883件中21~40件を表示
港南グラン動物病院
●犬 ●猫
電話 | 045-374-3985 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:00 15:30~19:30 [日曜]9:00~12:00 15:30~17:00 |
休診日 | 水曜 |
特徴 | ●日・祝日診療可 ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●トリミン… |
WEB | https://konangran-ah.com/ |
駐車場 | あり |
◆飼い主様に「安心感」と「便利さ」を感じていただけるような病院づくり◆飼い主様と動物が安心して気軽にご来院いただける動物病院を目指し、港南区の土地に開業いたします。 動物が病気になったとき、その状態を一番理解しているのはご家族の皆様です。 その皆様の言葉にしっかり耳を傾け、動物にとって最適な治療がどれかということを一緒に考えていくことは重要なことだと思います。飼い主様と動物と十分な対話を重ね、双方の架け橋となり治療を決める。そんな動物病院をこの土地に作っていきたいと思っています。いい動物病院とは。 その答えは人によって様々です。 一人でも多くのご家族にあそこの病院は信頼できるいい病院だと思っていただけるよう誠心誠意診療に取り組んでいきます。

野尻 亮輔 院長
RYOSUKE NOJIRI
これから受診される患者さんへ
動物病院は病気やけがを治療するだけでなく、動物たちの暮らしを生涯にわたってサポートする役割があります。当院でも動物たちが健康であることを確認する健康診断や予防接種をはじめ、トリミングやペットホテルなどさまざまなニーズにお応えすることができます。大切な家族の一員に心配な様子がみられた時はもちろん、小さなお悩みや疑問に思うことなど、何でもお気軽にご相談ください。※上記記事は2023年12月に取材したものです。時間の経過による変化があることを...
ながつたペットクリニック
●犬 ●猫
電話 | 045-983-1039 |
---|---|
診療時間 | 10:00~13:00 15:00~18:00 |
休診日 | 年中無休 |
特徴 | ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●予防 ●健康診断 ●混… |
WEB | https://anihoc.com/hospitals/nagatsuta |
駐車場 | スーパービバホームの駐車場を無料利用可能 |
◆地域医療の向上と親切・丁寧な獣医療◆利便性の良いホームセンター内に開院しております。入院設備、手術設備、他の医療設備も完備し、ペットの地域医療に貢献すべく日々真摯な気持ちで頑張っております。地域の皆様が気軽に足を運んで頂けるよう、スタッフ一同が1つになって皆様をお待ちしております。【 LINE 順番待ち受付 】診療時間内でしたら、LINEから順番待ち受付が可能です!ぜひご活用ください!★LINE 順番待ち受付【関連リンク】▼アニホックグループ 分院紹介・高田馬場動物病院・高円寺動物病院・アニホック往診専門動物病院・アニホック動物医療センター 新横浜病院・コーナン練馬大泉どうぶつ病院

濱田 宇広 院長
TAKAHIRO HAMADA
これから受診される飼い主さんへ
よく「こんなことを聞いてもいいかしら?」と、飼い主さんが仰ることがあります。躊躇される必要はありません。病気のことはもちろん、気になることがあれば、なんでも遠慮なくお聞きいただければと思います。ハードルが高いと思われ、来れなかった、診れなかった、という事態は避けたいというのが私の思いです。動物のことはなんでもお気軽にご相談ください。※上記記事は2024年8月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。
横浜南どうぶつ病院
●犬 ●猫

神奈川県横浜市南区真金町1-1 片岡ビル1階
最寄駅:黄金町駅 阪東橋駅 関内駅 伊勢佐木長者町駅
医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
電話 | 045-315-5472 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:00 16:00~19:00 [祝日]9:00~12:00 13:00~15:00 |
休診日 | 火曜日 |
特徴 | ●日・祝日診療可 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●循環器科 … |
WEB | https://www.ym-ah.com |
駐車場 | 当院に駐車場はございませんので、近隣のコインパーキングのご利用をお願い致します。 |
◎動物たちと飼い主さんにしっかり向き合い、的確な診断・適切な治療をご提供します◎『横浜南どうぶつ病院』は、皆様の大切なご家族であるわんちゃん・ねこちゃんに異常が感じられた時、適切な検査によって的確に診断し、診断に基づいて適切な治療ができるどうぶつ病院を目指しています。診療の際に心がけるのは、動物たちの体をしっかり触ること。そして、飼い主さんのお話をよくお聞きすることです。日々高度化の進む動物医療において、高品位な医療機器をそろえ、常に最新の知識と技術をご提供できるように努めて参ります。少しでも気になることがございましたら、お気軽にご相談ください。

植野 孝志 院長
TAKASHI UENO
これから受診される飼い主さんへ
『横浜南どうぶつ病院』は、「阪東橋駅」から徒歩8分、「黄金町駅」や「関内駅」からも徒歩圏内の場所にあります。私からお伝えしたいのは、すこしでも「おかしいな?」と思うことがあったら、すぐに受診してくださいということです。私がこの道に進むことを決めたとき、飼い主さんへの丁寧な説明と、動物たちに寄り添った治療法を提案できる獣医師になろうと考えました。その目標に向けて自己研鑽に励み、知識と技術を積み重ねてきました。動物たちの様子に気になることが...
かたせ江の島どうぶつ病院
●犬 ●猫 ●フェレット ●ウサギ ●ハムスター ●は虫類 ●両生類
電話 | 0466-47-7221 |
---|---|
診療時間 | 9:30~12:00 16:00~20:00 [日曜・祝日]9:30~12:00 |
休診日 | 木曜・日曜午後・祝日午後 |
特徴 | ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●WEB予約 ●トリミング … |
WEB | https://enodou.jp/ |
駐車場 | 専用駐車場4台分あり |
◆江ノ島駅より徒歩5分 地域に密着した動物病院を目指しています◆初めまして、院長の畑 岳史です。2017年5月1日に藤沢市片瀬に「かたせ江の島どうぶつ病院」を開院することになりました。私は鵠沼で生まれ、逗子で育ち、現在は片瀬に住んでいます。9年間茅ヶ崎の病院や二次医療施設で研鑽を積み、この度縁あって片瀬にて開院の運びとなりました。小さな頃から色々な動物や虫に興味を持ち、今も子供達と一緒に生き物を観察するのが大好きです。その延長で獣医の仕事をすることができ、幸せを感じる毎日です。感謝の気持ちをもって、湘南地域の皆様に心温まる医療をお届けできるよう努めてまいります。今後ともよろしくお願い致します。

畑 岳史 院長
TAKAFUMI HATA
これから受診される飼い主さんへ
毎年みなさんにお出しする年賀状には「ご家族の健康をお祈り申し上げます」と書かせていただいています。大切な家族である動物たちと、いつまでも楽しく健やかな時間を過ごしていただけるよう、精一杯のことをさせていただきます。常に感謝の心を持ち、心温まる獣医療をお届けできるよう努力を続けてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。※上記記事は2024年3月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。
南大和どうぶつ病院
●犬 ●猫
電話 | 046-240-0321 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:00 16:00~19:00 [日曜・祝日]9:00~12:00 |
休診日 | 水曜・日曜午後・祝日午後 |
特徴 | ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師… |
WEB | https://www.minamiyamato-ah.com/ |
駐車場 | 専用駐車場4台分あり |
◆専用駐車場4台分あり!何でも相談できる、信頼できる動物病院を目指します!◆当院は、犬・猫専用の動物病院です。一般内科、外科、皮膚科、消化器科、歯科、整形外科などの様々な診療を行っております。特に腎泌尿器科、循環器科の病気の治療に力を入れています。近年わんちゃんねこちゃんの寿命が長くなってきている分、弁膜症、心筋症、不整脈など心臓の病気にかかってしまうことも多くなってきました。心臓は一度悪くなってしまうと残念ながら治すことは難しいですが、多くは生活習慣の改善やお薬で、うまく病気と付き合っていくことができます。疲れやすくなった、咳が出るようになった、呼吸が荒い、失神したなどの症状は出ていないですか?まずは心臓の音を聞かせてください。心雑音が出ているようであれば心臓病の可能性があります。当院では心電図検査、血圧検査、レントゲン検査、心エコー検査などを組み合わせて診断し、その子にとって最善の治療...

五味 良太 院長
RYOTA GOMI
これから受診される飼い主さんへ
病気のことをちゃんと理解したい。理解した上でその子と付き合っていきたい。そうお考えの方には当院はベストな病院と自負しております。『南大和どうぶつ病院』は、「信頼」というものを大事にしています。技術があるから信頼されるということもあるでしょう。しかし、技術があっても人間性に疑問が生じるようでは、信頼に足る病院ということにはなりません。もちろん、その逆もまた然りです。まだまだ完璧なサービスをすべての飼主様に届けられると言えるほど成熟した動物...
新井動物病院
●犬 ●猫 ●ウサギ ●ハムスター ●鳥 ●フェレット ●その他
電話 | 045-914-8250 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:00 16:00~19:00 [日曜・祝日]9:00~12:00 |
休診日 | 木曜・日曜午後・祝日午後 |
特徴 | ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師… |
WEB | http://www.arai-ah.com/ |
駐車場 | あり |
◆江田駅から徒歩3分 「プライマリ・ケア医」を目指して◆当院では、「プライマリ・ケア=身近で、何でも相談できる総合医療」を治療方針とした動物と人(飼い主様)とのコミュニケーションを重視した病院です。身近に相談に行ける動物病院を目標に、ペットにとってより良い方向性を見出していきたいと考えております。また、いち動物病院としてだけでなく、獣医師として獣医療の側面から地域の中で、人と動物の共生に貢献したいと考えています。是非お気軽にご来院ください。

新井 曉 院長
AKIRA ARAI
これから受診される患者さんへ
『新井動物病院』は「江田駅」から徒歩3分、「あざみ野駅」からも徒歩圏内の場所にあります。私が獣医師になってからこれまで、治療法や機器の進歩とともに獣医療の常識も変わりつつあります。少し前は、動物たちの機嫌を取るために“おやつ”をあげることは好ましくないとされていました。しかし今は、必要があればおやつで気を引きながらサッと注射するなど、動物たちになるべくストレスを与えない取り組みが当たり前になっています。動物と獣医師の間のストレスという壁...
都岡動物病院
●犬 ●猫 ●ウサギ ●フェレット ●ハムスター ●鳥
電話 | 045-954-1014 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:00 16:00~19:00 |
休診日 | 水曜 |
特徴 | ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●しつけ教… |
WEB | https://www.tuoka-animal-hospital.jp/ |
駐車場 | あり(2台) |
◆当院は2008年12月に開業致しました◆当初から 動物達が心穏やかでいられる病院を目指しています。診察では、動物の習性に基づいた対応を心がけ更には喜んで来院してくれる病院を目指しています。人に暖かい癒しと氣付きをくれる動物達。人間の言葉を話さないのでその分、人の感情を察した氣持ちを読むことは人間以上の能力がありとても繊細です。せっかくご縁があってお家に来てくれた子たち。出来るだけ病氣やケガで病院に来ることなくご家族と動物達が健康で元氣に笑顔で過ごしていただきたい。ちょっとしたご家族の考え方やお付き合いの仕方を変えることで病氣やケガ、問題行動と縁遠くなることは可能です。そのため、診察にはお時間を頂き丁寧に日々のケアやお付き合いの仕方をご家族にお伝えすることに重点を置いています。また、治療の際、ご家族によくお話をさせていただきご家族と動物達に最善の治療や手術症状によっては専門医へのご紹介メデ...

志田 蒔宣 獣医師 & 志田 有美佳 獣医師
SHINOBU SHIDA & YUMIKA SHIDA
これから受診される飼い主さんへ
ワンちゃんやネコちゃんに限らず人においても全ての生き物は、もともと持っている自分の体を整える力を持っています。動物が本来持っている自然治癒力をを引き出していくのが医療の役割であると私たちは考えています。一般的な医療行為をせずとも元氣に暮らしていける力を引き出すために様々なアプローチを用いて、飼い主さんとワンちゃんネコちゃんをサポートし、私たちもまたその期待に応えられるよう精進を続けてまいります。【志田 有美佳 獣医師】ご縁があって家族と...
りほの動物病院
●犬 ●猫
電話 | 0466-36-1277 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:00 16:00~19:00 [日曜・祝日]9:00~12:00 ※当院は完全予約制となっております。ご来院前に必ずご連絡下さい。 ※12:00 ~ 16:00は、手術・検査・処置・往診などを行っています。 |
休診日 | 木曜・第4日曜・日曜午後・祝日午後 ※月により第4日曜から変わることもあります。 |
特徴 | ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師… |
WEB | https://www.rihono.com/ |
駐車場 | あり(4台) |
◆りほの動物病院のご紹介◆当院は、藤沢市辻堂に位置し、犬猫専門の動物病院として、一般診療から眼科診療、予防接種、避妊・去勢手術、トリミングまで幅広く対応しております。特に眼科診療に力を入れており、専門的な機器を用いた精密な検査と治療を提供しております。飼い主様とのコミュニケーションを重視し、ペットの症状や生活環境を丁寧にお伺いした上で、最適な治療法をご提案いたします。また、当院ではペットホテルも併設しており、ワンちゃんとネコちゃんのスペースを分けることで、ストレスの少ない環境を提供しております。お散歩の途中での立ち寄りや、ちょっとしたご相談など、カフェのような気軽な雰囲気でご利用いただけます。大切なご家族であるペットの健康と幸せをサポートするため、スタッフ一同、心を込めて診療にあたっております。何か気になることがございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。【 関連リンク 】・公式Face...

藤川 雅也 院長
MASAYA FUJIKAWA
これから受診される飼い主様へ
いわゆる二次病院に相当する眼科専門の病院では紹介が必要なことも多く、気軽に足を運べる感じではないかもしれません。当院は地域の病院としてのスタンスを堅持しつつ、眼科の専門診療に力を入れている病院という位置付けになります。普段に比べて目やにが多い、目を気にする仕草が目立つなど、何か不安なことがありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。※上記記事は2025年3月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。
美しが丘動物病院
●犬 ●猫
電話 | 045-532-3737 |
---|---|
診療時間 | [平日・土曜]9:00~12:00 16:00~19:00 [日曜・祝日]9:00~14:00 |
休診日 | 火曜・日曜午後・祝日午後 |
特徴 | ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師… |
WEB | http://utsukushi-ah.jp |
駐車場 | 2台あり |
最近は皮膚病やアレルギーのワンちゃんが非常に多い傾向にあります。ただアレルギーというのは完治はない疾患です。人間の医療は常に動物より先に進んでいますが、人の場合で考えてもアレルギーを完全に治す方法は未だに見つかってないのが現状です。ただ、治らないことに悲観する必要はありません。実は私自身もアレルギーの症状を抱えておりまして、その体験談としても言えることなのですが、完全に治すことは無理だとしてもアレルギーと上手に付き合っていくことは十分に可能です。皮膚病やアレルギーの管理・治療についてお悩みの飼い主様は是非当院に御相談ください。地域に密着した、それこそ買い物帰りに相談にいらしていただけるような病院でありたいと思っています。家族として動物を愛される皆様のよき相談役となれるよう精進してまいりますので、何卒よろしくお願い致します。

柏木 龍 院長
RYU KASHIWAGI
これから受診される飼い主さんへ
最近は皮膚病やアレルギーのワンちゃんが非常に多い傾向にあります。ただアレルギーというのは完治はない疾患です。人間の医療は常に動物より先に進んでいますが、人の場合で考えてもアレルギーを完全に治す方法は未だに見つかってないのが現状です。ただ、治らないことに悲観する必要はありません。実は私自身もアレルギーの症状を抱えておりまして、その体験談としても言えることなのですが、完全に治すことは無理だとしてもアレルギーと上手に付き合っていくことは十分に...
あおばペットクリニック
●犬 ●猫
電話 | 045-530-5115 |
---|---|
診療時間 | 9:00~13:00 16:00~19:00 ※14時~16時は手術・往診・予約診療時間 [日曜・祝日]9:00~13:00 14:00~17:00 |
休診日 | 火曜日 |
特徴 | ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師… |
WEB | http://www.aoba-pc.com |
駐車場 | 1台あり。近隣にコインパーキングあり(診療した方に限り最初の30分負担) |
◎ふらりと気軽に相談できる動物病院を目指して◎人間でも、大切なペットでも何か不調が起きたときに一番困ることは「どこに相談すればいいのかわからない」という事だと思います。『あおばペットクリニック』では、「ここに来れば大丈夫!」と思っていただける動物病院を目指しております。対象としている動物は犬・猫中心に、丁寧に診察します。予約も出来、急な来院にもしっかり対応。また当院の特徴は、「触診」に丁寧に時間をかけることです。わずかな変化を見逃さないためには、データを見るだけではなく人の手による徹底的な検査が必要不可欠。そのため、早期発見・早期治療できるよう歯科や皮膚疾患の予防にも力をいれております。受付や待合室の様子が外からも見える院内は、柔らかな日差しの入り込む空間を意識しました。お散歩ついでや、ちょっとしたお悩みを聞いてもらいたいとき、ふらりと入っていただける雰囲気づくりを大切にしております。是非...

田中 泰三 院長
TAIZO TANAKA
これから受診される飼い主さんへ
『あおばペットクリニック』では、1人ひとりの飼い主さんのお話にしっかり耳を傾けることを大切にしています。それでお待たせすることもあるかもしれませんが、飼い主さんのお悩みを解決するには、それが第一歩であり、最も大切なことと考えているからです。どうぞ気兼ねすることなくなんでもお話しいただければと思います。新型コロナウイルスの影響か、今年は子犬を診る機会がいつにも増して増えています。その中には「初めて飼う」という方が当然いらっしゃるわけですけ...
わかば犬猫病院 横浜西口駅前
●犬 ●猫
電話 | 045-321-6112 |
---|---|
診療時間 | 9:00~17:00 |
休診日 | 日曜・祝日 |
特徴 | ●クレジットカード対応 ●女性医師 ●トリミング ●歯科 ●眼科 … |
WEB | http://wakaba-dogcat.jp |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◎かけがえのない大切な家族が健やかに過ごせますように◎私たちの理想は"患者さんに近い病院"です。ワンちゃんネコちゃんの病気や怪我を治す以外にも、飼い主さんに安心を与え、喜んでいただくお手伝いや、動物を家族として受け入れた時の気持ちをずっと持ち続けていただけるようにお手伝いすることも、動物病院としての大事な仕事の一つだと思っています。またワンちゃんネコちゃんには、できるだけ病院を怖がらないよう、痛い・苦しい・痒いなどの症状を改善できるよう努めています。飼い主さんの生活環境を考慮した上で、たとえベストな治療方法ではなかったとしても、まずは犬猫にとってメリットのあることから治療を始めるようにしています。みなさまの身近な相談相手でありたい…そんな地域密着の犬猫病院です。一般診療の他に「トリミング」や「日中のお預かり」などもやっていますので、病気じゃなくても是非ご利用ください。

中島 恵美子 院長
EMIKO NAKASHIMA
これから受診される飼い主さんへ
ご自宅での日々の食事や排せつなどは飼い主さんもよく見ていると思いますが、体中を触ってあげて、耳の中、口の中、爪の長さ、足の裏の毛の長さなどチェックをして、犬猫が不快に感じるところがないか見てあげることが大事です。忙しい毎日の隙間時間にスキンシップをすることは飼い主さんにとってもリラックス効果が得られますし、是非大切な家族の一員である犬猫に病気が隠れていないか気にかけてあげて欲しいと思います。開院して5年半が経ち、今後は診療時間の延長や、...
ヴィータ動物病院
●犬 ●猫
電話 | 044-281-7110 |
---|---|
診療時間 | [平日]9:00~12:00 16:00~20:00 [土曜・日曜・祝日]9:00~12:00 14:00~17:00 |
休診日 | 水曜日 |
特徴 | ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師… |
WEB | http://vita-animalhospital.com |
駐車場 | 7台あり |
◎あなたと大切な家族(ペット)の幸せと笑顔のために◎「飼い主様とペットの暮らしが喜びに満ちたものになるお手伝いをしたい!」『ヴィータ動物病院』は、そんな「想い」を実現するためにスタートしました。動物病院の役割は、ただ単に病気や怪我を治すことだけではありません。心配がなくても気軽に立ち寄れる病院。どんな小さなことでも遠慮なく相談ができる病院。そして困った時にはもちろん頼りになる病院。私たちは、そんな病院を目指しています。スタッフ一同、皆様の心に寄り添い「こんなとき、自分が家族だったらどうするだろう?」と一緒に考え、獣医療を提供していくことが理想だと考えております。もちろん、面白い出来事・ちょっと変わったクセや特技など、いつものご様子もぜひお聞かせください。スタッフみんなが動物大好きな医院ですから、とても盛り上がります!動物と暮らす中でのちょっとした疑問、不安や困り事など、どんなことでもご相談...

佐藤 元気 院長
GENKI SATO
動物病院なんて怖くない
私達、動物病院のスタッフは大の動物好きの集まりです。病気の治療や予防に限らず、しつけのことやちょっとしたトラブルについてはもちろん、例えば、「これから動物を飼いたいのだけど、我が家の生活環境的にお勧めの動物や種類はある?」といった質問だって大歓迎で、しっかりと相談にのれます。一般的には病院はあまり訪れる気にはならない場所だと思います。それは、おそらく「病院=病気の時に行く場所」で、あまりいい話を聞かない怖い場所というイメージが強いからだ...
ゆたか動物病院
●犬 ●猫
電話 | 045-382-9768 |
---|---|
診療時間 | 9:00~19:00 ※予約不要・休診時間なし |
休診日 | 年末年始以外は無休 ※臨時休診の場合がありますので、HPカレンダーでご確認ください。 |
特徴 | ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師… |
WEB | https://www.tasucafe.com |
駐車場 | 当院の左右すぐ横に、4台分駐車スペースがあります。※美容院さんの側は、なるべく当院側に寄せて停めてください。 |
◎動物と人の先々までの幸せをサポートします◎『ゆたか動物病院』では飼い主さんのお話をよく伺うことを大切に、飼い主さんの気持ちを最大限汲み取った医療を提供していきたいと考えています。また、動物と人の幸せをサポートする取り組みとして、当院では老犬・老猫ホームも設置しています。病気の時のみならず、普段から気軽に立ち寄っていただければと思います。具体的に何がどうこうではないけれど、少し気になる。些細に思えるようなことでも、どうぞ気軽にご相談ください。

礒野 優 院長
YUTAKA ISONO
これから受診される飼い主さんへ
常々思っていることですが、病気の時のみならず、普段から気軽に立ち寄っていただければと思います。月々のノミ・マダニの予防など、やっておいたほうがいいことがありますよね。それで毎月いらしていただけると、動物自身もこの環境に慣れてきますから、いざという時の診察がスムーズになるという利点もあります。具体的に何がどうこうではないけれど、少し気になる。些細に思えるようなことでも、どうぞ気軽にご相談ください。※上記記事は2019年12月に取材したもの...
マルクペットクリニック
●犬 ●猫 ●ウサギ ●ハムスター ●フェレット

神奈川県川崎市宮前区菅生1-9-28-102
最寄駅:あざみ野駅 向ヶ丘遊園駅
医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
電話 | 044-982-1190 |
---|---|
診療時間 | 9:30~12:30 17:00~19:40 ※火曜午後のみ予約制 |
休診日 | 水曜・日曜午後・祝日午後 トリミングは非常勤スタッフにて対応 |
特徴 | ●日・祝日診療可 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●トリミング… |
WEB | https://mullkpc2017.com |
駐車場 | 4台あり。駐車場奥にある柱より奥に停めていただくようにお願いいたします。駐車場の天井高が2.1mのため、入場が難しい場合はご連絡をいただきますようお願いいたします。 |
◎大切なご家族のために。沢山の幸せな時間を過ごしていただけるようにお手伝いします◎『マルクペットクリニック』では、オーナー様・獣医師・動物看護士とがチーム一丸となっての治療をおこなうことをモットーに診療にあたっています。診察では、できる限り治療の内容や今後の経過、予想される治療期間や問題点など、治療プランの中で起こりうる内容をオーナー様にも十分にご説明。その中で、病気以外の色々な状況も踏まえ、患者様に最善と思われる治療内容を選択し、可能な限り同じイメージを共有した上で治療に入れるように努めています。今まで年齢を理由に十分な治療をおこなえなかった患者様にも、いろいろな治療の選択肢をご提示し、一緒に悩み考え選んでいけるようにしていきたいと考えていますので、お気軽にご相談ください。2018年11月12日より電子マネー(LINEPay)でのお支払いが可能になりました。第一種動物取扱業登録証事業所の...

柳 和良 院長
KAZUYOSHI YANAGI
これから受診される患者さんへ
最近ではLINEを使用した相談も受け付けています。「ウチの子、こんなもの嘔吐しました」と写真を送ってもらい、すぐ診療対応できたケースや「これって発作ですか?」とご相談いただくこともあります。忘れてしまった昔の検査結果を、帰宅後に送ってもらうこともありますね。対応時間の制限がなくなりそうでこわいですが(笑)、気軽な相談方法としてぜひご利用ください。当院では飼い主さんと看護師、医師が協力して治療をおこなうことをモットーにしています。ペット達...
クロス動物医療センター港南台
●犬 ●猫 ●ハムスター ●ウサギ ●フェレット
電話 | 045-893-1411 |
---|---|
診療時間 | 月火木金土 9:00~12:00 16:00~19:00 日祝 9:00~12:00 |
休診日 | 水曜日 |
特徴 | ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●男性医師 ●夜間対応 ●トリミン… |
WEB | https://camec-kn.jp/ |
駐車場 | イトーヨーカ堂さんの駐車場と共用になります(2時間無料) |
◎横浜市栄区を中心とした、地域に密着した動物病院です◎『クロス動物医療センター港南台』では動物たちに優しく、かつ先端の動物医療に遅れることのない動物病院を目指しております。動物たちは、話すことができません。それだけに何の治療をおこなうときも飼い主さんと獣医師の手にゆだねられてます。そんな動物のために重要なことは、獣医師と飼い主さんがしっかりコミュニケーションをとり、ペットの状態や治療方針について十分に理解することだと考えております。当院での説明にご不明な点や、不足していると思われる点がございましたら、ご遠慮なく何度でもおたずねください。

林 賢太郎 院長
KENTARO HAYASHI
これから受診される飼い主さんへ
何か気になることがあれば、気軽に相談してもらいたいですね。人の病院でもそうですが、「こんなことで行ったら迷惑かな……」と躊躇されてしまうケースがままあると聞きます。私としましては、飼い主さんがそう思うようになってしまわれるのは我々の側の責任だと思うのです。常々コミュニケーションを取り、なんでも話していただける。そういう関係を作っていくことが、動物の命を守る上で何よりも大切なことではないかと思っております。ここに病院があってよかった。地域...
ブルーム動物病院
●犬 ●猫
電話 | 045-710-0447 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:00 15:00~18:30 ※18:30〜19:30は完全予約制 |
休診日 | 火曜日 |
特徴 | ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師… |
WEB | https://bloom-ah.com/ |
駐車場 | あり(3台) |
◎いつまでも一緒にいられるように。大切なパートナーの健康をサポートします◎『ブルーム動物病院』では、犬と猫を専門に診療し、往診やペットホテルにも対応するなど、動物たちと飼い主さんの暮らしをサポートしています。一般診療はもちろん、最新の医療機器を取り揃えており呼吸器や画像診断、細胞診、伝染性腹膜炎(FIP)の治療まで幅広く対応いたします。外来診療に加えてSNS経由でのご相談をお受けしたり、各種サプリメントやフード類の販売をしていることも特長の1つです。動物と飼い主さまが共に幸せになれる診療を目標に、日々丁寧な診療を心がけています。どんな些細な事でも構いませんので、お気軽にご相談ください。【関連リンク】・公式LINEはこちら

片山 政都 院長
MASATO KATAYAMA
これから受診される飼い主さんへ
『ブルーム動物病院』の最寄り駅は「鶴見駅」になり、「三ツ池公園北門」バス停から歩いて2分ほどの場所になります。敷地内には駐車場もご用意しておりますので、お車の場合はこちらをご利用ください。飼い主さんにはSNS経由でご連絡くださる方も多く、とくにFIPに関するご相談は全国各地からいただいています。FIPの治療はもちろん、腫瘍や血液関連の疾患に対するセカンドオピニオンなどにもしっかりお応えしていきたいと思いますので、何かお困りのこと、ご心配...
東戸塚ペットクリニック
●犬 ●猫
電話 | 045-827-2702 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:00 16:00~19:00 [日曜・祝日]9:00~12:00 |
休診日 | 水曜・日曜午後・祝日午後 |
特徴 | ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約 ●… |
WEB | https://www.higashitotsuka-pc.com/ |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆ペットと飼い主様の幸せを考える動物病院◆地域密着の動物病院として、常に飼い主様の気持ちに寄り添う「丁寧な診療」を心がけております。まずは飼い主様のお話、ご希望をしっかりお伺いすることから始め、診査・診断は必要な情報をきちんと調べてから行います。そして治療は必ず治療前に内容をご説明し、同意していただいてから初めて治療を開始します。また内視鏡検査器、超音波検査器を始め、各種検査・治療設備を整えており、「予防医療」にも注力しています。ワンちゃん、ネコちゃんのことで気になる症状やお悩みがございましたらお気軽にご相談ください。

角田 守利 院長
MORITOSHI TSUNODA
これから受診される患者さまへ
『東戸塚ペットクリニック』は東戸塚駅より徒歩20分、神奈川中央交通バス「国道平戸」停留所徒歩1分以内のところにあります。ペットと飼い主さんの幸せを考える動物病院として、丁寧な診療を心がけ、検査と的確な診断ができる設備を整え、治療だけではなく予防医療にも注力しています。飼い主さんが動物と健康的なペットライフを長く送れるお手伝いができるよう、今後もこの地で獣医療を提供していきます。当院はスタッフ一同、飼い主さんのお話をよく理解してコミュニケ...
いぬねこ病院 アール・ポウ
●犬 ●猫
電話 | 045-517-4351 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:00 16:00~19:00 |
休診日 | 水曜・日曜午後・祝日 |
特徴 | ●日・祝日診療可 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●トリミング… |
WEB | http://r-pawvc.com |
駐車場 | 2台あり |
◎丁寧な診察と分かりやすい説明を心がけ、地域のホームドクターとして親しんでいただける動物病院を目指しています◎『いぬねこ病院 アール・ポウ』では、それぞれの子、それぞれの家庭に合わせた診療わかりやすく丁寧な説明と適切な治療の提供を心がけています。皆さんもわが子が現在、どういう状態なのかどういう検査、治療が必要なのかそれがいつ治るのかなど、ご不明なことがたくさんあると思います。同様に我々も、ご家庭ではどういう生活をしているのか、投薬、通院などがどれくらい可能なのか、そういったことが分かりません。なので、できるだけお話をさせていただいて情報を分かち合い、協力して治療をおこなえる体制を作っていきたいと考えています。具合が悪い時や予防接種の際だけでなく、お散歩のついでにもお気軽にお立ち寄りください。

齋藤 竜一 院長
RYOICHI SAITO
これから受診される飼い主さんへ
『いぬねこ病院アール・ポウ』は、「金沢八景駅」から国道16号沿いに15分ほど歩いた所にあります。敷地横には2台分の駐車スペースをご用意しておりますので、お車の方はこちらをご利用ください。当院では、病気の治療や予防接種、定期健診などの診療をおこなうほか、トリミングやペットホテルなどにも対応しています。飼い主さんとのコミュニケーションを大事にしながら、動物たちに負担のない診療をしたいと考えています。私の理想は、ここでゆっくりお茶を飲みながら...
オハナ動物病院
●犬 ●猫 ●ハムスター ●フェレット ●ウサギ
電話 | 0467-25-3217 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:00 15:30~19:00 [日曜・祝日]9:00~12:00 |
休診日 | 火曜・日曜午後・祝日午後 |
特徴 | ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師… |
WEB | http://www.ohana-vet.com/ |
駐車場 | あり(4台) |
◆優しく丁寧な診察と、良質な動物医療を提供します◆当院は『身近で、気軽に相談できる病院』をモットーに掲げ、皆さまに親しまれる動物病院を目指しています。院内の造りも、飼い主さまが治療の現場に寄り添えるように広いスペースを設けています。そのため、ペットも不安を取り除くだけでなく、ご家庭で行えるケアのやり方などを直接レクチャーすることも出来ます。治療に際しては、疾患ごとに原因やポイントなど記載した「リーフレット」をお渡ししています。飼い主さまに治療についてしっかりと納得していただいた方が、より効果も望めると考えているためです。動物の体は人と違う部分が多くありますし、専門的なことはただでさえ理解することが難しいものです。病状の説明をするときは、飼い主さまのお顔をよく見て、「?」という消化不良感が表情が出ていないか、確認しながら行っています。こういった情報の共有をしっかりと丁寧に行う点は「オハナ動物...

塚越 篤 院長
TSUKAKOSHI ATSUSHI
これから受診される患者さまへ
『オハナ動物病院』はJR鎌倉駅より徒歩13分のところにあります。4台分の駐車スペースがありますので、お車でもご来院しやすくなっています。動物の病気や怪我に全般的に広く対応していますので、なにかあったときにまず相談をする一次診療の窓口と考えていただければ嬉しいです。特に皮膚や耳の疾患には力を入れており、耳道内視鏡検査での正確な診断と治療、飼い主さんにわかりやすいご説明を心がけています。信頼できる専門の先生と連携もしていますので、心配な症状...
フォレスト動物病院
●犬 ●猫

神奈川県横浜市青葉区黒須田33-6
最寄駅:あざみ野駅
医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
電話 | 045-978-4976 |
---|---|
診療時間 | 09:00~13:00 16:00~19:00 |
休診日 | 火曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●トリミング ●皮膚科 ●ペットホテル |
WEB | http://www.forest-yokohama.jp |
駐車場 | あり |
フォレスト動物病院では、家族の一員である犬、猫、うさぎ、ハムスターなどの小動物の健康維持のお手伝いをさせて頂いています。また、予約制にてトリミングも行っております。また、ワンちゃんの皮膚病治療にシャンプー療法を取り入れています。当院で皮膚病を治療された多くの皆様に大変喜ばれています。皮膚病でお悩みの方は是非当院のシャンプー療法をおためしください。

辻 裕介 院長
YUSUKE TSUJI
これから受診される飼い主さんへ
当院では水素水を入院している動物達に飲ませるようにしています。水素水は余分な活性酸素と結合して水となり、皮膚や体内の酸化を防ぎ、皮膚疾患や内臓疾患に対して有効な作用を持つことが医学的に発表されています。また、当院で用いている水素水は人にも動物にも有用なもので、患者さんはもちろん、飼い主さんにもご利用いただいております。私はお酒をあまり飲みませんのでわかりかねるのですが、二日酔いに非常によく効くと仰られた方もいました。些細に思えることでも...