山口 景子 院長
KEIKO YAMAGUCHI
定期健診とクリーニングから豊富な美容診療まで。患者の口元をより美しく保つ歯科治療の提案
日本歯科大学卒業後、歯科クリニックに勤務。嚙み合わせ、矯正について研鑽を積み、他院での院長職も経験した後に杉田歯科クリニックを開業。

山口 景子 院長
杉田歯科クリニック
横浜市磯子区/中原/杉田駅
- ●歯科
- ●小児歯科
- ●矯正歯科
尊敬する父と同じ道へ。院長職を経て杉田で開業

歯科医師をしていた父の影響で、私も高校時代進路を考えた際に歯科医師を志しました。私は4人兄弟で、みんな歯科医師なんです。父を見て育った私たちにしてみれば、それが自然なのかもしれませんね。かつての家は自宅と診療所が一体になっていました。私が小学校の頃、たくさんの患者さんが訪れ、待合室に入りきらないくらいで、外まで行列ができていたんです。そんな様子ですから父はいつもとても疲れているのも見ていました。それほど人を助けるという意識が強いのもわかっていましたし、真剣に患者さんと向き合っている姿も見てきましたので、父のことを尊敬していました。歯科医師を目指したのはそんな父の姿があったからこそですね。
研修医、勤務医として勤めてきて、院長職も経験し、噛み合わせや矯正についてメインに治療にあたってきました。前に勤めていたところは新宿だったのですが、開業するに当たり、できるだけ患者さんが通いやすくということを念頭に考えていまして、駅から近い場所でと思い、この磯子区の杉田というエリアに落ち着きました。
月1回のメンテナンスが理想。「美しさ」を意識した治療を

杉田歯科クリニックでは、一般的な虫歯の治療はもちろんのこと、特に歯の美しさを意識した治療、それを保つための定期健診やクリーニングに力を入れております。
よく定期健診というと年に1回か2回と思われる方が多いと思いますが、より健康でより美しい状態を保つためには月1回くらいの頻度で検診やクリーニングをしていただくのが理想だと私は思っています。近年はコロナ禍のストレスも関係しているのか、毎月検診に来ていても虫歯の進行が早かったり、虫歯ではないのに激しい痛みを感じたりといった患者さんも少なくありません。ストレスは様々なかたちで、少なからず歯に影響するんですよね。定期健診やクリーニングなどをこまめにすることは、歯を良い状態に保つだけでなく、患者さんのストレスを軽減するためのメンテナンスでもあります。
マスクでの生活が当たり前になって久しいですが、ホワイトニングに興味を持たれる方も男性の患者さんが増え、月1回は通いたいと仰るのも男性の患者さんが多かったりするんですよ。
美容院に来るような気持ちで来てほしい、お話をしてほしい

杉田歯科クリニックは、患者さんがお話をしやすい環境であるように努めています。歯の治療だけと思わず、例えば肌のお手入れをするような感覚で、メンタル面も含めて体の気になるところを良くしていこうという意識で来ていただければと思います。美容院にいって整えようかな、といったお気持ちでいいんです。虫歯の治療だと単発で終わることは珍しくないですが、治療が終わった後も定期的に診させて頂けると嬉しいです。当院は予防を含めたメンテナンスに特に力を入れています。患者さんがお話をしやすくできるよう私たちも積極的にコミュニケーションを取るように気を付けています。またそのための環境づくりとして予約制にし、患者さんに待つ時間のストレスを与えないようにしています。治療時間にもゆとりを持たせて予約の予定を組むようにしていますよ。どうしても、他のスタッフではなく私が対応をしなければならない患者さんがいらっしゃる場合もありますが、初診の患者さんの予約が入った場合はできる限りその前後は混雑を避けられるように配慮しています。患者さんのお話を聞かせていただいて、あなたの歯でしたらここの治療が必要、こうするときれいに保てますよというお話を最初の段階でじっくりとお話しできるようにと考えております。
セラミックの審美性を始め美容に特化した自由診療も提案
杉田歯科クリニックは私を含めスタッフはみんな女性ですので、女性ならではの視点で「美しい歯にしたい」という患者さんの想いを叶えていきます。
例えばセラミックの美容診療もそのひとつで、当院でおすすめしている治療です。保険診療ではないので患者さんの金額の負担は大きくはなるのですが、天然の歯に限りなく近い審美性が何よりのメリットですし、その白さが長持ちすることや虫歯の再発が起こりにくいことも利点ですね。また、ホワイトニングに関しても患者さんのお時間とご予算に応じてご提案ができます。勤務医として院長をしていた際に、噛み合わせや矯正についても様々な症例に対応をしてきましたので、遠慮なくご相談くださいね。食事や会話での口元のストレスを軽減できる機能面の充実に加え、より美しくきれいな歯を維持するためのご提案を豊富にご用意しています。
これから受診される患者さんへ
杉田歯科クリニックは京急線杉田駅から徒歩2分のところにあるビルの2階です。近くにコインパーキングもありますので、電車でも車でも通いやすい立地です。月に1回、多い方は2週に1回メンテナンスに来てくださる方もいらっしゃいます。横浜駅、上大岡駅など横浜方面の駅にもアクセスが良いので、会社勤めの方もよく立ち寄ってくださっていますよ。淡いピンク色を取り入れた、リラックスできる雰囲気にしています。患者さんとのコミュニケーションを大切にしており、お待たせする時間がないよう予約制にしております。初診の方は特にカウンセリングの時間を重要視していますので、お口元のお悩みについてお気軽にご相談くださいね。より美しい歯に、そしてその美しさをキープできる状態に。そしてメンタル含め爽やかに過ごせるお手伝いをさせてください。
※上記記事は2022年7月に取材したものです。
時間の経過による変化があることをご了承ください。
山口 景子 院長 MEMO
- 出身地:富山県
- 趣味&特技:池坊
- 好きな本:健康にまつわる本、ファッション誌、旅行雑誌
- 好きな言葉 座右の銘:平常心
- 好きな音楽やアーティスト:Yoshiki
- 好きな場所・観光地:エジプト
山口 景子 院長から聞いた
『顎関節症』
顎関節症はあごだけでなく、様々な原因で起こります
顎関節症を予防する、直すためにはまず、ご自身では気づいていない虫歯があるかもしれませんので、最低限それはきちんと直しましょう。規則正しい生活のリズムや食生活の改善、メンタルの疲れもなるべく癒す。それこそ定期的な運動も大切ですし、リラックスをすることも大切です。
CLINIC INFORMATION
電話 | 03-6426-5933 |
---|---|
所在地 | |
最寄駅 | |
駐車場 | |
WEB | |
休診日 |