神奈川ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

5972件中201~220件を表示

松井クリニック

●整形外科 ●形成外科 ●美容外科 ●皮膚科 ●内科 ●小児科

電話 045-591-2655
診療時間 [平日]9:00~12:00 15:00~19:00
[土曜]9:00~12:00 14:30~17:00
休診日 水曜・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●WEB予約 ●超音波検査 ●マイナンバ…
WEB https://www.matsui-clinic.net/
駐車場 20台あり

当クリニックは、理想的なプライマリーケアを目標に、診療科にとらわれず赤ちゃんからお年寄りまでみなさまにご来院いただける新しい形の地域密着型のクリニックです。現在は、形成外科、整形外科、皮膚科、美容皮膚科、美容外科、内科、小児科、婦人科、耳鼻咽喉科、眼科、など幅広い診療を行っています。アンチエイジングはもちろん最先端の脱毛や美肌治療、プラセンタ、ニンニク注射等も可能です。なんでもお気軽にご相談ください。

松井 潔 院長

松井 潔 院長

KIYOSHI MATSUI

 

地域に根差した診療を続けて半世紀近く これからも安心の医療を提供していく

これから受診される患者さんへ

数年前からやっているブログは毎日更新しており、1日に1000人以上の方がアクセスして下さっています。問診票の中の「当院を何で知りましたか?」という質問項目では、インターネットやホームページと書かれていて、医療に対する皆さんの関心の高さに驚かされます。患者さんの多くは、ブログを読んで下さっているのか、とても診察がスムースに運ぶような気がしますね。私どもは、常に身体と心の「キレイ」をトータルケアできるプライマリーケア・クリニックでありたいと...

南生田クリニック

●内科 ●消化器内科 ●皮膚科 ●アレルギー科

電話 044-948-5677
診療時間 [月曜・火曜・水曜・金曜]9:00〜12:00 15:00〜18:30
[木曜]9:00〜12:00
[土曜]9:00〜13:00
休診日 木曜午後・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検…
WEB http://minaiku-cli.jp
駐車場 5台あり

◆最新医学をいち早く取り入れた予防的な診療と、院長の40年の経験を合わせ、最善の医療を提供します◆『南生田クリニック』では、長年の内科臨床と予防診療の経験を生かし、日常診療から生活改善、セカンドオピニオンまで、地域のみなさまの健康維持増進をサポートします。内科では、心筋梗塞・脳卒中の原因となる動脈硬化を引き起こすメタボリック症候群・生活習慣病等の予防が大事な目的です。薬に頼るだけでなく、食事療法・運動療法も重要と考えております。病気にならない工夫をしていくことで、皆様の健康促進のお手伝いをさせていただきたいと思います。また、在宅医療で、たくさんの長寿の方と接してきた経験を活かし、長生きの秘訣と専門的な知識を、ぜひ、皆様と分かち合いたいと願っています。内科医の真骨頂は、きめ細やかな診察とお一人お一人に合わせたていねいな治療で、患者さんの苦しみを少しでも和らげることだと思っています。健康に関す...

森山 貴志 院長

森山 貴志 院長

TAKASHI MORIYAMA

 

長年の内科臨床と予防診療の経験を生かし、幅広く診療 健康に関することなら何でもどうぞ

これから受診される患者さんへ

皮膚のことでも、骨密度やワクチン、健康診断等、きっかけは何でも構いません。気になることがありましたら、まずはクリニックを訪れてみてください。内科医の真骨頂は、きめ細やかな診察と、おひとりおひとりに合わせた丁寧な治療で、患者さんの苦しみを少しでもやわらげることだと思っています。日常診療から生活の改善、セカンドオピニオンまで、どうぞお気軽にご相談ください。※上記記事は2018年6月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承く...

横浜たまプラーザ運動器スポーツクリニック

●整形外科 ●リハビリテーション科

電話 045-905-5535
診療時間 [月、水、土]11:00~14:00、16:00~20:00 [火、木]14:00~20:00[日]14:00~19:00
休診日 金曜・祝日
特徴 ●マイナンバーカード保険証利用
WEB https://yokohama-tsc.com
駐車場 近隣にコインパーキングあり

「自分の家族だったらどうするか?」ということを常に考えて診療を行なってまいりました。当院ではこのような思いを持ってスタッフ一同、スポーツ障害の患者さんとともに一般整形外科の患者さんへの診療、そしてスポーツを用いての健康増進が行えるように診療内容および設備を準備して、患者さん、選手の皆様により安全・安心な医療を提供できるように努力していく所存です。★★ご予約はこちら★★

河﨑 賢三 院長

河﨑 賢三 院長

KENZO KAWASAKI

 

スポーツ整形を中心に培ったスキルをいかして みなさまの健康維持・増進をサポートしていく

これから受診される患者さんへ

『横浜たまプラーザ運動器スポーツクリニック』は、「たまプラーザ駅」北口から徒歩3分の場所にあります。医師になってからこれまで、30年近くにわたってスポーツによるケガや変性疾患の治療などに携わってきました。そうした経験をふまえて開業したこのクリニックでは、ただ単に痛みの治療をするだけでなく、スポーツを通じて健康維持・増進を目指す設備も整えています。何かお困りのこと、ご心配なことがありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。※上記記事は20...

ともクリニック

●内科 ●訪問診療

電話 044-988-0317
診療時間 8:30~13:00 15:00~17:30
休診日 木曜午後・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●女性医師 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保険証…
WEB
駐車場 4台あり

◆皆さまのかかりつけ医として、患者さんの話を聞き、寄り添う診療をご提供します◆『ともクリニック』では内科一般と循環器をメインに、お子さんから大人の方まで幅広く診療しています。診療の際に一番大切にしているのは、とにかく患者さんのお話をよくお聞きすることです。お話の中からその方の背景もある程度感じ取って、一番何をして差し上げることがいいのかを考えるようにしています。また、普段お掛かりの患者さんは体調や様々な理由によって外出できない方向けに、往診にも対応しています。これからも地域に根差した開業医として、患者さんにできるだけ寄り添った医療を提供していきたいと考えています。風邪やお腹の痛み、ちょっとした体の不調など、お気軽にご相談ください。

鈴木 知子 院長

鈴木 知子 院長

TOMOKO SUZUKI 

 

「困ったり迷ったらまずは受診を」 地域のプライマリ・ケアを担うドクター

これから受診される患者さんへ

患者さんの中には内科以外のことをご相談にくる患者さんも多くいらっしゃいます。また、痛みや不具合を感じてから3~4日経ってから来ることもありますね。体の不調があってもどこに相談していいのか分からないのかもしれません。不調を感じた時一番良くないのは、痛みや不具合を我慢して何もせず数日過ごすことです。放っておけばそのうち治る、という方も多いんです。ですからいらっしゃる患者さんには「あれ、おかしいな…と感じたタイミングで来ていただくのが一番です...

しもやまこどもクリニック

●小児科 ●内科 ●アレルギー科

電話 044-959-0041
診療時間 [月曜]9:00~12:00 14:30~18:00
[火曜・水曜・金曜]9:00~12:00 15:30~18:00
[土曜]9:00~12:00
休診日 木曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 ●各種迅…
WEB https://shimoyama-kodomo.com
駐車場 5台あり

夏季休診のお知らせ8/3(金)午後~8/12(日)まで休診させて頂きます。8/13(月)から通常診療致します。◆百合ケ丘駅から徒歩3分!お子さんに幅広いプライマリ・ケアをご提供します◆『しもやまこどもクリニック』では、お子さんの一般診療に対応しているほか、アレルギー疾患や乳幼児健診、予防接種まで幅広く対応しています。クリニックを訪れる親御さんは、「どうしたらいいだろうか」「どこに相談すればいいだろうか」という不安な気持ちをお持ちです。その不安な気持ちを解消するために、周囲の医療機関とも連携し、「この症状ならウチで診察しましょう」「この症状はあの先生がいいですね」と適切な医療対応をしていきます。当クリニックは街のかかりつけ医でありたいと思っています。それはお子さんの病気のことだけではありません。お子さんの成長で気になることや悩みはもちろん、親御さんご自身の体調のことまで含めてご相談ください。...

下山 丈紀 院長

下山 丈紀 院長

TAKENORI SHIMOYAMA

小児科専門医 

近隣の医療機関とも緊密に連携 かかりつけ医として地域の小児医療を支える

これから受診される患者さんへ

親御さんの中には、こんな質問をしたら恥ずかしいんですけれど、と恐縮される方がいらっしゃいます。例えば、小さな湿疹や膝の曲がり具合、爪や髪の毛の生え方、頭の形についてなどさまざまです。しかし、ささいなことが気になるのが親というものだと思います。また、「先生、どういう時に来たらいいでしょうか」というご質問をいただくことがあります。その際には、細かい基準をご自分で作らずに何かお困りのことがあればご相談いただければいいんですよ、とお答えしていま...

ふたば内科眼科糖尿病クリニック

●内科 ●糖尿病内科 ●内分泌内科 ●代謝内科 ●眼科

電話 044-888-0077
診療時間 <内科>9:00~12:30 14:30~18:00
<眼科>9:00~12:30
休診日 <内科>木曜・土曜午後・日曜・祝日<眼科>木曜・土曜・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●女性医師 ●超音波検査 ●視力検査 ●マイナンバーカ…
WEB https://fb-dmcl.com
駐車場 提携駐車場あり(東急ライフィア 宮崎台駅前コインパーキング)。こちらをご利用の方は、駐車証明書を必ずお持ちください。サービス券(30分まで無料)をお渡しいたします。

◆一人一人に誠実に寄り添い、優しく、丁寧な医療を目指します◆『ふたば内科眼科糖尿病クリニック』では、風邪などの一般内科、予防接種、健康診断に加え、糖尿病専門医として長きに渡って治療に携わってきた経験を生かし、糖尿病の専門的治療をおこなっています。尿検査、血漿血糖値、ヘモグロビンA1c(グリコヘモグロビン)を測定する迅速測定器を導入し、迅速かつ患者さんの状態に最適な治療をご提供します。また、糖尿病内科と眼科が併設しているメリットをいかし、連携して糖尿病合併症の予防、早期発見に努めてまいります。皆様のかかりつけ医として、一人一人を大切にし地域に密着した医療を目指していますので、気になることがありましたら、お気軽にご相談ください。

加藤 浩之 院長 & 加藤 葵 副院長

加藤 浩之 院長 & 加藤 葵 副院長

HIROYUKI KATO & AOI KATO

総合内科専門医 /眼科専門医 /糖尿病専門医 /内分泌代謝科専門医 

内科と眼科の診療連携が特徴。1人ひとりの方を大切に思い、寄り添い、誠実に、できうる最善の医療を

これから受診される患者さんへ

【加藤 浩之 院長】専門性を維持しながら、総合内科医としてより広範な症状に対応できるよう、努力を重ねていきます。同時に、今後は専門的な医療機関と街のクリニックとの連携がより重要性を増すと考えており、良好な病診連携を構築していけるよう努力していくつもりです。お身体のことで何かお困りのことがありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。「あそこに行けば大丈夫」と、地域の皆様に頼っていただける存在を目指してまいります。※上記記事は2019年5月...

きくち内科

●呼吸器内科 ●内科 ●アレルギー科 ●訪問診療

電話 045-532-5941
診療時間 [平日]9:00~12:00 15:00~18:30
[土曜]9:00~14:00
休診日 水曜・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証…
WEB https://kikuchi-naika.com/
駐車場 当院裏手にコインパーキングあり。駐車証明書と引き換えに駐車30分間ご利用分を実費でお渡しいたします。

みなさまのホームドクターとして、信頼できる医療サービスを目指しています。~地域の人々の健康を守る 病に悩む人の声に耳を傾ける いつでも安心できる場所になる~<検診>「特定健康診査」とは、40~74歳の保険加入者を対象として実施されている健康診断です。 一般には、「特定健診」や「メタボ健診」という名称で呼ばれています。 随時、対応していますので、ご相談ください。<禁煙>タバコをなかなかやめられないのは、たばこの煙に含まれるニコチンの依存のため、という部分が大きなところを占めます。<喘息>喘息は「風邪」ではありません。個人差がとても大きい病気です。最初の診断がとても大事になります。<ED>ErectileDysfunctionの略語で勃起障害のことです。30代以降の男性にとっては、身近な症状のひとつです。<予防接種>インフルエンザウイルス・肺炎球菌などによる疾病に対して、ワクチンを接種し重症化...

菊池 敏樹 院長

菊池 敏樹 院長

TOSHIKI KIKUCHI

 

地域のみなさまの「かかりつけ医」として 本当に必要とされる医療をご提供していく

これから受診される患者さんへ

『きくち内科』では、在宅診療をスタートしました。この辺りにお住まいで、通院することが難しくなったという方は少なくない数いらっしゃることと思います。診療室の中だけでサポートをおこなうのではなく、その範囲を広げてより地域の皆様のために貢献していければと考えています。我々のような町医者は、治療を適切にふりわけていく役割を担っています。お身体に関することのお悩みであればどんなことでも構いません。どの科に、どの病院に掛かるべきなのか、ということで...

並木産婦人科クリニック

●産科 ●婦人科

電話 046-223-1103
診療時間 9:00~12:00 14:00~17:00
※火曜日午後は、横浜市立大学小児科医による乳児健診を行なっております。
※木曜日は、午前診療のみです。
休診日 木曜午後、日曜、祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●WEB予約 ●超音波検査 ●マイナンバ…
WEB https://www.syuneikai.com/namiki/index...
駐車場 専用駐車場あり

◆座間、綾瀬、大和からも好アクセス!駐車場もあり!通いやすい産婦人科です。◆こんにちは、並木産婦人科クリニック院長の並木俊始です。 当院は1988年8月8日に開院しました。以来28,000名以上(1988年8月〜2023年8月まで)の赤ちゃんが誕生しています。 2007年9月16日より新築移転し、患者さんに外来診療・入院生活をより一層満足していただくよう努力しております。お産に対して、当院では基本的には、自然分娩を推めております。出産はごく自然な現象であり、ほとんどの胎児にとって適した時期に陣痛が開始され出産を迎えます。 しかし、まれに正常からはずれる時もあり、当院ではその時に備えて早期に発見ができる様、休日、深夜でも医師とスタッフが 24時間待機し、妊婦さん、胎児の状態を注意深く把握しながらお産の手助けをしております。 また、分院として、不妊治療を中心とした海老名レディースクリニックを開...

いずみ泌尿器科皮フ科

●泌尿器科 ●皮膚科

電話 044-751-7100
診療時間 [平日]9:00~12:00 15:00~18:30
[土曜]9:00~12:30 13:30~16:00
休診日 木曜・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●超音波検査 ●…
WEB http://www.izumi-hinyouki.jp
駐車場 16台分あり。※第一駐車場8台・屋内駐車場3台・第二駐車場(通りを挟んで向かい側)5台

患者さんとしっかりコミュニケーションをとり、丁寧なわかりやすい説明をすることを日々心掛けています。前立腺がんは50歳を過ぎると羅漢率があがっていきます。50歳を迎えられたら前立腺がん検診を受けることをお勧めします。泌尿器科の症状はもとより、発疹やアトピー、水虫などの皮膚科にまつわるもの以外でも何でも気になることがあればご相談ください。地域の皆様の健康のお役に立てればと思っております。

泉 博一 院長

泉 博一 院長

IZUMI HIROKAZU

 

前立腺がんの早期発見を中心に 地域住民の幅広いニーズに応える

これから受診される患者さんへ

前立腺がんは50歳を過ぎると羅漢率があがっていきます。50歳を迎えられたら前立腺がん検診を受けることをお勧めします。 地域の皆様が快適な生活を送れるよう一人一人の患者さんとしっかりとコミュニケーションをとり、なるべくわかりやすく、より丁寧な説明をと心がけております。 泌尿器科の症状はもとより、発疹やアトピー、水虫などの皮膚科にまつわる事など、気になることがありましたらお気軽にご相談ください。皆様の健康のお役に立てればと思っております。※...

藤沢IVFクリニック

●産婦人科

電話 0466-47-2101
診療時間 9:30~12:00 13:30~17:00
休診日 日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証利用 ●体外受…
WEB https://fujisawa-ivf.com
駐車場 近隣に提携コインパーキングあり

◆様々な悩みを抱える皆様の希望が叶うクリニックを目指して◆ヒトの妊娠・出産とは, 実はとても難しいものです. 健康なカップルの受胎率, つまり月経あたりで妊娠・出産に至るものの確率は, 20%程度です. マントヒヒでは, その8割が妊娠・出産に至るのに対して, これはヒトの生殖の複雑さを示す事実と言えます. これに基づけば, 半年間の”妊活”で妊娠・出産に到達できないカップルは, およそ3割に及ぶことになります(健康なカップルの場合でも!). その難しさを理解したならば, 先ず焦りは禁物です.無用な焦りは, かえってネガティブな効果をもたらしかねません. カップルのいずれかに明らかな問題があり, もしも治療可能なものと分かれば, それはむしろチャンス到来です. 排卵と月経の乱れは, 多くは薬剤の使用で克服が可能です. 男性側に原因のある場合は, 体外受精の実施の提案に先立って, 幾つかの選...

佐藤 卓 院長

佐藤 卓 院長

SUGURU SATO

産婦人科専門医 /生殖医療専門医 

不妊治療(生殖補助医療)に特化した婦人科クリニック。当たり前のことを丁寧に“最高の体外受精”を提供したい

これから受診される患者さんへ

体外受精をはじめとした不妊治療が保険適用となり、不妊治療のハードルが下がったことは確かです。とはいえ不妊治療には複数回の治療が必要になり、結果が出ないときには気持ちが落ち込むこともあるでしょう。当院はそうした患者さんのお気持ちに寄り添い、希望される結果が得られるように精一杯お手伝いをいたします。ご自分の体は今どのような状態で、どのような治療が適しているのか……、適切な検査のもとに分かりやすく丁寧にご説明させていただきます。本当の意味で“...

深澤りつクリニック

●内科 ●呼吸器内科 ●泌尿器科 ●訪問診療

電話 045-914-6330
診療時間 8:30~12:30 16:00~19:00 
※木曜日は、介護保険審査会があり18:30までで終了となることがありますので、ご注意ください。(受付は18:15まで)
[訪問診療]14:00~16:00 
※木曜日午後・土曜日は訪問診療お休みです。
休診日 水曜午後・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●マイナンバーカード保険証利用
WEB http://www.ritsu-c.com/
駐車場 携駐車場有

当院は、泌尿器科・内科・呼吸器科の外来診療および在宅診療を中心としたクリニックです。医療の限界を見据えつつ、今までの経験を生かし、より最新の、より精度の高い、より満足の得られる医療を提供できるよう努力しております。都筑区、港北ニュータウンの中心地にあり、横浜市のみならず川崎市にも近く、これらの地域のかかりつけ医として粉骨砕身、日々の診療にあたっております。泌尿器科疾患に対しては大学病院と同レベルの診療を目指しています。糖尿病、高血圧、脂質代謝異常(高コレステロール血症)などの生活習慣病、メタボリックシンドロームなどの内科的疾患についても、かかりつけ医として診療を行っております。睡眠時無呼吸症候群、気管支喘息、慢性閉塞性肺疾患(COPD)といった呼吸器疾患へも対応しております。禁煙外来は認定施設となっており、保険診療での禁煙が可能です。在宅酸素療法(HOT)や陽圧呼吸療法(CPAP)の管理も...

深澤 立 院長 & 黒田 俊也 副院長

深澤 立 院長 & 黒田 俊也 副院長

RITSU FUKASAWA & TOSHIYA KURODA

 

外来診療と在宅医療を通して お1人お1人にオーダーメイドの医療を提供

これから受診される患者さんへ

【黒田 俊也 副院長】互いが助け合う文化の醸成が期待されるというところでしょうか。これは、先の大震災のような非常時だけではなく、日常の中での連帯を密にしていきたいということです。とかく医療は専門職にゆだねられてしまっている状況ですが、たとえば熱が出た時の対応、怪我をされた時の対処など、家で出来ることはたくさんありますし、知っていれば周りからそれをフォローしてあげることも出来ます。困った人がいれば、気軽に手を差し伸べられるような関係。お互...

深澤りつクリニックを他院も薦めてます!

ごんどう整形外科

●整形外科 ●リハビリテーション科 ●リウマチ科

電話 044-753-0071
診療時間 9:00~12:30 15:00~18:30
[土曜]9:00~13:00
※木曜午後はセカンドオピニオン外来(予約制)
休診日 土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保険証利用 ●全脊椎…
WEB http://www.gondo-op.jp
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆正確な診断と適切な治療で、皆様に安心して受けられる医療をご提供します◆『ごんどう整形外科』では、整形外科専門医による診療に、理学療法士によるリハビリテーションを組み合わせ、患者さんお1人お1人にいちばん良い医療をご提供しています。院長は昭和大学藤が丘病院及び関連病院にて整形外科、脊椎外科の診療に23年間従事し、 この間、腰痛や脊椎疾患の1,000例以上の手術治療に携わってきました。これらの経験を生かして、正確な診断と適切な治療をおこない、皆様に安心して受けられる医療を提供したいと思っています。大学病院にも引けを取らない高品位な医療機器を導入して、正確な診断と適切な治療をおこなっていますので、何かお困りのことがありましたら、気軽にご相談いただきたいと思います。

権藤 宏 院長

権藤 宏 院長

HIROSHI GONDO

整形外科専門医 

整形外科と脊椎の専門医として 患者さんのあらゆるニーズにお応えする

これから受診される患者さんへ

『ごんどう整形外科』は、「武蔵新城駅」南口ロータリーの一角に建つビルの5階・6階にあります。整形外科と言うと、ご高齢の方が通うイメージがあるかと思いますけれど、長い時間パソコンやスマホの画面を眺める若い世代の方にも、腰痛やストレートネックなどの症状が増えています。また、椎間板ヘルニアの発症には、遺伝的なものが関係していることがありますので、若いから安心ということはありません。当院では、医師による診療のほか、理学療法士によるリハビリテーシ...

つづきメンタルクリニック

●精神科 ●心療内科

つづきメンタルクリニック

神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央24-4 第6セキビル5F

最寄駅:センター南駅

医院情報 院長紹介 求人 MAP 徒歩ルート
医師の声 患者の声 お知らせ WEB予約 オンライン
診療
電話 045-342-9007
診療時間 [月曜日~水曜日]09:30~13:30 15:00~19:00 [金曜日]09:30~13:00
[土曜]09:30~13:00 14:00~17:00
※金曜日の外来は午前のみです。尚、初診の方は紹介状(他院から転院の方)をお持ちください。
リワークプログラムは(月・火・水・金・土)の午前(9:30~12:30)に行なっております。
休診日 木曜日・金曜日の午後・日曜日・祭日
特徴 ●男性医師 ●マイナンバーカード保険証利用
WEB https://www.tsuduki-mental.com/
駐車場 近隣の駐車場(タイムズ)をご利用できます。

場所は、港北東急(センター南駅前)の駐車場の南側で、真向かいに静岡銀行があります。当院のビルの1Fにオリックスレンターカーがあります。★初診の方のみ予約制です。紹介状(他院からの転院は)が必要になりますので、事前にご連絡ください(当日の予約・受診は可能です)。★横浜市都筑区センター南にあるうつ病専門クリニックです。「うつ(病)、パニック(障害)、不安障害(あがり症)、リワークプログラム」のストレス専門のクリニックです。★うつ病などで休職中の方の復帰支援(リワーク)の午前プログラム(5日/週で1日3時間)、参加には健康保険が利用できます。認知行動療法やストレスマネージメントなどが学べます。★復職支援医療機関(当院は認定機関です):http://www.utsu-rewok.org/list/index.html

とくうえ内科クリニック

●内科 ●消化器内科 ●循環器内科

とくうえ内科クリニック

神奈川県横浜市青葉区新石川3-15-16

最寄駅:たまプラーザ駅

医院情報 院長紹介 求人 MAP 徒歩ルート
医師の声 患者の声 お知らせ WEB予約 オンライン
診療
電話 045-910-0115
診療時間 9:00~12:30 15:00~18:30
[土曜]9:00~12:30 14:30~17:00
休診日 木曜・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保険証…
WEB https://tokuue-clinic.com/
駐車場 第1駐車場4台、第2駐車場9台、他

医院情報は横浜ドクターズ(株式会社アートブルー)が独自に収集したものです。診療科目や診療時間などにつきましては変更されている場合もございます。ご来院の際は念のため、各医院様へご確認ください。また、掲載情報の内容に誤りがある場合、もしくは情報の修正・新規登録をおこなう場合は『お問い合わせフォーム・その他のお問合わせ』よりお願いいたします。

徳植 秀樹院長

徳植 秀樹院長

HIDEKI TOKUUE

 

地域のみなさまの「家庭医」として お1人お1人に最善の医療を提供する

これから受診される患者さんへ

同じクリニックモールで診療されている各科の先生方とは定期的に会合を持ち、意見を交換し合っています。また、健康講座という形で同じテーマについて各科の立場からお話をさせていただくという試みもおこなっております。同じ方向性のもと、専門領域を有効に活かしながら地域の方々により良い医療を提供していければと考えております。些細なことでも構いませんので何でもお気軽にご相談ください。内科の開業医の務めとして、患者さんから症状を伺った時に「それは脳外科に...

辻堂神台眼科

●眼科

電話 0466-30-1113
診療時間 9:00~12:00 14:00~17:00
[木曜]9:00~12:00 13:30~16:30
休診日 水曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●マ…
WEB https://www.tsujido-eye.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆安心と信頼の眼科医療を提供する辻堂神台眼科◆辻堂神台眼科は、地域の皆さまに信頼される眼科医療を提供することを目指したクリニックです。患者さま一人ひとりに寄り添い、目の健康を総合的にサポートいたします。当院の医師は豊富な経験を持ち、眼科全般の診療に対応しています。特に白内障、緑内障、眼底疾患の診断と治療に力を入れており、最新の医療機器を活用して精密な検査と的確な診断を行います。また、患者さまのライフスタイルや希望を考慮し、最適な治療法をご提案します。院内は明るく清潔で、リラックスできる空間づくりを心掛けています。辻堂駅から徒歩圏内というアクセスの良さも魅力の一つです。予約システムを導入しており、待ち時間を最小限に抑える工夫もしております。辻堂神台眼科では、初めての方から長期的に通院される方まで、全ての患者さまに満足いただける診療を心がけています。目に関するお悩みや不安がございましたら、ぜひ...

井田 泰嗣 院長

井田 泰嗣 院長

YASUTSUGU IDA

眼科専門医 

「目のことなら何でも相談したい」と思っていただけるような、安心と信頼を得られるような眼科のかかりつけ医を目指して

これから受診される患者さんへ

『辻堂神台眼科』では、1人1人の方と丁寧に向き合って診療をさせていただいています。目の病気は早期に発見し、治療を行えば視機能を生涯にわたり維持できるものが多くあります。お子さんの弱視や斜視は早期に発見し治療を行うことで視機能の発達を促すことができます。平均寿命が延びるに従い、生涯にわたり目の健康を守っていくことはとても重要なことです。誰しも目の老化は避けられないものですが、緑内障や網膜剥離、糖尿病網膜症、加齢黄斑変性症など早期の治療によ...

きたじま内科・脳神経クリニック

●内科 ●脳神経内科 ●リハビリテーション科

電話 044-750-0700
診療時間 [平日]9:00~12:30 15:00~18:00
[土曜]9:00~13:00
休診日 木曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●インフルエンザ…
WEB https://www.kitajima-clinic.net
駐車場 12台(クリニックモール内)

○帯状疱疹ワクチンについて帯状疱疹ワクチン取り扱っております。ご希望の方はワクチン接種前に受付までご連絡ください。○新しいタイプの片頭痛治療薬エムガルティが当院でも使用可能となりました。これまでの内服による予防薬とは異なり、月1回の皮下注射を行います。片頭痛でお悩みの方は一度ご相談ください。当院について・一般内科疾患、脳神経疾患の診療・脳卒中後の麻痺、歩行障害や肩・膝関節症などのリハビリ・難病指定 介護保険意見書作成・川崎市国民健康保険の特定健診・バリアフリー・クレジットカード決済可

北島 和人 院長

北島 和人 院長

KITAJIMA KAZUHITO

総合内科専門医 /神経内科専門医 

地域に根差した「かかりつけ医」として みなさまの健康をサポートしていく

これから受診される患者さんへ

まずは患者さんにつらい思いをさせないように、やさしくゆるやかな治療を心がけています。また神経内科で来院される患者さんは長期戦になりますので、いつどのような病変が発覚するとも限りません。性急に診断せず、患者さんを多角的に拝見しながらさまざまな可能性を考えていきたいと思います。 地域の皆様には、どんなことでも気軽に相談に来ていただけたらと思います。介護の心配が将来的にある場合も、ふだんからお付き合いさせていただければ、病気だけでなく生活面で...

こどものくに皮膚科

●皮膚科 ●小児皮膚科 ●美容皮膚科

電話 045-960-4630
診療時間 9:00~12:00 15:00~18:00 
[土曜]9:00~12:00
[完全予約制]12:00~13:00
※完全予約制:手術、美容施術など
休診日 木曜・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●マイナンバー…
WEB https://kodomonokuni-hifu.com/
駐車場 専用駐車場あり

◆2021年より 院長が変わりました!◆私は、これまで大学病院や地域中核病院を中心に皮膚科専門医として診療を行ってまいりましたが、このたび、2021年4月より前院長から当院を引き継がせていただくことになりました。当院は2000年の開院以来、保険診療を中心に専門的な皮膚科診療に力を注いでまいりました。私もこれまでの経験をクリニックでの診療に生かすことで、地域の皆様に貢献できるよう努めてまいります。当院は男性医師、女性医師ともに在籍しており、レーザー・光治療などの美容皮膚科的診療や巻き爪治療、小手術など幅広く診療を行っております。また、院内はバリアフリーとなっており、キッズスペースも設置しておりますので、ベビーカーのお子様からご高齢の方まで安心してご来院ください。「相談してよかった」と言っていただけるような、地域に密着したクリニックを目指し、スタッフ一同協力して診療にあたってまいりますので、ど...

屋代 正晃 院長 屋代 未佳 副院長

屋代 正晃 院長 屋代 未佳 副院長

MASATERU YASHIRO MIKA YASHIRO

皮膚科専門医 

男性・女性の皮膚科専門医が在籍。一般皮膚科診療から美容医療まで対応する地域密着型皮膚科クリニック

これから受診される患者さんへ

【屋代 正晃院長】当院は小さなお子さんからご高齢の患者さんまで、二世代、三世代、ご家族みなさんで通っていただける皮膚科クリニックです。開業から20年以上にわたって地域に根ざした診療を続けてきましたが、これからもより一層質の高い医療をご提供することで「皮膚トラブルはこどものくにへ」と思っていただけるような地域の皆様に信頼されるクリニックを目指したいと考えております。何か気になる症状があるときはもちろん、美容面でのお悩みもお気軽にご相談くだ...

やすこレディースクリニック

●産婦人科 ●婦人科

電話 045-948-2567
診療時間 [平日]10:00~13:00 15:00~18:30(火曜19:30) [土曜]10:00~13:30
休診日 木曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●女性医師 ●WEB予約 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保険証…
WEB https://yasuko-clinic.com/
駐車場

いままで大学病院で産婦人科専門医として診療に従事してきた経験をいかしながら、どなたにも気軽に受診できて、親しみやすい婦人科を目指しています。医療は日々進歩しています。新しい医学情報、医学常識についてお伝えできるよう努力していきます。低用量ピルや漢方薬の処方も行っています。また子宮内避妊システムミレーナの使用や子宮頸がんの予防接種も行っています。まずは気軽に受診してください。

林 康子 院長

林 康子 院長

YASUKOO HAYASHI

 

正しい知識と情報をお伝えしながら 女性のみなさんの健康をサポートしていく

これから受診される患者さんへ

「楽しいことだけ考えて」と妊婦さんにお伝えすることがよくあります。というのも現代はネットの時代ですから、他人の病気の情報を知って、「自分も病気ではないか?」と心配をする方が多くいます。もちろん、その情報が有益なこともありますが、いたずらに不安がるのは勿体ないことです。あまり情報に振り回されず、正しい知識をもっていただきたいと思います。そのためにも健診をかねて少なくとも1年に1回は婦人科を受診してもらいたいです。女性は月経という病気ではな...

電話 045-944-4187
診療時間 [平日]9:00~12:00 15:00~18:30 [土曜]9:00~13:00
休診日 木曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証…
WEB https://www.kuzugaya-koma-cl.net/
駐車場 当院専用駐車場・提携コインパーキングあり※詳しくは受付にお尋ねください

耳鼻咽喉は、呼吸や食物摂取などの、生きていくための基本的な働きに深く関係し、また聴覚、平衡感覚、嗅覚、味覚などの大切な感覚が存在する部位です。当院では患者さんやご家族の方がより良い治療を選択できるようにするため、病状をわかりやすく説明することを心がけています。当院は広いスペースを生かして、待合室にはキッズコーナーや、感染症の疑われる方のための第二待合室も確保しております。また点滴などを行うベッド、吸入治療、聴力検査室、レントゲン室もゆとりをもって配置しています。 当院では電子カルテを使用していますが、所見の変化や投薬内容などの診療経過のチェックが容易となっています。また受付手続きおよび診察終了から会計までの時間もスムーズになっています。 さらに電子カルテと連動した画像システムを導入しています。このシステムでファイバースコープやコンピューターレントゲン、赤外線CCDカメラによる眼球運動観察(...

佐藤 成樹 院長

佐藤 成樹 院長

SHIGEKI SATO

 

耳鼻咽喉科専門医ならではのスキルをもって それぞれの患者さんを最良の医療につなげる

これから受診される患者さんへ

受診の際は今現在どういう状態で困っているのか、今どういう症状なのか、を患者さん自身にしっかりお話頂くことが大切になります。よくありがちなパターンとして「前はこうだった」、「以前あぁだった」と過去から始まる患者さんがいらっしゃるのですが、「今もですか?」と聞くと、「それはもう大丈夫なんだけどね」と言われる方がいらっしゃいます。難しい言葉を言わなくても良いので、今回受診した症状を自分の言葉でこんな感じ、こんな具合、と教えて下さいね。それが全...

丸田クリニック

●内科 ●消化器内科

電話 044-866-0088
診療時間 8:30~13:00 15:00~18:30
※内視鏡検査は平日・土日も実施いたします。
休診日 火曜午後・土曜午後・日曜午後・第1、3、5日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡…
WEB http://maruta.clinic
駐車場 3台あり。その他周辺のコインPをご利用下さい。

◆鷺沼駅から徒歩2分。内視鏡専門医による丁寧な診療、苦しくない内視鏡検査◆『丸田クリニック』では、これまで院長が習得してきた上下部消化管内視鏡検査の技術を生かし、消化器内科(特に消化管)疾患を中心に一般内科も含め診療しています。地域の皆様の健康を、特に消化器疾患から守るために日々診療に取り組み、地域の皆様に「おなかの病気なら丸田クリニック」「内視鏡検査を受けるなら丸田クリニック」と認識していただけるクリニックを目指しています。鷺沼駅から徒歩2分。ネットでの予約も可能ですので、お体の不調を感じた時には遠慮なくご相談ください。

丸田 和夫 院長

丸田 和夫 院長

KAZUO MARUTA

消化器内視鏡専門医 

地域で40年愛されるクリニックを継承する 内視鏡検査のスペシャリスト

これから受診される患者さんへ

当院でおこなっている胃や大腸の内視鏡検査では、不安な気持ちを抱えて検査に来る方も少なくありません。また、胃カメラや大腸カメラの検査は痛くて苦しいというイメージをお持ちの方も多くいらっしゃいます。ですから診療の際には「わかりやすい言葉で丁寧にご説明をすること」「患者さんが質問をしやすい雰囲気を作ること」という2つのことを特に大切にしています。当院は消化器の診療に特化した内科ですが、内視鏡を使用した診療で多くの経験を積んでいます。最新の設備...

1 PAGE 11/299 299