクリニックがございます。こういった専門の先生方ともしっかり連携をとっていますので、専門外の症状などを発見した際にはスムーズにご紹介できるかと思います。また、当メディカルプラザにご来院の際には無料の巡回バスもご利用ください。月・火・水・金曜日に運行しております。「つらいけど治らないものは仕方ない」とあきらめず、根気よく...
あざがみクリニック(小児科・アレルギー科)
●小児科 ●アレルギー科
電話 | 045-909-0092 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:00 14:30~17:30 |
休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証… |
WEB | http://www.azagami-clinic.com |
駐車場 | 23台あり |
開業20年となり、地域のファミリードクターとして子供も親御さんもかかれるクリニックをめざしています。コミュニケーションと、子供達が遊びに行きたいと思うような暖かい雰囲気を大事にしています。何でも相談しやすい雰囲気にし、できるだけ丁寧でわかりやすい説明に心掛けます。治療に関しては、説明と患者さんの選択を用意致します。ささいな心配事などでも、お気楽にご相談ください。これからも初心を忘れることなく、スタッフ一同、末永く地域の皆様のお役に立てるクリニックを目指していきたいと思います。今後もよろしくお願いいたします。★WEB予約はこちら★

阿座上 志郎 院長
SHIRO AZAGAMI
これから受診される患者さんへ
個人的なことになりますが、私が当クリニックを開院した時期は子供が小学校から中学校に差し掛かるころで、自分ではとにかく突っ走っていった気持ちだったものの、家計を預かる妻には当時大変心配を掛けたと思っています。自分がいま、ここでこうして患者さんを診ていられるのも妻と一緒に築きあげてきたからできたことですから、この場を借りて「これまで苦労をかけてきたけど有り難う。これからも一緒にやっていこうね。」と言いたいです。小児科は子供に関する心配を何で...
あざがみクリニック(小児科・アレルギー科)を他院も薦めてます!
あおば皮ふ科
●皮膚科 ●形成外科 ●アレルギー科

神奈川県横浜市青葉区荏子田3-1-1 青葉福祉援助会ビル1F
最寄駅:あざみ野駅
医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
電話 | 045-905-1666 |
---|---|
診療時間 | [平日]09:45~13:00 15:45~19:00 [土曜]09:45~15:00 |
休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証… |
WEB | https://cutis.jp/ |
駐車場 | 5台あり |
当院は皮膚科、アレルギー科、形成外科を幅広く手がけるクリニックです。特にアトピー性皮膚炎、にきび、ほくろ、しみ、しわに対する治療に力を入れております。嶮山スポーツガーデン前です。肌の悩みならどんなことでもご相談下さい。●院長:湧川基史(医学博士、皮膚科専門医、アレルギー科認定医)●診療科目:皮膚科、アレルギー科、形成外科、美容皮膚科●院内処方
渡辺医院
●内科 ●小児科 ●腎臓内科 ●リウマチ科

神奈川県横浜市青葉区奈良町1670-44
最寄駅:こどもの国駅
医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
電話 | 045-962-8126 |
---|---|
診療時間 | [平日]9:00~12:00 15:00~19:00 [土曜]9:00~13:00 |
休診日 | 金曜午前・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●WEB予約 ●超音波検査 ●マイナンバ… |
WEB | https://www.watanabeiin.jp/ |
駐車場 | あり |
渡辺 昭彦(父・旧渡辺小児科)と共に、より質の高い、安心できるホームドクターを目指します。どんなことでもお気軽にご相談ください。内科、小児科、腎臓内科、リウマチ科と幅広い診療に対応しております。昭和大学藤が丘病院をはじめ近隣の病院と連携(病診連携)をとりながら、地域の皆様に満足して頂ける医療を行って参りたいと考えております。

渡辺 励 院長
SUSUMU WATANABE
これから受診される患者さんへ
何かお困りのことがあれば、どうぞお気軽にいらしてみてください。それが自分のことではなくても、ご家族やお友達のことでも構いません。当院では幅広い患者さんの悩みに対応していきたいと思っています。宜しくお願い致します。※上記記事は2014年10月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。
あおばウィメンズホスピタル
●内科 ●小児科 ●産婦人科 ●産科
電話 | 045-981-4103 |
---|---|
診療時間 | 【産科・婦人科】 [平日]09:00~12:00 15:00~18:00 [水曜]09:00~12:00 (午後休診) [土曜]09:00~12:00 14:00~17:00 【小児科】09:00~12:00 14:00~17:00 |
休診日 | 日曜・祝日 |
特徴 | ●男性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 |
WEB | http://aobahospital.com |
駐車場 | 4台あり |
私たちは、“女性の一生の医療パートナー”として、安全・安心と家族の一員の想いで、愛のある最良の医療を提供致します。そして、ゲストの皆様に愛され信頼される病院作りをすることで、地域の皆様に貢献致します。感動創造ホスピタルとして、キャスト自らが感動を創造し、ゲストの皆様へ感動を提供致します。★★COCOON★★当院では世界初の癒やしの分娩室”COCOON”にて分娩を行います。音・アロマ・映像を通じてあなたの出産をサポート致します。一生に一度の一大イベントをCOCOONで体験してみませんか。★★WEB予約ははこちら★★★★instagramはこちら★★

阿部 孝彦 院長
TAKAHIKO ABE
産婦人科専門医
これから受診される患者さんへ
女性の一生の医療パートナーとして、長いお付き合いをさせていただければと思っております。産婦人科のクリニックは、「若い方の施設」というイメージをお持ちかもしれませんが、決してそのようなことはありません。ステージに応じた女性特有のお悩みの解消に少しでもお役に立っていきたいと考えておりますので、何かお困りのことがありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。※上記記事は2020年12月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承く...
横濱もえぎ野クリニック 脳神経外科・脳神経内科
●脳神経外科 ●脳神経内科
電話 | 045-482-3800 |
---|---|
診療時間 | 9:00~13:00 15:00~18:00 |
休診日 | 金曜・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●MRI検査 ●マイナンバーカード保険証… |
WEB | https://ymc3838.com |
駐車場 | 当院指定駐車場をご利用ください |
★患者様の気持ちに寄り添う、おもてなしの医療を★当クリニックは、地域のかかりつけ医療と身近な脳神経の専門医という2つの柱を掲げ、高齢化の進んだ生活環境の多様な近隣地域において、皆様には気軽に来院して頂ける環境を整えております。スタッフ一人一人が表現者である事を実践し・患者様のお話をしっかりと伺い、クリニック力を強化し皆様に選ばれるような医院を目指したいと思います。県内大手のクリエイトさんと共に、もえぎ野地区にお住まいの皆様の未病・予防医学に貢献していきます。また、高齢者、お体の不自由な方には、最優先に配慮させていただきます。当クリニックでは、1.5Tの最新フルデジタルMRIを使用し、頭蓋内病変の有無を即日リアルタイムに撮像し、その日に一度で結果を出して説明することを実践します。横浜北部地区で初の『インボアソリューション』を導入し、映像と音楽で明るく居心地のいい空間を提供します。一度体験され...

泉山 仁 院長
HITOSHI IZUMIYAMA
脳神経外科専門医
これから受診される患者さんへ
私の専門は脳神経外科(脳卒中などの脳血管疾患や脳腫瘍と頭痛)になりますが、一般的な発熱・風邪・腹痛・下痢や花粉症などのお悩みから、日常生活で感じる頭痛・めまい・ふらつきなど、病院に行くかクリニックに行くか悩ましい症状・お悩みまで広く対応させていただきます。これまでに脳神経外科医として学んできた経験を生かしながら、脳血管系はもちろん、幅広く内科系の高齢者の患者さんを診させていただきました。また、当クリニックは院長以外すべて女性スタッフです...
横濱もえぎ野クリニック 脳神経外科・脳神経内科を他院も薦めてます!
横浜青葉そけいヘルニア・外科クリニック
●外科 ●消化器外科 ●小児外科
電話 | 045-500-9049 |
---|---|
診療時間 | 【外来】 [火曜・金曜]14:30~17:30 18:00~20:00 [水曜・木曜・土曜]14:30~17:30 【手術】 9:00~12:00 ※この時間の外来についてはお問い合わせください。 |
休診日 | 月曜・日曜・祝日 |
特徴 | ●男性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●マイナンバーカード保険証… |
WEB | https://y-hernia.com/ |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆開腹法(前方アプローチ)から腹腔鏡手術まで。ニーズに応じた日帰り手術をおこなっています◆当院では腹腔鏡を使った、できるだけ体に負担をかけない、そけいヘルニアの日帰り手術をおこなっています。そけいヘルニアは、体調が良いときに手術をすれば、日帰り手術も可能な病気です。院長は外科医として15年間、悪性腫瘍から良性疾患まで様々な手術を経験してきました。その経験を活かし、確かな技術と最新鋭の設備を整えた環境で、より上質な医療を地域の患者さまに還元したいと思っています。患者様のニーズに応じ、開腹手術も腹腔鏡手術もお選びいただけますので、一度ご相談ください。また、痔核・切り傷といった一般の外科診療もおこなっています。地域の窓口として、かかりつけ医としてご活用いただければと思っていますので、まずはお気軽にお越しください。

田上 創一 院長
SOUICHI TAGAMI
これから受診される患者さまへ
ここ横浜市青葉区の東急田園都市線、たまプラーザ駅は都内からのアクセスもよくイギリスの田園都市をイメージして作られた美しい街で、大型デパートや閑静な住宅街、ファミリー向けのマンションが多数存在しています。そんな土地で皆さまのお役に立ちたいと思ったので、2017年8月に開業をしました。開業して間もないのですが、ちょっとお腹を打った、転んで擦りむいた、などでも来院いただいています。こうして、気軽に地域の皆さまに頼っていただけるクリニックであり...
松田クリニック
●内科 ●呼吸器内科 ●皮膚科 ●ペインクリニック内科 ●リハビリテーション科 ●訪問診療

神奈川県横浜市青葉区美しが丘西2-6-3
最寄駅:たまプラーザ駅
医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
電話 | 045-909-0130 |
---|---|
診療時間 | [平日]9:00~12:30 15:30~18:30 [土曜]9:00~12:30 14:00~17:00 ※木曜往診 |
休診日 | 日曜・祝日 ※木曜往診 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 … |
WEB | http://matsuda-clinic.org |
駐車場 | 8台あり |
私たちスタッフ一同は、患者さんとの心のつながりを大切にし、わかりやすい指導と暖かい医療を提供することを第一に診療を行って行きたいと考えています。どうぞ宜しくお願い申し上げます。■院内の様子清潔で心地よい待合室を心掛けております。お子様用の絵本、ビデオも各種取り揃えてあります。トイレのスペースは、車椅子でも入れるように広く取ってあります。当院ライブラリーの書籍、ビデオの貸し出しもしておりますので、ご希望の方はスタッフへお申し付けください。■リハビリ機器各種最新の機器をそろえ、患者さまにあったりリハビリテーションを行うようにしております。専門スタッフによるマッサージ、鍼治療も行いますのでスタッフへお申し付け下さい(マッサージ、鍼治療は予約制です)。

松田 州弘 院長 & 敬子 副院長
MATSUDA KUNIHIRO & KEIKO
これから受診される患者さんへ
【松田 州弘 院長】 患者さんのお話しをじっくり聞くということが松田クリニックのスタイルです。これからも地域に根づいたクリニックとして、常に診療の精度を上げる為スキルアップしていきたいと思っております。また、開業当初から行っている往診についてもこだわりがあります。こちらも可能な限りずっと続けていきたいと思っています。 クリスマスシーズンにはクリニックのイルミネーションが綺麗なので、どうぞ見にいらしてください(笑)。※上記記事は2010....
あざみ野皮膚科
●皮膚科

神奈川県横浜市青葉区あざみ野2-9-11 サンサーラビル3F
最寄駅:あざみ野駅
医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
電話 | 045-905-1241 |
---|---|
診療時間 | [平日]09:00~12:30 15:00~18:30 [土曜]09:00~12:30 |
休診日 | 水曜・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●男性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 |
WEB | http://www.azamino-hifuka.com/pc/ |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
当院は、横浜市青葉区あざみ野にある、東急田園都市線、市営地下鉄線「あざみ野駅」徒歩2分のクリニックです。あざみ野駅の近くにあり、都筑区や川崎市の近くにも位置しています。皮膚科専門医が最新医学に基づき、エビデンス(根拠)のある治療を行います。アトピー性皮膚炎、にきび、蕁麻疹、いぼ、やけど、水虫など皮膚に関する一般的な病気の治療のほか、しみ、スキンケア(にきび肌、乾燥肌の方のための)、男性型脱毛症(AGA)などにも積極的に取り組んでいます。特にアトピー性皮膚炎に関しては、昭和大学病院で長年アトピー外来(現在第2、4水曜午後)を担当しており経験豊富です。患者様が納得され治療を受けられるように、できる限り丁寧で分かりやすい説明を心がけています。皮膚のことなら何でも相談できるホームドクターとして、地域医療に貢献したいと考えていますので、乳児から高齢の方まで、どうぞお気軽にご来院ください。

池田 祐輔 院長
YUSUKE IKEDA
これから受診される患者さんへ
皮膚のことであれば、どうぞお気軽に何なりとご相談ください・・・と言いますのも、皮膚の疾患に関して、余計な回り道を強いられ、結果として損をこうむる方が少なくないという実情があるのです。私の親は田舎で開業医をしていましたが、専門に限らず、それこそ往診に向かって臨終をみとるというようなこともやっておりました。それは時代と地域の事情を考えれば仕方のないことです。しかし、その逆は駄目です。この地域で考えれば、皮膚科に限らず、耳鼻科、眼科、内科で言...
むらたクリニック
●泌尿器科 ●内科 ●皮膚科

神奈川県横浜市青葉区荏田西2-14-5・2F
最寄駅:江田駅
医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
電話 | 045-910-6652 |
---|---|
診療時間 | 泌尿器科[平日]09:00~12:30 14:00~18:30 [土曜]09:00~12:30 内科[土曜]09:00~12:30 皮膚科[月曜・水曜]09:00~12:30 [水曜]14:00~16:00 |
休診日 | 木曜・日曜・祝日・土曜午後 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●マイナンバーカード保険証利… |
WEB | https://www.murata-clinic.jp/ |
駐車場 | 17台あり |
当クリニックは泌尿器科、内科、皮膚科を診療科目としており、各科専門の医師が担当いたします。科目別診療時間をご覧下さい。かかりつけ医として日常の診療に携わる一方、専門病院との連携を活かして、各疾患に合わせたきめ細かな医療が可能です。特に私が16年あまり勤務した虎の門病院とは、検査(CT、MRI、胃・大腸ファイバー検査等)の直接予約や入院を要する場合の優先入院が可能となっております。また、女性の泌尿器診療にも力を入れています。尿が近い。尿が間に合わない。尿がもれてしまう。こんな症状の方はご相談下さい。
松岡医院 小児科
●小児科

神奈川県横浜市青葉区しらとり台20-13
最寄駅:田奈駅
医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
電話 | 045-981-6093 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:00 16:00~18:00 予約診療(乳幼児の健診、予防接種)14:30~16:00 |
休診日 | 木曜午後・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 |
WEB | https://tsuyoiko.net/ |
駐車場 | 3台有(玄関右) ※壁画駐車場は当院の駐車場ではありません。 |
令和元年の夏季休診日は、8月14日(水)~17日(土)です。8月12日(月)は山の日で祭日です。13日(火)は午前のみ診療します。小児科の診療所はお子さんやご両親の駆け込み寺となるように、来てもらいやすいことが望まれます。さらに来るだけで楽しく元気になるところにしたいと考えました。待合室は窓が大きく陽射しが入って明るく、広さを感じていただくために大空をイメージした壁紙になっています。パステル調の優しい空色で、「くまのプーさん」と仲間たちが、風船にぶら下がっています。診療の際はできるだけお子さんを怖がらせないようにし、来ると辛いことが治るのだとわかってもらいたいと思っています。そして、お母さんたちには気軽に相談に来て欲しいと考えています。診療所から帰る時には、親子ともに元気になっていただきたいと思います。
横浜青葉 大腸と胃の内視鏡 くろき消化器内科クリニック
●消化器内科 ●内視鏡内科 ●肛門内科 ●内科 ●健診・検診
電話 | 045-971-8181 |
---|---|
診療時間 | 【外来】 9:00~12:00 15:00~18:00 [土曜]9:00~12:00 【内視鏡検査】 9:00~15:00 |
休診日 | 【外来】木曜・日曜・祝日 【内視鏡検査】木曜・日曜(不定期)・祝日 |
特徴 | ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検… |
WEB | https://www.kuroki-naishikyo.com/ |
駐車場 | 車でいらした方は駐車券をご提示ください(提携駐車場サービス券(1時間)をお渡しいたします) |
◆専門医による苦痛の少ない内視鏡検査で、安心の診療を◆当クリニックでは、日本消化器内視鏡学会専門医である院長・黒木優一郎が、胃カメラ・大腸カメラ検査を担当しております。鎮静剤を使用することで、痛みや不安を軽減し、リラックスした状態で検査を受けていただけます。また、最新の内視鏡機器を導入し、小さな病変も見逃さない精度の高い診断を実現しています。患者様のライフスタイルに配慮し、土曜・日曜や早朝の検査にも対応。女性医師による内視鏡検査も可能で、女性の方も安心して受診いただけます。市が尾駅から徒歩1分の立地で、通院にも大変便利です。消化器の不調や検診をご検討の方は、ぜひ当クリニックへご相談ください。専門医による質の高い医療で、皆様の健康をサポートいたします。【 関連リンク 】・LINEから予約

黒木 優一郎 院長
YUICHIRO KUROKI
総合内科専門医 /消化器内視鏡専門医
これから受診される患者さんへ
クリニックの名前に「大腸と胃の内視鏡」と入れているのは、私の専門分野と当院の特徴を一目で分かるようにしたかったからです。私が専門にする消化器がん(胃がん・大腸がんなど)や潰瘍性大腸炎、クローン病などの炎症性腸疾患は、早期発見・早期治療によって予後が期待できる時代になっており、がんが小さければお腹を切らずに、内視鏡によって根治できるケースも少なくありません。当院では消化器内科を中心に生活習慣病の管理や各種健康診断などに幅広く対応しておりま...
こどものくに皮膚科
●皮膚科 ●小児皮膚科 ●美容皮膚科
電話 | 045-960-4630 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:00 15:00~18:00 [土曜]9:00~12:00 [完全予約制]12:00~13:00 ※完全予約制:手術、美容施術など |
休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●マイナンバー… |
WEB | https://kodomonokuni-hifu.com/ |
駐車場 | 専用駐車場あり |
◆2021年より 院長が変わりました!◆私は、これまで大学病院や地域中核病院を中心に皮膚科専門医として診療を行ってまいりましたが、このたび、2021年4月より前院長から当院を引き継がせていただくことになりました。当院は2000年の開院以来、保険診療を中心に専門的な皮膚科診療に力を注いでまいりました。私もこれまでの経験をクリニックでの診療に生かすことで、地域の皆様に貢献できるよう努めてまいります。当院は男性医師、女性医師ともに在籍しており、レーザー・光治療などの美容皮膚科的診療や巻き爪治療、小手術など幅広く診療を行っております。また、院内はバリアフリーとなっており、キッズスペースも設置しておりますので、ベビーカーのお子様からご高齢の方まで安心してご来院ください。「相談してよかった」と言っていただけるような、地域に密着したクリニックを目指し、スタッフ一同協力して診療にあたってまいりますので、ど...

屋代 正晃 院長 屋代 未佳 副院長
MASATERU YASHIRO MIKA YASHIRO
皮膚科専門医
これから受診される患者さんへ
【屋代 正晃院長】当院は小さなお子さんからご高齢の患者さんまで、二世代、三世代、ご家族みなさんで通っていただける皮膚科クリニックです。開業から20年以上にわたって地域に根ざした診療を続けてきましたが、これからもより一層質の高い医療をご提供することで「皮膚トラブルはこどものくにへ」と思っていただけるような地域の皆様に信頼されるクリニックを目指したいと考えております。何か気になる症状があるときはもちろん、美容面でのお悩みもお気軽にご相談くだ...
漢方内科スペースシン
●漢方内科

神奈川県横浜市青葉区あざみ野2-35-38
最寄駅:あざみ野駅
医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
電話 | 045-777-6502 |
---|---|
診療時間 | [平日]9:00~12:00 14:00~17:00 [土曜]予約制(午前診療のみ) |
休診日 | 金曜・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●女性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 ●鍼治療 |
WEB | http://www.space-shin.jp |
駐車場 | 3台あり |
◆西洋医学と中医学を融合した「漢方内科」で、病気にかかりにくい体づくりをサポート◆『漢方内科スペースシン』は、西洋医学と中医学を融合させた「漢方内科」と鍼治療をプラスした「総合医療」をご提供しています。病気になると、大きなピンチに見舞われたような気になってしまうかもしれません。でも、ご自分の生活習慣を見直したり、病気にかかりにくい体づくりをするチャンスだと考えてほしいと思います。私たちは、患者さんに訪れたピンチをチャンスに変えられるように、精一杯お手伝いをさせていただきたいと思います。体調が以前と違うと感じたり、検査をしても異常は無いが、何となく調子が思わしくないという方は、是非ご相談ください。中医学、西洋医学の両方からアプローチし、病気にかかりにくい体づくりを目指します。

橋詰 清江 院長
KIYOIE HASHIZUME
これから受診される患者さんへ
『漢方内科スペースシン』は、「あざみ野駅」から歩いて12分ほどの場所にあります。当院では漢方内科を中心に、鍼治療にも対応しています。鍼治療は、1回60分までの自費診療となりますが、辛い肩こりや腰痛、関節痛を解消したり、脳梗塞後遺症による身体のこわばりを和らげる効果など、身体を整えて病を元に戻す治療法です。古くから行われ、未病を防ぐ、体質改善、疲れを取る、健康増進の効果も期待できます。一方で、漢方内科の診療は保険が適用となりますので患者さ...
青葉台かなざわ内科・内視鏡クリニック
●内科 ●消化器内科 ●胃腸内科 ●肝臓内科 ●健診・検診
電話 | 050-3641-0085 |
---|---|
診療時間 | 【診療時間】 9:00~12:00 15:30~18:00 [木曜・土曜]9:00~12:30 【内視鏡検査】 9:00~12:00 13:30~15:30 [木曜・土曜]9:00~12:30 |
休診日 | 木曜午後・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●女性医師 ●W… |
WEB | https://kanacli.jp/ |
駐車場 | キテラプラザ青葉台共用駐車場が26台分ございます。 |
◆青葉台駅3分苦痛や恥ずかしさを抑えた先進内視鏡クリニック◆青葉台かなざわ内科・内視鏡クリニックは、2023年開院以来、地域に根ざした専門性と患者目線の診療で信頼を集めています。消化器内視鏡(胃・大腸カメラ)はすべて鎮静下で実施し、プライバシーを重視した完全個室8室を完備。女性医師による対応も可能で、検査の不安を丁寧に解消します。駅徒歩3分の好立地で、胃と大腸を同日に検査できるため、忙しい方にも効率的です。消化器専門医かつ総合内科専門医である金沢院長をはじめ、複数専門医体制で、胃腸・肝臓・胆膵・便秘・潰瘍性大腸炎など幅広く診療します。生活習慣病や風邪などの一般内科も対応可能。「苦痛なく、患者さんと正面から向き合いたい」という院長の想いを受け、自分の家族にも勧めたくなる安心感を提供。精密検査が必要な症状や健診で異常を指摘された方、健康維持をお考えの方は、まずご相談ください。【 関連リンク 】...

金沢 憲由 院長
NORIYOSHI KANAZAWA
総合内科専門医 /消化器病専門医 /肝臓専門医 /消化器内視鏡専門医
これから受診される患者さんへ
どんな小さな症状でも、どうぞ気兼ねなくご相談ください。「こんなことで受診してもいいのかな」「怒られないかな」と遠慮される方もいらっしゃいますが、当院はそういった空気とは無縁です。まずは話を聞いてみたい、そんなお気持ちでも大歓迎です。特に内視鏡検査については、「怖い」「つらい」という先入観から、受けずに過ごしてしまう方も多いかと思います。ですが、胃がんや大腸がんは、早期発見できれば治療で完治できる可能性の高い病気です。検査を受けることが、...
横浜内科おなかクリニック
●内科 ●消化器内科
電話 | 045-901-2232 |
---|---|
診療時間 | [平日]9:00~11:30 13:00~15:00(内視鏡検査のみ) 15:30~18:00 [水曜]9:00~11:30 13:00~15:00(内視鏡検査のみ) [土曜]9:00~11:30 |
休診日 | 土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 ●超音… |
WEB | http://yokohama-onaka.jp/ |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
横浜内科おなかクリニックは、TSUTAYAたまプラーザ店向かいのクリニックビル2階にあります。駅から近い好立地のため、お仕事帰りなどにもご来院いただけます。内視鏡専門医・総合内科専門医の院長が、一般診療から専門性の高い治療まで幅広く診療いたします。患者さん1人1人に温かく寄り添い、皆さまが安心して受診できる地域のかかりつけクリニックを目指しています。

山田 晃弘 院長
AKIHIRO YAMADA
総合内科専門医 /消化器病専門医 /消化器内視鏡専門医
これから受診される皆さんへ
まず最初に自分の状態を知るのが大事。40歳以上の方は一年に一回は検査を受けた方が良いと思います。その為には患者様のハードルを少しでも下げる為に当院はWEB予約も導入しておりますので、是非そちらもご利用ください。少しでも気になることや、どこの科に相談していいか分からない時でもお気軽にご相談ください。※上記記事は2018年10月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。
たまプラーザ駅前整形外科
●整形外科 ●リハビリテーション科

神奈川県横浜市青葉区新石川2-2-2 FUJIKYUビル2F
最寄駅:たまプラーザ駅
医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
電話 | 045-910-5575 |
---|---|
診療時間 | [平日]9:00~12:30 15:00~19:00 [土曜]9:00~12:30 14:00~17:00 |
休診日 | 日祝 |
特徴 | ●男性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 |
WEB | https://yushokai.or.jp/tamaplaza/ |
駐車場 | 提携駐車場をご利用の方に、30分につき駐車料金を負担いたします。詳しくはお問い合わせください。 |
地域に根ざした診療を心がけていきます。整形外科というとあまり命に関わりがない科と思われがちですが、実際はそうでしょうか?寝たきりの方を想像してみてください。なぜ寝たきりになってしまったのでしょうか?もちろん、いろんな原因が考えられますが、一部には膝や腰を悪化させて歩けなくなったり、骨粗鬆症を放置していて、股関節の付け根を骨折(大腿骨近位部骨折)してしまったり、意外と整形外科が関わることが多いのです。現在日本は世界に類を見ない超高齢化社会に突入し、運動器疾患で寝たきりにならないように予防することがいかに重要か、整形外科医には求められていると思います。そのような方法を提案し、皆さんと一緒に考えていけるクリニックにしていきたいと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。

渋谷 早俊 院長
HAYATOSHI SHIBUYA
整形外科専門医
これから受診される患者さんへ
月に1回、「手」を専門とするドクターが診療をおこなっています。予約が必要となりますが、「手」について困ったことがある方は、どうぞお気軽にご相談ください。『たまプラーザ駅前整形外科』は、駅から平坦な道を歩いて2分のところにあります。お散歩の途中にカフェでお茶を飲むような感じで、気軽にいらしていただければと思います。
やなぎ耳鼻咽喉科クリニック
●耳鼻咽喉科
電話 | 045-901-1184 |
---|---|
診療時間 | [平日]09:30~12:30 15:30~19:00 [土曜]09:00~15:00 |
休診日 | 水曜・日曜・祝日 |
特徴 | ●男性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 |
WEB | http://www.yanajibi.com/ |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
・あざみ野駅徒歩0分、キッズルーム有り、耳鼻咽喉科専門医、漢方専門医・設備:デジタルレントゲン、ファイバースコープ、超音波エコー、近赤外線治療機あり・新患の方は診察時間内にお電話で(045-901-1184)ご予約ください。 再診の方はお電話050-5511-0770(111)、インターネットにて24時間ご予約いただけます。・舌下免疫療法初回(スギ、ダニ)、レーザー治療は完全予約制となっておりますお電話の上ご来院ください

柳 裕一郎 院長
YUICHIRO YANAGI
これから受診される患者さんへ
0歳、1歳の小さなお子さんは、まだ免疫力が弱く、未発達な時期で鼻風邪を引きやすいです。また中耳炎の原因にもなります。お子さんのお鼻が止まらない、なかなか治りにくいとお悩みであれば、まずはご家庭か耳鼻科でお鼻を吸ってあげましょう。局所の処置を行う事で病気を長引かせない事や大きな病気を防ぐ事にも繋がりますのでお薦め致します。母校でもあり長年勤務していた昭和大学との連携のもと、これまでの知識と経験を地域の皆様のお役に立てるよう頑張ってまいりた...
むつみクリニック
●耳鼻咽喉科

神奈川県横浜市青葉区奈良1-3-2 ビクトリア1F
最寄駅:こどもの国駅
医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
電話 | 045-961-8749 |
---|---|
診療時間 | [平日]09:00~12:00 15:00~19:00 [土曜]09:00~13:30 |
休診日 | 木曜・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●20時以降も診療 ●駐車場あり ●男性医師 ●WEB予約 |
WEB | http://mutsumiclinic.com/ |
駐車場 | 4台あり |
大学病院で耳鼻咽喉科一般診療をはじめ、耳鼻咽喉科領域の手術及び難聴、耳鳴りについての研究を行ってきました。この経験を地域の方々へ提供していきたいと思ってます。患者様の気持ちを重視し医療ニーズにあった診療スタイル、信頼と安心を与える診療を心掛けています。予約の方法は主に2種類ご用意しております。音声自動案内による電話予約(045-961-8749)と、パソコンまたは携帯電話によるインターネット予約とがあります。◆インターネット予約はこちらから◆

釼持 睦 院長
MUTSUMI KENMOCHI
これから受診される患者さんへ
風邪から副鼻腔炎に移行するということはよくあることですが、それでもなお、風邪の初期段階に置いては、内科を受診されることをお勧めします。最近の傾向として、風邪が長引いて咳が止まらなくなるというお子さんをよく見かけます。となると、胸の方がまず心配になりますよね。結核も珍しくない病気ですし、マイコプラズマ肺炎、咳喘息といったものは内科的な疾患です。もちろん初めから耳鼻咽喉科を訪ねていただいても良いのですが、そうしたリスクを考えれば、まずはかか...
藤が丘南口クリニック
●皮膚科 ●泌尿器科 ●性感染症内科 ●内科

神奈川県横浜市青葉区藤が丘2-5-5 F・GARE3F
最寄駅:藤が丘駅
医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
電話 | 045-973-0551 |
---|---|
診療時間 | [平日]10:00~13:00 15:00~18:00 [土曜]10:00~14:00 ※受付時間は平日9:30、14:30、土曜午前9:15からとなっております。 |
休診日 | 水曜・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●男性医師 ●女性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 |
WEB | http://www.fujigaoka.info/ |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
皮膚科(女医)、泌尿器科の各専門医が責任を持って診察します。皮膚科は、しみ、ニキビなどに対する美容皮膚科にも力を入れており、泌尿器科は前立腺肥大症、尿路感染症など一般泌尿器科の他にED治療も行ないます。

後藤 隆太 院長 & 隆子 副院長
GOTO RYUTA & TAKAKO
これから受診される患者さんへ
【後藤 隆太 院長】泌尿器科は入りにくいところもあるでしょうが、女性の方も男性の方も、あまり考え込まずにまずは相談に来てみて下さい。泌尿器科だからと言ってあまり躊躇せずに、悩んでいるよりは早くおいでとお伝えしたいですね。これからも患者さんの町医者として、専門である泌尿器科を始め、色々な相談に乗れるプライマリーなクリニックとしてやって行きたいと思います。【後藤 隆子 副院長】「どこにかかったらいいかわからない」、「皮膚科じゃないと思うけど...