バランスのよい食事と適度な運動、病気を遠ざける取り組みを
「肥満」は単に太っている状態を指しますが、「肥満症」は太っていることで健康を脅かす病気を発症し、治療を必要とする状態のことをいいます。主な原因は食生活の乱れと運動不足です。
肥満症の症状は、息切れ、いびき、膝・腰の痛みなど多岐にわたり、放っておくと動脈硬化が進んで脳梗塞や心筋梗塞のリスクが高まるため注意が必要です。何らかの症状がある場合には内科を受診していただくとよいでしょう。
なお肥満・肥満症ともに食生活や運動などの生活習慣の乱れによって生じるものですから、バランスのよい食事と適度な運動を心がけ、健康的な生活を送っていただくことが大事です。
- フィットクリニック
- 服部 圭太 院長
- 渋谷区/笹塚/笹塚駅
- ●内科 ●皮膚科 ●泌尿器科 ●婦人科