神奈川ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

2434件中161~180件を表示

電話 045-370-8612
診療時間 [月曜・金曜・土曜]9:00~11:30 15:00~17:30
[水曜・木曜]9:00~11:30 15:00~19:30
休診日 火曜・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●WEB予約 ●オンライン診療 ●マイナ…
WEB https://wellbe-cl.com/
駐車場 あり

◆地域に根差した専門的診療と心臓リハビリで、皆様の「より良く生きる」を支えます◆ウェルビーとは、「well-being」=「より良く生きる」という意味です。私はこれまで横浜市立大学附属病院で長く勤務してきました。循環器内科医として、狭心症や心筋梗塞のカテーテル治療、心不全の管理を行うとともに、心臓や血管の病気の主な原因である生活習慣病の治療にも力を入れてきました。こういった経験を活かして、当院では心筋梗塞や狭心症、心不全、不整脈などの循環器疾患を中心として、高血圧、高脂血症、糖尿病などの生活習慣病及び一般内科の診療を行います。

岩田 究 院長

岩田 究 院長

KIWAMU IWATA

総合内科専門医 /循環器専門医 

循環器の専門的診療と心臓リハビリで地域貢献「より良く生きる」を支える

これから受診される患者様へ

当院は港南台駅より徒歩約4分、ゆったりとした作りのクリニックです。生活習慣病から循環器の専門的な疾患まで幅広く対応できるのが強みで、なかでも心臓リハビリに関しては力をいれて取り組んでいます。循環器疾患の治療後の生活をより良く安心して過ごしていただくこと、また生活習慣病の段階で介入して疾患への進行を予防できるよう、地域の方が「より良く生きられる」ように支援していきたいと考えています。あらゆる健康に関するご相談も気軽にしていただけますので、...

たまプラーザいとう泌尿器科

●泌尿器科 ●腎臓内科

電話 045-910-5115
診療時間 9:30~13:00 15:00~19:00 [土曜]9:30〜13:30
休診日 火曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●…
WEB https://tamaplaza-uro.jp
駐車場 近隣にコインパーキングあり。車でいらした方は駐車券をご提示ください。30分につき駐車料金を負担させていただきます。駐車券の出ない駐車場に車を止められた方は、受付にご相談ください。

泌尿器科は比較的ご高齢の方が多いこともあり、大きな声で話すことを気をつけています。同時に、中身を正確にご理解いただけるよう、難しい専門用語を避けて簡潔に伝えるよう心がけています。

たまプラーザあかりクリニック

●皮膚科 ●泌尿器科 ●美容皮膚科

電話 045-530-5432
診療時間 9:00~13:00 15:30~19:00 ※診療受付は18:45まで
休診日 日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●マイナンバーカード保険証利用
WEB https://tamaplaza.akarihappy.net/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

地域の患者さんに信頼される、優しいクリニックを目指します。患者さんの訴えをよく聞き、患者さん主体の医療を、そして常に最新の医療情報、医療技術を患者さんに提供します。泌尿器科では膀胱炎、尿道炎などの尿路感染症(クラミジア、淋菌などの性感染症も含みます)、頻尿、尿路結石、前立腺肥大などの疾患を主にみています。頻尿、排尿時痛、排尿困難、血尿などの症状がある場合は受診をおすすめします。美容皮膚科では相談のみは無料ですので、興味ある方はぜひご来院ください。施術(レーザー、光脱毛など)を受けられた場合は有料となります。診療科(泌尿器科、皮膚科、美容皮膚科)以外のことでもわかる範囲でお答えしますので、何か体のことで心配な点があればお聞きください。英語での診察も可能ですので、外国の方で日本語が理解できなくても英語を話すことができれば受診も問題ありません。

元町形成スキンクリニック

●皮膚科 ●形成外科 ●美容皮膚科

電話 045-307-3720
診療時間 [月曜・水曜]9:00~13:00 14:00~18:00
[火曜・金曜・土曜・日曜]14:00~18:00
休診日 木曜
特徴 ●日・祝日診療可 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約…
WEB https://motomachi-p-d-c.jp/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆あなたのお肌のかかりつけ医に◆当クリニックでは皮膚科、形成外科、美容皮膚科の垣根を越えた診療を行っています。あなたのお肌のお悩みに、様々なアプローチで治療法をご提案いたします。他のクリニックでなかなか治らない場合も、別の視点から治療法をご提案できるかもしれません。お気軽にご相談ください。そして当院の診療は専門施設による診療と多くの症例・執刀経験、厳しい試験や面接などをパスした証明である「認定専門医」をもつ医師による安心の診療です。さらに日々進化する治療法を学ぶため、各種学会に所属し、常に幅広く情報をアップデートしています。このストレス社会において、お肌のお悩みは、だれしもが必ず通る道です。逆に朝きれいなお肌に会えたら、1日がちょっぴり明るく過ごせるのではないでしょうか。その幸せが毎日続けられるように、わかりやすく丁寧な診療を心掛けています。

萩原 理生 院長

萩原 理生 院長

RYU HAGIWARA

 

「お肌のかかりつけ医」として、地域のみなさまに美しく健康的なお肌を提供したい

これから受診される患者さんへ

『元町形成スキンクリニック』は、「元町・中華街駅」から歩いて5分ほどの場所にある皮膚科・形成外科のクリニックです。毎日の些細な皮膚トラブルから、突然の怪我などまで、幅広く対応できる、地域の皆様のお肌のかかりつけ医になりたいと心から思っております。朝起きて鏡を見た時、お肌の調子が良いと気持ちが高まるものです。このような、ちょっとした幸せが毎日続きますように、そのお手伝いをさせていただきたいですね。お肌のことで困ったことがあればお一人で抱え...

田奈駅前ことり内科

●内科 ●腎臓内科 ●糖尿病内科 ●アレルギー科

電話 045-532-9368
診療時間 9:00~12:30 14:30~18:30
休診日 水曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●WEB予約 ●超音波検査 ●マイナンバ…
WEB https://www.tana-kotori.com
駐車場 8台あり

◆田奈地域の皆様の頼れる『健康創造パートナー』として、心を込めて診療いたします◆『田奈駅前ことり内科』は、患者様が健康でいるために、ことりが安心して羽を休める樹木のようなクリニックでありたいと願っています。風邪やインフルエンザをはじめ、腎臓病、糖尿病、高血圧などの生活習慣病に特に力を入れ、医師、スタッフ一丸となって総合的な診療を行います。身体の問題はひとつの症状だけでなく、複合的に出てくることもあり、その場合患者さんは不安を感じられます。しかし似たような症例についてお話したり、検査などのご提案をさせていただくことでそのような不安を少しでも小さくできればと思います。患者さんのライフスタイル、症状の程度を考慮しながら、ご納得いただける治療方針を一緒に考えていきます。田奈地域の皆様の頼れる「健康創造パートナー」として、どんな症状でもじっくり診させていただき、心を込めて診療いたします。お気軽に何で...

小島 一郎 院長

小島 一郎 院長

ICHIROU KOJIMA

 

地域のみなさまのファミリードクターをめざし お1人お1人に最良の医療を提供していく

これから受診される患者さんへ

開業して感じたことですが、以前お会いした患者さんのご家族が来てくださることがとても嬉しいです。病気はしないに越したことはありませんが、ご家族の皆様も頼ってご相談いただける、ファミリードクターとしてお付き合いしていただけるよう、日々精進していきたいと思います。※上記記事は2017年7月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。

北山田クリニック

●内科 ●小児科 ●消化器内科 ●呼吸器内科

電話 045-719-7620
診療時間 [平日]09:00~12:00 15:00~18:00
[土曜]09:00~12:00
休診日 土曜午後・水曜・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●CT検査 …
WEB http://www.kitayamata-cl.jp/
駐車場 専用駐車場7台、近隣のパーキングサービス300円支給

市営地下鉄グリーンライン「北山田駅」駅前にある内科クリニックです。感染症、生活習慣病、アレルギー病、胃腸病、呼吸器病の方、お子様からご高齢の方まで幅広い年代の患者様を診させて頂きます。全身用マルチスライスCT、胃・大腸内視鏡などの検査機器を備えていますので、精密検査が必要な場合にも対応できます。また、健康診断(簡易、一般)、人間ドック(脳・肺・消化器・全身)、乳児健診、各種予防接種も実施しています。

高橋まことエキナカクリニック鶴見

●内科 ●外科 ●皮膚科 ●小児科 ●耳鼻咽喉科

電話 045-947-3715
診療時間 7:30~19:30
[土曜・日曜]10:00~16:00
[専門外来]小児科(木曜)、耳鼻科(土曜)
休診日 祝日
特徴 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●超…
WEB https://www.tm-tsurumi.jp/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆通勤・通学途中に立ち寄れる、鶴見駅直結の総合クリニック◆皆さまの健康をサポートするため、鶴見駅東口2階「みどりの窓口」内に位置する当クリニックでは、内科、外科、皮膚科、小児科、耳鼻科と幅広い診療科目を提供しております。平日は朝7時30分から夜19時30分まで、土日も10時から16時まで診療を行い、忙しい方々にも通いやすい環境を整えております。​当院の特徴として、"大学病院の医師"によるハイブリッド型 オンライン診療当クリニックでは、更年期症候群や皮膚科、糖尿病の専門医の診察を手軽に受けられる新しい形のオンライン診療を提供しています。患者さんはクリニックにご来院いただき、受付後、専用のオンラインブースで診察を受けていただきます。オンライン越しに大学病院などの専門医が診療を行い、オンライン診療後、必要に応じて採血、注射、処置などの対応も可能です。専門医の診察をより身近に感じていただけるこの機...

高橋 誠 院長

高橋 誠 院長

MAKOTO TAKAHASHI

外科専門医 

皆さんに便利に使って欲しい! 駅チカではなく、駅ナカクリニック

これから受診される患者さんへ

平日は朝7時半から夜19時までお昼休みを挟むことなく診療しており、土日についても10時から16時まで診療を行っています。通勤、通学の途中、または駅に来がてら、お身体のことで気になること、相談したいことがあればどうぞお気軽にお立ち寄りください。便利な駅ナカクリニックとして、気軽に、そして末長くお付き合いいただけるクリニックを目指してまいります。※上記記事は2025年4月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承くだ...

井土ヶ谷整形外科リハビリクリニック

●整形外科 ●リハビリテーション科

電話 045-741-0010
診療時間 9:00~12:30 14:30~18:30
[土曜]9:00~13:00
休診日 水曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●MRI検査 ●CT検査 ●超音波検査 …
WEB https://idogaya-seikei.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆井土ヶ谷整形外科リハビリクリニックのご案内◆当院は、京急井土ヶ谷駅から徒歩1分の好立地にあり、整形外科専門医が診療を担当しております。手外科や慢性疼痛、スポーツ整形、小児整形外科など幅広い分野に対応し、患者様一人ひとりの症状に合わせた最適な治療を提供いたします。また、明るく広いリハビリテーション室を完備し、理学療法士による運動療法を通じて、機能改善や再発予防に努めております。超音波骨折治療や体外衝撃波の治療も加え、整形外科専門医・医者YouTuberの歌島大輔先生による肩外来を毎月1回土曜日に行っております。肩でお困りな方は当院におまかせください。さらに、再生医療(PDF-FD療法)など先進的な医療技術も導入し、患者様の多様なニーズにお応えします。当院では、患者様の待ち時間短縮・利便性向上のため、30分枠の予約システムを導入しております。ご予約の方を優先しておりますが、ご予約のない方、当...

原 正道 院長

原 正道 院長

MASAMICHI HARA

整形外科専門医 

「体の痛みやケガのことなら何でも相談できるクリニック」として、地域に根ざした医療を目指します

これから受診される患者さんへ

痛みは、我慢していると慢性化し、治りづらくなってしまう傾向があります。当院では早期診断・早期治療を重視し、必要に応じて他医療機関とも連携し、CTやMRIなどの検査も迅速に行える体制を整えています。今後も新しい知見を常に取り入れながら、新たな可能性を提供してまいりますので、長年続く痛みなどをお持ちの方は、どうぞ気軽にご相談ください。※上記記事は2025年4月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。

ひらいで内科クリニック

●内科 ●小児科 ●循環器内科 ●糖尿病内科

電話 045-897-5511
診療時間 9:00~12:00 14:00~17:30
[土曜]9:00~13:00
休診日 水曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保険証…
WEB http://www.hiraide-naika.com
駐車場 11台あり

◆皆様の「かかりつけ医」として、見落としのない診察を心がけています◆『ひらいで内科クリニック』は、「病気になる前の段階で、いかに病気の種を見つけるか」ということを大切にしています。どんな病気も、早く見つけるに越したことはありません。大きな病気につながりかねない生活習慣病などを上手にコントロールしながら、地域のみなさまの健康を見守っていきたいと思っています。特に院長の専門である循環器では、2,000例以上の心臓カテーテル検査、500例以上の経皮的冠動脈形成術、300例以上のペースメーカー植え込み術など、豊富な経験をいかした診療をおこなっています。定期検査の結果のご相談から、何か体調がおかしくて気になるという場合まで、どんなささいなことでも構いません。どうぞお気軽にご相談ください。皆さまのかかりつけ医として誠意をもって診させていただきます。

平出 大 院長

平出 大 院長

DAI HIRAIDE

循環器専門医 

患者さんとのコミュニケーションを大切に 病気の早期発見・早期治療に努める

これから受診される患者さんへ

『ひらいで内科クリニック』は、「本郷台駅」から歩いて15分ほどの住宅地にあります。敷地内には駐車場のご用意もありますので、お車の場合はこちらをご利用ください。さまざまなご縁からこの地にクリニックを開設し、診療をスタートして8年あまりになるでしょうか。地域のみなさまにとっての「医療の最初の窓口」としての役割を担い、見落としのない診察を心がけてきました。もしも何か気になっている症状がありましたら、お早めにご相談いただきたいと思います。※上記...

電話 045-944-4187
診療時間 [平日]9:00~12:00 15:00~18:30 [土曜]9:00~13:00
休診日 木曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証…
WEB https://www.kuzugaya-koma-cl.net/
駐車場 当院専用駐車場・提携コインパーキングあり※詳しくは受付にお尋ねください

耳鼻咽喉は、呼吸や食物摂取などの、生きていくための基本的な働きに深く関係し、また聴覚、平衡感覚、嗅覚、味覚などの大切な感覚が存在する部位です。当院では患者さんやご家族の方がより良い治療を選択できるようにするため、病状をわかりやすく説明することを心がけています。当院は広いスペースを生かして、待合室にはキッズコーナーや、感染症の疑われる方のための第二待合室も確保しております。また点滴などを行うベッド、吸入治療、聴力検査室、レントゲン室もゆとりをもって配置しています。 当院では電子カルテを使用していますが、所見の変化や投薬内容などの診療経過のチェックが容易となっています。また受付手続きおよび診察終了から会計までの時間もスムーズになっています。 さらに電子カルテと連動した画像システムを導入しています。このシステムでファイバースコープやコンピューターレントゲン、赤外線CCDカメラによる眼球運動観察(...

佐藤 成樹 院長

佐藤 成樹 院長

SHIGEKI SATO

 

耳鼻咽喉科専門医ならではのスキルをもって それぞれの患者さんを最良の医療につなげる

これから受診される患者さんへ

受診の際は今現在どういう状態で困っているのか、今どういう症状なのか、を患者さん自身にしっかりお話頂くことが大切になります。よくありがちなパターンとして「前はこうだった」、「以前あぁだった」と過去から始まる患者さんがいらっしゃるのですが、「今もですか?」と聞くと、「それはもう大丈夫なんだけどね」と言われる方がいらっしゃいます。難しい言葉を言わなくても良いので、今回受診した症状を自分の言葉でこんな感じ、こんな具合、と教えて下さいね。それが全...

しろくま内科小児科クリニック

●内科 ●循環器内科 ●小児科 ●アレルギー科

電話 045-973-7755
診療時間 ■内科
8:30~12:00 14:30~18:15 ※土曜日は9:00~12:00 13:00~16:00

■小児科
8:30~11:30 16:00~18:15 [予防接種・乳幼児健診]14:00~15:30
※土曜日の午後は13:30~16:00
※土曜日の予防接種・乳幼児健診は13:30~15:00
休診日 水曜・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●超音波検査 …
WEB http://www.shirokuma-cl.jp/
駐車場 近隣にコインパーキングあり 1時間分サービス

赤ちゃんからお年寄りまで、気軽に受診、健康相談のできるクリニックを目指しています。患者さんと相談しながら一人一人に合った医療を提供したいという思いで日々診療に臨んでいます。■当院の特徴・内科医と小児科医の2名で診療にあたっています。・内科と小児科にわかれた広い待合いがあります。・小児科には風邪症状のない方用の待ち合いもあります。・保育士がお子様連れの内科受診や小さな兄弟と一緒の受診の際にお手伝いします。[院長]患者さんに限らず、ご家族皆さんが安心して頼っていただけるようなクリニックを目指しています。当院にかかることで皆様に安心を与えられたらという思いで、スタッフ一同心を込めて診療にあたっていきたいと思います。どうぞよろしくお願い申し上げます。[副院長]色んな表情をみせてくれる子供たちや家族の方とお話しすることを楽しみに診療にあたっています。また私自身、2人の小さい子供を育てる中で、楽しいと...

檜佐 彰男 院長 & 香織 副院長

檜佐 彰男 院長 & 香織 副院長

HISA AKIO & KAORI

総合内科専門医 /小児科専門医 /循環器専門医 

内科・小児科専門医2名で診療。保育士在籍で大人も子供も受診しやすいクリニックとして

これから受診される患者さんへ

待合のスペースが広く、内科と小児科の待合いが分かれていますので、大人にもお子さんにも過ごしやすい場になっていると思います。小児科の待合はさらに風邪の症状があるかないかで別れていますので、車内でお待ちいただくような必要もありません。また保育士が在籍していますので、親御さんが受診している間、安心して複数のお子さんをお任せいただけますし、親子で受診していただくこともできます。乳幼児健診は、基本的に2時から3時半でご予約いただいています。予防接...

センター北 消化器・内視鏡Jクリニック【2025年12月開院予定】

●消化器内科 ●内視鏡内科 ●肛門内科 ●肛門外科 ●消化器外科 ●内科 ●健診・検診

センター北 消化器・内視鏡Jクリニック【2025年12月開院予定】

神奈川県横浜市都筑区中川中央1−1−5 YOTSUBAKO 1階

最寄駅:センター北駅

医院情報 院長紹介 求人 MAP 徒歩ルート
医師の声 患者の声 お知らせ WEB予約 オンライン
診療
電話 045-414-6213
診療時間 [月曜~水曜]9:00~11:30 12:30~15:00 15:00~17:30
[木曜]8:30~12:00(内視鏡重点日・完全予約制)
[金曜]9:00~11:30 12:30~15:00 15:00〜19:00
[土曜]9:00~11:30 12:30~15:00
※12:30~15:00は内視鏡検査・手術
休診日 第4以外の日曜
特徴 ●日・祝日診療可 ●男性医師 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 ●超…
WEB https://center-kita-j.clinic/
駐車場 近隣コインパーキングあり

◆2025年12月 センター北にて開院予定◆地域の皆様に消化器疾患に関して、高いレベルでの鑑別、診断、治療をご提供することを目標に診療していきたいと思っております。また、通院が負担とならないよう、クリニック内の環境整備を整え、待ち時間も可能な限り短縮しお待ちいただく間もより良い環境でお待ちいただけるよう配慮いたしました。内視鏡検査も鎮静剤を使用し、可能な限り苦痛を軽減するよう努め、また最新の内視鏡機器をご用意しておりますのでより安心安全で正確な検査、診断を行えるようにしております。【関連リンク】・公式instagram

横浜血管クリニック

●血管外科 ●外科 ●循環器内科 ●健診・検診

電話 045-534-8880
診療時間 9:00~18:00
休診日 金曜・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●超音波検査 …
WEB https://yokohama-kekkan.com
駐車場 無料駐車場あり クリニック1階のファミリーマート横タワーパーキング

◆神奈川県内初の血管外科専門のクリニック◆『横浜血管クリニック』は神奈川県内で初めての血管疾患に特化したクリニックとして、「血管」に関するあらゆる診療をおこなっています。どんな血管および心臓疾患に対しても、医学的な見地からだけではなく、患者さんのライフスタイルや年齢を考慮して的確なアドバイスをさせていただきます。院長は血管外科専門医として20年間勤務し、1万人以上の患者様の診療に携わってきました。この豊富な経験を元に、あらゆる血管に関する診療を患者さんの立場に立っておこなっています。気になることがありましたら、是非お気軽にご相談ください。

林 忍 院長

林 忍 院長

SHINOBU HAYASHI

外科専門医 

手術経験豊富な血管外科のエキスパート 限りなく痛みのない、身体に優しい治療を

これから受診される患者さんへ

下肢静脈瘤の治療は、従来の入院が必要な治療とは異なり「痛みがほとんどない」「極めて安全」な点から日帰りレーザー手術が可能になりました。命に関わる病気ではありませんが、放置していると潰瘍に至ることもありますので、生活の質を改善するためにも早めに専門的な治療ができるクリニックで診察を受ける必要があります。足にボコボコと血管が浮き出るなどの症状がなくても血液が逆流している方もいらっしゃいますし、手術をするかどうかは別として、ご自身の状態を把握...

電話 045-909-0092
診療時間 9:00~12:00 14:30~17:30
休診日 木曜・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証…
WEB http://www.azagami-clinic.com
駐車場 23台あり

開業20年となり、地域のファミリードクターとして子供も親御さんもかかれるクリニックをめざしています。コミュニケーションと、子供達が遊びに行きたいと思うような暖かい雰囲気を大事にしています。何でも相談しやすい雰囲気にし、できるだけ丁寧でわかりやすい説明に心掛けます。治療に関しては、説明と患者さんの選択を用意致します。ささいな心配事などでも、お気楽にご相談ください。これからも初心を忘れることなく、スタッフ一同、末永く地域の皆様のお役に立てるクリニックを目指していきたいと思います。今後もよろしくお願いいたします。★WEB予約はこちら★

阿座上 志郎 院長

阿座上 志郎 院長

SHIRO AZAGAMI

 

小児科専門医ならではのスキルをもって 地域の子供たちの健康を見守っていく

これから受診される患者さんへ

個人的なことになりますが、私が当クリニックを開院した時期は子供が小学校から中学校に差し掛かるころで、自分ではとにかく突っ走っていった気持ちだったものの、家計を預かる妻には当時大変心配を掛けたと思っています。自分がいま、ここでこうして患者さんを診ていられるのも妻と一緒に築きあげてきたからできたことですから、この場を借りて「これまで苦労をかけてきたけど有り難う。これからも一緒にやっていこうね。」と言いたいです。小児科は子供に関する心配を何で...

漢一診療所

●漢方内科 ●内科 ●小児科 ●耳鼻咽喉科

電話 045-973-3252
診療時間 9:00~11:30 14:00~17:30
休診日 水曜・金曜午後・日曜午後
※木曜・土曜は予約制です。
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●超音波検査 …
WEB https://kan-ichi.net/
駐車場 3台あり(近隣にコインパーキングあり)

漢一診療所では、西洋医学と東洋医学とを有機的に統合させ、 常に、患者様の立場に立った診断と治療とを第一に考えております。~診断において~ まず、患者様のそれぞれの病状に応じて、 ”西洋医学の知識や、技術による診察”と”東洋医学の診察”を組合せ最善の方法で診断致しております。加えて、必要ならば高度な専門治療を施す医療機関や 大学病院とも連携し、先端技術による診断方法も取り入れて誤りのない、診断をしております。もちろん漢方診断の脈診、舌診なども診断の基準に取り入れます。~治療にあたって~東洋医学の治療法が適している場合は漢方を中心とする治療を致します。 また、西洋医学の進んだ部分を治療技術に取り入れる事や、両方の治療法を組み合わせる事によってさらなる良い治療を提供できる体制を整えています。~病気は治療するだけでは充分ではありません~免疫力を高め、病気に負けない健康な体に改善していかなくては 患...

梅村 百代 院長 & 宜弘 医師 & 方裕 医師

梅村 百代 院長 & 宜弘 医師 & 方裕 医師

MOMOYO UMEMURA & YOSHIHIRO & MASAYU

 

西洋医学と東洋医学を融合して 患者さん1人1人にカスタムメイドの診療を

これから受診される患者さんへ

【梅村 百代 院長】 これまで色々な病院に行ったけども、原因が分からずつらい思いをされている方は是非いらしてみていただきたいと思います。当院は画一的ではない、その人のお身体や症状に合わせた処方をおこなっておりますので、まずはお気軽に相談にいらしていただきたいですね。※上記記事は2014年10月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。

林内科医院

●内科 ●循環器内科 ●消化器内科 ●呼吸器内科 ●健診・検診

電話 045-772-1173
診療時間 [平日]9:00~12:30 15:00~18:00 18:30~20:00
[土曜・日曜・祝日]9:00~12:30 15:00~18:00
休診日 年末年始
特徴 ●日・祝日診療可 ●男性医師 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保…
WEB http://hayashinaika.net
駐車場 近隣の時間貸駐車場の駐車券又は、 駐車証明書を会計時に提示していただければ、現金にて一律300円の負担をさせていただきます。

◆駅から徒歩1分、土日祝も診療。いつでも受診できる医院を目指します◆『林内科医院』は「医療は患者さんの為にある」を合言葉に、日曜・祝日も診療し、いつでもあいている受診しやすい医院をめざしています。院長を含めて15名の医師が在籍しており、内科全般について広く診療する一方、循環器や消化器、呼吸器など、それぞれに高い専門性を備えた医師が診療にあたっていることも特長です。開業から、20年あまり。これから先も「人」を大切に、この医院に関わるすべての方々が満足し、幸せになるような医療をおこなっていきたいと思います。何かお困りのこと、気になっていることがありましたら、気兼ねなくお問合せください。

林 千明 院長

林 千明 院長

CHIAKI HAYASHI

 

患者さんやご家族との信頼関係を大切に 本当にご満足いただける医療を提供する

これから受診される患者さんへ

『林内科医院』は、「杉田駅」から徒歩1分、「新杉田駅」から徒歩8分ほどの場所にあります。開業から、20年あまり。当院に信頼を寄せてくださる患者さん、一緒に働くスタッフたちに支えられながら、診療を続けて来ることができました。そして、これから先も「人」を大切に、この医院に関わるすべての方々が満足し、幸せになるような医療をおこなっていきたいと思います。何かお困りのこと、気になっていることがありましたら、気兼ねなくお問合せいただきたいと思います...

ひらやま内科・内視鏡クリニック

●内科 ●消化器内科 ●内視鏡内科 ●健診・検診

電話 045-971-0260
診療時間 [平日]9:00~12:00 15:00~18:00
[土曜]9:00~ 11:00
[日曜]9:00~12:00 (第4日曜日 変更あり)内視鏡検査のみ
休診日 木曜・日曜(月1回内視鏡あり)
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●マイナンバーカード保険証…
WEB https://www.hirayama-naika.jp/
駐車場 提携駐車場(1時間無料駐車券)あり

当院は「スタッフが家族を受診させたくなるクリニック」を目指しています。医師とスタッフが方向性を共有することで、いらっしゃった方に安心感を与えることができると信じています。常に健全な医療を提供し、地域医療に貢献できるよう努めています。内視鏡施行経験の多い日本消化器内視鏡学会所属の消化器内視鏡専門医が内視鏡を行います。常に患者様視線に立つ努力をしています。内視鏡で異常がなくても、常に内科医として対応いたします。ささいなことでもご相談ください。待ち時間を少なくするために予約優先制を設けています。前日まで予約を受け付けています。WEBにて予約変更できます。ご不明なことがあればご連絡ください。東急田園都市線「藤が丘駅」より徒歩1分の立地にあります。遠方の方や内視鏡検査で鎮静剤を使用された方には通院に便利です。車でご来院する方には、提携駐車場(1時間無料駐車券)をご用意しています。お帰りの際に受付まで...

平山 剛 院長

平山 剛 院長

TSUYOSHI HIRAYAMA

 

地域のかかりつけ医(家庭医)として「安心して受けられる医療」を提供

患者さんに“気づき”を提供するのも大切な役割の1つ

「検診で気になる結果が出たけども、どうしたらいいものか」「血便が出たけども、あれはなんだったのか」 ご自分で解決するのが難しいことは多々あると思いますし、おひとりで悩まず、まずはご相談ください。それが病気であっても、病気ではなくとも、確かめることが大切です。お身体のことで何か気になることがありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。※上記記事は2022年7月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。

池田医院

●内科 ●循環器内科 ●呼吸器内科 ●消化器内科 ●小児科

池田医院

神奈川県横浜市青葉区恩田町3032-12

最寄駅:恩田駅

医院情報 院長紹介 求人 MAP 徒歩ルート
医師の声 患者の声 お知らせ WEB予約 オンライン
診療
電話 045-982-2525
診療時間 [平日]9:00~12:00 15:00~19:00 ※土曜午後休診
休診日 日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●内視鏡検査 ●超音波検査
WEB https://ikedaiin-aoba.com/
駐車場 あり

開業から25年が経ち、ご高齢の患者さんも次第に増え、通院が困難な方が目立って増えてきました。そのため、当院では送迎車を用意させていただいています。通いづらくなってタクシーを呼ばれたり、お家の人に仕事を休んでもらって、という方も少なくありません。地域の医師として、できる限り最後まで責任を持って診させていただきたいと思っていますし、ご入用の方は遠慮なく送迎車をご利用ください。どうか、何でも相談出来る、かかりつけ医という存在をお持ちになってください。大きな病院に赴く前にアドバイスを求められる存在を持つことは、非常に有益なことだと思います。何も循環器や呼吸器の専門家である必要はありません。専門性よりも、広く深く診れるほうが適当でしょう。あなた自身の健康を見守る存在として、かかりつけ医をお持ちになっていただきたいですね。

池田 威 院長 & 美彩子 医師

池田 威 院長 & 美彩子 医師

TSUYOSHI IKEDA & MISAKO

 

地域のみなさまの「かかりつけ医」として 広く・深い知識をもって診療にあたる

これから受診される患者さんへ

【池田 威 院長】開業から25年が経ち、ご高齢の患者さんも次第に増え、通院が困難な方が目立って増えてきました。そのため、当院では送迎車を用意させていただいています。通いづらくなってタクシーを呼ばれたり、お家の人に仕事を休んでもらって、という方も少なくありません。地域の医師として、できる限り最後まで責任を持って診させていただきたいと思って送迎者を始めました。ご入用の方は遠慮なく送迎車をご利用ください。かかりつけ医として、大きな病院に赴く前...

吉田医院

●内科 ●小児科 ●整形外科 ●胃腸内科

電話 045-832-0655
診療時間 9:00~12:00 15:00~ 18:30
休診日 水曜・土曜午後・第5土曜・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●内視鏡検査 ●超音波検査 ●マイナンバ…
WEB https://yoshidaclinic7846.com
駐車場 15台あり

◆歯科とも連携し、地域に根差した診療をおこなっています◆『吉田医院』は「町のお医者さん」として、整形外科、一般内科、小児科、漢方、胃腸科と幅広く診療しています。歯科クリニックと隣接していますので、歯科とも連携し、地域に根差した診療をおこなっています。特化した診療はありませんが、逆にどんなことでも相談できる「かかりつけ医」でありたいというのが当院の診療スタンスです。「お医者さんて話しにくいな~」「こんなこと聞いたら怒られるんじゃないかな~」「何科に行ったらいいのか、わかんない!?」そういったことでも、気にせずに聞いてください。そのような声にお答えするのも地域のかかりつけ医の仕事です。遠慮なくご相談ください。

吉田 徳 院長

吉田 徳 院長

TOKU YOSHIDA

 

内科から小児科、整形外科まで。歯科とも連携し、地域の方の健康管理を目指す

これから受診される患者さんへ

「大きな病院では遠慮して話すことができない」「お医者さんが怖くて話ができない」「限られた時間の中で話すことが難しい」、こういった声を患者さんからよくお聞きします。私もこれまで大学病院や総合病院での診療経験もありますので、患者さんの感じる状況は良く解ります。ですから、診療では患者さんが話しやすい雰囲気づくりや、お話をお聞きすることを第一に心がけています。お話をお聞きするのは、患者さんのニーズをくみ取り最適な治療を提供するためです。そのため...

松田クリニック

●内科 ●呼吸器内科 ●皮膚科 ●ペインクリニック内科 ●リハビリテーション科 ●訪問診療

松田クリニック

神奈川県横浜市青葉区美しが丘西2-6-3

最寄駅:たまプラーザ駅

医院情報 院長紹介 求人 MAP 徒歩ルート
医師の声 患者の声 お知らせ WEB予約 オンライン
診療
電話 045-909-0130
診療時間 [平日]9:00~12:30 15:30~18:30
[土曜]9:00~12:30 14:00~17:00
※木曜往診
休診日 日曜・祝日
※木曜往診
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 …
WEB http://matsuda-clinic.org
駐車場 8台あり

私たちスタッフ一同は、患者さんとの心のつながりを大切にし、わかりやすい指導と暖かい医療を提供することを第一に診療を行って行きたいと考えています。どうぞ宜しくお願い申し上げます。■院内の様子清潔で心地よい待合室を心掛けております。お子様用の絵本、ビデオも各種取り揃えてあります。トイレのスペースは、車椅子でも入れるように広く取ってあります。当院ライブラリーの書籍、ビデオの貸し出しもしておりますので、ご希望の方はスタッフへお申し付けください。■リハビリ機器各種最新の機器をそろえ、患者さまにあったりリハビリテーションを行うようにしております。専門スタッフによるマッサージ、鍼治療も行いますのでスタッフへお申し付け下さい(マッサージ、鍼治療は予約制です)。

松田 州弘 院長 & 敬子 副院長

松田 州弘 院長 & 敬子 副院長

MATSUDA KUNIHIRO & KEIKO

 

男女2名の医師が幅広い症状に対応 地域の中で安心の医療を提供していく

これから受診される患者さんへ

【松田 州弘 院長】 患者さんのお話しをじっくり聞くということが松田クリニックのスタイルです。これからも地域に根づいたクリニックとして、常に診療の精度を上げる為スキルアップしていきたいと思っております。また、開業当初から行っている往診についてもこだわりがあります。こちらも可能な限りずっと続けていきたいと思っています。 クリスマスシーズンにはクリニックのイルミネーションが綺麗なので、どうぞ見にいらしてください(笑)。※上記記事は2010....

1 PAGE 9/122 122