神奈川ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

3439件中141~160件を表示

高津心音メンタルクリニック

●心療内科 ●精神科

電話 044-455-7500
診療時間 9:00~12:30 14:30~18:00
休診日 月曜・日曜・祝日
特徴 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●マイナンバーカード保険証利用…
WEB https://www.cocorone-clinic.com
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆ちょっと聞いてほしい…そんなときに気軽に立ち寄れるクリニックでありたい◆『高津心音メンタルクリニック』は、心に悩みを抱えていたり、疲れてしまったりしている人が「ちょっと話を聞いてほしい」と思ったとき、いつでも気軽に立ち寄れるようなクリニックでありたいと思います。さざ波立った「心」の「音」がおだやかに整っていくような、そんな診療をしたいと考えています。薬物治療はあくまでも選択肢の1つだと考え、漢方薬やデバイスを用いたトラウマ治療などさまざまな治療方法をご用意。最新の情報や世界標準の医療をベースに、より質の高い治療をご提供したいと考えています。どうか1人きりで悩むことなく、まずは話をするような感覚でお越しください。

宮本 浩司 院長

宮本 浩司 院長

KOJI MIYAMOTO

 

さざ波立った「心」の「音」がおだやかに整うように。患者さんと同じ目線で考え、解決策を見つける

これから受診される患者さんへ

『高津心音メンタルクリニック』は、「田園都市線溝の口駅・南武線武蔵溝ノ口」から歩いて3分ほどの場所にあります。ある論文によると、「グリーン・スペース」、つまり緑のある場所には精神疾患の発症を抑えたり、精神疾患の悪化を防いだりといった効果が期待できるそうです。そのため、開業にあたっては「緑」が感じられるような木や土、森をイメージしながら、院内の雰囲気を整えていきました。体の病気と同じように、心の病気も早め早めのアプローチが大事です。苦しみ...

松葉医院

●内科 ●胃腸内科 ●循環器内科 ●糖尿病内科

電話 044-522-1678
診療時間 9:00~12:30 15:00~18:00
[木曜]9:00~12:00
[土曜]9:00~12:30
休診日 木曜午後・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●超音波検査 ●視力検査 ●マイナンバー…
WEB http://www.matsuba-web.com
駐車場 あり ( 3台 ) / 近隣にコインパーキングあり

◆地域の方々の健康を守り、糖尿病への取り組みを支援します◆『松葉医院』では内科一般、糖尿病科、循環器科、胃腸科の診察をおこなっています。特に糖尿病疾患を中心とした生活習慣病の診断・治療に力を入れており、糖尿病専門医として適切な助言をさせていただいています。医師・看護師・臨床検査技師が管理栄養士や健康運動士と一緒になって患者さんへの指導をおこなうチーム診療を取り入れ、治療の取り組みの一環として、「糖尿病食を楽しむ会」も開催しています。スマホのカメラ機能を使用してビデオ通話により診察をする「遠隔診療(オンライン診療)」も導入。当院に通院していない方々からの糖尿病に関する質問、相談などへも対応しています。医師・スタッフがチームとなって、患者さん1人1人に合わせた指導をおこないますので、体調がすぐれない、健康のことで気になることがあればお気軽にご相談ください。

松葉 育郎 院長 

松葉 育郎 院長 

IKURO MATSUBA

 

スマホアプリも活用し、リアルタイムな健康管理を提供 患者さん一人一人に合わせたオーダーメイド診療を行う

これから受診される患者さんへ

糖尿病と診断されてしまうと薬を飲まなくてはいけない…そう思っていませんか。手足がなくなる、目が見えなくなる…など必要以上に怖い病気と考えている方も多いと思います。当院では患者さんの状態を拝見し、まずは食事や運動といった日常生活へのアドバイスから治療を行います。糖尿病専門医として適切な助言をさせていただきますのでご安心ください。また、糖尿病はもちろん高血圧、甲状腺疾患など生活習慣病でお困りの方、健康診断で指導された方、検査数値が気になる方...

都筑耳鼻咽喉科クリニック

神奈川県横浜市都筑区牛久保1-2-9 メディコーポ都筑102

最寄駅:北山田駅

医院情報 院長紹介 求人 MAP 徒歩ルート
医師の声 患者の声 お知らせ WEB予約 オンライン
診療
電話 045-910-3516
診療時間 [平日]9:45~12:30 15:15~18:00 [土曜]9:45~12:30 14:15~17:00
休診日 木曜・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 ●WEB…
WEB https://tsuzuki-ent.com/
駐車場 ビルの正面と裏を合わせて18台あり

●親切な応対と解りやすい説明●豊富な診療経験に基づく診断治療●充実したX線・内視鏡・聴覚検査機器●アレルギー性鼻炎のレーザー治療応需●パーキング18台の明るいクリニックビル1F患者様の待ち時間短縮のために電話およびインターネット(携帯・PC)による自動受付システムを採用しております。自動受付にはカルテナンバーの登録が必要ですので2回目の受診からになりますが、ご都合に合わせて電話受付、インターネット受付、窓口直接受付を使い分けなさってください。なお当院は初診時および検査を行ったときなどは病状をご理解いただくために十分な説明をいたしますので、患者様により診療時間の長短がありますことをご了承ください。

港南台耳鼻咽喉科

●耳鼻咽喉科

電話 045-831-3387
診療時間 9:00~12:00 14:30~18:30
[土曜]9:00~13:00
休診日 日曜・祝日
特徴 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●内視鏡検査 ●CT検査 ●マ…
WEB https://www.33clinic.com
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆港南台駅から徒歩1分!地域の皆様に愛される耳鼻咽喉科を目指します◆『港南台耳鼻咽喉科』では、インフルエンザ予防接種/成人肺炎球菌予防接種/こどものかぜ、副鼻腔炎、中耳炎など、お子さんからご高齢の方まで、幅広い疾患に対応しています。院内にはまだ県内でも数が少ない、耳鼻科専用のCTスキャンを導入。予約なしで検査でき、すぐに結果もお話しします。こうした機器を活用し、正確な診断・治療につなげています。小さいお子様にも安心していただけるよう、明るく楽しい雰囲気を心がけていますので、お気軽にお越しください。

くすのきクリニック

●内科 ●循環器内科 ●訪問診療

電話 045-833-5855
診療時間 10:00~13:00 15:00~19:00

[水曜]
10:00~13:00 通常診療
15:00~19:00 訪問診療

[土曜]
10:00~13:00 訪問診療
休診日 木曜・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●インフルエンザ ●マイナンバーカード保…
WEB https://konandai-kusunoki-clinic.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆駅前徒歩1分の好立地、仕事帰りに診療もOK◆皆様はじめまして。くすのきクリニック新院長の天野辰哉と申します。前院長が平成11年に開業した当院で、引き続き地域の方々に貢献して参りたいと思います。お困りごとがあればいつでも遠慮なくご相談ください。これからどうぞよろしくお願いします。【 関連リンク 】・公式LINE

天野 辰哉 院長

天野 辰哉 院長

TATSUYA AMANO

総合内科専門医 /循環器専門医 

“地域の頼れるクリニック”を目指して――。循環器の病気を中心に、内科全般を幅広く診療

これから受診される患者さんへ

当院では受診歴のある・なしにかかわらず発熱患者さんの受け入れを行っています。診療予約はLINEとWEB経由で受け付けているほか、お電話によるご予約も承っています。もちろん、ご予約のない患者さんにも対応させていただきますので、気になる症状やお困りのことがありましたら、いつでもお気軽にご相談ください。※上記記事は2024年9月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。

あさい内科医院

●内科 ●消化器内科

電話 044-933-8877
診療時間 9:00~12:00 15:00~18:00
[土曜]9:00~13:00
休診日 木曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 ●超音波…
WEB http://www.asai-naika.com
駐車場 6台あり

◆内視鏡検査など消化器診療を核に、患者さん一人一人の生活、人生を見据えた診療を心がけています◆『あさい内科医院』では、消化器内視鏡や肝臓を中心とした消化器内科診療のほか、風邪、インフルエンザ、高血圧、糖尿病等の一般内科診療まで手がけ、幅広く地域の皆様のお役に立ちたいと考えています。消化器内科では経験豊富な医師による技術と、先進のNBI(狭帯域光観察)内視鏡システムで、苦痛の少ない内視鏡検査をご提供。胃潰瘍や十二指腸潰瘍、胃がん、大腸がんなどの早期発見に努めています。医師と患者としてだけでなく、一人の人間同士としてお話をすることで、患者さんに最適な提案を提供したいと思っていますので、お体でお困りのことがありましたら、お気軽にご相談ください。

淺井 洋貴 院長

淺井 洋貴 院長

HIROTAKA ASAI

総合内科専門医 /肝臓専門医 

痛みの少ない上下内視鏡検査 患者さんと同じ目線での診療を大切にする

これから受診される患者さんへ

内臓や消化器をいたわるには暴飲暴食を控えることも大切ですが、日頃からゆっくりとよく噛んで食べることが一番です。それでもストレスや疲れなどさまざまな要因で胃が痛い、気持ちが悪いなどちょっとした胃腸の不快感を覚えることも多いものです。当院に最近みえる患者さんでは食道炎による胸やけを訴える方が増えています。市販の薬を服用して様子を見ることもあるかと思いますが、2週間程度経過しても改善に様子が見られない場合には受診を考えてみて欲しいですね。血便...

元町たかつか内科クリニック

●内科 ●呼吸器内科 ●循環器内科 ●消化器外科 ●アレルギー科

電話 045-650-6570
診療時間 09:00~12:00 15:00~18:00
[木曜]15:00~18:00
[土曜]09:00~12:00
休診日 日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●内視鏡検査 ●マイナンバーカード保険証利用
WEB http://www.mtnc.jp/
駐車場 駐車場なし

♦患者様一人一人にニーズに合わせた丁寧な治療にこだわり、健康増進および病気の予防に寄与していきます。♦元町たかつか内科クリニックは、みなとみらい線元町中華街駅隣りのグローリオタワー横浜元町の2階、クリニックモール ネムース内にございます。駅の隣りというだけでなく、横浜市営バス停も至近という立地にあり、患者様のご来院に便利な場所です。当院では、出来る限り、わかりやすい言葉で現在の病気の状態をお伝えし、今後の病状の可能性や治療の選択肢を説明させていただきます。

髙塚 洋二  院長

髙塚 洋二 院長

YOJI TAKATSUKA

循環器専門医 

病気だけではなく人を診ることを大切に。常に最新の医療を学び、負担の少ない検査による病気の早期発見と生活習慣病の管理に努める。

これから受診される患者さんへ

『元町たかつか内科クリニック』は、「元町・中華街駅」から歩いて1分の場所にある、アクセス良好のクリニックです。当院は、胃カメラや超音波検査、レントゲン検査などの充実した設備があり、さまざまな検査と治療を行っています。慢性疾患の治療を中心として、心臓疾患やがんなどの大病を小病で防ぐために全力で診療をしていることが強みです。さらに、患者さんとのコミュニケーションも大切にしているため、話しやすい雰囲気作りと患者さん一人ひとりに寄り添った対応を...

中央林間駅前いしだ内科

●内科 ●糖尿病内科 ●内分泌内科

電話 046-200-9929
診療時間 9:00~12:30 14:30~18:00
[土曜]9:00~12:30 14:30~17:00
休診日 月曜・日曜・祝日
特徴 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約 ●超音波検査 ●…
WEB https://www.chuorinkan-ishida-naika.co...
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆専門医による糖尿病・内分泌疾患の診療を提供◆中央林間駅前いしだ内科は、糖尿病や内分泌疾患(甲状腺・副腎)に特化した専門クリニックとして、2025年5月に開院しました。院長の石田悠人は、内科専門医、糖尿病専門医、内分泌代謝科専門医の資格を持ち、横浜労災病院などでの豊富な臨床経験を活かし、地域の皆様に質の高い医療を提供しています。当院では、持続血糖測定器やInBodyを活用した運動療法、インスリンポンプ療法など、最新の医療機器と治療法を導入し、患者様一人ひとりに合わせた最適な治療を行っています。また、甲状腺や副腎の疾患に対しても、専門的な検査と治療を提供し、早期発見・早期治療に努めています。中央林間駅から徒歩1分の小田急マルシェ中央林間3階に位置し、平日は18時まで、土曜日も17時まで診療を行っており、お忙しい方でも通院しやすい環境を整えています。WEB予約にも対応しており、待ち時間の短縮に...

石田 悠人 院長

石田 悠人 院長

YUTO ISHIDA

糖尿病専門医 

患者さんが安心して気軽に通院できる「かかりつけ医」を目指して

これから受診される患者さんへ

当クリニックは土曜日も午前午後と診療を行っていますので、平日お忙しい方も受診いただきやすいのではないでしょうか。糖尿病や内分泌が専門であり、培ってきた知見を提供できることをうれしく思っていますが、同時に、発熱外来を含め、広く一般内科も拝見しておりますので、どんなお悩みもまずはお気軽にご相談ください。これからも患者さん一人ひとりに寄り添い、長く健康でいられるようサポートしていきたいと思います。地域の皆さまの健康を守るパートナーとして、全力...

片山クリニック

●内科 ●胃腸内科 ●外科 ●整形外科 ●リハビリテーション科

片山クリニック

神奈川県横浜市都筑区荏田東3-6-4

最寄駅:センター南駅

医院情報 院長紹介 求人 MAP 徒歩ルート
医師の声 患者の声 お知らせ WEB予約 オンライン
診療
電話 045-941-6663
診療時間 [平日]09:00~12:00 15:00~18:00 [土曜]09:00~12:00 14:00~17:00
休診日 木曜・日曜
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●内視鏡検査 ●超音波検査
WEB
駐車場 8台あり

地域の家庭医を心がけていますので、何でも相談してください。高度医療の必要の場合は、迅速に紹介させていただきます。生活習慣病や高血圧等の一般内科の治療、指導、胃潰瘍、胃がん・大腸がん等の胃腸の検査治療はもちろん、子供からお年寄りのケガや交通事故などによる治療、ひざ、腰、肩、首などのリハビリテーションの治療も行ないます。※労災取扱い<設備>X線及びTVレントゲン装置胃内視鏡(ファイバースコープ)超音波(エコー)検査心電図血液、尿等の検査骨密度測定花粉症・アレルギー検査<院長紹介>東邦大学第一外科(S.42)入局東邦大学第一外科、消化器科病棟医長すすきの中央病院外科部長山梨県韮崎中央病院外科部長S.58.11 当地にて開業

溝の口first内視鏡クリニック

●内科 ●内視鏡内科 ●消化器内科 ●肝臓内科

電話 044-811-8000
診療時間 9:00~12:00 13:00~17:00
[土曜]9:00~13:00
※完全予約制です。
休診日 金曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●…
WEB https://www.mizonokuchi-naishikyo.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆苦痛の少ない内視鏡検査で、安心の医療を提供するクリニック◆溝の口first内視鏡クリニックは、内視鏡検査に特化した専門クリニックとして、2025年4月に開院しました。​当院では、患者さまが安心して検査を受けられるよう、最新の内視鏡機器とAI技術を導入し、精度の高い診断を提供しています。​検査時の苦痛を最小限に抑えるため、静脈内鎮静法を採用し、リラックスした状態での検査が可能です。​また、極細の経鼻内視鏡を使用することで、嘔吐反射を軽減し、より快適な検査体験を実現しています。​大腸内視鏡検査では、AIによる病変検出支援システムを活用し、微小な病変も見逃さず、早期発見・早期治療に努めています。​さらに、日帰りでの大腸ポリープ切除にも対応しており、患者さまの負担を軽減します。​当院は、東急田園都市線・大井町線「溝の口駅」北口から徒歩2分、JR南武線「武蔵溝ノ口駅」北口から徒歩5分と、アクセスも...

小山 元一

小山 元一

KOYAMA GENICHI

 

「ほとんど苦痛のない内視鏡検査」を実践。“おなかのかかりつけ医”として地域医療に貢献

これから受診される患者さんへ

お腹の痛みや下痢などの症状が続き、「何かあるんじゃないだろうか?」と思われた時に気軽に検査を受けていただけるようなクリニックでありたいと考えています。結果、何もなければ安心いただけるでしょうし、不安から解放され、症状が収まっていくこともあるでしょう。お腹のお悩みがありましたら、まずはお気軽にご相談ください。しっかりとお話をし、患者さんにとってベストの治療を提供してまいります。※上記記事は2025年5月に取材したものです。時間の経過によ...

ゆうゆうこどもアレルギークリニック

●小児科 ●アレルギー科

電話 044-866-3030
診療時間 9:00~12:00 14:00~18:30
[土曜]9:00~12:00 13:30 ~ 16:00
※14:00 ~ 15:00は予防接種・乳幼児健診
※15:00~16:00は専門外来・赤ちゃん外来
※[土曜]13:30~14:15は予防接種
休診日 水曜・日曜・祝日
特徴 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約 ●インフルエンザ…
WEB https://yuyu-kodomo.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆お子さまの笑顔と健康を支える、優しさあふれるクリニック◆​ゆうゆうこどもアレルギークリニックは、東急田園都市線・宮崎台駅から徒歩1分の場所に位置し、小児科専門医・アレルギー専門医である院長が、一般的な小児疾患からアレルギー疾患まで幅広く診療を行っています。​クリニックは、子どもたちが安心して過ごせるよう、穏やかで居心地の良い空間づくりに努めています。​また、WEB予約やWEB問診システムを導入し、待ち時間の軽減や院内感染対策にも配慮しています。​さらに、14:00〜16:00の時間帯には「クリーンタイム(非感染症外来)」を設け、予防接種や乳幼児健診、赤ちゃん外来などを実施しています。​お子さまの健康や成長に関するご相談がありましたら、どうぞお気軽にご来院ください。​スタッフ一同、皆様のご来院を心よりお待ちしております。【 関連リンク 】・公式インスタグラム・公式LINE

尾崎 優介 院長

尾崎 優介 院長

YUSUKE OZAKI

小児科専門医 /アレルギー専門医 

宮崎台駅から徒歩1分の小児・アレルギークリニック。クリニックモール内に薬局も併設しており、気軽にそして便利に受診が可能。一般的な小児科診療・健診・予防接種はもちろん、アレルギー疾患の診察や治療を行い、子どもたちの元気で明るい未来を支えます

これから受診される患者さんへ

当院は地域に根ざした小児科クリニックとして、お子さんとご家族の皆様がご安心して受診できる医療環境を提供してまいります。子どもを連れて医療機関を受診するハードルの高さは私もよく分かっています。また、私自身も子どもの頃は病院が怖く、受診するのが嫌いでした。そのため、子どもやご家族の皆様に来たいと思ってもらえるように、クリニックをつくる際には「医療機関らしくない」空間づくりを心がけました。やさしい色合いのパステルカラーを取り入れ、居心地のよい...

ベイサイドクリニック

●内科 ●糖尿病内科 ●消化器内科 ●皮膚科 ●アレルギー科 ●リウマチ科 ●循環器内科

電話 045-312-1151
診療時間 10:00~12:30 14:00~18:30
[日曜]漢方科外来:お電話で確認してください。
    糖尿病外来:10:00~12:30
休診日 月曜・第1、2、3、5日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 ●漢方治療 ●糖尿病…
WEB http://www.bs-clinic.or.jp
駐車場 駐車場なし

◆健康保険が使える漢方治療、専門医による糖尿病治療◆当院は、漢方の診療では、横浜市域そして神奈川県域で最も歴史ある医療機関の一つです。日本東洋医学会漢方専門医の資格を有し、あわせて総合内科専門医、消化器病専門医、リウマチ専門医、糖尿病専門医、皮膚科専門医などの専門医資格を持つ医師などが診療にあたっています。健康保険で、漢方と西洋医学の両方の知識、技術を活用し、患者さん一人ひとりに最良、最適な医療を提供する総合診療を行っています。さらに、日本東洋医学会から、漢方専門医の資格をとりたい医師が研修を受ける研修施設に指定され、院長および副院長は、日本東洋医学会指導医を委嘱されています。漢方専門医が処方する漢方薬があなたの病気・体調不良の回復・改善に効果を発揮するかもしれません。

萬谷 直樹 院長

萬谷 直樹 院長

MANTANI NAOKI

総合内科専門医 /消化器病専門医 /漢方専門医 

東洋医学・西洋医学の両面から体と心の不調にアプローチ。患者さんに寄り添いながら「木をみて森をみる」診療を

これから受診される患者さんへ

『ベイサイドクリニック』は「横浜駅」西口から徒歩6分のビル6階で診療しています。漢方薬のことはよくご存知なくても葛根湯(かっこんとう)というお薬の名前は耳にしたことがあるのではないでしょうか。この葛根湯は2000年前から今に至るまでその有効性が変わることはありません。発熱したときに解熱鎮痛剤を使って症状を軽くしようとする西洋医学に対して、ウイルスと戦うために体を温めようと考えるのが東洋医学です。旅人のコートを北風で無理やり脱がそうとする...

横浜戸塚おいかわ内科・消化器内視鏡クリニック

●内科 ●消化器内科 ●肛門内科 ●健診・検診

電話 045-719-5225
診療時間 8:00~12:00 13:00~19:00

[土曜・日曜]
検査 8:00~10:00
診療 10:00~13:00
※日曜は月1回、第4日曜に検査のみ
休診日 火曜・土曜午後・日曜午後・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 ●マイナ…
WEB https://www.totsuka-naishikyou.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆内視鏡専門医による鎮静剤を使用した苦痛の少ない検査◆院長の及川裕将です。私は、世界消化器内視鏡学会(WEO:World endoscopy Organization)より国際的優秀施設であるWEO Center of excellenceと認定されている、日本国内で二か所のうちの一つである昭和大学横浜市北部病院消化器センターで、苦痛の少ない内視鏡挿入法である軸保持短縮法を習得し、以後約15年間にわたり消化器内視鏡専門医として研鑽を積んできました。大腸がん、胃がんは罹患数、死亡数ともに日本で3位以内に入る疾患です。しかし初期のステージ1で見つけて適切な治療を行えば5年生存率は90%以上、さらに初期のステージ0であればほぼ100%と、早期発見・早期治療を行えば高い確率で治癒が見込める疾患です。『お尻を拭いた紙に血がついていたけど、少しだったから放置してしまった』、『便に血が混じっていて気には...

及川 裕将 院長

及川 裕将 院長

HIROMASA OIKAWA

消化器病専門医 /消化器内視鏡専門医 

戸塚駅徒歩2分の内科・消化器内視鏡クリニック。朝8時から診療、土曜日・日曜日の内視鏡検査に対応

これから受診される患者さんへ

胃がんはかつて日本人のがん死亡率のトップでしたが、近年は減少傾向にあり、現在は死亡率で大腸がんを下回っています。これは胃カメラ検査の普及によって、胃がんの早期発見・早期治療がなされたおかげだと考えられます。こうした背景を踏まえて次に目指すのは、大腸カメラ検査によって大腸がん患者さんを減らすことです。そのためにも受診しやすい環境を整え、また受けたいと思っていただけるような内視鏡検査をご提供したいと考えています。清潔感ある院内には、患者さん...

マディヤーマ・メンタルクリニック川崎

●精神科 ●心療内科 ●内科

電話 044-874-6500
診療時間 9:00~12:00 15:00~19:00
※土曜午後は17時までの診療です。
※隔週水曜・日曜はEMDRなど長時間のセラピーが必要な患者様で、予約された方のみを診療しています。
休診日 火曜・祝日
特徴 ●日・祝日診療可 ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保…
WEB http://www.madhyama.net
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆患者様にとって居心地のいい、安全感のある空間を提供します◆当院では患者様を治療に合わせるのでなく、治療を患者様に合わせる、オーダーメイド精神医療を目指しています。薬物治療のみならず、EMDR、自我状態療法、TFT、タッチフォーヘルスといった身体志向的なセラピーも取り入れています。診察室では、カフェのようにお話しやすい、丸テーブルを採用しています。また、プライバシーを重視して、遮音性に優れた壁を採用しています。他の医療機関を受診して失望したり嫌な思いをされた経験がある患者様も、是非勇気をもって御相談下さい。

浅利 知輝 院長

浅利 知輝 院長

TOMOKI ASARI

 

薬物療法からサイコセラピー、東洋医学まで さまざまな手法で中道のメンタル医療を追求する

これから受診される患者さんへ

当クリニックの名前の「マディヤーマ」という言葉はサンスクリット語で「中道」という意味を持っています。これは私が診療の際の大切にしていることです。メンタルな病気の場合、周囲は「あの人は怒りっぽいからダメ」「大酒のみだからいけない人」など、いい、悪いの物差しでその人を判断しがちです。しかし診察の際には、患者さんのお話を偏りのない立場でお聞きすることがとても大切です。ですから私は常に中道の精神で患者さんに接することを念頭に置いて、特別なレッテ...

相武台脳神経外科

●脳神経外科

電話 046-258-2728
診療時間 9:00~11:30 14:30~18:00
[火曜・土曜]9:00~11:30 14:30~16:30
休診日 水曜・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●MRI検査 ●CT検査 ●マイナンバー…
WEB https://soubudairelief.com/
駐車場 専用駐車場あり

★がん治療でお悩みの方は、健康保険が使えるやさしい“がん”治療「ハイパーサーミア」がお役に立てるかもしれません。詳しくはこちらをご覧ください★◆自分の体の状態を知ることが健康への第一歩。病気を予防する時代から健康を獲得する時代へ◆相武台脳神経外科では『身体の声を聴き続ける。そうすれば健康への道が拓ける』という理念を掲げ、患者様の病を治すだけでなく、病にならないような体づくりをサポートし、患者様の健康を深めていくことを目指しています。医学の進歩により、寿命が以前よりも延びました。しかし、私たちは寿命の延長だけを追求しているわけではありません。日常生活において、私たちはさまざまなストレス要因にさらされています。防腐剤、食品添加物、化学繊維、電化製品、携帯電話、そして日々の仕事などが、自然とのつながりを薄めてしまいました。これらの要因が積み重なり、私たちは自身の体からの声を聞きにくくなってしまい...

加藤 貴弘 院長

加藤 貴弘 院長

TAKAHIRO KATO

 

健康を求めるためには、体の内側へ。ご自身でできることを親身になってサポート

これから受診される患者さんへ

身体の状況を改善するため、食材などにも目を向けていて、ささやかながらクリニックで田んぼを借り、無農薬のお米を作るといった試みも始めています。地に足をつけたライフスタイルはすごく快適ですし、楽しいものってことをみなさんにも知っていただきたいですね。相武台でバスに乗ると、指を揉んでいらっしゃる方を目にされることがあるでしょう。指を揉むのは、当院で推奨している“身体と向き合う”方法の1つですが、開院から10年が経ち、地域に私たちが少しずつ溶け...

あざみ野坂の上クリニック

●糖尿病内科 ●内科 ●循環器内科

あざみ野坂の上クリニック

神奈川県横浜市青葉区あざみ野南2-14-4

最寄駅:あざみ野駅

医院情報 院長紹介 求人 MAP 徒歩ルート
医師の声 患者の声 お知らせ WEB予約 オンライン
診療
電話 045-509-1024
診療時間 9:00~12:30 13:30~17:00
休診日 火曜午後・木曜午後・土曜・日曜午後・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保険証…
WEB http://azasaka.jp/
駐車場 あり

患者さんの生活状態にこたえ、実現可能な治療を患者さんと考えていきます。糖尿病ならびに生活習慣病(高血圧、高脂血症)を中心として、患者さんにきめ細やかな医療サービスを提供致します。糖尿病の合併症には神経障害、網膜症、腎症のほかに、心筋梗塞、脳梗塞などもあり、阻止する必要があります。動脈硬化症を的確に評価する体制を整えて診断させていただきます。管理栄養士による個別栄養指導を随時受け付けています。糖尿病療養指導士のスタッフが患者さんの指導をさせていただきます。また最近はストレスも多く、いろんなストレス、悩み事などが原因で血糖、血圧のコントロールが不良となる患者さんも多く見受けられます。そこで心理療法士による相談も実施しております。お気軽にご相談ください。近隣の病院、大学病院と連携し、質の高い医療を提供し、気軽に来院できる医療相談所を目指しております。患者さんの生活状態にこたえ、実現可能な治療を患...

杉沢 勇人 院長

杉沢 勇人 院長

HAYATO SUGISAWA

 

糖尿病専門医ならではのスキルをいかして 地域の中で質の高い医療を提供していく

これから受診される患者さんへ

せっかく健康診断をお受けになったのであれば、その結果を無駄にはしていただきたくないというのが、私たちからのお願いです。先程申しましたように、糖尿病は自覚症状に乏しく、ゆっくりと静かに経過していく疾患です。それはつまり、出来る限り早い段階で治療を開始することで、初期の状態で進行を食い止めることが出来るということに他なりません。 健康診断を受けて、少しでも注意を促された点がある方は、是非ご相談ください。皆様のお越しをお待ちしています。※上記...

飯島こころみクリニック元住吉

●精神科 ●心療内科

電話 044-872-7555
診療時間 [月曜]9:30~13:00 14:30~17:00
[水曜・金曜]9:00~13:00 14:00~17:00
休診日 火曜・木曜・土曜・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証利用 ●内科 …
WEB https://iijima-cocoromi-cl.jp/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆当院は「こころみグループ」の一院として医療を提供致しております。◆当院は「こころみグループ」の提携クリニックとして、密接に連携しているのが特徴です。リワークやカウンセリング、訪問診療やオンライン診療、磁気刺激療法まで、ワンストップで心の医療を提供できます。また元住吉こころみクリニックでは内科・耳鼻科・婦人科・漢方・栄養も診療しており、心と体をトータルでサポートできます。(託児スペースもあります)

飯島 隆史 院長

飯島 隆史 院長

TAKASHI IIJIMA

 

ほっとひと安心できるプライベートクリニック。初診から終診まで一緒に歩んでいく

葛が谷つばさクリニック

●内科 ●外科 ●小児科 ●消化器内科 ●呼吸器内科 ●循環器内科 ●訪問診療

葛が谷つばさクリニック

神奈川県横浜市都筑区葛が谷4-14

最寄駅:都筑ふれあいの丘駅

医院情報 院長紹介 求人 MAP 徒歩ルート
医師の声 患者の声 お知らせ WEB予約 オンライン
診療
電話 045-945-2772
診療時間 [平日]09:00~12:00 15:00~18:30 [土曜・日曜]09:00~13:00
休診日 水曜・第2・4・5日曜・祝日
特徴 ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●男性医師 ●内視鏡検査 ●超音波…
WEB https://kuzugayatsubasa.com/
駐車場 4台

ホームページの中で「およその待ち時間がわかる」サービスを開始いたしております。これはご自宅のインターネットでも携帯電話でも、どちらでも検索することが出来ます。これにより外来待ちの時間の短縮が可能になり、皆様のご負担が軽くなることを期待しております。是非ご利用ください。また、予防接種の予約も一部ホームページ上から行えるようになりましたので、併せてご利用下さい。当院では、病気の治療だけではなく、日頃から病気の予防も重視していく、「予防医学」にも力を入れて行きたいと考えております。地域に密着した「ホームドクター」とは何かを常に考え、地域住民の健康づくりのお手伝いをさせて頂く事に生きがいを感じております。私たちのクリニックでは単に病気を治すだけではなく、子供から高齢者まで3世代で安心して「何でも気軽に相談できるホームドクター」でありたいと考えております。さらに当院では訪問診療(往診)にも力を入れて...

長田 展明 院長

長田 展明 院長

TERUAKI OSADA

 

丁寧な説明と安全な検査を心がけながら 患者さんの健康を見守っていく

これから受診される患者さんへ

地域に密着した『ホームドクター』とは何かを常に問いかけ、地域の皆様の健康づくりのお手伝いをさせていただきたいと思っています。いわゆる大きな病院は専門性の高い検査をおこなうところで、対して町医者は病気を治すことも重要ですが、それ以上に患者さんの相談を何でも聞く姿勢が求められるように思います。病気によっては私がお手伝いを出来ることが限られてくることも当然ありますが、お話を聞いたり、私が知ってることをお伝えすることで何がしかの良い兆候を得られ...

みぞのくち腎・泌尿器クリニック

●泌尿器科 ●腎臓内科 ●内科 ●性感染症内科

電話 044-281-3115
診療時間 9:30~12:30 14:00~17:00 18:00~20:00
[火曜・金曜]9:30~12:30 14:00~17:00
[土曜・日曜]9:30~12:30

※木曜日は隔週にて再診の患者様のみ診療(完全予約制)
※土曜日は女性医師の外来もおこなっております。
休診日 第1、3、5土曜・祝日
特徴 ●日・祝日診療可 ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●超音波検…
WEB https://www.mizojin.clinic/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

​◆溝の口駅近くの泌尿器科専門クリニックで安心の診療を◆​当院は、東急「溝の口」駅から徒歩4分、JR「武蔵溝ノ口」駅から徒歩5分の通いやすい立地に位置する泌尿器科専門クリニックです。​腎臓、尿管、膀胱、尿道に関する幅広い疾患や日常的な尿のお悩みに対応いたします。​また、高血圧、脂質異常、糖尿病などの生活習慣病の予防や管理も行い、皆さまの健康維持をサポートいたします。​さらに、睡眠障害や不眠症のご相談も受け付けており、夜間頻尿や生活習慣の改善を通じて、質の高い睡眠の実現をお手伝いいたします。​当院では、患者さまが安心してご相談いただける環境を整え、「どこよりも通いやすいクリニック」「誰よりも相談しやすい専門医」を目指しております。​お一人で悩まず、ぜひお気軽にご相談ください。

田中 晴郎 院長

田中 晴郎 院長

SEIRO TANAKA

泌尿器科専門医 

豊富な知識と経験をもった「腎臓・泌尿器の専門家」として。患者さんの不安に寄り添い、悩みを解決するお手伝いを

これから受診される患者さんへ

泌尿器系のお悩みは非常にデリケートですから、最初の一歩を踏み出すために勇気が必要かもしれません。幸い当院はクリニックモールの中にあるため、泌尿器科を受診するハードルの高さがすこし緩和されるのではないでしょうか。皆さまの不安や悩みが解決するようお手伝いいたします。受診しやすさや待ち時間のことも含めて「満足度の高い診療」をご提供したいと考えておりますので、何か気になることがございましたら遠慮なくご相談ください。※上記記事は2025年4月に取...

医療法人社団 岸胃腸科外科

●胃腸内科 ●外科 ●内科 ●肛門科 ●泌尿器科

医療法人社団 岸胃腸科外科

神奈川県横浜市都筑区南山田4614

最寄駅:東山田駅

医院情報 院長紹介 求人 MAP 徒歩ルート
医師の声 患者の声 お知らせ WEB予約 オンライン
診療
電話 045-592-6246
診療時間 08:30~12:00 14:00~17:00
休診日 木曜・第2・第4日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 ●超音波…
WEB http://www.kisi-ichokageka.com/
駐車場

当院は地域のかかりつけ医としての役割を大切にしています。健康診断、各種癌検診、内視鏡検査、予防接種、等どうぞご相談下さい。地域密着型の医療を目指し、みなさまの日々の健康管理のサポートをおこなっております。

岸 利昭 院長

岸 利昭 院長

TOSHIAKI KISHI

 

地域の「かかりつけ医」として みなさまの健康を守っていきたい

これから受診される患者さんへ

健康診断、中でもがん検診はしっかり受けていただいたほうが良いかと思います。何かあってからで は遅いのであって、1人の外科医として、それは心掛けていただきたいと思うところです。『岸胃腸科外科』では、胃腸の病気を中心に拝見しつつ、動脈硬化や骨粗しょう症等の一般的な疾病 をすべからく診させていただいています。院内にはリハビリ用の施設もあり、地域のかかりつけ医と して、より多くのニーズにこれからも応えていきたいと考えています。お身体のことについ...

1 PAGE 8/172 172