神奈川ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

1061件中1~20件を表示

八木整形外科クリニック

●整形外科 ●リハビリテーション科

電話 044-862-8626
診療時間 [平日]09:00~12:00 15:00~18:30
[土曜]09:00~12:00 14:00~16:00
※木曜は午前のみ診療
休診日 木曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●マイナンバーカード保険証利用
WEB https://yagi-seikei.jp/
駐車場 24台あり

当院では1人1人の患者さんの状態に合わせて薬での治療、注射療法、リハビリ、装具療法などを組み合わせることで、最善の治療を提供できるように心がけています。特にリハビリでは器械による物理療法に加えて、マッサージ、理学療法士による運動療法を患者さんごとの症状に合わせて行っています。手術が必要な患者さんには、時期を逃さずに適切な病院での治療を勧めるようにしています。 木曜午後には玉川病院(二子玉川)整形外科にて膝関節専門外来・手術を担当し、先端医療の情報収集にも努めています。 当院では以下のようなことを目標としています。 (1)病気や障害の原因をできるだけ詳しく、正確に診断する。 (2)診断をもとに、それぞれの患者さんに合った治療方針をたてる。 (3)医師・看護師・理学療法士・マッサージ師・リハビリ助手・義肢装具士のスタッフが協力して、患者さんの痛みや機能障害が改善するように治療にあたる。 (4)...

溝の口おかもと糖尿病内科

●内科 ●糖尿病内科 ●代謝内科 ●内分泌内科 ●老年内科

電話 044-299-7101
診療時間 8:30~12:30 14:30~17:30
[土曜]8:30~13:00
休診日 木曜・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証利用 ●糖尿病…
WEB https://okamoto-dm.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆溝の口駅より徒歩3分 糖尿病を中心に診療を行う内科クリニックです。◆はじめまして。溝の口おかもと糖尿病内科 院長の岡本芳久(おかもと よしひさ)です。当院は糖尿病を中心に、脂質異常症、高血圧など生活習慣病の診療を行う内科クリニックです。私はこれまで、内科医として地方・都会・海外で診療や研究に従事して参りました。長年培った経験やネットワークを活かし、患者さんの治療や健康のお役に立ちたいと思い、この度溝の口にて開院させて頂くことになりました。生活習慣病は無症状の場合が多く、早期の治療開始が遅れてしまいがちです。また、長期間にわたる治療の継続が大事ですが、治療が不十分だと心筋梗塞や脳卒中といった重大な血管病を引き起こすリスクを高めてしまいます。当院では、医師だけでなく看護師・管理栄養士・医療事務といったプロの医療スタッフも患者さんの療養に関わる「チーム医療」も実践していきます。患者さんはもちろ...

岡本 芳久 院長

岡本 芳久 院長

YOSHIHISA OKAMOTO

 

「病気」ではなく「病人」を診る。研鑽を重ねた動脈硬化・脂質異常・肥満症の専門医が生活習慣を見守り、心筋梗塞や脳梗塞の予防のお役に立ちたい

これから受診される患者さんへ

『溝の口おかもと糖尿病内科』は東急線・溝の口駅正面改札を出て東口より徒歩3分、JR南武線・武蔵溝ノ口駅北口、東急線・高津駅西口からも4~5分のところにあります。朝8時半から診療しており、始業の早い方でも受診がしやすくなっています。肥満症、脂質異常症、動脈硬化の専門医が、糖尿病を始めとした慢性疾患、生活習慣病に広く対応します。看護師はもちろん、臨床検査技師や管理栄養士も在籍していますので、食事療法、生活習慣の改善に関してチーム医療で患者さ...

新百合ヶ丘龍クリニック

●内科 ●循環器内科 ●婦人科 ●訪問診療

電話 044-955-7231
診療時間 <内科>
[月曜]8:00~12:00 15:00~19:00
[火曜~金曜]8:00~12:00 15:00~18:00
[土曜]8:00~12:00

<婦人科>
[水曜]8:00~12:00 15:00~18:00
休診日 土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●CT検査 …
WEB https://www.ryuclinic.or.jp
駐車場 50台あり

◆患者様の気持ちを最優先に、インフォームドコンセントにもとづく医療をご提供します◆『新百合ヶ丘龍クリニック』は、内科・循環器内科・婦人科において代々医を業とする「病む人のために誠実な医療を」を生き甲斐に、患者様の健康にとって何が必要で、どのようにする事が患者様の幸せになるかを常に意識した診療を心がけております。当院では、患者さんとの対話を心がけておりますので、お仕事やご家族など患者さんご自身のことを可能な範囲でお伺いし、どんなことにお困りで、どうなりたいのか、それぞれの患者さんに合う治療を提案しております。患者さんの負担を減らすためにも、不必要な検査や薬の処方はしていませんので、ご納得頂いた上で治療を受けていただけるように努めています。より快適にご利用頂けるように、クリニック敷地内には無料の駐車場50台分を完備しておりますので、遠方からの患者さんにも足を運んでいただきたいと思っています。些...

龍 祥之助 院長

龍 祥之助 院長

SHONOSUKE RYU

総合内科専門医 /循環器専門医 

地域の皆さんの健康を預かる頼もしいクリニックであり続けたい

これから受診される患者さんへ

当院は内科・循環器内科・婦人科において代々医を業として参りました。患者さんに対し誠実な医療を提供することをモットーに、スタッフ一同、地域の皆さんがより長く健康で幸せに過ごせるよう、常に意識し診療を心がけています。 より快適にご利用頂けるようにクリニック敷地内には無料の駐車場50台分を完備しておりますので、遠方からの患者さんにも足を運んで頂きたいと思っています。最近では、一昔前に比べると、生活習慣や食習慣が変わり、身体に与える影響が大きく...

電話 044-955-8877
診療時間 9:00~12:00 15:30~18:00
[土曜]9:00~11:30
休診日 木曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●内視鏡検査 ●…
WEB http://www.fukumotonaika.jp
駐車場 100台以上あり。メディカルモリノビル裏手にあるリパーク新百合ヶ丘モリノパーキングをご利用ください。会計の際に受付に駐車券をご提示ください。30分の駐車券をお渡しいたします。

◆新百合ヶ丘駅から徒歩3分。早く病気を見つけ、心身ともに元気になれるようサポートします◆病気の早期発見のためには定期的に検査を受けていただくことが大切です。『新百合山手福本内科』では病気の早期発見を心がけ、その後の治療にも親身になって取り組んでいます。安全で、つらくなく、精密な内視鏡検査を受けていただけるよう、さまざまな準備をしております。診察においては、出来るだけわかりやすい言葉で、なおかつ具体的な説明をおこなうとともに、患者さんの声にしっかり耳を傾けていきたいと思っています。患者さんから得た言葉をヒントに病気の核心に迫れるよう対話をおこない、思い残すことのない、「ここに来て良かった」と思っていただけるような診療をおこなっていきます。胃腸の病気のほか、カゼ、高血圧、コレステロールや中性脂肪が高い、など一般内科の診療もしています。この地域に住む方々に健康増進のお力添えができるよう努めてまい...

福本 学 院長

福本 学 院長

MANABU FUKUMOTO

消化器病専門医 /消化器内視鏡専門医 

安全で、つらくなく、精密な内視鏡検査。病気の早期発見に力を尽くす

これから受診される患者さんへ

開院以来、多くの方にご利用いただき、また、ご家族皆さんでかかりつけ医としてご利用いただくことも増えてきました。病院時代に比べましても、密度の濃い診療が出来ていると思っていますし、今のスタイルを堅持していきたいと考えています。今の時代、発見が早ければ簡単に治ってしまう病気も少なくありません。症状がないからと安心するのではなく、健康診断等の機会もうまくご利用いただき、健康で長生きな人生を全う出来ますよう、陰ながら支えていきたいと思っています...

百合が丘すみれクリニック

●内科 ●呼吸器内科 ●アレルギー科 ●小児耳鼻咽喉科

電話 044-966-2538
診療時間 [月曜・水曜]9:00~13:00 15:00~19:00
[火曜]9:00~13:00 15:00~18:00
[金曜]9:00~13:00 16:00~19:00
[土曜]9:00~13:00
休診日 木曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●超音波検査 …
WEB https://www.yurigaoka-sumire.com/
駐車場 7台あり

◆地域の小児から大人の方まで、患者様一人一人のニーズに合わせた丁寧な治療にこだわります◆『百合が丘すみれクリニック』では、小さなお子さまからご高齢の方まで、世代を問わずお役に立ちたいと思っています。極端な言い方ですが「生まれてから死ぬまで面倒をみたい」、そんな思いで日々患者さんと向き合っています。当院では、なるべく多くの症状に対応できるよう、クリニックの規模的には多過ぎるくらいの機器を取り揃えています。風邪などによる鼻や喉の炎症を抑えるネブライザーを導入し、ファイバースコープは大人用と子供用どちらも揃っています。内科・小児科・耳鼻科の要素を抑えていますので、症状に応じてクリニックをかえることなく受診していただけます。呼吸器内科を専門とする女性医師も常勤し、それぞれの患者さんのご要望に応えられるよう臨機応変に対応しておりますので、安心してお越しください。

松浦 健太郎 院長

松浦 健太郎 院長

KENTARO MATSUURA

 

最後まで責任をもって地域の方の健康を守りたい

これから受診される患者さんへ

最近では、大人も子供も、喘息などのアレルギー性の疾患が増えています。当院ではアレルゲン免疫療法(スギやダニによるアレルギーの舌下免疫療法)もおこなっていますので、症状を感じるなどの違和感があれば迷わずにお越し頂ければと思います。日々の生活においては、糖尿病など生活習慣病を引き起こさないために、食生活を見直すなど、まずは予防をする心がけを忘れないよう、患者さんにお伝えしています。特にご年配の方は、長く元気に過ごして頂きたいので、これまで受...

中原小杉元住吉ほしおか内科・消化器・内視鏡クリニック

●内科 ●消化器内科 ●内視鏡内科 ●健診・検診

電話 044-755-5110
診療時間 9:30~12:00 15:30~18:30
[土曜・第1、3、5日曜]9:00~12:00
休診日 水曜・土曜午後・日曜午後・第2、4日曜・祝日
特徴 ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 ●…
WEB https://hoshioka.clinic
駐車場 4台あり

◆地域に根ざしたかかりつけ医として不安な気持ちに寄り添い、皆様の健康をサポートします◆『中原小杉元住吉ほしおか内科・消化器・内視鏡クリニック』では、エビデンスに基づいた最新の医学知識を丁寧で分かりやすくご説明。患者さんの不安に寄り添いながら健康をサポートする、患者さんにやさしいクリニックを目指しています。また、内視鏡検査では最新の機種を用い「出来るだけ苦痛の少ない検査」でありながら「病変を見逃さない」よう、多くの病気の早期発見に努めています。お体で気になることがありましたら、お気軽にお越しください。

星岡 賢英 院長

星岡 賢英 院長

YOSHIHIDE HOSHIOKA

総合内科専門医 /消化器病専門医 /肝臓専門医 /消化器内視鏡専門医 

消化器内科を中心に幅広いニーズに対応。豊富な経験と知識をいかし、地域の中で質の高い医療を提供する

これから受診される患者さんへ

『ほしおか内科・消化器・内視鏡クリニック』へは、「武蔵小杉駅」「武蔵中原駅」「元住吉駅」からお越しいただけます。クリニック前には4台分の駐車スペースをご用意しておりますので、お車の場合はこちらをご利用ください。胃がんや大腸がんは、日本人の死亡率の上位を占める病気です。何か症状があってからでは手遅れになることも多いですから、早期発見・早期治療が欠かせません。胃がんについてはピロリ菌の有無を確認し、もしもピロリ菌が発見された場合は除去治療を...

ともクリニック

●内科 ●訪問診療

電話 044-988-0317
診療時間 8:30~13:00 15:00~17:30
休診日 木曜午後・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●女性医師 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保険証…
WEB
駐車場 4台あり

◆皆さまのかかりつけ医として、患者さんの話を聞き、寄り添う診療をご提供します◆『ともクリニック』では内科一般と循環器をメインに、お子さんから大人の方まで幅広く診療しています。診療の際に一番大切にしているのは、とにかく患者さんのお話をよくお聞きすることです。お話の中からその方の背景もある程度感じ取って、一番何をして差し上げることがいいのかを考えるようにしています。また、普段お掛かりの患者さんは体調や様々な理由によって外出できない方向けに、往診にも対応しています。これからも地域に根差した開業医として、患者さんにできるだけ寄り添った医療を提供していきたいと考えています。風邪やお腹の痛み、ちょっとした体の不調など、お気軽にご相談ください。

鈴木 知子 院長

鈴木 知子 院長

TOMOKO SUZUKI 

 

「困ったり迷ったらまずは受診を」 地域のプライマリ・ケアを担うドクター

これから受診される患者さんへ

患者さんの中には内科以外のことをご相談にくる患者さんも多くいらっしゃいます。また、痛みや不具合を感じてから3~4日経ってから来ることもありますね。体の不調があってもどこに相談していいのか分からないのかもしれません。不調を感じた時一番良くないのは、痛みや不具合を我慢して何もせず数日過ごすことです。放っておけばそのうち治る、という方も多いんです。ですからいらっしゃる患者さんには「あれ、おかしいな…と感じたタイミングで来ていただくのが一番です...

電話 044-855-6636
診療時間 9:00~13:00 15:00~19:00
休診日 水曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 ●骨密度…
WEB http://miyamaedaira-seikei.jp/
駐車場 アイペック宮前平第5駐車場、提携駐車場。受付にて駐車券をご提示下さい。

経験豊富な整形外科医と、充実した医療機器による専門的な整形外科疾患の診療を行います。骨折や脱臼、怪我などの外傷はもちろん、神経や筋肉の痛み、シビレなど身体についてご遠慮なくご相談ください。患者様のために、高性能のDXA機器を導入しております。DXA機器は、より正確な骨の状態を把握できるため、骨が脆くなる骨粗しょう症の早期発見、治療・予防に活用しております。

田中 達朗 院長

田中 達朗 院長

TATSUAKI TANAKA

 

わかりやすく丁寧な説明を心がけ 大学病院レベルの診療を提供する

これから受診される患者さんへ

腰痛や肩こり、手足のしびれ、等々。心配な症状がありましたら、まずはお気軽にご相談いただければと思います。同じ腰痛であっても、症状は1つとして同じものはありません。加えて、生活スタイルはその人それぞれ。『宮前平整形外科クリニック』では、おひとりおひとりの状況に合わせて治療方針をご提案させていただきます。不安なことが何かありましたら、お気軽に足を運んでいただきたいですね。※上記記事は2014年10月に取材したものです。 時間の経過による変化...

電話 044-981-3206
診療時間 9:00~13:00 15:30~18:30
休診日 木曜・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●女性医師 ●マイナンバーカード保険証利用
WEB http://www.sukoyakakodomo.com
駐車場 あり

◎病気を治すだけでなく、地域のこどもたちの健康増進にも力を入れています◎『すこやかこどもクリニック』では単に病気を治すだけでなく、将来を担うこどもたちの健康増進を図ることを目的としています。当然、予防接種および健康診断の充実は、その目的に含まれますし、小児医療において重要な位置を占めるものです。それだけではなく、地域のこどもたちの健康増進に関することであるならばどのようなことについても、気軽に相談に乗って差し上げられる家庭医をめざしています。お子さんのことを1番わかっていらっしゃるのは、お母様やお父様です。ですから、親の目線でご覧になって、少しでもおかしいと感じたら、直ちにお連れになってください。

小野木 恵子 院長

小野木 恵子 院長

KEIKO ONOGI

小児科専門医 /アレルギー専門医 

地域のこどもたちの健康増進に取り組む家庭医として。ご家族の不安をすべて受け止めたい

これから受診される患者さんへ

色々と申しましたが、お子さんのことを1番わかっていらっしゃるのは、お母様やお父様です。ですから、親の目線でご覧になって、少しでもおかしいと感じたら、直ちにお連れになってください。本当にそうなんですよ。もう、「ここは!」という時に必ずお連れくださるんです。日頃からよくお子さんの様子を観察していただき、何かあった時には自分の直感を信じ、行動していただけたらと思います。※上記記事は2019年3月に取材したものです。時間の経過による変化があるこ...

電話 044-863-7711
診療時間 10:00~13:00 15:00~19:00
[木曜]15:00~17:00
休診日 火曜・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●WEB予約 ●不妊治療 ●低用量ピル…
WEB https://medicalpark-kosugi.com/
駐車場 foodium武蔵小杉の駐車場

◆女性の助けになりたい!◆皆様に「ちょっと元気になった!」と思っていただけるようなクリニックを目指しています。もともと私は◎不妊治療とそれに関連する手術 / ◎妊婦検診 / ◎出産の立会いの瞬間 / ◎お産後のケアと一貫して最初から最後まで主治医でいたいという思いで産婦人科医をやってきました。専門は不妊治療になりますが、どんなご病気を抱えていても自分で最後まで診られるようにと、大学病院では産科・婦人科・不妊治療・女性ヘルスケアと満遍なく勉強をしてきましたので、不妊治療だけでなく幅広いお悩みに対応することができます。産婦人科はどうしても女性医師を希望される方が多いのが現状ですが、私は患者様一人一人のお話を丁寧に伺い、安心してご相談いただける環境を提供することを心掛けています。皆様が一番心配されている内診やその他の処置については特に気を遣っています。私はこれまで内診時に「他の先生より痛くなかっ...

吉川 直希 院長

吉川 直希 院長

NAOKI YOSHIKAWA

産婦人科専門医 /生殖医療専門医 

不妊治療と婦人科診療を柱に女性の健康をサポート。患者さんの負担に配慮した「痛くない内診」を実践

これから受診される患者さんへ

当院は不妊治療と婦人科診療を柱に、がん検診(子宮頸がん/子宮体がん)やワクチン接種などを通して女性の健康を支えています。ご自分が妊娠できるのかどうかを確認に来ていただくのはもちろん、おりものや生理にまつわるお悩み、更年期特有の症状などもお気軽にご相談ください。敬遠されがちな内診では「痛くなかった」と言っていただける自信を持っておりますので、ぜひ一度足を運んでいただきたいと思います。※上記記事は2024年10月に取材したものです。時間の...

丸田クリニック

●内科 ●消化器内科

電話 044-866-0088
診療時間 8:30~13:00 15:00~18:30
※内視鏡検査は平日・土日も実施いたします。
休診日 火曜午後・土曜午後・日曜午後・第1、3、5日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡…
WEB http://maruta.clinic
駐車場 3台あり。その他周辺のコインPをご利用下さい。

◆鷺沼駅から徒歩2分。内視鏡専門医による丁寧な診療、苦しくない内視鏡検査◆『丸田クリニック』では、これまで院長が習得してきた上下部消化管内視鏡検査の技術を生かし、消化器内科(特に消化管)疾患を中心に一般内科も含め診療しています。地域の皆様の健康を、特に消化器疾患から守るために日々診療に取り組み、地域の皆様に「おなかの病気なら丸田クリニック」「内視鏡検査を受けるなら丸田クリニック」と認識していただけるクリニックを目指しています。鷺沼駅から徒歩2分。ネットでの予約も可能ですので、お体の不調を感じた時には遠慮なくご相談ください。

丸田 和夫 院長

丸田 和夫 院長

KAZUO MARUTA

消化器内視鏡専門医 

地域で40年愛されるクリニックを継承する 内視鏡検査のスペシャリスト

これから受診される患者さんへ

当院でおこなっている胃や大腸の内視鏡検査では、不安な気持ちを抱えて検査に来る方も少なくありません。また、胃カメラや大腸カメラの検査は痛くて苦しいというイメージをお持ちの方も多くいらっしゃいます。ですから診療の際には「わかりやすい言葉で丁寧にご説明をすること」「患者さんが質問をしやすい雰囲気を作ること」という2つのことを特に大切にしています。当院は消化器の診療に特化した内科ですが、内視鏡を使用した診療で多くの経験を積んでいます。最新の設備...

クリニックのびのびキッズピア

●小児科 ●アレルギー科

電話 044-281-8226
診療時間 [平日]09:00~12:30 15:30~18:00
[土曜]09:00~13:00 
※[乳児健診・予防接種]14:00~15:30
休診日 木曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●女性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証利用 ●ビジョ…
WEB https://www.nobinobikids.jp/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

いまはテレビやインターネットで様々な医療情報が簡単に手に入る時代です。ですが、こうした情報の多くが必ずしも的を得たものとは限りません。お母さんたちにはこうした情報に過度に振り回されることなく、より近くに居るママ同士やご両親と相談の上、ご自分のお子さんに合った育て方をしていただければと思います。 子供を育てるというのは大変なこと。良かれと思ってしたことを子供がわかってくれず、思い詰めてしまうこともままあるかと思います。だけど、心配しないでください。ママの我が子を愛する気持ちは必ず子供に通じます。 子供と一緒に居られるかけがえのない時間を目一杯楽しんでいただきたい。そのための知恵袋としてご利用いただければ、それに勝る喜びはないものと思っています。

山本 弘子 院長

山本 弘子 院長

YAMAMOTO HIROKO

小児科専門医 /アレルギー専門医 

小児科医として、1人の母として 子供たちの健康をしっかりと見守る

これから受診される患者さんへ

いまはテレビやインターネットで様々な医療情報が簡単に手に入る時代です。ですが、こうした情報の多くが必ずしも的を得たものとは限りません。お母さんたちにはこうした情報に過度に振り回されることなく、より近くに居るママ同士やご両親と相談の上、ご自分のお子さんに合った育て方をしていただければと思います。 子供を育てるというのは大変なこと。良かれと思ってしたことを子供がわかってくれず、思い詰めてしまうこともままあるかと思います。だけど、心配しないで...

おばな内科クリニック

●内科 ●糖尿病内科

電話 044-753-1003
診療時間 [月曜・火曜・水曜・金曜]9:00~13:00 15:00~19:00
[土曜]9:00~13:30
※火曜の通常診療は16:00から
休診日 木曜・土曜午後・日曜・祝日
※土曜は13:30まで診療
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保険証…
WEB https://kawanabe-naika.com/
駐車場 駐車場あり 無料駐車場 4台

◆患者さんの声を聴き、患者さんへ寄り添い、患者さんと共に病気と向き合い一緒に治していくクリニックに◆おばな内科クリニックは、小花光夫先生が内科、特に糖尿病を中心に診療してこられました。令和5年4月1日、病院施設・スタッフはそのまま継続し、私が院長として代わり再出発となります。私自身、小さいころ喘息でよくクリニックの先生へ通院することが多く、その時お世話になった先生に憧れ医師を志しました。大学病院では一般内科はもちろんのこと、糖尿病(1型糖尿病、2型糖尿病、妊娠糖尿病など)・高血圧症・脂質異常症などの生活習慣病と、甲状腺・副腎・下垂体などの内分泌疾患を専門に診療しておりました。特に生活習慣病は、その名の通り普段の患者さんの生活スタイルが疾患へ影響します。患者さん一人一人の生活スタイルを理解し、それに合わせた治療を一緒に考えていくことが重要と考えています。今まで小花先生が築き上げた医療を引き続...

川名部 新 院長

川名部 新 院長

SHIN KAWANABE

糖尿病専門医 /内分泌代謝科専門医 

内科、糖尿病、内分泌の専門医による、温かみのある地域密着型医療のクリニック。「武蔵新城駅」徒歩1分

これから受診される患者さんへ

『おばな内科クリニック』は「武蔵新城駅」から徒歩1分のクリニックです。糖尿病、生活習慣病は患者さんの生活に密着した病気であり、完治することはないので長く付き合っていかなければなりません。そのため、患者さんのことをよく知って、一人ひとりに合わせた続けやすい治療を提供し、一緒に改善していきたいと思っています。困ったことがありましたら、電車帰り、仕事帰りにでも気軽に相談していただけたらうれしいです。また、内分泌疾患についても、体重増加や倦怠感...

手塚こころみクリニック武蔵小杉

●心療内科 ●精神科 ●訪問診療

電話 044-322-9970
診療時間 9:00~12:30 14:00~17:00
[木曜]9:00~12:30

休診日 火曜・木曜午後・土曜・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証利用 ●TMS…
WEB https://tezuka-cocoromi-cl.jp/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆こころみグループでのチーム医療◆私はこれまで精神科医として、総合病院や精神科病院での入院治療、クリニックでの外来や訪問診療、島しょ医療など、様々な経験を重ねてきました。できることは限られているかもしれませんが、精神科医として患者様に寄り添った診療を大切にし、標準的な心の医療を心がけています。当院はこころみグループと密接な提携をとり、患者様それぞれに最適な治療選択肢を提供していくことができます。受診いただいて「ひと安心」いただけるよう、スタッフ一同、少しでも多くの患者様のお力になれるよう励んでまいります。

手塚 佳明 院長

手塚 佳明 院長

YOSHIAKI TEZUKA

 

「ひと安心」してもらえるように。患者さんの人生とともに歩みつづけたい

これから受診される患者様へ

「手塚こころみクリニック武蔵小杉」はJR南武線「武蔵小杉」駅から徒歩約4分。ビルの5階で診療しています。ビル内にあるため、受診時のプライバシーにも配慮した落ち着いた雰囲気のクリニックです。精神科の受診には抵抗がある、でも、不安な症状がある。こんな方にこそ、早めに相談してほしいと思っています。個人病院だからこその気軽さとグループ院の良さを活かして、軽症の方から難しい症状の方まで幅広く対応が可能です。まずは些細なことからお気軽にお話ください...

中野島北口コガワクリニック

●内科 ●消化器内科

電話 044-934-6872
診療時間 [月曜・火曜・水曜]09:00~12:30 15:30~19:00
[木曜]09:00~12:30
[金曜]15:30~19:00
[土曜]09:00~13:00
休診日 木曜午後・金曜午前・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡…
WEB https://www.kogawaclinic.net/
駐車場 3台あり、EV充電可(無料)

◆中野島駅より徒歩1分。病気の早期発見・早期治療に努め、お1人お1人に最良の医療をご提供します◆当院では、一般内科、消化器内科を標榜しておりますが、糖尿病(インスリン療法を含む)、高血圧症、睡眠時無呼吸症候群など幅広い疾患にも対応し漢方外来、禁煙外来もおこなっています。当院が心掛けているのは、患者さんの立場に立って診療させていただくこと。患者さんの苦痛・不安をよく聞いて、病状や治療方法を丁寧に説明し、治療を進めていくことを大切にしています。駅から徒歩1分という恵まれた立地で、駐車場のご用意もありますので、地域の皆様のかかりつけ医として、お気軽にお越しください。

古河 哲哉 院長

古河 哲哉 院長

TETSUYA KOGAWA

消化器病専門医 /消化器内視鏡専門医 

病気の早期発見・早期治療に努め、 西洋医学と東洋医学を融合した治療を実践

これから受診される患者さんへ

『中野島北口コガワクリニック』は、「中野島駅」から徒歩1分のビル2階で診療しています。私は元来、好奇心旺盛なところがありまして(笑)。治療に漢方薬や丸山ワクチンを取り入れたり、東洋医学的な視点をもって診療していることも、自分の性質によるものなのかな、と思います。時には、食事指導や生活習慣などについてもアドバイスをさし上げたり、「おせっかい」な面もあるかもしれませんけれど(笑)。もしも何かお困りのこと、気になる症状がありましたら、気軽にご...

電話 050-1753-0801
診療時間 10:00~13:30 15:30~20:00
※平日は19:30まで、土日祝は18:30までの受付となります。
患者さまの症状や診療の内容によって、順番が前後することがございます。

休診日 なし(毎日診療)
特徴 ●日・祝日診療可 ●男性医師 ●WEB予約 ●超音波検査 ●オンラ…
WEB https://luna-dr.com/kawasaki/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆もっと気軽に、もっと身近に。女性の健康とライフスタイルを大切にするスマートレディースクリニック◆自分のカラダとちゃんと向き合いたい。でも、仕事もプライベートも忙しいと後回しになりがち...。わたしたちは、そんな女性たちが、もっと身近に、もっと気軽に利用できるクリニックを目指しています。ひとりひとりのカラダの悩みや気持ちに寄り添いながら、プライバシーを配慮した院内、LINEでの予約やオンライン診療も設置し、ご自身のライフスタイルに合わせて、ご利用いただけるクリニックです。これからも女性の 「もっと快適に」「もっと暮らしやすく」を応援し続けます。

川原 正行 院長

川原 正行 院長

MASAYUKI KAWAHARA

産婦人科専門医 

グローバルスタンダードを日本のスタンダードに―。低用量ピルの処方やおりもの検査などにより、心地よく快適な生活をサポート

これから受診される患者さんへ

『川崎駅前レディースクリニック』は川崎駅東口から徒歩30秒ほど、地下街「川崎アゼリア」26番出口をご利用ください。レディースクリニックを受診することは、予約や待ち時間が煩わしいイメージがあり、忙しいとついつい後回しにしてしまいがちです。以前、アフターピルをご希望の患者さんが何だか申し訳なさそうにお越しになりましたが、女性のみなさんには全く非がないことです。ご自分の体を守るためにも、速やかに受診なさってください。私としては一人ひとりの患者...

電話 044-981-0227
診療時間 9:00~13:00 15:00~19:00
休診日 水曜午後・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●女性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証…
WEB https://yumica-clinic.jp
駐車場 14台あり

◆お子さまからご高齢の方まですべての方の健康支援を担う、地域のファミリードクター◆当クリニックは、小田急線「柿生駅」北口より徒歩1分、「地域密着型医療」の実践を目指して、内科・小児科を中心とした診察をおこなっています。これまでに多くの診療科で積んだ臨床経験を活かして、更年期外来、老年外来、循環器外来、糖尿病外来など幅広い診察をおこない、患者やその家族も含めた病気の治療と、健康の維持・増進をお手伝いします。また、通常の診察に加え、体質や体調に合わせたにんにくプラセンタ注射、ピルやED治療薬の処方など保険適応外の疾病予防や、各種予防接種などの健康支援にも、力を入れています。そのほか、生活習慣病の改善に向けた生活指導・栄養指導、肛門鏡検査、各種血液検査など、地域のファミリードクターとして、皆様の健康づくりを総合的にお手伝いしたいと思っています。病気や健康などでお困りのことがございましたら、お気軽...

石川 結美香 院長

石川 結美香 院長

YUMIKA ISHIKAWA

 

お子さんからご高齢の方まで、豊富な経験をもとに 幅広い視点から診療を行う麻生区のホームドクター

これから受診される患者さんへ

勤務医時代に診療をしていた救急外来では重篤な患者さんが来ることも多く、普段から血圧やコレステロールなどの管理ができていればよかったのに…と思うことも少なくありませんでした。当院は地域の方の総合診療医として、患者さんに苦しい病気になって欲しくないという思いで診療を行っています。血糖値の高い方にはご自宅での測り方やインシュリン注射のやり方も教えていますよ。診療で特に大切にしているのが、問診はもちろんですが、聴診や触診といった基本的な診療です...

えがおの森こどもアレルギークリニック

●小児科 ●アレルギー科

電話 044-455-5933
診療時間 ■診察
[月曜・火曜・木曜・金曜] 9:00~12:00 15:00~17:30
[土曜]10:00~12:00 14:00~16:00
■ワクチン・健診
[平日]14:00~15:00
[土曜]9:00~10:00
休診日 水曜・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保険証…
WEB https://www.egaonomori-cl.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆高津駅より徒歩1分 アレルギー専門医と専門看護師による子どもとアレルギーに特化したクリニックです◆えがおの森こどもアレルギークリニックは、常に最新の知見と技術を取り入れ、アレルギーの治療と予防に真剣に取り組んでいます。また、かかりつけの小児科として、地域の皆さまに良質な医療を提供することに全力で取り組んでいます。子どもの病気は心配なものです。成長期の子どもたちは一年で大きく変わるため、それに合わせた適切な診療が求められます。また、子どもたちは症状を十分に伝えることができないため、私たちはどんな小さなことでもお気軽にご相談いただけるよう心がけています。ご家族のかかりつけ医として、お子さまとご家族の健康をサポートしていきたいと思っています。またアレルギー診療に関しては、これまで成育医療研究センターでアレルギーの診療と研究にあたってきた経験を活かして、最新のデータに基づいたアレルギー診療を提供...

樺島 重憲 院長

樺島 重憲 院長

SHIGENORI KABASHIMA

 

アレルギーの専⾨医として、エビデンスに基づいた診療で患者さんの悩みに寄り添う地域のかかりつけ医

これから来院される患者さんへ

当クリニックは東急⽥園都市線・⾼津駅から徒歩1分とアクセスの良い場所にありますのでお気軽にお⽴ち寄りください。富⼭⼤学ということから漢⽅についても学んでおり、漢⽅の処⽅も⾏なっています。漢⽅は免疫⼒を⾼めてくれる効果があるので、症状に合わせてご提案させていただきますのでご相談ください。また、アレルギーを専⾨に診療を⾏なっていますが、アレルギーに限らず、お⼦さんのことならなんでもご相談ください。必要であれば適切な病院もご紹介させていただき...

みなとみらい夢クリニック 川崎院

●婦人科 ●漢方内科

電話 044-589-7008
診療時間 9:30~14:00 15:00~19:00
[火曜]9:30~14:30 15:30~19:00(漢方内科)
[木曜]9:30~14:30
[土曜]9:30~13:00 14:00~16:00
休診日 木曜午後・日曜・祝日
特徴 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証利用 ●不妊治療 ●婦人…
WEB https://www.mmyc-kawasaki.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

みなとみらい夢クリニック川崎院は、不妊治療の専門病院である「みなとみらい夢クリニック」の分院として、2024年6月に開院しました。不妊治療外来としては、一般不妊治療(タイミング法・人工授精)を行い、検査結果等により、一般不妊治療が困難な患者さまには、本院での高度不妊治療(生殖補助医療)をご提案させていただきます。また、婦人科外来では、子宮がん・骨粗しょう症検診、ブライダルチェックをはじめ、月経不順など月経にまつわるトラブル、ホルモンバランスによる不調、避妊の相談、かゆみやおりもの、性感染症、更年期障害、プラセンタ注射、各種サプリメントの取り扱いなど、婦人科にかかわる心配ごとは、何でもご相談ください。

米山 剛一 院長

米山 剛一 院長

KOICHI YONEYAMA

 

一般不妊治療&婦人科クリニック。本院とのスムーズな連携。ライフステージの変化に合わせて女性の一生に寄り添っていく。

これから受診される皆様へ

当院がご提供する一般不妊治療と婦人科診療は、どちらも女性の皆様を「優しい気持ち」にするための医療と言うことができると思います。限りある人生、優しい気持ちで過ごす時間を大切にしていただきたいと思っています。もし、優しい気持ちになれないほどのつらい症状があったり、悩んだり、困ったりすることがありましたら、ささいなことでも遠慮なくご相談ください。一日も早く問題が解決するよう、精一杯のサポートをさせていただきます。※上記記事は2024年6月に取...

川崎駅前大腸と胃の消化器内視鏡・肛門外科クリニック

●内視鏡内科 ●肛門科 ●内科 ●消化器内科 ●肛門外科 ●内視鏡外科 ●健診・検診

電話 044-280-8600
診療時間 【外来】
9:00~12:00 15:30~17:30

【検査・手術】
8:30~16:00
[日曜]9:00~16:00(内視鏡検査・手術のみ)
休診日 木曜・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 ●マイナ…
WEB https://www.kawasaki-naishikyo.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆おなかとおしりの不安をゼロに!◆このたび、川崎駅前に内視鏡検査、消化器内科、肛門科を専門とするクリニックを開院することとなりました。私はこれまで多くの患者様の診療にあたってきた中で、これまでの自身の生活を大きく変えざるを得なくなった患者様や、本人含めご家族が体力的・精神的苦痛と大変さを経験された患者様を何度も目の当たりにしてきました。また、私自身も家族が病気になった経験があります。同じような経験は決して誰にもして欲しくない、そういう強い想いから「おなかとおしりの不安をゼロに」というコンセプトのもとにクリニックを開院することを決意しました。どんな小さな不安(症状)でも気軽に受診できるようなクリニックを目指し、皆様が受診しやすいよう、土日の診療やプライバシーに配慮した院内設計、鎮静剤を用いた苦痛のない内視鏡など様々な工夫を凝らしました。また、肛門診療は恥ずかしさから、我慢したりためらったりし...

近藤 崇之 院長

近藤 崇之 院長

TAKAYUKI KONDO

外科専門医 /消化器外科専門医 /大腸肛門病専門医 /消化器内視鏡専門医 

患者さんの人生を背負う気持ちで診る。高度な手技で、苦痛のない内視鏡検査を実現し「不安をゼロ」に

これから受診される患者さんへ

『川崎駅前大腸と胃の消化器内視鏡・肛門外科クリニック』はJRもしくは京急川崎駅徒歩4分のところにあります。消化器内科、肛門外科を標榜し、苦痛の少ない内視鏡検査を実施しています。他院で大腸内視鏡検査が痛くてできなかったという方も、ぜひお越しください。ポリープであれば当院内で手術が可能ですし、がんなど重症な病変が見つかった場合は近隣の高度医療機関とすぐに連携が取れる体制も整えています。「おなかとおしりのトラブルはこのクリニックを受診すれば大...

1 PAGE 1/54 54