口腔内悪化を防ぐため、義歯は放置せずにしっかり入れる
義歯、いわゆる入れ歯になる理由は歯を欠損するというだけではなく、咬み合わせの狂い、噛み癖などが挙げられます。咬み合わせで無理な力がかかることで歯周病が悪化し、歯を失うというケースもあります。そうした状況でも、入れ歯を入れたがらないという方も少なくありません。せっかく入れ歯を作ってもつけるのが煩わしい、インプラントは費用もかかると言って、歯の欠損したところを放置してしまうことがあります。しかし歯を失ったままの状態でそのままにしていると、歯のないところをかばうために口腔内の病気が増えたり、悪化したりする要因にもなり得ます。そういった事態を防ぐためにも、まず入れ歯はきちんと入れてください。入れ歯で食べるというより現状を維持するために、歯のないところを放置せずに入れ歯で歯を補ってあげてください。歯の欠損したところをそれ以上悪くしないため、ご自身でできる予防です。
- こうづ歯科クリニック
- 神津 敦史 院長
- さいたま市北区/日進町/日進駅
- ●歯科 ●小児歯科 ●矯正歯科