312件中21~40件を表示
山本内科循環器医院
●内科 ●循環器内科 ●小児科
電話 | 045-971-6088 |
---|---|
診療時間 | 【一般診療】9:00~10:00 【発熱外来】10:30~11:30 ※発熱外来は電話予約制。事前予約当日10:00迄。 |
休診日 | 日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 |
WEB | |
駐車場 | 駐車場あり 無料駐車場5台 |
山本循環器医院は、父の代から半世紀近くに渡って青葉区の地域医療に貢献させていただき、今後も医院での診療を通して地域の皆様の健康寿命伸ばすお手伝いをさせていただきたいと考えております。ご来院の患者さんには、駐車場のご用意があり、お車でお出かけいただけます。また、院内で病気が移ってしまったというようなことのないように、感染症の患者さんと、健康診断や予防注射の患者さん、一般的な患者さん、それぞれに別の待合室をご用意しています。診察時間として、感染症の患者さんには、なるべく午前11時以降と午後5時以降の感染症外来の時間においでいただくようお願いしております。小児科診療も行っておりますので、お気軽にお子様もお連れください。何か健康に関する困りごとなどがありましたら、お気軽にご相談下さい。

山本 俊夫 院長
TOSHIO YAMAMOTO
これから受診される患者さんへ
当院は、父の代から半世紀近くに渡って青葉区の地域医療に貢献させていただき、今後も医院での診療を通して地域の皆様の健康寿命伸ばすお手伝いをさせていただきたいと考えております。ご来院の患者さんには、駐車場のご用意があり、お車でお出かけいただけます。また、院内で病気が移ってしまったというようなことのないように、感染症の患者さんと、健康診断や予防注射の患者さん、一般的な患者さん、それぞれに別の待合室をご用意しています。診察時間として、感染症の患...
ケセラ スキンケア クリニック
●皮膚科 ●形成外科
電話 | 045-909-1611 |
---|---|
診療時間 | [平日]9:30~12:30 15:00~18:00 [土曜・日曜]9:30~12:30 |
休診日 | 木曜午後・祝日 |
特徴 | ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●女性医師 ●WEB予約 ●マイナ… |
WEB | http://www.quesera.jp/ |
駐車場 | あり |
「病院の皮膚科に通院するほどのトラブルではないものかも・・・」「エステに行ってみたいけど、しつこい勧誘やお肌のトラブルも心配・・・」、といったお肌のお悩み事を先延ばしにされている方も多いのではないでしょうか。当院では皆様にこのような不安を感じさせることなく、各種湿疹・アトピー性皮膚炎・水虫・巻き爪・ニキビ治療など、皮膚科専門医療を中心とした保険診療を行っています。このほかを希望なさる方には最先端の美容・内科・免疫学の診療経験も生かした抗老化アンチエイジング医療の相談も実施いたします。サプリメントアドバイザーの資格を生かし、各種サプリメントのご相談など承っていますので、いつでも気軽に立ち寄ってみてください。

筑丸 志津子 院長
SHIZUKO CHIKUMARU
初めての患者様へ
「これはどこの科に行けば良いの?」と迷われたら、まずは足を運んでみてください。ご紹介もできますし、適切なアドバイスが出来るものと考えています。病院って、先生を目の前にして「こんなこと相談して良いのかな?」とか、「怒られちゃうかな?」と気になって、思っていることの半分も言えない状況があると思うんです。どんなことでも、気軽に相談のしやすい雰囲気を保ちたいと考えていますし、お帰りの際、「元気をもらった」と感じていただけるようなクリニックであり...
ケセラ スキンケア クリニックを他院も薦めてます!
ごとう小児科アレルギー科
●小児科 ●アレルギー科
電話 | 045-983-5110 |
---|---|
診療時間 | [月曜・火曜・木曜・金曜]09:00~12:00 14:30~18:30 [土曜]09:00~13:00 |
休診日 | 水曜・日曜・祝日 |
特徴 | ●男性医師 ●WEB予約 ●オンライン診療 ●マイナンバーカード保… |
WEB | https://drgoto.jp/ |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆予防医学とアレルギー疾患への対応乳幼児期の感染重症化を予防するためのワクチン、異常を一早く発見する健康診断、アレルギー疾患かどうかの診察を、なるべく分かりやすい言葉で説明するよう心掛け、お子様の成長をサポートさせて頂きたいと思います。◆つらいお子さんと保護者の気持ちに寄り添いたい私自身が病弱な子供でしたので、お子様のつらさも分かります。また、私も育児の真っ最中ですので、自分の子供が病気の時の親の不安も分かります。是非、お母様お父様に協力させて頂き、お子様が少しでも楽に過ごされるようお手伝いさせてください。

後藤 正之 院長
MASAYUKI GOTO
これから受診される患者さんへ
当院が大切にしたいことは、患者さん本位であること。正しい知識を分かりやすい言葉で説明すること、困っている人に共感し考え行動することを大切にしています。当院のスタッフは全員がお母さんで、私も育児をするので、保護者の方のお悩みがよくわかります。育児はひとそれぞれ違いますし、答えは一つではありません。少しでも患者さんと同じ目線で一緒に解決方法を考えられればと思います。小児科のクリニックレベルの医療は入院や手術はできませんし、私のクリニックは特...
ささき内科・消化器内科
●内科 ●消化器内科

神奈川県横浜市青葉区あざみ野南4-5-1
最寄駅:江田駅
医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
電話 | 045-911-1115 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:00 15:00~19:00 |
休診日 | 木曜・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 ●超音波… |
WEB | http://sasaki.clinic |
駐車場 | 18台あり |
◆病気を診るのはもちろんのこと。人を診ることを心がけています◆当クリニックは、患者様に「安心して、診療を受けてもらう」「正確な診断をする」「経験や知識に基づいた理念のある診療をする」ことを信念に持ち、ただ病気を診るだけでなく人を診る「プライマリ・ケア」を行って参ります。また、院長は内視鏡検査件数が20,000件以上もの経験があり、内視鏡的粘膜下層剥離術という早期の胃がんに対する開発・普及に貢献して参りました。診断から内視鏡治療、化学療法、放射線治療、緩和医療まで幅広いがん診療の経験もあります。また医療の最先端にかかわる大学病院講師を勤め、臨床試験・治験の企画立案及び実地の経験も数多くあります。「少しの体調不良だから…」と思わずに、何でもご相談ください。

佐々木 徹 院長
TORU SASAKI
これから受診される患者さんへ
がんは早期に見つけることが大切です。そのためには症状が出る前に発見する必要があります。具合が悪くなったときに来てもらうのはもちろんですが、具合が悪くなくても顔を見せに来てもらえればと思います。元気なときに顔を見せて下さい。そこで予防しましょう。「とりあえず聞いてみるか、何かあるかもしれないから見てもらうか」という感じで気軽に受診して下さい。またプライマリケアにも力を入れています。他のクリニックや薬局、ソーシャルワーカーなど連携を取り、あ...
松岡医院 小児科
●小児科

神奈川県横浜市青葉区しらとり台20-13
最寄駅:田奈駅
医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
電話 | 045-981-6093 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:00 16:00~18:00 予約診療(乳幼児の健診、予防接種)14:30~16:00 |
休診日 | 木曜午後・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 |
WEB | https://tsuyoiko.net/ |
駐車場 | 3台有(玄関右) ※壁画駐車場は当院の駐車場ではありません。 |
令和元年の夏季休診日は、8月14日(水)~17日(土)です。8月12日(月)は山の日で祭日です。13日(火)は午前のみ診療します。小児科の診療所はお子さんやご両親の駆け込み寺となるように、来てもらいやすいことが望まれます。さらに来るだけで楽しく元気になるところにしたいと考えました。待合室は窓が大きく陽射しが入って明るく、広さを感じていただくために大空をイメージした壁紙になっています。パステル調の優しい空色で、「くまのプーさん」と仲間たちが、風船にぶら下がっています。診療の際はできるだけお子さんを怖がらせないようにし、来ると辛いことが治るのだとわかってもらいたいと思っています。そして、お母さんたちには気軽に相談に来て欲しいと考えています。診療所から帰る時には、親子ともに元気になっていただきたいと思います。
山本皮フ科クリニック
●皮膚科 ●アレルギー科

神奈川県横浜市青葉区新石川3-15-16 メディカルモールたまプラーザB1F
最寄駅:たまプラーザ駅
医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
電話 | 045-910-5033 |
---|---|
診療時間 | 9:00~13:00 15:00~19:00 |
休診日 | 水曜・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 ●キッズ… |
WEB | https://www.yamamotohifuka-cl.com/ |
駐車場 | あり |
些細なことであっても、皮膚病の始まりかもしれません。お肌のトラブル、どんな小さな事でもお気軽にご相談ください。 患者さまの声にじっくり耳を傾け、ご満足いただけるよう、病態、治療内容、スキンケア方法など分かりやすく丁寧にご説明し、それぞれに合った治療を考え、実践いたします。地域の皆様の皮膚科クリニックとして、患者さまの立場にたった医療を心掛けていきます。どうぞよろしくお願いいたします。

山本 向三 院長
KOZO YAMAMOTO
皮膚科専門医
これから受診される患者さんへ
昔から「皮膚科は内臓の鏡」と言われるように、内科的疾患の部分症状が皮膚に現れることがあります。心配が杞憂に終わることがほとんどですが、なかには思わぬ重い疾患が隠れていることがあります。皮膚に異常を感じられたらどんな些細なことでもご相談ください。すべての疾患の最初の窓口となるのが我々開業医です。何か気になることがありましたらお気軽にお訪ねいただければと思います。※上記記事は2021年12月に取材したものです。情報時間の経過による変化などが...
しろくま内科小児科クリニック
●内科 ●循環器内科 ●小児科 ●アレルギー科
電話 | 045-973-7755 |
---|---|
診療時間 | ■内科 8:30~12:00 14:30~18:15 ※土曜日は9:00~12:00 13:00~16:00 ■小児科 8:30~11:30 16:00~18:15 [予防接種・乳幼児健診]14:00~15:30 ※土曜日の午後は13:30~16:00 ※土曜日の予防接種・乳幼児健診は13:30~15:00 |
休診日 | 水曜・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●超音波検査 … |
WEB | http://www.shirokuma-cl.jp/ |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり 1時間分サービス |
赤ちゃんからお年寄りまで、気軽に受診、健康相談のできるクリニックを目指しています。患者さんと相談しながら一人一人に合った医療を提供したいという思いで日々診療に臨んでいます。■当院の特徴・内科医と小児科医の2名で診療にあたっています。・内科と小児科にわかれた広い待合いがあります。・小児科には風邪症状のない方用の待ち合いもあります。・保育士がお子様連れの内科受診や小さな兄弟と一緒の受診の際にお手伝いします。[院長]患者さんに限らず、ご家族皆さんが安心して頼っていただけるようなクリニックを目指しています。当院にかかることで皆様に安心を与えられたらという思いで、スタッフ一同心を込めて診療にあたっていきたいと思います。どうぞよろしくお願い申し上げます。[副院長]色んな表情をみせてくれる子供たちや家族の方とお話しすることを楽しみに診療にあたっています。また私自身、2人の小さい子供を育てる中で、楽しいと...

檜佐 彰男 院長 & 香織 副院長
HISA AKIO & KAORI
総合内科専門医 /小児科専門医 /循環器専門医
これから受診される患者さんへ
待合のスペースが広く、内科と小児科の待合いが分かれていますので、大人にもお子さんにも過ごしやすい場になっていると思います。小児科の待合はさらに風邪の症状があるかないかで別れていますので、車内でお待ちいただくような必要もありません。また保育士が在籍していますので、親御さんが受診している間、安心して複数のお子さんをお任せいただけますし、親子で受診していただくこともできます。乳幼児健診は、基本的に2時から3時半でご予約いただいています。予防接...
井上小児科医院
●小児科 ●アレルギー科
電話 | 045-972-0250 |
---|---|
診療時間 | [平日]9:00~12:00 [乳児健診・予防接種]14:00~15:00 15:00~18:00 [土曜]9:00~12:00 |
休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
特徴 | ●マイナンバーカード保険証利用 |
WEB | https://inoueshounika.com/ |
駐車場 | あり ※受診時に、「駐車・利用証明書」を提示すると30分まで無料チケットをお渡しします。 |
★青葉区市ヶ尾の地域の身近なクリニックとして★当院の診療方針は病気の症状をしっかり伺った上で診察を行います。また必要と思われる場合には検査を行い、それらを基に病気の正しい診断、適切な治療ができる様心がけております。どんな些細な事でも構いませんので心配なことが有りましたらご相談ください。ホームドクターとして、お子様の病気の治療、健やかな成長へのお手伝いをさせていただきたいと考えております。診察では一人ひとりしっかり話を聞き、ていねいな診察、できるだけ分かりやすい説明をする様、心がけています。また、患者さんにとって最も辛いのは長く待たされることと思います。当院ではインターネットによる順番予約が出来ますので、自宅で順番を取り進行状況を確認することで、院内での待ち時間が減らせます。常に患者さんの立場になり、ご両親やお子さんが安心して受診できる医院を目指し努力して参りますので、よろしくお願い致します...

井上 浩一 院長
KOICHI INOUE
小児科専門医 /アレルギー専門医
これから受診される患者さんへ
病気の予防は何よりも大事なことです。現在様々なワクチンがありますが、生後2ヶ月になったら、できるものから早めに予防注射を始め、お子様の病気の予防に繋げて頂きたいと思います。喘息やアレルギーの治療が順調であっても、暫くはコントロールしていく必要最小限のお薬は続けて頂きたいと思います。また、保育園などで蔓延する感染症を防止するのは容易ではありませんが、ご自宅で出来ることとしては生活リズムを整えることが大切です。慢性的に「夕飯を食べる時間が遅...
あざみ野坂の上クリニック
●糖尿病内科 ●内科 ●循環器内科

神奈川県横浜市青葉区あざみ野南2-14-4
最寄駅:あざみ野駅
医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
電話 | 045-509-1024 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:30 13:30~17:00 |
休診日 | 火曜午後・木曜午後・土曜・日曜午後・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保険証… |
WEB | http://azasaka.jp/ |
駐車場 | あり |
患者さんの生活状態にこたえ、実現可能な治療を患者さんと考えていきます。糖尿病ならびに生活習慣病(高血圧、高脂血症)を中心として、患者さんにきめ細やかな医療サービスを提供致します。糖尿病の合併症には神経障害、網膜症、腎症のほかに、心筋梗塞、脳梗塞などもあり、阻止する必要があります。動脈硬化症を的確に評価する体制を整えて診断させていただきます。管理栄養士による個別栄養指導を随時受け付けています。糖尿病療養指導士のスタッフが患者さんの指導をさせていただきます。また最近はストレスも多く、いろんなストレス、悩み事などが原因で血糖、血圧のコントロールが不良となる患者さんも多く見受けられます。そこで心理療法士による相談も実施しております。お気軽にご相談ください。近隣の病院、大学病院と連携し、質の高い医療を提供し、気軽に来院できる医療相談所を目指しております。患者さんの生活状態にこたえ、実現可能な治療を患...

杉沢 勇人 院長
HAYATO SUGISAWA
これから受診される患者さんへ
せっかく健康診断をお受けになったのであれば、その結果を無駄にはしていただきたくないというのが、私たちからのお願いです。先程申しましたように、糖尿病は自覚症状に乏しく、ゆっくりと静かに経過していく疾患です。それはつまり、出来る限り早い段階で治療を開始することで、初期の状態で進行を食い止めることが出来るということに他なりません。 健康診断を受けて、少しでも注意を促された点がある方は、是非ご相談ください。皆様のお越しをお待ちしています。※上記...
あおば整形外科
●整形外科 ●リハビリテーション科 ●リウマチ科

神奈川県横浜市青葉区しらとり台1-12 グリーングラスビル
最寄駅:青葉台駅
医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
電話 | 045-985-3602 |
---|---|
診療時間 | [平日]09:00~12:30 15:00~18:30 [土曜]09:00~12:30 14:00~17:00 |
休診日 | 日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 ●送迎サ… |
WEB | http://www.aoba.cc/ |
駐車場 | 6台あり |
青葉台駅より徒歩5分の整形外科クリニックです。整形外科・リハビリテーション・リウマチが専門です。「ちょっとの事だから様子をみてからでも・・・。」といっていると治るのに時間がかかる場合があります。早めの受診を心がけてください。それが大きな安心感へつながります。腰痛、肩こり、関節痛、スポーツ障害、外傷(交通事故・切り傷・すり傷)などお気軽にご来院ください。
しばた形成外科・内科
●形成外科 ●美容外科 ●皮膚科 ●外科 ●内科 ●消化器内科

神奈川県横浜市青葉区美しが丘2-14-5 リーフ美しが丘ビル2F
最寄駅:たまプラーザ駅徒歩2分
医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
電話 | 045-905-5711 |
---|---|
診療時間 | 10:00~13:00(受付~12:30) 14:00~18:30(受付~18:00) |
休診日 | 日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●マイナンバーカード保険証利… |
WEB | http://www.shibata-clinic.com/ |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
東急田園都市線たまプラーザ駅歩2分当院の目指すものは、美Beautyと健康Healthです。美しさと健康について形成外科、美容外科から、そして内科から考えています。上手に年齢を重ねる、上手く調整して健康を維持する、さらに若返りを図る、という考え方を基本に診療を行っていきます。 「美しさと健康」を求める皆様のお手伝いをさせて頂きます。 地域の皆様に信頼される優しいかかりつけ医を目指し、努力してまいります。形成外科・美容外科・皮膚科・内科・消化器科、院長:形成外科専門医、副院長(女医):総合内科専門医が、わかりやすく丁寧なカウンセリング、診察を行います。

柴田 裕達 院長
HIROTATSU SHIBATA
これから受診される患者さんへ
形成外科と聞いて「手術をされる」というイメージを持つ方が多くいらっしゃると思われます。「痛いことをされる」と妙に覚悟をされて見える方も少なくないのですが(苦笑)、必ずしもそうではありません。もちろん必要な場合はその措置をおこないますが、外科的な手段はあくまでも最終的なものです。出来る限り痛みの伴わないような治療をおこなっていますので、安心していらしていただければと思います。「こんな小さな怪我で来て良いんですか?」と申し訳なさそうに仰る方...
いとう横浜クリニック
●脳神経外科 ●内科 ●乳腺外科

神奈川県横浜市青葉区美しが丘2-17-2
最寄駅:たまプラーザ駅
医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
電話 | 045-902-9201 |
---|---|
診療時間 | [平日]09:00~12:30 15:00~18:30 [土曜]09:00~12:30 14:00~17:00 |
休診日 | 日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●乳がん検診 ●MRI検査 ●マイナンバ… |
WEB | https://www.ito-yokohama-clinic.com/ |
駐車場 | あり |
たまプラーザ駅から徒歩2分の商店街通りにあります。乳腺外来(女性医師)、一般内科、脳神経外科があり、マンモグラフィー(女性技師)、乳腺エコー(女性医師)、脳神経外科専門医(男性医師)、最新型MRIを設備しています。乳房のことで気になっている方や頭痛やめまい、手足のしびれなど頭のことが気になっている方は一度ご相談下さい。MRI画像診断は随時受け付けております、マンモグラフィーは予約制にて受け付けております。診療内容によっては入院が必要となる患者様がいらっしゃると思いますが、その際は提携先の病院をご紹介いたしますのでご安心ください。
青葉ひろクリニック
●訪問診療 ●内科 ●消化器内科
電話 | 045-905-1381 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:00 ※午後は在宅医療のため、外来診療は行っておりません。[土曜]9:00~13:00 |
休診日 | 金曜・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●内視鏡検査 ●超音波検査 ●マイナンバ… |
WEB | http://www.aobahiroclinic.jp/ |
駐車場 | あり |
もともと消化器内科を専門として医療を勉強してきました。平成17年に父と兄と一緒に剣山にある青葉さわい病院を開院しました。その後八年間地域に根ざした医療とは何かを考えながら行ってきた結果、僕に出来る事はホームドクターとしてのスペシャリストになることだと思いました。たくさんの患者様を診させていただくなか、終末期の医療にも多く関わらせていただきました。最後まで診させていただく事がどれだけ光栄であり、素晴らしい事なのか実感しました。医療だけでなく介護の知識がないと、どうやってサポートするかの選択肢が減ってしまいます。 在宅医療は訪問看護、介護、薬剤師、ケアマネージャー、リハビリなど他職種との密な連携が必要です。これからも患者様を最後まで診させていただけるようなホームドクターを目指してがんばって行く所存です。気軽にご相談してください。

澤井 博典 院長
HIRONORI SAWAI
これから受診される患者さんへ
皆さんに介護保険制度を始めとした社会資源にどのようなものがあるかを知っていただければと思います。これは例えばスウェーデンなどの社会福祉の先進国になると、学校教育を通してみんなが知っていることなんです。おじいちゃん、おばあちゃんをどうやって支えていくか、ということをですね。例えば、御両親などが倒れたりしたときに初めて介護保険の事を知る方が多いです。結果、いざという時の対応が後手後手になってしまうケースが多く見られます。家族や自分の将来のこ...
たまプラーザいとう泌尿器科
●泌尿器科 ●腎臓内科

神奈川県横浜市青葉区新石川2-2-2 FUJIKYUビル3階
最寄駅:たまプラーザ駅
医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
電話 | 045-910-5115 |
---|---|
診療時間 | 9:30~13:00 15:00~19:00 [土曜]9:30〜13:30 |
休診日 | 火曜・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●… |
WEB | https://tamaplaza-uro.jp |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり。車でいらした方は駐車券をご提示ください。30分につき駐車料金を負担させていただきます。駐車券の出ない駐車場に車を止められた方は、受付にご相談ください。 |
泌尿器科は比較的ご高齢の方が多いこともあり、大きな声で話すことを気をつけています。同時に、中身を正確にご理解いただけるよう、難しい専門用語を避けて簡潔に伝えるよう心がけています。
花と緑のこころのクリニック
●心療内科 ●精神科

神奈川県横浜市青葉区新石川2-4-16-4F
最寄駅:たまプラーザ駅
医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
電話 | 045-482-7681 |
---|---|
診療時間 | 9:00~13:00 14:00~20:00 ※土曜午後は17時までの診療です。 |
休診日 | 月曜・火曜・日曜・祝日 |
特徴 | ●男性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 ●家族関係問題 |
WEB | http://fgm-clinic.com |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
長年、精神科治療をやってきて感じたことは、薬物加療は限界があること、環境因子(家族関係、社会での人間関係、その他…)を見直していくことが必要であることです。また過去の出来事を整理していくことは大事だけど、同時に現在の生活環境に及ぼしている自分の問題点を理解し、自分で解決してくようになれば、次第に自信がつき、自分を取り戻し、精神が安定し自由を感じ、心が晴れていく感じていくようになります。自らの力で自分を変えて行くのは苦労の連続ですが、当院が良き相談者となるようになれば幸いに感じます。また、精神症状(抑うつ気分、意欲の低下、不眠、イライラ)や身体症状(痛み、動悸、息苦しさ)などを薬で抑えるのではなく、内面から見直しをして行くことが重要だと思います。ここは、長く通院される患者が多く、私もおつきあいは症状が寛解するまで続くと考えています。

谷 彰文 院長
AKIFUMI TANI
これから受診される患者さんへ
私たちのように心の問題を根本から解決する内面的な治療には、何よりもご本人の意思であり同意が必要です。ご自分やご家族のどなたかに、現状から一方踏み出す勇気をもっていただかなくてはなりません。私は検死官という立場で、自らの手で命を絶ってしまった方を目にしてきました。ですからぜひ、職場の人間関係や家族関係に悩みを抱える方がいらっしゃるなら、お力になりたいと考えているのです。もちろん、自分の心の問題はできるだけ伏せたい、今あらわれている不快な症...
藤が丘南口クリニック
●皮膚科 ●泌尿器科 ●性感染症内科 ●内科

神奈川県横浜市青葉区藤が丘2-5-5 F・GARE3F
最寄駅:藤が丘駅
医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
電話 | 045-973-0551 |
---|---|
診療時間 | [平日]10:00~13:00 15:00~18:00 [土曜]10:00~14:00 ※受付時間は平日9:30、14:30、土曜午前9:15からとなっております。 |
休診日 | 水曜・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●男性医師 ●女性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 |
WEB | http://www.fujigaoka.info/ |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
皮膚科(女医)、泌尿器科の各専門医が責任を持って診察します。皮膚科は、しみ、ニキビなどに対する美容皮膚科にも力を入れており、泌尿器科は前立腺肥大症、尿路感染症など一般泌尿器科の他にED治療も行ないます。

後藤 隆太 院長 & 隆子 副院長
GOTO RYUTA & TAKAKO
これから受診される患者さんへ
【後藤 隆太 院長】泌尿器科は入りにくいところもあるでしょうが、女性の方も男性の方も、あまり考え込まずにまずは相談に来てみて下さい。泌尿器科だからと言ってあまり躊躇せずに、悩んでいるよりは早くおいでとお伝えしたいですね。これからも患者さんの町医者として、専門である泌尿器科を始め、色々な相談に乗れるプライマリーなクリニックとしてやって行きたいと思います。【後藤 隆子 副院長】「どこにかかったらいいかわからない」、「皮膚科じゃないと思うけど...
永楽整形外科リウマチ科
●整形外科 ●リウマチ科 ●リハビリテーション科

神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町1169-9
最寄駅:市が尾駅
医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
電話 | 045-971-1114 |
---|---|
診療時間 | [平日]9:00~12:00 15:00~19:00 [土曜]9:00~12:00 |
休診日 | 木曜・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 |
WEB | https://www.eirakucl.com/ |
駐車場 | 7台あり |
大学卒業後、大学病院、基幹病院において19年余りにわたり、外傷一般、四肢関節および脊椎の疾患、スポーツ傷害、骨粗鬆症、関節リウマチ、痛風などの様々な整形外科疾患の診療に従事し、整形外科専門医、リウマチ指導医として臨床経験を積んで参りました。特に関節リウマチ、変形性関節症の疼痛・機能障害に対しては、2000例以上に携わった人工関節などの手術療法のみならず、ご本人の希望に応じて手術以外の治療法も数多く実践し 、可能な限りの症状軽減と日常生活能力の維持・向上をはかってまいりました。また、 近年進歩のいちじるしい関節リウマチの薬物療法につきましても、最新の治療を実践してまいりました。臨床経験の中で、早期診断、早期治療、さらには予防医学が、身体機能の維持していく 上で、いかに重要であるかを痛感してきました。これまでの経験を生かし、皆様の「かかりつけ医」として、「的確な診断」「分かりやすい説明」「最適...

長谷川 潤 院長
JUN HASEGAWA
これから受診される患者さんへ
患者さんのご病状を丁寧にお聞きした上で、症状のある部位をきちんと確認し、適切な治療をご提示させていただくことです。また先ほども申し上げました通り、リウマチは早期発見で進行が抑えられます。関節に何らかの違和感を感じましたら、是非ご相談いただきたく存じます。※上記記事は2014年9月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。
西山耳鼻咽喉科
●耳鼻咽喉科
電話 | 045-972-6400 |
---|---|
診療時間 | [平日]9:00~12:00 15:00~18:30 [木曜]14:00~18:30 [土曜]9:00~13:00 |
休診日 | 木曜午前・日曜・祝日 |
特徴 | ●男性医師 ●WEB予約 ●視力検査 ●マイナンバーカード保険証利… |
WEB | http://nishiyama-jibi.com |
駐車場 | 3台有 |
昭和63年の開院以来、皆様に信頼される医療をめざして頑張ってまいりました。今後も患者様の立場にたって、親切で丁寧な治療を続けて行きたいと思います。なんでも気になることがありましたらお気軽にご相談ください。最近はビジュアル的な診察ができるようになり、患者さんには大変喜ばれています。実際にご自分の耳や鼻の中を見ながら説明し納得していただきながら診察をしています。緊張されて医師の前ではうまく症状を話すことが出来ず受付や薬局などで聞かれる方がいらっしゃいますが、患者さんが何でも気軽に質問でき話しやすい医師でありたいと思っています。

西山 哲 院長
SATORU NISHIYAMA
これから受診される患者さんへ
なんでも気になることがありましたらお気軽にご相談ください。最近はビジュアル的な診察ができるようになり、患者さんには大変喜ばれています。実際にご自分の耳や鼻の中を見ながら説明し納得していただきながら診察をしています。緊張されて医師の前ではうまく症状を話すことが出来ず受付や薬局などで聞かれる方がいらっしゃいますが、患者さんが何でも気軽に質問でき話しやすい医師でありたいと思っています。※上記記事は2010.3に取材したものです。情報時間の経過...
ひらやま内科・内視鏡クリニック
●内科 ●消化器内科 ●内視鏡内科 ●健診・検診
電話 | 045-971-0260 |
---|---|
診療時間 | [平日]9:00~12:00 15:00~18:00 [土曜]9:00~ 11:00 [日曜]9:00~12:00 (第4日曜日 変更あり)内視鏡検査のみ |
休診日 | 木曜・日曜(月1回内視鏡あり) |
特徴 | ●男性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●マイナンバーカード保険証… |
WEB | https://www.hirayama-naika.jp/ |
駐車場 | 提携駐車場(1時間無料駐車券)あり |
当院は「スタッフが家族を受診させたくなるクリニック」を目指しています。医師とスタッフが方向性を共有することで、いらっしゃった方に安心感を与えることができると信じています。常に健全な医療を提供し、地域医療に貢献できるよう努めています。内視鏡施行経験の多い日本消化器内視鏡学会所属の消化器内視鏡専門医が内視鏡を行います。常に患者様視線に立つ努力をしています。内視鏡で異常がなくても、常に内科医として対応いたします。ささいなことでもご相談ください。待ち時間を少なくするために予約優先制を設けています。前日まで予約を受け付けています。WEBにて予約変更できます。ご不明なことがあればご連絡ください。東急田園都市線「藤が丘駅」より徒歩1分の立地にあります。遠方の方や内視鏡検査で鎮静剤を使用された方には通院に便利です。車でご来院する方には、提携駐車場(1時間無料駐車券)をご用意しています。お帰りの際に受付まで...

平山 剛 院長
TSUYOSHI HIRAYAMA
患者さんに“気づき”を提供するのも大切な役割の1つ
「検診で気になる結果が出たけども、どうしたらいいものか」「血便が出たけども、あれはなんだったのか」 ご自分で解決するのが難しいことは多々あると思いますし、おひとりで悩まず、まずはご相談ください。それが病気であっても、病気ではなくとも、確かめることが大切です。お身体のことで何か気になることがありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。※上記記事は2022年7月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。
横浜内科おなかクリニック
●内科 ●消化器内科
電話 | 045-901-2232 |
---|---|
診療時間 | [平日]9:00~11:30 13:00~15:00(内視鏡検査のみ) 15:30~18:00 [水曜]9:00~11:30 13:00~15:00(内視鏡検査のみ) [土曜]9:00~11:30 |
休診日 | 土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 ●超音… |
WEB | http://yokohama-onaka.jp/ |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
横浜内科おなかクリニックは、TSUTAYAたまプラーザ店向かいのクリニックビル2階にあります。駅から近い好立地のため、お仕事帰りなどにもご来院いただけます。内視鏡専門医・総合内科専門医の院長が、一般診療から専門性の高い治療まで幅広く診療いたします。患者さん1人1人に温かく寄り添い、皆さまが安心して受診できる地域のかかりつけクリニックを目指しています。

山田 晃弘 院長
AKIHIRO YAMADA
総合内科専門医 /消化器病専門医 /消化器内視鏡専門医
これから受診される皆さんへ
まず最初に自分の状態を知るのが大事。40歳以上の方は一年に一回は検査を受けた方が良いと思います。その為には患者様のハードルを少しでも下げる為に当院はWEB予約も導入しておりますので、是非そちらもご利用ください。少しでも気になることや、どこの科に相談していいか分からない時でもお気軽にご相談ください。※上記記事は2018年10月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。