290件中1~20件を表示
イーハトーヴクリニック
●心療内科 ●消化器内科 ●内科
神奈川県横浜市青葉区美しが丘2-18-9 ニューライフビル202
最寄駅:たまプラーザ駅
| 医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
| 医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
| 電話 | 045-902-7240 |
|---|---|
| 診療時間 | [月曜・金曜]10:00~13:30 14:30~18:00 [水曜]14:30~18:00 ※完全予約制 他にセミナー、学会出席等で休診の場合がありますのでカレンダーでご確認ください。 |
| 休診日 | 第2月曜午後・火曜・水曜午前・木曜・土曜・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●男性医師 ●催眠療法 ●統合医療 ●ホリスティック医療 |
| WEB | https://ihatovo-clinic.com |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆がん患者さんがご自身の自然治癒力に気づき、最大限に発揮できるようサポートします◆病気は「魂・精神・身体」のバランスの崩れた状態です。がんも例外ではありません。私たちは、がん患者さんがご自身の自然治癒力に気づき、かつ最大限に発揮できるようにサポートするのが役目です。当院では西洋医療や代替医療の枠組みを越えて、がん患者さんにとって最適なホリスティック(全体的)な医療を提供いたします。キーワードは「自己免疫力」です。自然退縮は如何に自己免疫力を高めるかに、かかっています。 われわれが目指しているのは、がんを敵とみなし、取り除こうとする西洋医学的な発想ではありません。がんがどのような機序でどのような意味を持って出現したか、原因を探り、そこを解決する根本的な医療なのです。あなたに合った最適な治療法を一緒に見つけましょう。★セミナー受講者様の声を動画にまとめました。是非ご覧ください★
萩原 優 院長
MASARU HAGIWARA
これから受診される患者さんへ
私は少なくとも1時間は患者さんとお話をさせていただくようにしています。私自身の経験も踏まえた上での話ですが、一般の病院において充分な時間をとって話をすることは、なかなか難しいものがあります。患者さんからすれば、言いたくて言えないもどかしさが積もり積もっていくわけなのです。ここでは、その方の辛さをお伺いし、これまで私がお会いした様々な方のお話をさせていただきます。「こんな考え方もあるんだ」その気づきが、閉じていたものを開き、患者さんを笑顔...
たざわ耳鼻咽喉科クリニック
●耳鼻咽喉科 ●気管食道内科
神奈川県横浜市青葉区上谷本町723-1
最寄駅:青葉台駅
| 医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
| 医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
| 電話 | 045-972-9556 |
|---|---|
| 診療時間 | [平日]9:00~12:30 14:30~18:00 [土曜]9:00~13:00 |
| 休診日 | 日曜・祝日・木曜 |
| 特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証… |
| WEB | https://tazawa-jibi.com/ |
| 駐車場 | 45台 |
患者さんへのできるだけわかりやすい病状の説明や、丁寧な治療をこころがけています。治療方針・お薬の内容について疑問・ご要望があれば遠慮なくご質問ください。患者さん(ご両親)との信頼関係を大切にした上で、治療を行っていけることを願っています。平成14年6月に横浜市青葉区みたけ台に開院させていただいてから、おかげさまで今日まで続けてくることができました。これまでの診療経験を生かし「みみ・はな・のど・くび」の専門医として、またかかりつけ医として、これからも地域医療に貢献できますよう努力していきたいと思います。スタッフ一同よろしくお願いいいたします。
田澤 卓 院長
TAKASHI TAZAWA
これから受診される患者さんへ
診察の際は患者さんお一人お一人に真摯に向き合い、病状やご要望をよくお聞きして、決められた時間の中で可能な限りの丁寧な治療をおこなっています。この地域に住む皆様と信頼関係を築きながら、末永いお付き合いをさせていただき、より安心して診察にお越しいただける医院となるよう体力の続く限りがんばっていきます。※上記記事は2011.12に取材したものです。情報時間の経過による変化などがございます事をご了承ください。
こどものくに皮膚科
●皮膚科 ●小児皮膚科 ●美容皮膚科
| 電話 | 045-960-4630 |
|---|---|
| 診療時間 | 9:00~12:00 15:00~18:00 [土曜]9:00~12:00 [完全予約制]12:00~13:00 ※完全予約制:手術、美容施術など |
| 休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●マイナンバー… |
| WEB | https://kodomonokuni-hifu.com/ |
| 駐車場 | 専用駐車場あり |
◆2021年より 院長が変わりました!◆私は、これまで大学病院や地域中核病院を中心に皮膚科専門医として診療を行ってまいりましたが、このたび、2021年4月より前院長から当院を引き継がせていただくことになりました。当院は2000年の開院以来、保険診療を中心に専門的な皮膚科診療に力を注いでまいりました。私もこれまでの経験をクリニックでの診療に生かすことで、地域の皆様に貢献できるよう努めてまいります。当院は男性医師、女性医師ともに在籍しており、レーザー・光治療などの美容皮膚科的診療や巻き爪治療、小手術など幅広く診療を行っております。また、院内はバリアフリーとなっており、キッズスペースも設置しておりますので、ベビーカーのお子様からご高齢の方まで安心してご来院ください。「相談してよかった」と言っていただけるような、地域に密着したクリニックを目指し、スタッフ一同協力して診療にあたってまいりますので、ど...
屋代 正晃 院長 屋代 未佳 副院長
MASATERU YASHIRO MIKA YASHIRO
皮膚科専門医
これから受診される患者さんへ
【屋代 正晃院長】当院は小さなお子さんからご高齢の患者さんまで、二世代、三世代、ご家族みなさんで通っていただける皮膚科クリニックです。開業から20年以上にわたって地域に根ざした診療を続けてきましたが、これからもより一層質の高い医療をご提供することで「皮膚トラブルはこどものくにへ」と思っていただけるような地域の皆様に信頼されるクリニックを目指したいと考えております。何か気になる症状があるときはもちろん、美容面でのお悩みもお気軽にご相談くだ...
フジ皮フ科クリニック
●皮膚科 ●アレルギー科 ●美容皮膚科
| 電話 | 045-971-4112 |
|---|---|
| 診療時間 | [午前]9:00~12:00 [午後]15:00~18:30 ★火曜日:14:00~15:00 自費診療 ★土曜日の診療時間は13:00まで |
| 休診日 | 水曜・土曜午後、日曜、祝日 |
| 特徴 | ●男性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 |
| WEB | https://www.fuji-hihuka-clinic.com/ |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
令和2年4月に、横浜市青葉区のメディカルモール内に『フジ皮フ科クリニック』を開院いたしました。これまで患者様と向き合い皮膚科専門医、アレルギー専門医として医療の現場で診療を行ってきました。その経験と技術を生かし、子供のころより住み慣れたここ横浜で、地域の方により良い皮膚科診療を提供できるように努力していきたいと思っております。赤ちゃんからご高齢の方男女問わず、気軽に聞ける、とりあえず相談してみる、なくてはならない皮フ科クリニックを作っていけたらと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。
井上 雄介 院長
YUSUKE INOUE
皮膚科専門医 /アレルギー専門医
これから受診される患者さんへ
『フジ皮フ科クリニック』では、できものをお取りするといった小手術もおこなっておりますし、皮膚のあらゆるお悩みごとに対応しています。頭の先からつま先まで相談に乗れるという自負は持っておりますので、何かお困りことがありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。※上記記事は2020年5月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。
爪と皮膚の診療所 形成外科・皮膚科
●形成外科 ●皮膚科
| 電話 | 045-532-6278 |
|---|---|
| 診療時間 | 9:00~12:30 14:30~17:30 |
| 休診日 | 水曜・土曜午後・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●男性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 ●日帰り手術 |
| WEB | https://www.tumehifu.com/ |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆患者様の「不安」を一緒に考え、原因究明から痛みの少ない治療へつなげます◆医師や科によって治療方針が大きく異なる「巻き爪治療」。矯正をするべきか、外科的治療を行うべきか、どのような治療法が痛みを少なく行えるものか?当院は患者様の「不安」を一緒に考え、巻き爪治療を皮膚科・形成外科・整形外科、それぞれの視点から患者様に適した治療を「原因」から考え提供していきます。巻き爪の他、擦り傷、切り傷、火傷、ばね指、皮膚腫瘍の除去など、多岐に渡り対応しています。巻き爪については状態に応じて、手術やワイヤー矯正、3Dデータによるオーダーメイドのインソールによる治療もおこなっていますので、お気軽にご相談ください。
山口 健一 院長
KENICHI YAMAGUCH
これから受診される患者さんへ
爪の治療をしているけれど長いこと治らない方、爪に痛みがあり困っている方、スポーツや立ち仕事など足を使う機会が多く、治療方法のご相談をしたい方…などお気軽に当院にご連絡ください。今までさまざまな方向から診療をおこなってきましたので、何かアドバイスができると思います。ぜひ一度拝見させてください。また、当院は皮膚科にも対応しています。肌荒れ、じんましん、ほくろやニキビ、しみ、水虫など皮膚のトラブルでお悩みの方に適切な治療をおこなっています。特...
永楽整形外科リウマチ科
●整形外科 ●リウマチ科 ●リハビリテーション科
神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町1169-9
最寄駅:市が尾駅
| 医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
| 医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
| 電話 | 045-971-1114 |
|---|---|
| 診療時間 | [平日]9:00~12:00 15:00~19:00 [土曜]9:00~12:00 |
| 休診日 | 木曜・土曜午後・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 |
| WEB | https://www.eirakucl.com/ |
| 駐車場 | 7台あり |
大学卒業後、大学病院、基幹病院において19年余りにわたり、外傷一般、四肢関節および脊椎の疾患、スポーツ傷害、骨粗鬆症、関節リウマチ、痛風などの様々な整形外科疾患の診療に従事し、整形外科専門医、リウマチ指導医として臨床経験を積んで参りました。特に関節リウマチ、変形性関節症の疼痛・機能障害に対しては、2000例以上に携わった人工関節などの手術療法のみならず、ご本人の希望に応じて手術以外の治療法も数多く実践し 、可能な限りの症状軽減と日常生活能力の維持・向上をはかってまいりました。また、 近年進歩のいちじるしい関節リウマチの薬物療法につきましても、最新の治療を実践してまいりました。臨床経験の中で、早期診断、早期治療、さらには予防医学が、身体機能の維持していく 上で、いかに重要であるかを痛感してきました。これまでの経験を生かし、皆様の「かかりつけ医」として、「的確な診断」「分かりやすい説明」「最適...
長谷川 潤 院長
JUN HASEGAWA
これから受診される患者さんへ
患者さんのご病状を丁寧にお聞きした上で、症状のある部位をきちんと確認し、適切な治療をご提示させていただくことです。また先ほども申し上げました通り、リウマチは早期発見で進行が抑えられます。関節に何らかの違和感を感じましたら、是非ご相談いただきたく存じます。※上記記事は2014年9月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。
横浜まちだクリニック
●訪問診療 ●リハビリテーション科 ●内科 ●整形外科
| 電話 | 045-988-6001 |
|---|---|
| 診療時間 | 9:00~12:30 13:30~17:00 |
| 休診日 | 日曜・祝日 |
| 特徴 | ●男性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 |
| WEB | https://yokohama-machida.com/ |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
私はリハビリテーション科専門医として、これまで15年以上、在宅医療に携わって参りました。大学病院での勤務歴があり、在職中には入院時に主治医として担当していた患者さまを、退院後も引き続き訪問診療させて頂くこともありました。ご自宅での療養生活に戻られ、更に病状が安定し、元気になる患者さまを何人も見ておりました。そんな住み慣れた環境での診療は、生活環境が見え、ご家族の思いが伝わる最高の診察室と考え、平成23年8月、地域の皆さまへ継続した在宅医療の提供を行える当院を開設しました。これからも、ご家族や介護事業所、近隣の医療機関などと連携を図りつつ、療養を行う患者さまのお力になれるよう努めて参ります。どうぞ宜しくお願い申し上げます。当院は、「機能強化型在宅療養支援診療所」及び「在宅緩和ケア充実診療所」の指定を受け、在宅医療を専門に診療を行っております。ご自宅や介護施設へ医師が定期的に訪問し、療養生活を...
渡辺 英靖 院長
HIDEYASU WATANABE
総合内科専門医 /整形外科専門医 /リハビリテーション科専門医
これから受診される患者さんへ
一般の方にとって、在宅医療がどんなものかわからない、というのが正直なところではないでしょうか。クリニックの患者さんはもちろん、そうでない方も構いませんので、よろず相談所的に何か疑問や相談事があったらお気軽にご連絡いただければと思います。ニュースでも流れましたが、青葉区は平均寿命が日本一となっています。病院の先生方とも話したのですが、これは我々にとって非常に嬉しい結果でした。日々、患者さんと接していけることを支えに、みなさんがご自宅で幸せ...
長浜医院
●小児科 ●内科 ●アレルギー科
| 電話 | 045-901-2525 |
|---|---|
| 診療時間 | 【小児科・アレルギー外来:院長(予約制)】 <一般診察> 9:00~12:30 15:30〜18:00 <乳幼児(予防接種・健診)専用> 14:30〜15:30 [木曜]13:30~15:30 【内科・アレルギー外来:長浜隆史医師(順番制)】 9:00〜12:30 15:30〜18:00 |
| 休診日 | 【小児科・アレルギー外来:院長(予約制)】 <一般診察>第1、3、5土曜・土曜午後・日曜・祝日 <乳幼児(予防接種・健診)専用>土曜・日曜・祝日 【内科・アレルギー外来:長浜隆史医師(順番制)】 火曜・木曜・第2、4土曜・土曜午後・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●WEB予約 ●超音波検査 ●マイナンバ… |
| WEB | https://www.nagahamaiin.com/ |
| 駐車場 | あり |
1979年(昭和54年)9月3日、あざみ野の原野(当時あざみ野団地はなし)に開業し、地域に根ざした医療、保健、福祉等の各種サービスを、皆様のニーズに即して、小規模ながら少しずつ拡充、そしてスタッフ一同地道に努力してまいりました。【医療】は家庭医、かかりつけ医機能、プライマリ・ケア医として 【保健】は「健康日本21」に即した生活習慣病対策・疾病予防を中心に、そして 【福祉】は介護保険に即した居宅サービス[主に医療系サービスを中心]等々を提供させていただいております。 小児科領域は院長の担当とし、住民の皆様と共に生活習慣病、姿勢習慣病、疾病予防、克服として健康寿命の延伸を考えております。生涯現役というより、生涯青春が大切であり、それらが地域の「家庭医」に求められる役割と思っております。2018年6月から小児科領域は長浜隆明院長が小児科専門医、アレルギー専門医としては毎日予約制で行っております。...
長浜 隆明 院長 & 長浜 隆史 理事長
TAKAAKI NAGAHAMA & TAKASHI
これから受診される患者さんへ
【長浜 隆明 院長】『長浜医院』は、「あざみ野駅」から歩いて15分ほどの住宅地にあります。医院には、6台分の駐車スペースもご用意しておりますので、お車の場合はこちらをご利用ください。これまで小児科医として診療を続けてきて、「正しい診断がなされていないために、適切な治療が受けられていない」ケースを目にすることがあります。たとえば、アトピー性皮膚炎などは慢性的な疾患ですから、保護者の方とお子さん、そして医師、それぞれが同じ方向を向いて治療に...
たまプラーザいとう泌尿器科
●泌尿器科 ●腎臓内科
神奈川県横浜市青葉区新石川2-2-2 FUJIKYUビル3階
最寄駅:たまプラーザ駅
| 医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
| 医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
| 電話 | 045-910-5115 |
|---|---|
| 診療時間 | 9:30~13:00 15:00~19:00 [土曜]9:30〜13:30 |
| 休診日 | 火曜・土曜午後・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●… |
| WEB | https://tamaplaza-uro.jp |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり。車でいらした方は駐車券をご提示ください。30分につき駐車料金を負担させていただきます。駐車券の出ない駐車場に車を止められた方は、受付にご相談ください。 |
泌尿器科は比較的ご高齢の方が多いこともあり、大きな声で話すことを気をつけています。同時に、中身を正確にご理解いただけるよう、難しい専門用語を避けて簡潔に伝えるよう心がけています。
あざみ野坂の上クリニック
●糖尿病内科 ●内科 ●循環器内科
神奈川県横浜市青葉区あざみ野南2-14-4
最寄駅:あざみ野駅
| 医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
| 医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
| 電話 | 045-509-1024 |
|---|---|
| 診療時間 | 9:00~12:30 13:30~17:00 |
| 休診日 | 火曜午後・木曜午後・土曜・日曜午後・祝日 |
| 特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保険証… |
| WEB | http://azasaka.jp/ |
| 駐車場 | あり |
患者さんの生活状態にこたえ、実現可能な治療を患者さんと考えていきます。糖尿病ならびに生活習慣病(高血圧、高脂血症)を中心として、患者さんにきめ細やかな医療サービスを提供致します。糖尿病の合併症には神経障害、網膜症、腎症のほかに、心筋梗塞、脳梗塞などもあり、阻止する必要があります。動脈硬化症を的確に評価する体制を整えて診断させていただきます。管理栄養士による個別栄養指導を随時受け付けています。糖尿病療養指導士のスタッフが患者さんの指導をさせていただきます。また最近はストレスも多く、いろんなストレス、悩み事などが原因で血糖、血圧のコントロールが不良となる患者さんも多く見受けられます。そこで心理療法士による相談も実施しております。お気軽にご相談ください。近隣の病院、大学病院と連携し、質の高い医療を提供し、気軽に来院できる医療相談所を目指しております。患者さんの生活状態にこたえ、実現可能な治療を患...
杉沢 勇人 院長
HAYATO SUGISAWA
これから受診される患者さんへ
せっかく健康診断をお受けになったのであれば、その結果を無駄にはしていただきたくないというのが、私たちからのお願いです。先程申しましたように、糖尿病は自覚症状に乏しく、ゆっくりと静かに経過していく疾患です。それはつまり、出来る限り早い段階で治療を開始することで、初期の状態で進行を食い止めることが出来るということに他なりません。 健康診断を受けて、少しでも注意を促された点がある方は、是非ご相談ください。皆様のお越しをお待ちしています。※上記...
ほほえみあかちゃんこどもクリニック
●小児科
| 電話 | 045-911-8006 |
|---|---|
| 診療時間 | [平日]8:30~12:00 15:00~18:00 [土曜]8:30~12:00 14:00~16:30 |
| 休診日 | 日曜・祝日 |
| 特徴 | ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約 ●… |
| WEB | https://www.hohoemi-clinic.net |
| 駐車場 | クリニックモール内に30台あり |
◆小児科専門医による小児科専門のクリニックです◆この度ご縁をいただき、横浜市青葉区あざみ野南にてクリニックを開院させていただきます。大学卒業後は、昭和大学藤が丘病院や関連施設で小児科専門医として新生児から中学生までの高度な小児医療をはじめ、さまざまな症例を経験し、後進の指導、研究に携わってまいりました。これからは、私が医師になった馴染みの深い青葉区の小児地域医療に携わり、こどもたちにお返ししていきます。 クリニックでは、予防接種、乳児健診、育児相談また気管支喘息、アレルギー疾患のご相談など、こどもたちが笑顔で心身ともに健やかに育っていくためのお手伝いをさせていただきます。病気のときに限らずお子様についてご心配なことがありましたら、どんなことでもお気軽にご相談ください。
佐々木 寛 院長
HIROSHI SASAKI
これから受診される患者さんへ
来院されるお子さんとお母さまの雰囲気をつかみ、どのように接したらよいか判断することから始めています。まずはお子さんと同じ視線で話せるように椅子の高さを調整し、このお子さんが説明を必要としているかどうかを見極め、ひとりひとりに応じて診療内容をきちんとお話します。昨今はお母さま方のライフスタイルが多様化していますから、こちらも考慮した上でおうちでのケアの仕方やお薬の出し方に気を付けています。15年前に比べますと、現在は保育園に通われるお子さ...
たまプラーザはら内科・消化器クリニック
●内科 ●消化器内科 ●内視鏡内科
| 電話 | 045-912-3030 |
|---|---|
| 診療時間 | [月曜・火曜・木曜]09:00~12:00 15:30~19:00 [金曜]08:30~12:00 15:30~20:00 [土曜]09:00~13:00 |
| 休診日 | 水曜・土曜午後・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●日・祝日診療可 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約… |
| WEB | https://www.tamapla-hara-naika.com/ |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆たまプラーザ駅南口から徒歩2分 おなかのことならお任せください◆当院は消化器内科、肝臓内科を専門としております。また、当クリニックではCTスキャンや超音波検査装置などを導入するなど、検査設備の充実に特に力を入れています。地域の病院で迅速に行うことで、症状をすぐに診断、治療を開始し、患者さまの苦痛や不安を少しでも解決できるかもしれないからです。患者さまとそのご家族に、生涯に寄り添うかかりつけ医として、地域の健康促進に心を込めて尽力してまいります。お身体のことで気になることやお悩みがありましたら、いつでもお気軽にご相談ください。【 関連リンク 】・溝の口first内視鏡クリニックはこちら(分院)
原 雅樹 院長
MASAKI HARA
これから受診される患者さんへ
「こんなことで受診してもいいのかな?」という悩みをお持ちでしたら、1度お話をしにいらしてください。疾患が見つかることもありますし、逆に明確な疾患がないとしても、その症状にどう向き合っていくべきか、少しでも快適に過ごしていただけるようお手伝いはできると思っています。話しやすい環境をご用意していますので、ぜひ一度ご相談ください。
おおぎや整形外科
●整形外科 ●リハビリテーション科
| 電話 | 045-978-5252 |
|---|---|
| 診療時間 | [平日]9:00~12:00 15:00~18:00 [土曜]9:00~12:00 14:00~16:30 |
| 休診日 | 木曜午後・水曜・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 |
| WEB | http://www.ohgiya-seikei.jp/ |
| 駐車場 | あり(さとう内科・松信レディースクリニック地下4台) |
リハビリテーション病院で得た知識から、股関節手術を受けたくない方々への保存療法としての運動療法、その限界の見極め、また高齢の方々においては寝たきりにならない道のりへの指導をしながら、地域医療に専念してまいりたいと考えております。 当院では入院や専門的な検査が必要な場合には下記の病院と連携して 地域医療を行っております。症状やご要望に応じ、最適な医療機関をご紹介いたしますのでご相談下さい。 ●昭和大学藤ヶ丘病院●昭和大学藤が丘リハビリテーション病院 ●昭和大学横浜市北部病院 その他患者様のご希望する病院をご紹介することも可能です。
扇谷 浩文 院長
HIROFUMI OOGIYA
これから受診される患者さんへ
親御さんは自分の子供が正常なのか、そうではないのかといったことをとても心配されるものです。「他の子と違うなあ」と思った時は、1人で悩まずご相談していただければと思います。心配が杞憂に終わればそれに越したことはありませんし、仮に何か問題があったとしても、その時は私が責任を持って診療をおこないます。それからこれはご年配の方々へのメッセージですが、年をとればみなが病気になるわけではありません。ですから、「それは年のせい」とあきらめず、当院へい...
たかはしハートクリニック
●循環器内科 ●内科
神奈川県横浜市青葉区新石川2-4-16 たまプラ南口メディカルセンター3F
最寄駅:たまプラーザ駅
| 医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
| 医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
| 電話 | 045-530-5635 |
|---|---|
| 診療時間 | 9:00~12:00 15:00~19:00 ※土曜日午後の診療は17:00までとなります。 |
| 休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●男性医師 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保険証利用 |
| WEB | http://takahashi-heart.com/ |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
当クリニックは、どのようなことでも気軽に相談できる、地域のホームドクター(かかりつけ医)になることを目指し、かぜ、インフルエンザ、胃腸炎のような一般的な急性疾患を始め、高血圧、糖尿病、高脂血症、高尿酸血症(痛風)などの生活習慣病、さらには循環器(心臓と血管)疾患に対応しています。また生活習慣病については、食事療法、禁煙、運動療法のような健康管理と最新の薬物療法を組み合わせて、最適のコントロールを目指します。ホームドクターならではのきめの細かい診療が可能です。「胸が痛い」「息が切れる」「動悸がする」 循環器に関連する症状とご自分で思われたら、気兼ねなくご相談ください。また、健康診断で問題を指摘された場合も同様です。病気の有無から始まり、治っていく道筋をこちらでご提示していければと思っています。
髙橋 利之 院長
TOSHIYUKI TAKAHASHI
これから受診される患者さんへ
「胸が痛い」「息が切れる」「動悸がする」 循環器に関連する症状とご自分で思われたら、気兼ねなくご相談ください。また、健康診断で問題を指摘された場合も同様です。病気の有無から始まり、治っていく道筋をこちらでご提示していければと思っています。患者さんの立場からしますと、どこに掛かったら良いものか、迷われることは多いことでしょう。何か気になることがありましたら、逡巡することなく気軽にいらしてみてください。出来るだけ最短で、どんな問題があるかを...
たかはしハートクリニックを他院も薦めてます!
市が尾耳鼻咽喉科
●耳鼻咽喉科
| 電話 | 045-511-8500 |
|---|---|
| 診療時間 | 9:00~12:30 15:00~18:30 [土曜]9:00~13:00 |
| 休診日 | 水曜・土曜午後・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証利用 ●めまい… |
| WEB | http://ichigao-jibika.com |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆市が尾駅から徒歩1分 「やさしく安心できるクリニック」を目指します◆当院は、みみ・はな・のどの病気といった一般的な耳鼻咽喉科の疾患を治療対象とし、安全で質の高い医療を提供します。また、専門として「めまい」の臨床研究に携わり、診療の場では「めまい外来」を継続して行ってまいりました。めまい診療では耳鼻咽喉科が最初の窓口になることも多く、「めまい専門医」として適切な初期診断・初期治療を行ってまいります。めまいの原因の多くは、良性発作性頭位めまい症やメニエール病など、内耳の異常によって生じます。しかし、脳梗塞や脳腫瘍など脳の病気が原因であったり、高血圧や不整脈、不安やうつ、自律神経失調症、更年期障害、眼の病気などその原因は多岐にわたっています。めまいでお悩みの方は、当クリニックへご相談ください。
林 裕次郎 院長
YUJIROU HAYASHI
これから受診される患者さんへ
当院では症状を感じたときすぐにいらしていただけるよう、当日の順番予約をしています。予約はインターネット・スマートフォンの両方を使ってできますが、もちろん電子機器に不慣れな患者さんは電話でも大丈夫です。一般的な耳鼻科の症状とめまいとでは時間のかかり方が異なりますから、待ち状況はスマートフォン・電話で常に把握できるようにし、順番が近くなったころにご来院いただけるようにしています。幸い、スーパーやショッピングセンター、カフェなど時間をつぶす場...
やなぎ耳鼻咽喉科クリニック
●耳鼻咽喉科
| 電話 | 045-901-1184 |
|---|---|
| 診療時間 | [平日]09:30~12:30 15:30~19:00 [土曜]09:00~15:00 |
| 休診日 | 水曜・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●男性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 |
| WEB | http://www.yanajibi.com/ |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
・あざみ野駅徒歩0分、キッズルーム有り、耳鼻咽喉科専門医、漢方専門医・設備:デジタルレントゲン、ファイバースコープ、超音波エコー、近赤外線治療機あり・新患の方は診察時間内にお電話で(045-901-1184)ご予約ください。 再診の方はお電話050-5511-0770(111)、インターネットにて24時間ご予約いただけます。・舌下免疫療法初回(スギ、ダニ)、レーザー治療は完全予約制となっておりますお電話の上ご来院ください
柳 裕一郎 院長
YUICHIRO YANAGI
これから受診される患者さんへ
0歳、1歳の小さなお子さんは、まだ免疫力が弱く、未発達な時期で鼻風邪を引きやすいです。また中耳炎の原因にもなります。お子さんのお鼻が止まらない、なかなか治りにくいとお悩みであれば、まずはご家庭か耳鼻科でお鼻を吸ってあげましょう。局所の処置を行う事で病気を長引かせない事や大きな病気を防ぐ事にも繋がりますのでお薦め致します。母校でもあり長年勤務していた昭和大学との連携のもと、これまでの知識と経験を地域の皆様のお役に立てるよう頑張ってまいりた...
おかクリニック
●内科 ●小児科 ●整形外科 ●リハビリテーション科
神奈川県横浜市青葉区奈良町2913-1-107(北団地内)
最寄駅:十日市場駅
| 医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
| 医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
| 電話 | 045-960-6066 |
|---|---|
| 診療時間 | 09:00~12:00 15:00~18:00 ※土曜日は13:00まで |
| 休診日 | 木曜午後・土曜午後・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●乳がん検診 ●マイナンバーカード保険証… |
| WEB | http://www.oka-cl.com/pc/ |
| 駐車場 | 2台あり |
女医の特典を生かし乳癌検診や乳腺エコーを促進し、糖尿病や肥満に対しても管理栄養士による徹底した食事指導を基本とした治療を行ってます。整形外科は大学の専門医による手の外科・通風リウマチの専門外来です。
あかね台 眼科脳神経外科クリニック
●眼科 ●脳神経外科
| 電話 | 045-961-2118 |
|---|---|
| 診療時間 | [平日]9:30~12:00 14:30~17:00 [土曜]9:30~13:00 |
| 休診日 | 木曜・土曜午後・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●MRI検査 ●視力検査 ●オンライン診… |
| WEB | http://www.akanedai-eysn.com/ |
| 駐車場 | あり |
当院は横浜市福祉のまちづくり条例に適合した、完全バリアフリーの設計となっております。また眼科、脳神経外科両科の専門医がそれぞれ対応しております。眼科では最先端検査機器とアルゴンレーザー治療器を導入、また専属の視能訓練士と認定眼鏡士がおり、皆様の目の状態を快適に維持できる医療を目指しております。脳神経外科では最先端の東芝製超伝導OPEN型MRIをはじめ、電子カルテ、画像ファイリングシステムなど最新のデジタル医療機器を導入しており、脳の器質的な異常の検査、関連した心電図や血液検査などを即座に対応しております。また分子栄養学を取り入れた脳卒中の予防を中心に患者様のニーズに応える医療を目指しております。また両科の連携によりパソコンの長時間作業による眼精疲労や他の目の疾患から来る頭痛や体調不良(VDT症候群など)、脳の問題から来る見え方の異常にも迅速に対応できる医療を提供しております。
杉本 一朗 理事長
ICHIRO SUGIMOTO
これから受診される患者さんへ
最初に申しましたように、すぐさま脳外科の医療が必要とされるケースはほとんどありません。しかし、その不安を解消し、そこからさらに進めて、病気にならないための過ごし方を一緒に考えていく役割が私どもにはあると考えています。脳卒中になってしまってから後悔するのでは遅い。そうならないためにどう生きるか。そのためのアドバイスを様々な角度から差し上げることが出来ると思っています。※上記記事は2015.1に取材したものです。情報時間の経過による変化など...
あかね台 眼科脳神経外科クリニックを他院も薦めてます!
藤が丘駅整形外科
●整形外科 ●リハビリテーション科
神奈川県横浜市青葉区藤が丘2-5-5 F・GARE3F
最寄駅:藤が丘駅
| 医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
| 医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
| 電話 | 045-972-7800 |
|---|---|
| 診療時間 | 9:00~13:00 14:00~17:30 ※土曜は午前中のみ診療 |
| 休診日 | 土曜午後・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●女性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 ●骨密度検査 ●血圧… |
| WEB | https://fujigaokaeki.com/ |
| 駐車場 | 近隣コインパーキングあり |
★藤が丘駅整形外科の理念★“ 触れ合った人を健康に! 多くの人々に笑顔を!”を理念とし、高水準の診療を提供することを目指し、丁寧かつ和やかな対応で皆様をお迎えします。そのために、スタッフ一同、自己研鑽に努め、患者さま一人一人に合う治療法を丁寧に説明して選択いたします。また、スポーツによる外傷や障害にも力を入れており、“ 痛みをとるだけではなく、痛みのでない体づくり” を治療目標に掲げ、すべての方々に合わせた治療および再発予防のための指導を、チーム医療で包括的に行います。皆さまの痛みが和らぎ、機能回復していくことで、御自身はもちろん、取り巻く多く の人々に笑顔は波及していくものです。当クリニックは、そのお役に立ちたいと思っております。
有吉 麻衣子 院長
MAIKO ARIYOSHI
整形外科専門医
これから受診される患者さんへ
整形外科は患者さんをお呼びした時から診察が始まります。患者さんに痛みがあるかどうかは歩き方や体の使い方を見ればわかります。患者さんの様子をみながらここが痛いんだろうな、と見当をつけて診察を行うことも多いですね。昔と比べて大人も子供もタブレットやスマホを使う機会が増え、知らず知らずの内に首や肩に負担がかかっているんです。電車に乗っていても目がいってしまうんですが、これは、整形外科医としての職業病かもしれません(笑)。普段からの体のケアはま...
たまプラーザやまぐち眼科
●眼科
神奈川県横浜市青葉区新石川3-14-14 ウェルフェアステージたまプラーザクレシオ1階
最寄駅:たまプラーザ駅
| 医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
| 医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
| 電話 | 045-913-0333 |
|---|---|
| 診療時間 | 8:30~12:30 14:00~18:00 ※水曜日午後は手術日 |
| 休診日 | 火曜・土曜午後・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●男性医師 ●視力検査 ●マイナンバーカード保険証利用 ●日帰り白… |
| WEB | https://tamaplaza-eyeclinic.com |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
★患者様と会話しながら、一人一人に合った最善・最適で楽しい眼科医療を提供します★このたび、たまプラーザに眼科クリニックを開業させていただきます山口大輔と申します。私は消化器外科を5年した後、横浜市青葉区の昭和大学藤が丘リハビリテーション病院、旭区の上白根病院を中心に眼科診療を行ってまいりました。藤が丘では大学病院としての医療を、上白根病院では一人で眼科外来の立ち上げ、手術を行なってまいりました。近隣の患者様が大きな病院や遠方の病院まで行かなくても、眼のことで困らないように当クリニックで対応できるようにと思っております。 病気だけを診るだけでなく、患者様の大切にしていることを可能な限り尊重し、人と人として向き合い、会話をしながら、一緒に治療を行ってまいりたいと思います。 受診するのが楽しくなるようなクリニックを目指してまいりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
山口 大輔 院長
DAISUKE YAMAGUCHI
眼科専門医
これから受診される患者さんへ
クリニックというと閉鎖的で嫌なイメージが多いかもしれませんが、どんな空間でどんな医師、スタッフが診療を行なっているのか分かるように、なるべく窓を多くし外からも院内の様子が見えるように、また、看板やホームページには顔写真や院内の様子の写真を多く掲載し、僕やスタッフの人柄も伝わればと思っています。患者さんにとって居心地よく、僕やスタッフに親しみを持っていただき、たくさんお話していただけるような空間を作り、患者さんが楽しく通院できるクリニック...


