小暮歯科医院
川崎市高津区/北見方/武蔵新城駅
- 歯科
- 小児歯科
- 歯科口腔外科
- 矯正歯科

医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 |
オンライン 診療 |
電話 | 044-812-4618 |
---|---|
所在地 | 神奈川県川崎市高津区北見方3-7-1 |
最寄駅 | 武蔵新城駅 |
駐車場 | 駐車場あり 無料駐車場 5台 |
WEB | |
休診日 | 日曜・祝日 |
診療時間 |
[月曜・火曜・木曜・金曜]09:50~12:30 14:20~19:00 [土曜]08:50~12:30 13:50~16:45 |
特徴 |
|
![]() |
KEIKO YAMAGUCHI 山口 景子 院長
|
※医院情報は神奈川ドクターズ(株式会社アートブルー)が独自に収集したものです。記載されている内容は変更されている場合もございます。来院の際は念のため各医院様へご確認ください。また、情報の修正をおこなう場合は『掲載情報の訂正・削除・追加の依頼』よりお願いいたします。
山口 景子 院長への独自インタビュー
尊敬する父と同じ道へ。院長職を経て杉田で開業
歯科医師をしていた父の影響で、私も高校時代進路を考えた際に歯科医師を志しました。私は4人兄弟で、みんな歯科医師なんです。父を見て育った私たちにしてみれば、それが自然なのかもしれませんね。かつての家は自宅と診療所が一体になっていました。私が小学校の頃、たくさんの患者さんが訪れ、待合室に入りきらないくらいで、外まで行列ができていたんです。そんな様子ですから父はいつもとても疲れているのも見ていました。それほど人を助けるという意識が強いのもわかっていましたし、真剣に患者さんと向き合っている姿も見てきましたので、父のことを尊敬していました。歯科医師を目指したのはそんな父の姿があったからこそですね。
研修医、勤務医として勤めてきて、院長職も経験し、噛み合わせや矯正についてメインに治療にあたってきました。前に勤めていたところは新宿だったのですが、開業するに当たり、できるだけ患者さんが通いやすくということを念頭に考えていまして、駅から近い場所でと思い、この磯子区の杉田というエリアに落ち着きました。
月1回のメンテナンスが理想。「美しさ」を意識した治療を
杉田歯科クリニックでは、一般的な虫歯の治療はもちろんのこと、特に歯の美しさを意識した治療、それを保つための定期健診やクリーニングに力を入れております。
よく定期健診というと年に1回か2回と思われる方が多いと思いますが、より健康でより美しい状態を保つためには月1回くらいの頻度で検診やクリーニングをしていただくのが理想だと私は思っています。近年はコロナ禍のストレスも関係しているのか、毎月検診に来ていても虫歯の進行が早かったり、虫歯ではないのに激しい痛みを感じたりといった患者さんも少なくありません。ストレスは様々なかたちで、少なからず歯に影響するんですよね。定期健診やクリーニングなどをこまめにすることは、歯を良い状態に保つだけでなく、患者さんのストレスを軽減するためのメンテナンスでもあります。
マスクでの生活が当たり前になって久しいですが、ホワイトニングに興味を持たれる方も男性の患者さんが増え、月1回は通いたいと仰るのも男性の患者さんが多かったりするんですよ。