神奈川ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

174件中81~100件を表示

若倉診療所

●内科 ●循環器内科 ●消化器内科 ●胃腸内科 ●内視鏡内科 ●代謝内科 ●内分泌内科 ●小児科 ●美容皮膚科 ●訪問診療

電話 045-491-0567
診療時間 保険診療(内科・循環器内科・消化器内科・小児科)
08:50~12:00 15:30~19:00
[木曜・土曜]08:50~12:00
※専門外来は各日午前(木曜日は第2・第4、土曜日は第1・第3・第5)診療となります。

美容皮膚科(自費診療)
8:50~14:00
※木曜日は第2・第4の隔週診療となります。 
休診日 木曜午後・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約 ●…
WEB http://www.wakakura.jp/
駐車場 当ビル1階に3台+向かいのスーパートプの隣に専用駐車場(No.12~15)の4台

当院は創立以来、約50年にわたり地域の皆さまのかかりつけ医として診療活動を行っております。経験豊富な専門医による保険診療に加え、患者様の細かいニーズに答えられるように美容医療(自費診療)やAGA・ED治療、美容点滴など豊富な診療メニューも用意し、患者様のからだの内側と外側から健康と美をサポートいたします。小さなお子様から、ご高齢の方まで健康で気になることがあれば気軽にご相談ください。

若倉 真吾 院長

若倉 真吾 院長

WAKAKURA SHINGO

総合内科専門医 /循環器専門医 

0歳から100歳まで、4世代の患者さんも。開院50年超、地域に根差した医療貢献を続け、一般内科から美容施術まで広く対応する

これから受診される患者さんへ

『若倉診療所』は横浜市営地下鉄・岸根公園駅より徒歩3分のビルにあります。一般内科、循環器内科、消化器内科、小児科の診療のほか、美容施術にも力を入れており、お子さんからご高齢の方まで幅広く診ています。オンライン診療や訪問診療も対応していますので、当院に通い続けることが難しくなった場合でも、同じ医師が患者さんのご自宅で診察することが可能です。なにか困ったことがあれば、いつでもご相談ください。胃内視鏡検査も可能で、体に負担の少ない経鼻内視鏡を...

港北エヌティークリニック

●脳神経外科 ●脳神経内科 ●内科 ●リハビリテーション科

電話 045-593-0505
診療時間 [平日]9:30~12:30 14:30~18:30 [水曜]9:30~12:30 14:30~19:00 [土曜]9:30~13:30
休診日 木曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●WEB予約 ●MRI検査 ●CT検査 …
WEB http://www.kohokunt.or.jp/
駐車場 専用駐車場6台あり

頭が痛い、後頭部から首筋が張る、めまいがする、肩こりが激しい、目の奥が痛い、手足がしびれるなど、皆さんはこうした症状のとき、整形外科、耳鼻科、眼科、内科などに受診されていませんか?もちろん病気によっては、それぞれの先生方によって治療をされる場合もありますが、こうした症状は脳や脊髄などの神経系に起因する場合も多いのです。まさに、そうした症状を専門として扱うのが脳神経外科医なのです。適切な診察や検査を受けていただき、症状の原因や病気について正しいご理解を頂くよう、当クリニックではわかりやすい説明と症状例を取り上げ、皆様とのコミュニケーションをはかっていきたいと考えております。

イノルト整形外科 横浜院 痛みと骨粗鬆症クリニック

●整形外科 ●リハビリテーション科

電話 045-577-9957
診療時間 9:00~13:30 14:30~19:30
休診日 年中無休
※横浜ベイクォーター営業日に応じて休診になる場合もございます。
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●再生医療専門外来 ●体外衝撃波専門外…
WEB https://inoruto-yokohama.jp/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆“何歳になっても動ける!”感動の医療をあなたに。健康寿命100歳に挑戦します。◆イノルト整形外科では、地域の患者様はもちろん、当院を頼って遠方から来院して頂く方に「ここに来て良かった」と感動を与えられるような診療を提供できるよう日々取り組んでおります。知り合いにオススメの整形外科の相談をされた際に「イノルト整形外科」と自信を持って勧めていただけるような整形外科を目指しております。患者様のニーズに合わせ、再生医療や体外衝撃波治療、ハイドロリリースなど、先進的な治療法を幅広く提案しています。患者様のお困りの状態を早く解決し、通院が不要な状態まで根本的に改善できるよう日々努力しています。他で解決できなかったお悩みの方も、ぜひ一度ご相談ください。

渡邉 順哉 統括院長 & 江口 純 横浜院院長

渡邉 順哉 統括院長 & 江口 純 横浜院院長

JUNYA WATANABE &  JUN EGUCHI

 

痛みと骨粗鬆症の難民ゼロ×患者満足度日本一の整形外科を目指して

これから受診される患者さんへ

【渡邉 順哉 統括院長】痛み等でお困りの場合は、受診を考えているクリニックが「治す」ということを真剣に考えているかどうかを検討されたほうがよろしいでしょう。手術という手段でなくても痛みを改善する方法はたくさんあります。それをご紹介することも当院の役割と心得ています。また骨粗鬆症は、正しく調べて的確に治療をすれば、ほとんどのケースで良くなるものであるということをぜひご認識いただければと思います。繰り返しになりますが、当院は痛みからの解放と...

こどものくに皮膚科

●皮膚科 ●小児皮膚科 ●美容皮膚科

電話 045-960-4630
診療時間 9:00~12:00 15:00~18:00 
[土曜]9:00~12:00
[完全予約制]12:00~13:00
※完全予約制:手術、美容施術など
休診日 木曜・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●マイナンバー…
WEB https://kodomonokuni-hifu.com/
駐車場 専用駐車場あり

◆2021年より 院長が変わりました!◆私は、これまで大学病院や地域中核病院を中心に皮膚科専門医として診療を行ってまいりましたが、このたび、2021年4月より前院長から当院を引き継がせていただくことになりました。当院は2000年の開院以来、保険診療を中心に専門的な皮膚科診療に力を注いでまいりました。私もこれまでの経験をクリニックでの診療に生かすことで、地域の皆様に貢献できるよう努めてまいります。当院は男性医師、女性医師ともに在籍しており、レーザー・光治療などの美容皮膚科的診療や巻き爪治療、小手術など幅広く診療を行っております。また、院内はバリアフリーとなっており、キッズスペースも設置しておりますので、ベビーカーのお子様からご高齢の方まで安心してご来院ください。「相談してよかった」と言っていただけるような、地域に密着したクリニックを目指し、スタッフ一同協力して診療にあたってまいりますので、ど...

屋代 正晃 院長 屋代 未佳 副院長

屋代 正晃 院長 屋代 未佳 副院長

MASATERU YASHIRO MIKA YASHIRO

皮膚科専門医 

男性・女性の皮膚科専門医が在籍。一般皮膚科診療から美容医療まで対応する地域密着型皮膚科クリニック

これから受診される患者さんへ

【屋代 正晃院長】当院は小さなお子さんからご高齢の患者さんまで、二世代、三世代、ご家族みなさんで通っていただける皮膚科クリニックです。開業から20年以上にわたって地域に根ざした診療を続けてきましたが、これからもより一層質の高い医療をご提供することで「皮膚トラブルはこどものくにへ」と思っていただけるような地域の皆様に信頼されるクリニックを目指したいと考えております。何か気になる症状があるときはもちろん、美容面でのお悩みもお気軽にご相談くだ...

横山医院

●整形外科 ●内科 ●小児科 ●リハビリテーション科 ●腫瘍内科 ●訪問診療

電話 045-331-3296
診療時間 9:00~12:00 15:00~18:00
休診日 土曜午後・日曜・祝日
<内科>月曜・土曜午後・日曜・祝日
<整形外科>水曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●オンライン診療 ●マイナンバーカード保…
WEB https://clinic-yokoyama.com
駐車場 4台あり(車椅子対応スロープあり、バリアフリー対応)。近隣パーキング提携あり(30分の駐車サービスがあります)。みねおか調剤薬局との合同駐車場2台あり。

◆整形外科と内科それぞれの専門医が健康をトータルサポートします◆『横山医院』は、整形外科医、認知症サポート医である内科医、がんの専門家の医師3人体制で、患者さんの健康をトータルサポートしています。どのような困りごとを抱えていらっしゃる方にも、今の生活を維持できるよう診療をおこない、長寿だけでなく健康寿命を意識した診療体制を構築することで、地域を医療の面から支えていきたいと考えています。また、当院ではリハビリテーションに力を入れております。整形外科疾患の機能回復にはリハビリテーションは非常に重要です。そのため当院では広いリハビリ室を確保し、最新の物理療法の機械も導入。専門の理学療法士が患者さんとマンツーマンで機能回復をおこなっています。患者さんに分かりやすいよう丁寧な診察・説明を心がけていますので、まずはお気軽にお越しください。★当院のfacebookはコチラ★当院のtwitterはコチラ

横山 正 院長

横山 正 院長

TADASHI YOKOYAMA

整形外科専門医 

三代続く地元の「かかりつけ医」として、総合的な診療を

これから受診される患者さんへ

当院の理学療法士は、慢性期のご高齢の方への指導が上手な者、スポーツに特化した指導が得意な者など、それぞれの特徴を活かしたリハビリができるスタッフが揃っていますので、幅広い年齢の方にご利用頂けます。痛みが出たら、無理したり放置したりせずに早めに受診して頂きたいと思います。また、リハビリテーションは、3タイプご利用頂けるのが当院の特徴でもあります。まず、医療保険が効く外来運動器リハビリテーション、そして介護保険の効く通所リハビリテーションが...

裕香整形外科

●整形外科 ●リハビリテーション科

電話 045-981-5252
診療時間 9:00~12:30 14:00~18:00
休診日 木曜午後・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●女性医師 ●WEB予約 ●超音波検査 ●マイナンバ…
WEB http://yukaortho.jp
駐車場 3台あり。駐車可能台数が少ないため、なるべく公共交通機関の御利用を御願い致します。満車の場合は恐れ入りますが、最寄りの有料コインパーク等を御利用ください。

◆地域に根ざした、患者様に優しい診療をご提供します◆『裕香整形外科』では、整形外科医としては珍しい女性医師ならではの診察で、「患者様に優しい診療」をご提供します。単に優しいという事だけではなく、患者様の声に耳を傾け、よく観察し、患者様に寄り添った、親切で丁寧な診療をおこなっています。症状に応じた漢方薬の処方も積極的に取り入れ、リハビリテーション部では専属の理学療法士6名が在籍。理学療法士らによる院内でのインソール作成など、多角的な診療を心がけています。受付番号案内、バリアフリー、お一人ずつカーテンで仕切られる点滴スペース、リハビリ室の着替えスペース等、患者様が安心して通える医院づくりに配慮していますので、まずはお気軽にご相談ください。

矢嶋 裕香 院長

矢嶋 裕香 院長

YUKA YAJIMA

 

一般整形外科と下肢にこだわったインソール療法 骨折予防を兼ねた骨粗鬆症の治療とリハビリテーション。

これから受診される患者さんへ

整形外科以外の診療内容であっても、体調面で気になることがあれば何でもご相談頂きたいです。整形外科の中でもより専門的な治療を必要とする患者さんへは経験豊富な医師を紹介していますので、まずは最初の窓口として安心してお越し下さい。歳を重ねても元気でいるためには、日々の運動が大切です。一日5000~10000歩歩くことが理想的です。家の中で動くのと外を歩くのでは活動レベルが全く違いますので、なるべく外に出て歩くことを習慣づけ、屋外活動を楽しんで...

ゆずりはクリニック

●内科 ●消化器内科 ●外科

電話 045-459-6391
診療時間 9:00~12:30 15:00~18:30
休診日 日曜・祝日
特徴 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●…
WEB https://yuzu-clinic.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆朝食をとっていなければ、当日の内視鏡検査(胃カメラ・大腸カメラ)も受診できます◆当院では、地域のかかりつけ医として内科全般・外科を診療しております。そして苦痛の少ない上部・下部内視鏡検査を行います。ご希望の方には鎮静剤の使用もしております。また、日帰りのポリープ切除も行っています。相鉄本線「星川駅」から徒歩5分で駅からも近く、近隣の「天王町駅」「上星川駅」からも来院しやすい利便性のよいクリニックです。またお忙しい方のために土曜日の午後の診療も行っておりますのでお気軽にお越しください。

杠葉 良 院長

杠葉 良 院長

RYO YUZURIHA

消化器内視鏡専門医 

痛みの少ない内視鏡検査を中心に幅広い症状に対応。一人ひとりと丁寧に向き合う地域密着型のクリニック

これから受診される患者さんへ

『ゆずりはクリニック』は相鉄本線「星川駅」北口から徒歩5分の場所にあります。内視鏡検査は何らかの症状があるときはもちろん、50歳を過ぎたら特に異常がみられなくても定期的に受けていただきたい検査です。私はこれまでに数多くの内視鏡検査を担当し、「患者さんに負担の少ない内視鏡検査」という部分については大いに自信があります。過去に内視鏡検査で辛い思いをしたという方にもぜひ一度ご相談いただきたいと思います。清潔感のある白を基調にした院内は所々にグ...

港北肛門クリニック

●肛門科 ●内視鏡内科

電話 045-910-0770
診療時間 診療時間 09:00~11:30 14:00~16:30
休診日 木曜・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約 ●…
WEB https://kokomon.com/
駐車場 あり

肛門と大腸の専門の有床診療所です。開業してから、都筑区、青葉区、港北区、宮前区、高津区など近隣の多くの方々や諸先生方に支えられて、5年が経ちました。肛門の診療、日帰りから入院による手術治療、大腸内視鏡検査および治療、潰瘍性大腸炎やクローン病など腸の炎症性疾患の治療、便秘や過敏性腸症候群などの機能性疾患の治療に取り組んでまいりました。肛門や大腸の病気は専門性が高く、疾患に対する正確な知識と経験が必要です。不安を抱え、多くの方が来院されます。その方々に対して、一番いい治療法を選択していくのが、医療を志すものに最も大切なことだと考えています。悩みや不安を早く解消するために、なるべく迅速かつ適切に診断をし、治療の方向性をお示ししなければなりません。診察室に暗い表情で入られた方々が、明るい表情で診察室を出て、お帰りいただける、そういう医療を目指しています。疾患だけを診て、その方の全体をみていない医療...

山腰 英紀 院長

山腰 英紀 院長

HIDEKI YAMAKOSHI

 

肛門疾患のスペシャリストとして 病気の早期発見と早期回復をサポート

これから受診される患者さんへ

肛門を悪くしないためにも、排便習慣を改善する必要があります。そのためにも食生活は非常に大切です。できるだけ多くの品目をまんべんなく摂取することが理想です。患者さんにより、食べる量や回数がまちまちで、また便秘しやすい方、下痢しやすい方というように、体質的にも差がありますから、その患者さんにあった、食品や摂取方法をアドバイスしています。生活のリズムを保ち、適度に運動する、しっかり睡眠をとるなど、できるだけ規則正しい生活をするようにしていただ...

渡辺医院

●内科 ●小児科 ●腎臓内科 ●リウマチ科

渡辺医院

神奈川県横浜市青葉区奈良町1670-44

最寄駅:こどもの国駅

医院情報 院長紹介 求人 MAP 徒歩ルート
医師の声 患者の声 お知らせ WEB予約 オンライン
診療
電話 045-962-8126
診療時間 [平日]9:00~12:00 15:00~19:00
[土曜]9:00~13:00
休診日 金曜午前・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●WEB予約 ●超音波検査 ●マイナンバ…
WEB https://www.watanabeiin.jp/
駐車場 あり

渡辺 昭彦(父・旧渡辺小児科)と共に、より質の高い、安心できるホームドクターを目指します。どんなことでもお気軽にご相談ください。内科、小児科、腎臓内科、リウマチ科と幅広い診療に対応しております。昭和大学藤が丘病院をはじめ近隣の病院と連携(病診連携)をとりながら、地域の皆様に満足して頂ける医療を行って参りたいと考えております。

渡辺 励 院長

渡辺 励 院長

SUSUMU WATANABE

 

地域のみなさまの「ファミリードクター」として 患者さんお1人お1人に寄り添っていく

これから受診される患者さんへ

何かお困りのことがあれば、どうぞお気軽にいらしてみてください。それが自分のことではなくても、ご家族やお友達のことでも構いません。当院では幅広い患者さんの悩みに対応していきたいと思っています。宜しくお願い致します。※上記記事は2014年10月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。

電話 045-590-5101
診療時間 [平日]8:30~11:30 14:30~17:30 [水曜]8:30~11:30 ※午後は産後健診のみ [土曜]8:30~11:30
休診日 日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●超音波検査 …
WEB https://foresta-verde.jp/
駐車場 5台有

【当院の診療理念】家族を診るおもい、優しさ。~安全性、芸術性、創造性、快適性を信念に~【当院の特徴】●無痛分娩当院では普通分娩はもちろんのこと、「無痛分娩」を希望される妊婦様のニーズにもお応えします。当院で施行する「無痛分娩」は「硬膜外麻酔」を使用します。「硬膜外麻酔」とは脊椎にある硬膜外腔に細いチューブを挿入し、麻酔薬を持続的に投与することで、陣痛の痛みを極力抑える方法です。妊婦様の安全性を考慮し、基本的には計画分娩で行います。無痛とはいえ、必ずしも全く痛みがないわけではありませんが、痛みを極力抑えることで、痛みが苦手な方や分娩に対し恐怖心を抱く妊婦様にとっては大変効果的な分娩方法と考えられます。またお産の経験がある経産婦の方々には、産後の回復がとてもスムーズで育児に専念できるという点で大変好評です。分娩予約をお済ませのうえ「無痛分娩」を希望される方には、当院で開催する「無痛分娩教室」に...

竹内 正弥 院長

竹内 正弥 院長

MASAYA TAKEUCHI

 

産婦人科専門医ならではのスキルをいかし 満足のいく出産と女性の健康をサポート

これから受診される患者さんへ

おかげ様で、開業して1年1ヶ月。今まで、当クリニックでお産された妊婦さん達から院内での生活や食事、スタッフの対応も含めて 「とにかく充実したお産でした」と言っていただいています。この言葉を励みにこれからも満足ある出産を心からお手伝いしたいですね。  「どういうお産がしたいですか?」私は最初、妊婦さんに尋ねてみるんです。戸惑われる方の場合は、もちろんこちらからご提案もしています。 特に外科では、患者様おひとりおひとりに合わせたオーダーメー...

はるくるキッズクリニック

●アレルギー科 ●小児科

電話 045-595-3033
診療時間 [平日]09:00~12:00 15:00~18:00
[乳児健診・予防接種]14:00~15:00
休診日 月曜・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●女性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証…
WEB http://www.harukuru-kids.com/
駐車場

こんにちは、はるくるキッズクリニック院長の亀田です。昨今、幼い子供に関わる凄惨な事件が多く報道されています。何故そこまでお母さんは追い詰められてしまったのでしょう。皆様はいかがお考えでしょうか。もちろん、幼い命を絶ってしまうことは、どんな理由であれ許されることではありません。でも、ほんの僅か同情の余地があるように感じた方はいらっしゃいませんか。核家族化が顕著な現代、子供の病気や育児に関し気軽に相談できる相手がいなければ、それはとても辛いことなのだと私は思うのです。お子さんの成長は一人一人違います。また成長過程もそれぞれです。的確な診断と治療そして丁寧な説明に勤め、わが子といる毎日を春が来たような暖かな幸せを感じて過ごす、そんな母と子の姿を、私は医師として支えていきたいと思っています。そんな思いを込めて「はるくるキッズクリニック」と名付けました。私自身も二児の母親です。お母さんたちと一緒に子...

亀田 正美 院長

亀田 正美 院長

MASAMI KAMEDA

 

春が来たような、あたたかな診療を心がけ 親子の幸せな時間をサポートする

これから受診される患者さんへ

できるだけ患者さんのニーズに答えていきたいと思い、定期的にアンケートなどを行っています。また、「ベッビーマッサージ」や「ママのための禁煙外来」なども行っていく予定ですので、ぜひご参加ください。私自身も同じ子育てママとして、患者さんを、そしてお母さんたちを、サポートしていきたいと思っています。不安な事や知りたい事など、お気軽にご相談にいたしてください。最後に、的確な診断と治療そして丁寧な説明に勤め、わが子といる毎日を春が来たような暖かな幸...

ららぽーと横浜クリニック

●内科 ●アレルギー科 ●皮膚科 ●胃腸内科 ●肛門科

ららぽーと横浜クリニック

神奈川県横浜市都筑区池辺町4035-1

最寄駅:鴨居駅

医院情報 院長紹介 求人 MAP 徒歩ルート
医師の声 患者の声 お知らせ WEB予約 オンライン
診療
電話 045-929-5082
診療時間 [平日]9:00~13:00 17:00~19:00 [土曜・日曜・祝日]9:00~13:00 14:00~17:00
休診日 火曜日
特徴 ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●男性医師 ●WEB予約 ●内視鏡…
WEB https://lala-clinic.jp/
駐車場 ららぽーと横浜駐車場をご利用ください(平日無料)。土・日・祝日に診察を受けられた方はららぽーと横浜の駐車券(2時間券)をお渡しします。

東京大学医学部付属病院と内視鏡専門病院の最先端技術が集結!国内最高峰の胃大腸内視鏡件数と日帰り手術数を誇り、全国的に有名なクリニックです。当院のホームページ(上記)から内視鏡検査の予約が可能です。

大西 達也 院長

大西 達也 院長

TATSUYA OHNISHI

 

世界水準の検査・治療技術をもって 患者さんに「優しい医療」を提供する

これから受診される患者さんへ

当院のレベルの内視鏡検査や手術が日本の保険診療で受けられるというのは希有なことで、患者さんにとってはチャンスなんです。もっともっと多くの人にこの世界水準の内視鏡検査と日帰り手術を体感してもらえるように、当院のホームページ(http://lala-clinic.jp)から簡単に検査予約できるようにしました。統計的には胃がんと大腸がんはがんの中でも大きな割合を占めます。30歳位でも発生し、症状はほぼ出ません。そこで、早期発見のためには定期的...

とのうちファミリークリニック

●小児科 ●アレルギー科 ●内科

電話 045-509-1512
診療時間 [平日]9:00~12:00 15:00~18:00 [土曜午後]14:00~17:00 [日曜午後]13:00~16:00
月曜、火曜、木曜、金曜14:00~15:00(予防接種・乳幼児健診)
※土曜・日曜の予防接種・乳幼児健診は診療時間内に承ります(予約制)
休診日 水曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証…
WEB https://tonouchi-family.com/
駐車場 専用駐車場9台あり

★常に患者ファーストの気持ちで★いろいろあって一時閉院した病院を、縁あって再開することができました。日々感謝という言葉を忘れずに、患者ファーストの気持ちでスタッフ一丸となって診察しています。受診するタイミングを気にされる方がいらっしゃいますが、病気に限らず、心配なことがあったらいつでも来院していただけるのが医師としての喜びにつながります。患者さんとのコミュニケーションをとりながら、風通しいい環境でこれからも皆さまに愛されるクリニックを目指して頑張っていきたいと思います。

殿内 力 院長

殿内 力 院長

TUTOMU TONOUCHI

 

今一番何が最適な医療であるかを考え、 クリニックとして最善の医療を心がけています。

常に患者ファーストの気持ちで

いろいろあって一時閉院した病院を、縁あって再開することができました。日々感謝という言葉を忘れずに、患者ファーストの気持ちでスタッフ一丸となって診察しています。受診するタイミングを気にされる方がいらっしゃいますが、病気に限らず、心配なことがあったらいつでも来院していただけるのが医師としての喜びにつながります。患者さんとのコミュニケーションをとりながら、風通しいい環境でこれからも皆さまに愛されるクリニックを目指して頑張っていきたいと思います...

鶴見はまかぜクリニック

●乳腺外科 ●消化器内科 ●外科

電話 045-585-5263
診療時間 9:00~12:30 14:30~17:00
休診日 木曜・第2、4土曜・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●乳がん検診 ●マンモグラ…
WEB https://tsurumi-hc.com
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆鶴見駅から徒歩1分。みなさまの気持ちに寄り添いながら、安心してもらえる医療をご提供します◆『鶴見はまかぜクリニック』は女性の乳腺のお悩みに幅広く対応しています。気軽に来院できて、「乳がん検診、乳腺診療、乳がん術後フォローアップ、胃カメラ検診など」の診療を通じて『安心と健康』をお届けできるような診療を心がけています。横浜市の乳がん検診を受けたいという方は、当日でも受け付けていますので、思い立ったらすぐにいらしていただければと思います。もちろん、何か気になることがありましたら、お気軽にご相談ください。街のクリニックとして、皆さまのご希望に応え、末長い健康に少しでも寄与できればと考えております。

山上 良 院長

山上 良 院長

RYO YAMAGAMI

外科専門医 /乳腺専門医 

乳がんの早期発見を通じ、皆さんに笑顔になっていただける医療を提供したい

これから受診される患者さんへ

日本では11人中1人の方が乳がんに罹るという報告があります。以前と違うのは、早期に見つけることさえできれば、ほぼすべての方が元気に元の生活に戻れるということです。最新の統計によりますと、年に1回の検診を受けている方のほうが早期発見の率が高いというデータもあります。横浜市を含め自治体による検診は2年に1回の場合が多いのですが、早期発見のために、定期的な検診をお勧めします。横浜市の乳がん検診を受けたいという方は、当日でも受け付けていますので...

井土ヶ谷整形外科リハビリクリニック

●整形外科 ●リハビリテーション科

電話 045-741-0010
診療時間 9:00~12:30 14:30~18:30
[土曜]9:00~13:00
休診日 水曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●MRI検査 ●CT検査 ●超音波検査 …
WEB https://idogaya-seikei.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆井土ヶ谷整形外科リハビリクリニックのご案内◆当院は、京急井土ヶ谷駅から徒歩1分の好立地にあり、整形外科専門医が診療を担当しております。手外科や慢性疼痛、スポーツ整形、小児整形外科など幅広い分野に対応し、患者様一人ひとりの症状に合わせた最適な治療を提供いたします。また、明るく広いリハビリテーション室を完備し、理学療法士による運動療法を通じて、機能改善や再発予防に努めております。超音波骨折治療や体外衝撃波の治療も加え、整形外科専門医・医者YouTuberの歌島大輔先生による肩外来を毎月1回土曜日に行っております。肩でお困りな方は当院におまかせください。さらに、再生医療(PDF-FD療法)など先進的な医療技術も導入し、患者様の多様なニーズにお応えします。当院では、患者様の待ち時間短縮・利便性向上のため、30分枠の予約システムを導入しております。ご予約の方を優先しておりますが、ご予約のない方、当...

原 正道 院長

原 正道 院長

MASAMICHI HARA

整形外科専門医 

「体の痛みやケガのことなら何でも相談できるクリニック」として、地域に根ざした医療を目指します

これから受診される患者さんへ

痛みは、我慢していると慢性化し、治りづらくなってしまう傾向があります。当院では早期診断・早期治療を重視し、必要に応じて他医療機関とも連携し、CTやMRIなどの検査も迅速に行える体制を整えています。今後も新しい知見を常に取り入れながら、新たな可能性を提供してまいりますので、長年続く痛みなどをお持ちの方は、どうぞ気軽にご相談ください。※上記記事は2025年4月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。

たざわ耳鼻咽喉科クリニック

●耳鼻咽喉科 ●気管食道内科

たざわ耳鼻咽喉科クリニック

神奈川県横浜市青葉区上谷本町723-1

最寄駅:青葉台駅

医院情報 院長紹介 求人 MAP 徒歩ルート
医師の声 患者の声 お知らせ WEB予約 オンライン
診療
電話 045-972-9556
診療時間 [平日]9:00~12:30 14:30~18:00 [土曜]9:00~13:00
休診日 日曜・祝日・木曜
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証…
WEB https://tazawa-jibi.com/
駐車場 45台

患者さんへのできるだけわかりやすい病状の説明や、丁寧な治療をこころがけています。治療方針・お薬の内容について疑問・ご要望があれば遠慮なくご質問ください。患者さん(ご両親)との信頼関係を大切にした上で、治療を行っていけることを願っています。平成14年6月に横浜市青葉区みたけ台に開院させていただいてから、おかげさまで今日まで続けてくることができました。これまでの診療経験を生かし「みみ・はな・のど・くび」の専門医として、またかかりつけ医として、これからも地域医療に貢献できますよう努力していきたいと思います。スタッフ一同よろしくお願いいいたします。

田澤 卓 院長

田澤 卓 院長

TAKASHI TAZAWA

 

患者さんとのコミュニケーションを大切に その方にとって一番よい治療を提供する

これから受診される患者さんへ

診察の際は患者さんお一人お一人に真摯に向き合い、病状やご要望をよくお聞きして、決められた時間の中で可能な限りの丁寧な治療をおこなっています。この地域に住む皆様と信頼関係を築きながら、末永いお付き合いをさせていただき、より安心して診察にお越しいただける医院となるよう体力の続く限りがんばっていきます。※上記記事は2011.12に取材したものです。情報時間の経過による変化などがございます事をご了承ください。

伊豆美レディスクリニック

●産婦人科 ●婦人科 ●乳腺外科 ●漢方内科

電話 045-915-7123
診療時間 [平日]10:00~13:00 14:30~18:30
[土曜]10:00~14:30
休診日 火曜午後・木曜午後・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●女性医師 ●WEB予約 ●乳がん検診 ●マンモグラフィ ●マイナ…
WEB http://www.izumi-ladies.com
駐車場 近隣にコインパーキングあり

~生き生きと輝いて人生を歩んで行く貴方を、健康面でサポート~女性の身体はめまぐるしく変化してゆきます。生理が始まり、身体のすみずみまで女らしくなり、結婚、出産、授乳、更年期症状、閉経後の身体の変化などなど。男性とは違うからだの人生を歩みます。生理が始まったら、婦人科のパートナードクターを見つけましょう。伊豆美レディスクリニックは、生き生きと輝いて人生を歩んで行く貴女を健康面でサポートします。

坂本 伊豆美 院長

坂本 伊豆美 院長

IZUMI SAKAMOTO

 

医師であり、1人の女性として 患者さんに寄り添い、あらゆる悩みに応える

これから受診される患者さんへ

避妊や性感染症について情報はあふれていますが、そこから正確な知識を得ることはなかなか難しいものがあります。お母さんに聞く? 友達に聞く? そんなに簡単なことではありませんよね。まして、いつ自分にその不安が訪れるか、わからないわけですから。生理が始まったら、あなたのパートナードクターを見つけてください。その不安が訪れた時に新しい先生に会うより、前から知っていた先生のほうが相談しやすいと思うんです。初めて訪れるのはとても勇気がいることでしょ...

電話 045-261-2782
診療時間 [月火水木金土]9:30~13:00
[月火水金]14:30~18:00
※木曜午後は手術(予約のみ)
休診日 土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●WEB予約 ●視力検査 ●マイナンバー…
WEB https://www.isezaki-eyeclinic.jp
駐車場 提携駐車場あり(詳細はクリニックホームページをご覧下さい。)

◆一般診療から美容まで。医療を通して、患者さんを笑顔にするお手伝いをします◆『イセザキ眼科医院』では各種医療機器を備えて眼科全般を診療する一方、結膜母班といった美容的なお悩みにも対応しています。小児の視力低下・近視予防・花粉症初期療法・結膜炎・ものもらい・ドライアイ・飛蚊症・緑内障治療などの眼科一般外来診療はもちろんのこと、美容部門の結膜母斑レーザー治療、まつ毛育毛治療や、専門分野である糖尿病網膜症治療と日帰り白内障手術にも力を入れています。当院がある中区のほかに南区、西区にお住まいの患者さんについては、手術後の送迎も承っています。当院に来院された患者様がご自分の病気を理解し、治療に満足され、笑顔でお帰りいただけるよう心がけていますので、目にまつわることでお悩みがありましたら、お気軽にご相談ください。

杉本 哲理 院長

杉本 哲理 院長

TETSURI SUGIMOTO

 

丁寧で合併症や痛みの少ない白内障手術、糖尿病網膜症を始めとして、目元まわりのお悩みに幅広く対応する。

これから受診される患者さんへ

『イセザキ眼科医院』は、「伊勢佐木長者町駅」3A出口からすぐ、「関内駅」や「日ノ出町駅」からも徒歩圏内の場所にあります。40歳を過ぎた方の20人に1人が緑内障になると言われますが、目の病気は自覚症状がないままに進行するケースも多いです。とくにこれといった症状がみられなくても、半年~1年を目安に健診を受けていただくと良いですね。目にまつわることでお悩みがありましたら、お気軽にご相談いただきたいと思います。※上記記事は2019年2月に取材し...

わたなべ内科・呼吸器クリニック

●内科 ●呼吸器内科 ●アレルギー科 ●健診・検診

電話 045-782-1159
診療時間 9:00~11:45 15:00~18:15
[火曜・金曜]9:00~11:45 15:00~18:45
[土曜]9:00~12:30
休診日 木曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証利用 ●一般内…
WEB https://www.watanabe-rsp-cl.com
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆地域の皆さまの『かかりつけ医』として内科全般・呼吸器疾患に関するお悩みに対応しています。◆高血圧や脂質異常症、糖尿病などの一般的な内科疾患から、喘息や慢性閉塞性肺疾患(COPD)、睡眠時無呼吸症候群(SAS)などの呼吸器疾患、さらには、食物アレルギーや虫刺アレルギーなどのアレルギー疾患まで幅広く診療できるクリニックです。地域の皆様の健康相談を受けるかかりつけ医として、信頼され愛されるクリニックを目指し精進して参ります。必要に応じて、横浜市立大学付属病院、南共済病院、神奈川県立循環器呼吸器病センター、済生会南部病院などの医療機関へ紹介が可能です。

渡部 峰明 院長

渡部 峰明 院長

MINEAKI WATANABE

 

能見台駅徒歩30秒の呼吸器内科クリニック。豊富な経験と充実した設備をいかして「喘息」の診療に注力

これから受診される患者さんへ

診察の際は患者さんときちんと向き合ってお話をすることで、顔色や表情など一つ一つの情報を治療に役立てています。当院では電子カルテの記入を専門のスタッフにお願いしているので、医師がパソコンばかり見て患者さんのほうを見ないということはありません。総合内科専門医として内科全般を幅広く診療し、呼吸器の病気については専門的な検査や治療を行うことができます。長引く咳や息切れなど、呼吸器関連の症状でお困りのことがありましたら、お気軽にご相談ください。※...

いなば耳鼻咽喉科

●耳鼻咽喉科

電話 045-948-0016
診療時間 [平日]09:00~13:00 15:00~18:30 [木曜]09:00~12:00
[土曜]09:00~13:00 15:00~18:00
休診日 木曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証…
WEB https://www.inaba-clinic.jp/
駐車場

<顕微鏡システム>耳の診察や処置用に、世界的に認められたカールツァイス社製のレンズ搭載顕微鏡です。画像ファイリングシステムと連動します。<電子カルテシステム>受付、診察、検査、会計まで一括したカルテ管理です。個人情報管理のセキュリティーが高く、カルテ記録の保存が確実です。<聴力検査>国内トップのリオン社製のオージオメータとインピーダンスオージオメータを準備しました。電子カルテに連動して記録が保存されます。<電子内視鏡システム>解像度の高い内視鏡画像が提供されます。<画像ファイリングシステム>電子内視鏡検査、デジタルレントゲン検査などの記録管理と、モニター表示にて病変の説明などがわかりやすくなりました。<耳鼻科用>デジタルX線撮影装置  診断の精度を高める検査機械です。鮮明な画像を提供できます。

稲葉 鋭 院長

稲葉 鋭 院長

HAYASHI INABA

 

豊富な知識と高いスキルをもって 地域住民の健康をサポートしていく

これから受診される患者さんへ

「風邪は万病の元」というように、普段の治療はとても大事です。様々な研究やこれまでの経験を生かし、患者さんにわかりやすい丁寧な説明と、質の 高い医療の提供を目指しております。健康の促進、病気の予防などのお手伝いができればと思っています。どんなことでもお気軽にご相談ください。※上記記事は2009.11に取材したものです。情報時間の経過による変化などがございます事をご了承ください。

1 PAGE 5/9 9