神奈川ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

1067件中101~120件を表示

てづか内科・循環器クリニック

●内科 ●循環器内科

電話 044-281-3266
診療時間 9:00〜12:30 15:00〜18:30
休診日 木曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保険証…
WEB http://tezuka-clinic.com
駐車場 4台あり

◆稲田堤駅すぐ。心臓や血管の病気の専門家として質の高い医療をご提供します◆『てづか内科・循環器クリニック』では一般的な内科診療の他、高血圧や狭心症、不整脈などの循環器系疾患、糖尿病やメタボリックシンドローム、動脈硬化などの生活習慣病の治療および管理指導をおこなっています。診察では患者さんのお話をよくお聞きすること、丁寧な説明で患者さんに納得していただくことを大切にしています。お1人お1人にゆっくり向き合い、不安を取り除いて、安心してお帰りいただく。当院に信頼を寄せてくださる患者さんにお応えできるよう、見落としのない診査・診断を心がけたいと思っています。ご家族のみなさまの健康管理に微力ながら貢献できますよう、スタッフ一同努力してまいりますので、気になる症状がありましたらお気軽にご相談ください。

手塚 尚紀 院長

手塚 尚紀 院長

NAOKI TEDUKA

循環器専門医 

心臓や血管の病気を診る専門家として 地域のみなさまの健康をサポートする

これから受診される患者さんへ

『てづか内科・循環器クリニック』は、「稲田堤駅」そばにあります。クリニックには4台分の駐車スペースをご用意しておりますので、お車の場合はこちらをご利用ください。何気ない瞬間に「ドクン」と、動悸を感じたことがある方も多いのではないでしょうか。動悸は、とくに問題のないものがほとんどですが、稀に重篤な疾患につながる危険をはらんだものもあります。若いから安心ということは決してありませんので、もしも気になる症状がありましたら、1度検査をしてみるこ...

上里整形外科

●整形外科

電話 044-244-1810
診療時間 9︓00〜12︓00 14︓00〜18︓00
休診日 水曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証利用
WEB http://uesato-ortho.byoinnavi.jp/pc
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆痛みを和らげるのはもちろん、⾃⽴した⽣活を送ることができるようサポートいたします◆『上⾥整形外科』は、患者さんのQOL(クオリティ・オブ・ライフ=⽣活の質)の向上を第⼀に考えた治療とケアを⽬指しております。ひどい腰痛や肩こり、関節痛、あるいは外傷による運動機能障害を抱える患者さんの訴えに⽿を傾け、痛みを和らげるのはもちろんのこと、⾃⽴した⽣活を送ることができるよう、全⼒でサポートいたします。どんな治療も患者さんご⾃⾝にご理解・ご納得いただき、ご協⼒をいただくことなしには⼗分な効果を期待することができません。そのため当クリニックでは、患者さんに治療内容やそれに伴うリスクをご説明することはもちろん、そのご意思を最⼤限尊重し、治療⽅針を決定いたします。お⾝体の痛みなどお悩みがありましたら、お気軽にご相談ください。

上里 元 院長

上里 元 院長

HAJIME UESATO

 

地域医療の向上に努めた父の想いを継承し、患者さん中心、心の通った医療を基本理念に

これから受診される患者さんへ

上里整形外科は、先代院長がこの地に開業して以来、地域の皆さんの日々の暮らしが健康的なものであるよう、また、いざというときに安心して頼っていただける医療体制の整った地域となるよう、地域医療の向上に努めてまいりました。これからも、地域の皆様に頼りにされるかかりつけの医療機関として、スタッフ一同、より質の高い医療の提供を目指してまいります。初めて受診される患者さんも、ご紹介の患者さんも、どうぞお気軽にご来院ください。トリガーポイント注射をお受...

鷺沼整形外科クリニック

●整形外科 ●リハビリテーション科 ●リウマチ科

電話 044-870-8808
診療時間 [平日]09:00~13:00 15:00~19:00
[木曜・土曜]09:00~13:00
休診日 木曜午後・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●マイナンバーカード保険証利用
WEB http://www.saginuma-seikei.com/
駐車場 駐車場あり

これまでの大学病院・労災病院・私立病院などでの豊富な臨床経験を生かし、患者様に対して適切な診断・治療を迅速に提供します。整形外科の疾患は1つの疾患に対して多くの治療法が存在します。 例えば、腰椎椎間板ヘルニアのような脊椎疾患では以下のような治療法があります。1.骨盤けん引などのリハビリ療法2.鎮痛剤・湿布などの薬物療法3.神経根ブロック・硬膜外ブロックなどのブロック注射療法4.椎間板ヘルニアを摘出する手術療法 患者様の症状・職業にあわせて最良の治療法を選択させていただきます。 治療法選択にあたってはすべての治療法の長所・短所を説明した上で患者様の希望を最大限取り入れさせていただきます。・腰痛、下肢痛、足のしびれなどの原因となる腰椎疾患・肩こり、手のしびれ、頚部痛の原因となる頚椎疾患・関節に水がたまって動かしづらくなる変形性関節症・テニス肘、肉ばなれ、腱鞘炎、捻挫などのスポーツ障害・手のこわ...

古梶 正洋 院長

古梶 正洋 院長

KOKAJI MASAHIRO

 

常に患者さんの立場で考え お1人お1人にオーダーメイドの治療を提供

これから受診される患者さんへ

治療方法の選択にあたっては考えられる全ての治療方法の長所と短所をご説明し、患者さんのご希望を最大限取り入れさせていただいています。 当院は平日は19時まで診察を受け付けております。また土曜日も診療をおこなっておりますので、「仕事で昼間はちょっと…」という方もどうぞお気軽にご来院ください。※上記記事は2011年4月に取材したものです。 時間の経過による変化があることをご了承ください。

宮前平脳神経外科クリニック

●脳神経外科 ●内科 ●外科

電話 044-872-8027
診療時間 9:00~12:30 14:30~18:30
[木曜・土曜]9:00~13:30
休診日 木曜午後・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●MRI検査 ●超音波検査 ●マイナンバ…
WEB https://miyamaedaira.clinic/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆宮前平駅から徒歩1分 間違いがないといわれる「脳のかかりつけ医」を目指して◆大病院並みの高度な設備を備え、頭や神経の悩みならば、当院なら間違いないと頼られる「脳のかかりつけ医」を目指し、患者さんやご家族が生き生きと笑顔で過ごせるお手伝いができるよう、全力を尽くして参ります。脳の疾患とも密接に関わっている生活習慣病の管理にも力を入れています。「優しさと確かな技術で、皆様の苦痛、不安を取り除く」医療を理念とし、スタッフ一同皆様に寄り添い、サポートに努めて参ります。どんなささいなことでもお気軽にご来院ください。

上野 龍 院長

上野 龍 院長

RYU UENO

 

最新MRIで検査・診断・説明までを当日に行い、脳ドックも対応。頭だけでなく全身も診られる研鑽を積んだ「脳のかかりつけ医」

これから受診される患者さんへ

『宮前平神経外科クリニック』は東急田園都市線・宮前平駅より徒歩1分、交通至便で大変通いやすい立地です。待合スペースも広く取り、調光やインテリアなどもくつろいでいただけるようにしました。患者さんの不安を少しでも早く払拭できるよう、当日に検査して治療までできるようにしています。頭の病気、神経の悩みなどは当院に来ていただければ間違いないと思っていただける「脳のかかりつけ医」として、今後も精進してまいります。その人にとって何がベストかを常に考え...

さがらクリニック

●内科 ●消化器内科 ●内視鏡内科

電話 044-888-1171
診療時間 [平日]9:00~12:30 15:00~18:30
[土曜]9:00~13:00
休診日 木曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 ●マイナ…
WEB http://sagara-cl.jp
駐車場 4台あり

◆胃カメラ20000件以上、大腸カメラ8000件以上の経験を基に「安全で辛くない内視鏡検査」を提供いたします◆『さがらクリニック』では内視鏡検査(胃カメラ、大腸カメラ)に力を入れています。 院長は内科医として高血圧、糖尿病をはじめ様々な内科疾患の診療に携わるとともに、消化器内科の専門医として胃潰瘍や大腸ポリープ、潰瘍性大腸炎などの治療をおこなってまいりました。これまで胃内視鏡検査を20000件以上、大腸内視鏡検査を8000件以上おこなってきた経験を基に「安全で辛くない内視鏡検査」をご提供いたします。また、大腸のポリープがあった場合にはそのまま切除することも可能ですので、一度の検査で治療までおこなえます。 特に今まで内視鏡検査を敬遠されていた方は遠慮なくご相談ください。かかりつけ医として「何でも相談できて、安心して受診できる」クリニックを目指し、病気の早期発見と健康の維持に貢献したいと思って...

相良 憲彦 院長

相良 憲彦 院長

SAGARA NORIHIKO

 

消化器系疾患からキズや火傷の治療まで 地域のみなさまの幅広いニーズに応える

これから受診される患者さんへ

診療方針のところでもお話しましたが、常に患者さんのお顔を拝見しながら診察したいと考えています。そういった点から、電子カルテを使うことには抵抗がありました。このツールは便利ですが、カルテ記入の際はパソコンの画面に向かうことになり、患者さんの方を向くことができません。メリットがあるので使ってはいますが、いずれは音声認識のものが開発されたらいいなと思っています。ただ血圧計につきましては、今でもアナログの装置を使っています。電動ではなく手動式の...

コスギコモンズクリニック

●内科 ●呼吸器内科 ●脳神経外科 ●健診・検診

電話 044-722-5550
診療時間 9:00~13:00 14:30~18:30
[土曜]9:00~13:00
休診日 <総合外来(一般内科、外科)>土曜午後・日曜・祝日
<呼吸器内科外来、咳外来>金曜・土曜午後・日曜・祝日

<脳神経外科外来、頭痛外来>月曜午後・水曜午後・金曜のみの診療です。
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●超音波検査 ●マイナンバ…
WEB http://cosugicommonsclinic.com
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆総合診療、救急医療の経験専門医診療にて貢献します◆私は、これまで熊本の基幹病院の呼吸器センター、救命救急センター、総合診療科、集中治療室で勤務し、研鑽を積んで参りました。そういった経緯もあり、呼吸器内科だけにとどまらず、様々な内科疾患、重症疾患、救急疾患の患者さんに対応して参りました。重篤な患者さんの治療を行う上で大切なことは、疾患の知識習得はもちろんですが、それ以上に患者さんや家族の不安に寄り添い、一緒に立ち向かう姿勢と思っています。これまでの経験を元に、当院での診療を行っていきます。当院は私と上田医師で診療を行います。それぞれ呼吸器科専門医、脳神経外科専門医ですが、ともに救急専門医でありますので、幅広い範囲をカバーできると自負しております。CTをはじめとして、多くの医療機器を取りそろえております。より専門的な診療ができます。それでも、最も大事なことは患者さんとの人と人との関わり合いと...

高木 誠 院長

高木 誠 院長

MAKOTO TAKAKI

総合内科専門医 /呼吸器専門医 /救急科専門医 

内科・呼吸器内科・脳神経外科に対応。全身CTスキャンなど充実の医療機器を備え専門性の高い医療を提供する

これから受診される患者さんへ

『コスギコモンズクリニック』は「武蔵小杉駅」から歩いて5分ほどの場所にあります。武蔵小杉駅には複数の路線が乗り入れており、通勤・通学でご利用になる方もたくさんいらっしゃいます。一方で近隣を見回してみると、呼吸器内科や脳神経外科の専門医が診療するクリニックはまだまだ少ないように感じます。そうした中で私たちは、充実した医療機器と高い専門性をいかして一人でも多くの患者さんのお役に立ちたいと思っています。長引く咳の症状やつらい頭痛など、たとえさ...

ごんどう整形外科

●整形外科 ●リハビリテーション科 ●リウマチ科

電話 044-753-0071
診療時間 9:00~12:30 15:00~18:30
[土曜]9:00~13:00
※木曜午後はセカンドオピニオン外来(予約制)
休診日 土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保険証利用 ●全脊椎…
WEB http://www.gondo-op.jp
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆正確な診断と適切な治療で、皆様に安心して受けられる医療をご提供します◆『ごんどう整形外科』では、整形外科専門医による診療に、理学療法士によるリハビリテーションを組み合わせ、患者さんお1人お1人にいちばん良い医療をご提供しています。院長は昭和大学藤が丘病院及び関連病院にて整形外科、脊椎外科の診療に23年間従事し、 この間、腰痛や脊椎疾患の1,000例以上の手術治療に携わってきました。これらの経験を生かして、正確な診断と適切な治療をおこない、皆様に安心して受けられる医療を提供したいと思っています。大学病院にも引けを取らない高品位な医療機器を導入して、正確な診断と適切な治療をおこなっていますので、何かお困りのことがありましたら、気軽にご相談いただきたいと思います。

権藤 宏 院長

権藤 宏 院長

HIROSHI GONDO

整形外科専門医 

整形外科と脊椎の専門医として 患者さんのあらゆるニーズにお応えする

これから受診される患者さんへ

『ごんどう整形外科』は、「武蔵新城駅」南口ロータリーの一角に建つビルの5階・6階にあります。整形外科と言うと、ご高齢の方が通うイメージがあるかと思いますけれど、長い時間パソコンやスマホの画面を眺める若い世代の方にも、腰痛やストレートネックなどの症状が増えています。また、椎間板ヘルニアの発症には、遺伝的なものが関係していることがありますので、若いから安心ということはありません。当院では、医師による診療のほか、理学療法士によるリハビリテーシ...

武蔵小杉こころみクリニック

●精神科 ●心療内科

電話 044-299-7099
診療時間 9:00〜13:00 14:30~19:30
[土曜・日曜]9:00〜13:00 14:00~18:00
休診日 祝日
特徴 ●日・祝日診療可 ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●マイナン…
WEB https://www.musashikosugi-cocoromi-cl....
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆あなたの「心」と丁寧に向き合います◆『武蔵小杉こころみクリニック』では、お薬によるスタンダードな治療を基本としながら様々な治療選択肢を充実させて、総合的な心の医療を追求しています。また、磁気刺激による新しい心の治療であるrTMS療法を専門で扱う「東京横浜TMSクリニック」を併設していることも大きな特徴です。心の病気と向き合いながら社会生活を営む患者様のさまざまなニーズを汲み、「総合的な心の医療」を充実させ多様なアプローチを選択できる治療を目指し、スタッフ一同前向きに取り組んでまいります。「なんだか調子が悪い」と思ったときはお気軽にご相談ください。★グループ院HPはこちら★★こころみクリニック心療内科総合サイト★東京横浜TMSクリニック総合サイト

大澤 亮太 院長

大澤 亮太 院長

RYOTA OHSAWA

 

目の前の患者さんの治療選択肢を広げるべく。 安心していただける標準的なTMS治療を広めたい

これから受診される患者さんへ

「これは相談していいものなのか」。お困りの方は多いかと存じます。あるいは、「病院に行くとお薬を使われるんではないか」と懸念を感じておられる方もいらっしゃるでしょう。当クリニックではTMS治療を含め、ご相談の上、その方に合った最適な選択肢を提供してまいります。生きづらさを感じていたり、何か生活に支障を感じていらっしゃいましたら、どうぞお気軽にご相談ください。

南生田クリニック

●内科 ●消化器内科 ●皮膚科 ●アレルギー科

電話 044-948-5677
診療時間 [月曜・火曜・水曜・金曜]9:00〜12:00 15:00〜18:30
[木曜]9:00〜12:00
[土曜]9:00〜13:00
休診日 木曜午後・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検…
WEB http://minaiku-cli.jp
駐車場 5台あり

◆最新医学をいち早く取り入れた予防的な診療と、院長の40年の経験を合わせ、最善の医療を提供します◆『南生田クリニック』では、長年の内科臨床と予防診療の経験を生かし、日常診療から生活改善、セカンドオピニオンまで、地域のみなさまの健康維持増進をサポートします。内科では、心筋梗塞・脳卒中の原因となる動脈硬化を引き起こすメタボリック症候群・生活習慣病等の予防が大事な目的です。薬に頼るだけでなく、食事療法・運動療法も重要と考えております。病気にならない工夫をしていくことで、皆様の健康促進のお手伝いをさせていただきたいと思います。また、在宅医療で、たくさんの長寿の方と接してきた経験を活かし、長生きの秘訣と専門的な知識を、ぜひ、皆様と分かち合いたいと願っています。内科医の真骨頂は、きめ細やかな診察とお一人お一人に合わせたていねいな治療で、患者さんの苦しみを少しでも和らげることだと思っています。健康に関す...

森山 貴志 院長

森山 貴志 院長

TAKASHI MORIYAMA

 

長年の内科臨床と予防診療の経験を生かし、幅広く診療 健康に関することなら何でもどうぞ

これから受診される患者さんへ

皮膚のことでも、骨密度やワクチン、健康診断等、きっかけは何でも構いません。気になることがありましたら、まずはクリニックを訪れてみてください。内科医の真骨頂は、きめ細やかな診察と、おひとりおひとりに合わせた丁寧な治療で、患者さんの苦しみを少しでもやわらげることだと思っています。日常診療から生活の改善、セカンドオピニオンまで、どうぞお気軽にご相談ください。※上記記事は2018年6月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承く...

しもやまこどもクリニック

●小児科 ●内科 ●アレルギー科

電話 044-959-0041
診療時間 [月曜]9:00~12:00 14:30~18:00
[火曜・水曜・金曜]9:00~12:00 15:30~18:00
[土曜]9:00~12:00
休診日 木曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 ●各種迅…
WEB https://shimoyama-kodomo.com
駐車場 5台あり

夏季休診のお知らせ8/3(金)午後~8/12(日)まで休診させて頂きます。8/13(月)から通常診療致します。◆百合ケ丘駅から徒歩3分!お子さんに幅広いプライマリ・ケアをご提供します◆『しもやまこどもクリニック』では、お子さんの一般診療に対応しているほか、アレルギー疾患や乳幼児健診、予防接種まで幅広く対応しています。クリニックを訪れる親御さんは、「どうしたらいいだろうか」「どこに相談すればいいだろうか」という不安な気持ちをお持ちです。その不安な気持ちを解消するために、周囲の医療機関とも連携し、「この症状ならウチで診察しましょう」「この症状はあの先生がいいですね」と適切な医療対応をしていきます。当クリニックは街のかかりつけ医でありたいと思っています。それはお子さんの病気のことだけではありません。お子さんの成長で気になることや悩みはもちろん、親御さんご自身の体調のことまで含めてご相談ください。...

下山 丈紀 院長

下山 丈紀 院長

TAKENORI SHIMOYAMA

小児科専門医 

近隣の医療機関とも緊密に連携 かかりつけ医として地域の小児医療を支える

これから受診される患者さんへ

親御さんの中には、こんな質問をしたら恥ずかしいんですけれど、と恐縮される方がいらっしゃいます。例えば、小さな湿疹や膝の曲がり具合、爪や髪の毛の生え方、頭の形についてなどさまざまです。しかし、ささいなことが気になるのが親というものだと思います。また、「先生、どういう時に来たらいいでしょうか」というご質問をいただくことがあります。その際には、細かい基準をご自分で作らずに何かお困りのことがあればご相談いただければいいんですよ、とお答えしていま...

おうちのドクター川崎

●訪問診療 ●内科 ●糖尿病内科

電話 044-789-8343
診療時間 9:00~18:00
休診日 土曜・日曜・祝日
特徴 ●20時以降も診療 ●日・祝日診療可 ●男性医師 ●マイナンバーカ…
WEB https://ouchinodoctor.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆訪問診療専門のクリニックです!◆令和4年9月1日に訪問診療専門のクリニックとして開院致しました!地域の皆さまに寄り添い、ご自宅で療養しながらも病院にいるような安心感をご提供できるよう、職員一同尽力する所存でございます。何卒よろしくお願い申し上げます。【 関連リンク 】★おうちのドクター

竹尾 浩紀 院長

竹尾 浩紀 院長

HIROKI TAKEO

糖尿病専門医 

地域の皆様に寄り添い、ご自宅で療養しながらも病院にいるような安心感を提供

これから受診される患者さんへ

どうか無理をしないでいただきたい。介護保険の仕組み1つ取っても、それを理解するのは大変です。各病院の担当者やケアマネジャー、包括支援センターの方々も大変な努力をされていると思いますが、それでも、80歳を超えた方々が新しい仕組みを一から理解し、最適なものを選ぶのは、それだけで相当な負担となります。繰り返しますが、介護はギブアップありのゲームですから、無理をされることはありません。困ったらいつでも、なんでもご相談いただければと思います。※上...

二宮クリニック

●内科 ●小児科 ●泌尿器科

電話 044-541-0456
診療時間 9:00~12:00 16:00~18:30
休診日 木曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●女性医師 ●超音波検査
WEB
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆乳児健診から健康診断、育児相談まで。地域の皆様の頼れるかかりつけ医◆◆内科や泌尿器科はもちろんのこと、その他も親身になって対応します◆◆発熱患者さんの受け入れも積極的に行っております◆『二宮クリニック』では3名のドクターが在籍し、内科、泌尿器科、小児科の診療をおこなっています。内科、泌尿器科では女性医師による診察となっています。おしっこの悩みなど丁寧かつ細やかに対応します。ぜひお気軽にご相談ください。小児科では健康診断や予防接種もおこなっており、インフルエンザなど季節性の高いものはもちろん、法定予防接種もしっかりスケジュールを組んで対応します。「こどものために」をモットーに、育児相談にも対応しています。お子さんが病気じゃなくてもかまいません。ちょっとした育児相談でも大丈夫です。子育てのことで悩んでいることがあれば、まずはお気軽にご相談していただきたいと思います。治療の際は、常に新鮮な気持...

二宮 俊行 医師

二宮 俊行 医師

TOSHIYUKI NINOMIYA

小児科専門医 

風邪から喘息、心臓病の診断まで。お父さん・お母さんの育児相談もOKの頼れる小児科医

これから受診される患者さんへ

地域で30年診療してきて感じるのですが、昔と比べると食物アレルギーやアトピー性皮膚炎などアレルギーに関係する病気が増えました。ひょっとしたら食生活の変化や生活サイクルの乱れなどが影響しているのかも知れません。夏や冬の長期休みは特にお子さんの生活の乱れに注意していただきたいですね。また、保健所の1歳半や3歳児検診を担当すると、お父さん・お母さんがさまざまなことで悩まれているんだと分かります。「どうやって子どもを泣きやませたらいいのか分から...

菅野耳鼻咽喉科

●耳鼻咽喉科

電話 044-852-8733
診療時間 [平日]9:15~12:30 14:30~18:00
[土曜]9:00~13:00
休診日 木曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証…
WEB https://suganokai.or.jp/
駐車場 18台有

~「質の高い医療」「受診しやすいクリニック」私たちは努力を続けます~ 当院では下記の事を心がけて診療いたします。(1) 患者さんの立場にたって診察します。(2) 患者さんの訴えをよく聞き、病気や薬について十分に説明します。(3) 重度の患者さんはできる限り早く、最良と考えられる医療機関を紹介します。(4) 患者さんにとって受診しやすい医院にすべく、医師、スタッフは日々勉強し努力します。(5) 他の科の診療が必要な患者さんには、その担当医と協力し、耳鼻咽喉科だけにとらわれないようにします。(6) 急患に対しては、できる限り対応します。(7) 院内は常に清潔に保ちます。(8) 小さなお子様連れの方は、受診中スタッフがお子様をお預かりします。

菅野 澄雄 院長

菅野 澄雄 院長

SUGANO SUMIO

 

患者さん第一主義を徹底し 地域の中で質の高い医療を提供する

これから受診される患者さんへ

私自身がアレルギー体質であるおかげで、同じようにアレルギーで苦しまれている患者さんの気持ちが少しは理解できるのではないかと思っています。診断の結果、他の科の診療が必要な場合には、近隣の総合病院へご紹介できる環境も整っております。まずはお気軽にご相談ください。※上記記事は2015年2月に取材したものです。 時間の経過による変化があることをご了承ください。

おまもりクリニック

●精神科 ●心療内科

電話 044-789-8787
診療時間 8:30~12:30 13:30~17:30
[土曜]13:30~17:30
休診日 水曜、日曜、祝日
特徴 ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師…
WEB https://www.omamori-clinic.com/
駐車場 クリニック建物の裏手に提携パーキングがございます。 *処方箋の提示で割引あり

◆田園都市線「宮前平駅」より徒歩1分 こころに安らぎを与えます◆当院では、医師が「こういう治療方針に従いなさい」と一方的に決めるのではなく、患者さまご本人がどうしたいか、どうなりたいかを軸に、治療の方針を一緒に決めてまいります。また、いつも持ち歩く「おまもり」のように身近で、必要なときに頼りになる、そんな存在でありたいと思っています。長年勤めて慣れ親しんだこの地域で、今後もこころの健康に貢献してまいりますので、お気軽にご来院ください。

石垣 達也 院長

石垣 達也 院長

TATSUYA ISHIGAKI

 

依存症・発達障害を中心に幅広い症状に対応。心の不調を抱える方々の“おまもり”のような存在に

これから受診される患者さんへ

診察の際は患者さんのお気持ちを尊重し、共感しつつも、医療のプロとしての客観的な判断を心がけています。患者さんのご希望・ご要望をしっかりと伺ったうえで、一緒に治療方針を考えたいと思っています。いま現れている症状を小さくしていくことはもちろん、健康な部分を大きくしていくお手伝いをすることも私たちの役割です。実際に診察してみて、もし何もなければ「大丈夫ですよ」と安心していただけるでしょう。患者さんやご家族の穏やかな生活、そして自分らしさを取り...

高取内科医院

●内科 ●小児科 ●消化器内科

電話 044-580-3132
診療時間 9:00~12:00 15:00~18:00
※月曜午後は18:30までの診療です。
休診日 第4木曜午後・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 ●超音波検査 ●マイナ…
WEB https://www.takatori-cl.or.jp
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆相談しやすい「家庭医」を目指します◆『高取内科医院』は内科・小児科・消化器科を中心に、敷居の低い、相談しやすい「家庭医」を目指しています。地域のみなさまの最初の窓口としてまずはお話を伺って、お1人お1人を最適な医療につなげていくことが「家庭医」の役割です。当院が対応できる症状であれば責任をもって治療にあたり、より高い専門性が求められる場合には、信頼できるドクターをご紹介するなど「顔の見える医療連携」をしたいと思います。また従来の西洋医学にこだわることなく、ホルミシスや温熱療法なども取り入れ、新たな代替・統合医療を目指しています。さらに、慢性疾患の患者さんに定期的にお薬を処方したり、インフルエンザなどの感性症が流行している時期に受診しなくても済むように、スマホを使った遠隔診療もおこなっています。みなさまが気軽に医療を受けられるよう、さまざまな情報発信をしていきたいと思いますので、何か気にな...

髙取 正雄 院長

髙取 正雄 院長

MASAO TAKATORI

総合内科専門医 /消化器病専門医 /肝臓専門医 

地域のみなさまの「家庭医」として さまざまなアプローチで健康をサポート

これから受診される患者さんへ

『高取内科医院』へは最寄り駅からバスにご乗車いただき、「北加瀬」で降りていただくと便利です。当院は平日休みなく、土曜日も診療をおこなっていますが、みなさん忙しい時間をやりくりして通院するのは大変なときもありますよね。そのため当院では、慢性疾患の患者さんに定期的にお薬を処方したり、インフルエンザなどの感性症が流行している時期に受診しなくても済むように、スマホを使った遠隔診療にも対応しています。今後もさらに患者さんの利便性を高めて、スマホを...

福西内科クリニック

●内科 ●消化器内科 ●循環器内科

電話 044-752-2011
診療時間 9:00~12:00 15:00~18:00
休診日 水曜午後・木曜・日曜午後・祝日
特徴 ●日・祝日診療可 ●男性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 ●水…
WEB http://fukunishi-medical-clinic.com/
駐車場 あり

◆患者さんお1人お1人の「真の訴え」に耳を傾け、ベストな医療につなげていきます◆『福西内科クリニック』では、院長の専門である消化器内科はもちろん、患者さんのあらゆる症状に対応しています。下痢をはじめとした消化器系の疾患、胸がドキドキするといった循環器系の症状は、精神的なストレスが原因になっているケースが多々みられます。もちろん、必要な場合には超音波や内視鏡で検査をおこないますけれど、それ以上に当院では患者さんのお話に丁寧に耳を傾け、「真の訴え」を突き止めることを大事にしています。お仕事のこと、ご家族のこと、心に抱えるさまざまなお悩みを話していただくことで、その方にとって一番よい治療法をご提案したいと思います。どのような疾患であっても、早期に発見して、早い段階で治療をスタートすれば、治癒を望める可能性が高まります。当院は、土曜日・日曜日も診療しておりますので、ご自分の大切な体を守るためにも、...

福西 康夫 院長

福西 康夫 院長

YASUO HUKUNISHI

消化器病専門医 

患者さんの「真の訴え」に耳を傾け お1人お1人を最適な医療につなげていく

これから受診される患者さんへ

『福西内科クリニック』へは、「武蔵小杉駅」などからバスをご利用いただくと便利です。患者さんはみなさん、お仕事やプライベートに忙しく、なかなかクリニックに足を運べないという方も多いでしょう。でも、たとえどのような疾患であっても、早期に発見して、早い段階で治療をスタートすれば、治癒を望める可能性が高まるのです。幸い当院は、土曜日・日曜日も診療しておりますので、ご自分の大切な体を守るためにも、ぜひ一度お体の健康状態をチェックしてみてはいかがで...

藤井整形外科

●整形外科 ●リハビリテーション科

電話 044-922-0505
診療時間 9:00~12:00 15:00~18:00
休診日 水曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保険証…
WEB http://fujii-seikei.jp
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆登戸駅から徒歩1分。思いやりのある・真心をこめた心温まる医療をご提供します◆『藤井整形外科』は、運動機能回復の治療をメインに、検査・診察と理学療法士によるリハビリテーションをおこなっています。「思いやりのある・真心をこめた心温まる医療」をモットーに、地域に根差した診療を目指しています。診療で大切にしているのは、患者さんの主訴、痛みやしびれなどを取ってあげること。一番辛いお悩みを取り除いてあげることを最優先にしています。そして、患者さんの背景を重視すること。どんなお仕事をされているのか、ご家族の様子、普段の生活が病気に影響することもあるからです。そうしたバックグラウンドについてお聞きするためにも、普段から医師と患者さんは人間関係を大切にしています。各部門が連携し患者様の痛みや不安を少しでも和らげることができるよう全力で治療していきますので、手や肩、腰が痛い、でもどこに相談していいのか分から...

藤井 壮一 院長 & 藤井 厚司 副院長

藤井 壮一 院長 & 藤井 厚司 副院長

SOICHI & ATSUSHI FUJII

整形外科専門医 

診療から手術、リハビリ、専門性を活かした治療まで 笑いの絶えないアットホームな整形外科

これから受診される患者さんへ

【壮一 院長】昔と違い、今は病院と個人クリニックの立場や役割が明確になっています。入院や高度な医療は必要なく、日頃のリハビリが必要な患者さんなど、開業医レベルでできること、治せる疾患は積極的に対応していきたいと思っています。ただ、患者さんは症状があってもどの病院へ行けばいいのかということは分からないものです。お体の状態をみて適切な医療機関へ振り分けをおこなうのも開業医の仕事の一つです。治療には最善を尽くしますので、痛みやしびれ、コリなど...

宮前平おがわ眼科クリニック

●眼科 ●小児眼科

電話 044-975-4617
診療時間 9:00~12:30 15:00~18:00 ※火曜午後は手術のみ
休診日 木曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●視力検査 ●マイナンバーカード保険証利…
WEB http://ogawaeye.com
駐車場 6台あり

◆患者さんの訴えに常に耳を傾ける。気持ちも明るくなる地域密着型クリニック◆当院では、眼科一般から緑内障、糖尿病網膜症などの定期検査、白内障の診断・治療、こどもの目の健康相談まで、幅広くおこなっています。特に白内障治療では、大学病院と遜色ない最新の設備を導入。東京慈恵医科大学で白内障専門外来を担当していた院長が、大学病院レベルの白内障の治療・手術をご提供します。日々の診療においては、患者さんが困っているのは何なのか、訴えに耳を傾け、患者さんの目線を忘れず、理解しようと心掛けています。それによって、少しでも病院に対しての患者さんの抵抗感を払拭し、病気の早期発見・早期治療につなげたいと考えています。これまでの眼科診療の経験を活かしながら、地域の皆様に愛されるクリニックを目指して努力して参りたいと思いますので、眼のお悩みがありましたらお気軽にお越しください。

小川 智一郎 院長

小川 智一郎 院長

OGAWA TOMOICHIROU

眼科専門医 

最新の医療機器と高いスキルをもって 大学病院と同等レベルの診療をおこなう

これから受診される患者さんへ

日々の診療において患者さんの目線でいる気持ちは決して忘れたくないと思っています。そして患者さんが困っているのは何なのかを患者さんの訴えに耳を傾けて理解しようと心掛けています。母校の建学の精神である「病気を診ずして病人を診よ」を常に実践したいと思っています。医師として患者さのその不安を取り除きたいと思います。困っていることは何なのか、そしてどんな問題や不安を抱えているのかを理解し、大事だと思っていますので耳を傾けることは常に心がけています...

登戸内科・脳神経クリニック

●内科 ●脳神経内科 ●リハビリテーション科 ●循環器内科

電話 044-930-1050
診療時間 [月曜・火曜・水曜・金曜]9:00~12:30 14:00~18:30
[土曜]9:00~13:00
休診日 木曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保険証利用 ●脳神経…
WEB http://noborito-cl.com
駐車場 あり

◆神経系疾患を専門とし、チーム医療であなたと、家族の健康を守ります◆『登戸内科・脳神経クリニック』は、生活習慣病や風邪などの一般内科疾患の初期診療(プライマリケア)と神経系特定疾患(神経難病)における高度医療のご提供をおこなう両面を兼ね備えたクリニックです。豊富な臨床経験と日本神経学会専門医・指導医や日本脳卒中学会専門医などの資格を持つ院長が、神経内科疾患における専門性の高い医療をご提供いたします。対象疾患として、神経難病とされるパーキンソン病をはじめ、脊椎小脳変性症、多発性硬化症、重力筋無力症や認知症関連疾患として、アルツハイマー型認知症、脳血管性認知症、てんかんなどの診断・治療、また脳梗塞、脳出血などの診断や治療及び脳卒中後の経過観察をおこないます。地域皆様のQOLの維持・増進を担う、かかりつけ医を目指していますので、お困りのことがありましたら、是非一度ご相談ください。

加茂 力 院長

加茂 力 院長

TSUTOMU KAMO

神経内科専門医 

脳神経疾患を中心に、専門医と地域のかかりつけ医、二つの役割を持つ脳神経内科専門医のスペシャリスト

これから受診される患者さんへ

患者さんの中には開院時から通って下さる方もいて、徐々に高齢化が進んでいます。今後はご高齢の方も増えてきますので、医療と介護連携である地域包括ケア充実させたいと考えています。現在力を入れているのは、訪問看護ステーションの活動です。パーキンソン病のリハビリは脳卒中のリハビリと全く異なり、リハビリ従事者も知識がないことが多く、パーキンソン病のリハビリテーションプログラムを教育したスタッフにより訪問リハビリを実施しています。ですから今目指してい...

登戸内科・脳神経クリニックを他院も薦めてます!

久地診療所

●内科 ●消化器外科 ●婦人科 ●小児科 ●胃腸内科 ●消化器内科 ●乳腺外科 ●訪問診療 ●健診・検診

電話 044-811-7771
診療時間 [月曜・火曜]8:45~12:00 13:45~16:30
[水曜・木曜・土曜]8:45~12:00 
[金曜]8:45~12:00 13:45~16:30 17:15~19:30 
※朝8:30に正面ドアを開けます
休診日 日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●内視鏡検査 ●マイナンバー…
WEB http://kujiclinic.jp/
駐車場 無料駐車場8台あり

子供からお年寄りまで年齢の区別なく診療し、また皮膚や骨・関節の問題、心の問題、予防に関する事柄などにも対応します。このように「かかりつけ医」として幅広い健康問題に対応しながら、地域の人たちと共に歩む医療を目指しています。★久地診療所は神奈川県より発熱診療等医療機関の指定を受けています。★お問い合わせはこちら

喜瀬 守人 院長

喜瀬 守人 院長

KISE MORITO

その他 

「かかりつけ医」として幅広い健康問題に対応しながら、地域の人たちと共に歩む医療を目指して

これから受診される患者さんへ

赴任して以来、総合診療医・家庭医の育成にも尽力してきました。地域の医師を地域で育てるということは意義のあることと自負しており、地域の皆様にもぜひご理解を頂ければと思っております。繰り返しになりますが、当診療所は検査体制も充実しており、在宅医療も含め、地域の医療を地域で完結できるような体制をとっております。お身体のこと、また生活周辺のことで何かお困りごとがありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。

1 PAGE 6/54 54