神奈川ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

3263件中101~120件を表示

昭和医科大学横浜市北部病院

●内科 ●心療内科 ●精神科 ●リハビリテーション科 ●整形外科 ●脳神経外科 ●外科 ●泌尿器科 ●小児科 ●皮膚科 ●耳鼻咽喉科 ●眼科 ●ペインクリニック内科 ●循環器内科 ●呼吸器内科 ●消化器内科 ●放射線科

昭和医科大学横浜市北部病院

神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央35-1

最寄駅:センター南駅

医院情報 院長紹介 求人 MAP 徒歩ルート
医師の声 患者の声 お知らせ WEB予約 オンライン
診療
電話 045-949-7000
診療時間 [平日]8:30~12:00 [土曜]8:30~11:00
休診日 日曜・祝日・本学創立記念日(11月15日)・年末年始
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検…
WEB https://www.showa-u.ac.jp/SUHY/
駐車場 あり

当院は開院以来今日まで、北部医療圏の地域中核病院として地域の皆様の健康管理を担い、医療に対する「安心」、「安全」および「信頼」を目標として、医師や看護師コメディカルなど多業種で作るチーム医療を中心とした医療を推進して参りました。1.常に心のこもる病院であり続ける。2.無事故の病院となる。3.現在のぞみうる最高の医療を行う。以上のことを基本理念に、来院または入院されたすべての皆様が、当院での治療を受けて良かったと思われるような病院になれるよう、職員一同が一丸となって取り組んでいるところです。 昭和大学横浜市北部病院は、大学病院としての優秀な医療人の育成と高度な医療を提供し続けることが最大の義務と考えています。今後も地域の皆様に安心して身体を委ねられ、かつ愛される病院となれますよう、職員一同が一層努力して参りますので、宜しくお願いいたします。

門倉 光隆院長

門倉 光隆院長

MITSUTAKA KADOKURA

 

地域の中核病院としての役割を担い 地域全体で患者さんをサポートしていく

これから受診される患者さんへ

ほかの地域と同様に都筑区も住民の方の平均年齢が上昇しており、地域の中では在宅医療を提供するクリニックも年々増えています。地域の中核医療を担う私どもの役割として、今後地域医療や介護の現場といかに連携して関わっていくかが大切だと考えています。昭和大学全体では医師だけでなく看護師や薬剤師、理学療法士ほか、病院で働く全ての職種によるチーム医療をテーマとして掲げています。医療を目指す学生達は大学1年生のときからチームでの医療提供について身を持って...

長瀬クリニック

●内科 ●消化器内科 ●内視鏡内科

電話 044-870-5225
診療時間 [平日]9:00~12:00 15:30~18:30
[土曜]9:00~12:00 15:30~17:00
休診日 木曜・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 …
WEB https://www.nagase-clinic.jp/
駐車場 あり

当クリニックは皆様のホームドクターとして、地域に密着した医療を目指し努力いたします。自分が受けたい治療、そして自分の家族に行いたい治療を、皆様にご提供したいと考えております。クリニックに来るとほとんどの患者さん達は緊張すると思います。患者さん達は病気という悩みを抱えて来られるわけですから、十分にその悩みを伺って、その悩みを少しでも解決していきたいと思っています。患者さんによって、同じ痛みでも感じ方の違いがあると思います。また、大きな病院に行く程ではないけど、病院にかかりたい時もあると思います。そんな時は是非来院していただき、何でも相談してもらえたらと思います。そこから病気を拾い上げるのが私の仕事だと思っています。「大丈夫だよ」と言うことでほっとできるそんなクリニックにしていきたいと思います。何か気になる事がありましたら、お気軽にご相談ください。★川崎市特定健診、肺がん検診、大腸がん検診を始...

長瀨 良彦 院長

長瀨 良彦 院長

NAGASE YOSHIHIKO

消化器病専門医 /肝臓専門医 /消化器内視鏡専門医 

最先端の医療を提供することはもちろん ホッと安心できる温かなクリニックをめざす

これから受診される患者さんへ

患者さんによって、同じ痛みでも感じ方の違いがあると思います。また、大きな病院に行く程ではないけど、病院にかかりたい時もあると思います。そんな時は是非来院していただき、何でも相談してもらえたらと思います。そこから病気を拾い上げるのが私の仕事だと思っています。「大丈夫だよ」と言うことでほっとできるそんなクリニックにしていきたいと思います。※上記記事は2011年6月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。

長瀬クリニックを他院も薦めてます!

江田記念病院

●内科 ●精神科 ●心療内科 ●消化器内科 ●循環器内科 ●外科 ●整形外科 ●皮膚科 ●リハビリテーション科

江田記念病院

神奈川県横浜市青葉区あざみ野南1-1

最寄駅:江田駅

医院情報 院長紹介 求人 MAP 徒歩ルート
医師の声 患者の声 お知らせ WEB予約 オンライン
診療
電話 045-912-0111
診療時間 [平日]8:30~12:00 13:00~16:30 [土曜]8:30~12:00
休診日 土曜午後・日曜・祝日・年末年始
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検…
WEB https://www.ims.gr.jp/edakinen/
駐車場 33台あり

★★2018年7月回復期リハビリテーション病棟OPEN★★地域社会から必要とされる医療、介護サービスを適切かつ迅速に提供し、健康の回復を支援します。当院の外来は内科系が中心ですが、常勤医の一般外来に加えて専門外来をそろえています。関連グループ病院の協力のもと脳神経外科、循環器科、内視鏡検査などの特別専門外来を併設し、病態に応じて対応出来るようにしています。さらに精神科、心療内科外来にも力をいれています。精神科・心療内科初診は、完全予約制となります。※精神科など診療科により予約制や受付時間が異なる場合がありますので外来担当表を必ずご確認いただくか、お問い合わせください。★詳しくは当院ホームページをご覧ください

見上 光平 院長

見上 光平 院長

KOHEI MIKAMI

 

外来診療や精神デイケアを通して 地域のみなさまの健やかな暮らしをサポート

これから受診される患者さんへ

治療で心がけていることは、難しい言葉を使わずにご説明することです。平易な言葉で置き換えるほか、絵や図を使ってご納得いくまで説明いたします。またご高齢の方にはゆっくり大きな声で説明しなくてはなりません。患者さんが何を望んで受診されたのかを理解し、ご意向に合わせた治療も心がけています。幸いなことに、わたしには研修医時代からロール・モデルとなる先生がたくさんいらっしゃいました。目標にしたい先生はもちろんですが、「反面教師」となってくださった方...

坊クリニック

●内科 ●外科 ●婦人科 ●心療内科 ●消化器内科 ●内視鏡内科

電話 045-911-5355
診療時間 ■内科・消化器内科・内視鏡内科・外科
[平日]9:00~12:00 15:00~18:00 [土曜]9:00~13:00

■婦人科・心療内科
[平日]9:00~12:00 14:00~17:00 ※火曜午後14:00~18:00 [土曜]9:00~13:00
休診日 ■内科・消化器内科・内視鏡内科・外科
木曜・土曜午後・日曜・祝日

■婦人科・心療内科
水曜・木曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検…
WEB http://bo-cl.jp/
駐車場 モザイクモール港北駐車場

★クリニックならではの柔軟性を活かした、オーダーメイド医療を提供致します★胃やお腹の痛みは原因もさまざまで、検査や診察をしなければ正確な原因は分からないことも多いものです。今まで受けた検査で痛い・苦しいという思いをされ、通院をためらう方もいると思います。しかし現在は検査方法も進歩しており、検査の受けやすさを感じる方も多くいらっしゃいます。まずはしっかりとお話をうかがい、検査は納得していただいてから進めますので安心していただけると思います。婦人科疾患はデリケートな部分も多いため、我慢したり、様子をみたりする方も多いと思います。また、痛みやかゆみがあっても、こんなことで相談してもいいのだろうか……と考える方もいらっしゃいます。当院の婦人科は女性医師が診察を行います。お話をお聞きする中で、さまざまなアドバイスもできると思います。どんな些細なことでもかまいません、まずはお困りになっていることをご相...

坊 英樹 院長&裕美 副院長

坊 英樹 院長&裕美 副院長

HIDEKI BOU&YUMI

外科専門医 /消化器外科専門医 /消化器内視鏡専門医 /産婦人科専門医 

内科診療、内視鏡検査から、傷の処置、 女性医師による婦人科診療や心療内科まで体の悩みに対応

これから受診される患者さんへ

【院長】胃やお腹の痛みは原因もさまざまで、検査や診察をしなければ正確な原因は分からないことも多いものです。今まで受けた検査で痛い・苦しいという思いをされ、通院をためらう方もいると思います、しかし現在は検査方法も進歩しており、検査の受けやすさを感じる方も多くいらっしゃいます。まずはしっかりとお話をうかがいますし、検査は納得していただいてから進めますので安心していただきたいですね。当院はセンター北駅モザイクモール5階にあります。健康診断の結...

溝の口おかもと糖尿病内科

●内科 ●糖尿病内科 ●代謝内科 ●内分泌内科 ●老年内科

電話 044-299-7101
診療時間 8:30~12:30 14:30~17:30
[土曜]8:30~13:00
休診日 木曜・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証利用 ●糖尿病…
WEB https://okamoto-dm.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆溝の口駅より徒歩3分 糖尿病を中心に診療を行う内科クリニックです。◆はじめまして。溝の口おかもと糖尿病内科 院長の岡本芳久(おかもと よしひさ)です。当院は糖尿病を中心に、脂質異常症、高血圧など生活習慣病の診療を行う内科クリニックです。私はこれまで、内科医として地方・都会・海外で診療や研究に従事して参りました。長年培った経験やネットワークを活かし、患者さんの治療や健康のお役に立ちたいと思い、この度溝の口にて開院させて頂くことになりました。生活習慣病は無症状の場合が多く、早期の治療開始が遅れてしまいがちです。また、長期間にわたる治療の継続が大事ですが、治療が不十分だと心筋梗塞や脳卒中といった重大な血管病を引き起こすリスクを高めてしまいます。当院では、医師だけでなく看護師・管理栄養士・医療事務といったプロの医療スタッフも患者さんの療養に関わる「チーム医療」も実践していきます。患者さんはもちろ...

岡本 芳久 院長

岡本 芳久 院長

YOSHIHISA OKAMOTO

 

「病気」ではなく「病人」を診る。研鑽を重ねた動脈硬化・脂質異常・肥満症の専門医が生活習慣を見守り、心筋梗塞や脳梗塞の予防のお役に立ちたい

これから受診される患者さんへ

『溝の口おかもと糖尿病内科』は東急線・溝の口駅正面改札を出て東口より徒歩3分、JR南武線・武蔵溝ノ口駅北口、東急線・高津駅西口からも4~5分のところにあります。朝8時半から診療しており、始業の早い方でも受診がしやすくなっています。肥満症、脂質異常症、動脈硬化の専門医が、糖尿病を始めとした慢性疾患、生活習慣病に広く対応します。看護師はもちろん、臨床検査技師や管理栄養士も在籍していますので、食事療法、生活習慣の改善に関してチーム医療で患者さ...

新城そよかぜ内科・呼吸器内科

●内科 ●呼吸器内科 ●健診・検診

電話 044-920-9980
診療時間 9:00~13:00 15:00~18:30
[土曜]9:00~13:00
休診日 木曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●CT検査 ●インフルエンザ ●マイナン…
WEB https://soyokaze-cl.jp/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆武蔵新城駅徒歩1分 CT完備の内科・呼吸器内科クリニック◆「新城そよかぜ内科・呼吸器内科」は、JR南武線「武蔵新城駅」から徒歩1分という利便性に優れた場所にあり、地域の皆様にとって身近な「かかりつけ医」を目指しています。忙しい日常の中でも気軽に通院できるクリニックとして、患者様の健康を全力でサポートします。当院の特長は、最新型のCTスキャンを導入し、肺がんや慢性的な呼吸器疾患の早期発見に力を注いでいる点です。小さな変化も見逃さない精密な検査が可能で、早期治療への道を切り開きます。さらに、診察結果は迅速にお伝えすることで、患者様の不安を少しでも早く解消することを心がけています。風邪や生活習慣病などの一般的な内科診療から、禁煙外来や長引く咳の精査、肺がんの精密検査まで幅広く対応し、患者様の症状に寄り添いながら最適な治療プランをご提案します。感染症対策にも力を入れており、発熱患者様専用の診察エ...

北原 信介 院長

北原 信介 院長

SHINSUKE KITAHARA

総合内科専門医 /呼吸器専門医 /がん薬物療法専門医 

武蔵新城駅から徒歩1分の内科・呼吸器内科クリニック。専門的な知識と経験を生かして病気の早期発見・早期介入に努める

これから受診される患者さんへ

クリニック名の“そよかぜ”には「そよ風のように皆様に寄り添える医療を提供したい」という思いを込めています。たとえば肺がんは咳、痰、息切れなどの症状が出るようになると、病状がだいぶ進行していることが多いです。医療から遠ざかっていたために病気が進行してしまうことがないよう、ささいなことも遠慮なく相談していただきたいというのが私の思いです。気になる症状やご不安なことがありましたら、お気軽にご来院ください。※上記記事は2024年12月に取材した...

上林クリニック

●内科 ●循環器内科 ●外科 ●整形外科 ●訪問診療

電話 045-912-0136
診療時間 [平日]9:00~12:30 15:30~18:30
[土曜]9:00~12:30
[日曜]9:00~11:30
休診日 火曜・土曜午後・日曜午後(11:30迄)・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●内視鏡検査 ●超音波検査 ●マイナンバ…
WEB http://www.kamibayashi-cl.com/pc/
駐車場 11台有

当院は平成4年に開設以来、患者様を家族と思い全力を尽くし診療にあたって参りました。心臓外科医としてこれまで培ってきた臨床経験を生かし地域の皆様に心のこもった医療ができますようこれからも誠心誠意、努力して参ります。院内には院長が撮影しました数々の魚の写真も展示していますので皆様のお気持ちを癒しおくつろぎ頂ければと思います。スタッフ一同、すべての人に優しさのある丁寧な診療を心掛けておりますのでどうぞお気軽にご相談ください。

上林 正治 院長

上林 正治 院長

MASAHIRO KAMIBAYASHI

 

苦痛のない内視鏡検査を中心に 本当に安心できる医療を提供していく

これから受診される患者さんへ

基本的なことですが、当たり前のことを丁寧にきちんと実践していきたいです。正しい方向性をつけて診療することがホームドクターのひとつの大切な役目だと思っています。まだ43歳ですので、患者様の多くは人生の先輩でありお話をしていても教わることが多く頭の下がる思いばかりです。まだまだ止まることなく研鑽していかなければと思います。 人と人とのふれあいを大切に、どんな問題であれ解決の糸口を共に探り明日からの生活に少しでもお役立ちできればと思っています...

ふじまつ内科・呼吸器クリニック

●内科 ●呼吸器内科 ●アレルギー科

電話 046-876-6156
診療時間 9:00~12:00 15:00~18:00
※土曜は、午前診療のみ。
休診日 水曜・土曜午後・日曜
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証利用 ●内科 …
WEB https://www.fujimatsu-naika.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆いつでもなんでも相談できるかかりつけ医を目指します◆院長の藤松孝旨(ふじまつたかよし)と申します。私は獨協医科大学卒業後、同大学病院の呼吸器・アレルギー内科に入局しました。大学病院で呼吸器およびアレルギー疾患の専門知識を磨き、その後は市中病院で幅広い疾患に対する知識を深め、訪問診療などにも積極的に関わってきました。今後は専門である呼吸器疾患やアレルギー疾患だけでなく、あらゆる内科疾患に対応し、逗子市や周辺地域の方の健康を守るお手伝いをできたらと考えております。お身体のことで心配なことやお悩みのことがありましたら、お気軽にご相談いただければと思います。

藤松 孝旨 院長

藤松 孝旨 院長

TAKAYOSHI FUJIMATSU

 

日常的な病気の治療から呼吸器・アレルギーの専門診療まで。家族みんなにやさしいクリニック

これから受診される患者さんへ

私はこれまで大学病院など規模の大きな病院で診療にあたってきました。毎日忙しく診療するなかで、一人一人の患者さんにしっかり向き合えていたかと言えば、必ずしもそうではなかったかもしれません。そうした経験を踏まえ、「せめて自分の目の届く範囲の患者さんには、やさしく寄り添うような医療を提供したい」との思いでこのクリニックを開きました。当院には患者さん想いのスタッフがそろっておりますので、ささいな症状も遠慮せずにご相談ください。※上記記事は202...

桜並木医院

●内科 ●呼吸器内科 ●消化器内科 ●外科 ●訪問診療

桜並木医院

神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎南2-11-2

最寄駅:仲町台駅

医院情報 院長紹介 求人 MAP 徒歩ルート
医師の声 患者の声 お知らせ WEB予約 オンライン
診療
電話 045-947-1772
診療時間 10:00~13:00 16:00~19:00
休診日 水曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●マイナンバーカード保険証利用
WEB http://www.sakura-namiki.jp/
駐車場 3台あり

「一病息災」という言葉をご存知でしょうか?持病があるほうが健康に注意するので長生きできる、といった意味です。 この言葉のように、高血圧、高脂血症、糖尿病といった多くの疾患は「治す」のではなく「付き合う」ものだと私は考えております。また、「健康」の定義とは、世界保健機関憲章によれば「身体的・精神的・社会的に完全に良好な状態であり、たんに病気あるいは虚弱ではないことではない」とあります。まったく病気をしないのが一番ではありますが、なかなか難しいことです。しかし、疾患と上手に「付き合う」ことで「健康」を保つことができたら、それはそれで素晴らしい事だと思いませんか?いつまでも健康な身体を保ち、充実した生活を送りましょう。この街で皆さんの健康管理のお手伝いをさせていただければ幸いに存じます。

吉家 大亮 院長

吉家 大亮 院長

DAISUKE YOSHIIE

 

外来診療と24時間態勢の訪問診療で 地域のみなさまの暮らしをサポートする

これから受診される患者さんへ

外来の診療も訪問診療のどちらでも、まずは患者さんのお話をよく聞く事を大切にしています。誠心誠意対応いたします。地域の皆様が、健康な身体を保ち、充実した毎日が送れるようお手伝いができればと思っています。どんなことでもお気軽にご相談ください。※上記記事は2009.11に取材したものです。情報時間の経過による変化などがございます事をご了承ください。

長津田つつじ糖尿病内科

●内科 ●糖尿病内科 ●代謝内科 ●内分泌内科

電話 045-507-6587
診療時間 [平日]9:00~12:00 14:00~17:00
[土曜]9:00~12:00
休診日 土曜午後・火曜・日曜・祝日
特徴 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保険証利用 ●バリアフリー設計 …
WEB https://nagatsuta-tutuji.clinic/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

当院には糖尿病専門医だけでなく、看護師、管理栄養士(糖尿病療養指導士)が在籍しており、糖尿病治療を行っていく上で大変重要となる生活習慣のご相談をチームで行います。また、丁寧な病状説明を心がけ、患者さんのお気持ちを大切に診療致します。糖尿病は様々な合併症を引き起こす可能性がある怖い病気ですが、一方で合併症が進行するまで症状が出にくいという特徴があります。糖尿病による合併症を起こさないように、定期的に外来へ通院して頂き、良好な血糖コントロールを目指しましょう。症状がなくても気になる場合には一度ご相談下さい。関連医院はこちら★橋本つつじ糖尿病内科★愛川つつじ糖尿病内科★上溝つつじ糖尿病内科

九島 秀樹 院長

九島 秀樹 院長

HIDEKI KUSHIMA

糖尿病専門医 

糖尿病の専門治療を行うクリニック

地域の皆さんへメッセージ

検査からしばらく遠ざかっている、若い頃に比べ太ってしまった、などなど、気になる方は年に一回は健康診断等を受けてみてください。市内にお住いの方で40歳以上の方は特定健診の機会もあります。『長津田つづじ糖尿病内科』では丁寧な説明を心がけ、患者さんのお気持ちを大切に診察いたします。どうぞお気軽にご相談を。※上記記事は2022年4月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。

溝の口胃腸科・内科クリニック

●内科 ●胃腸内科 ●糖尿病内科 ●代謝内科 ●内視鏡内科 ●アレルギー科

電話 044-850-0330
診療時間 [平日]9:00~12:00 15:00~18:30
[土曜]9:00~14:00
休診日 水曜・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●大腸内視鏡検査 ●CT検査 ●超音波検…
WEB https://mizonokuchi-ichouka.jp/index.h...
駐車場 4台あり

当クリニックのコンセプト【基本理念】1:患者様の健康推進を総合的にサポートできる地域医療に尽力します。2:生活習慣病は様々な疾患のリスクになりうるため、適切なフォローと治療介入のタイミングの見極めを通じて、皆さまの健康で幸せな生活を維持することを使命と考えております。3:社会のニーズや個々の相談にお応えする医療の窓口となるよう努めます。患者様に一番合った医療をご提供できるようスタッフ一同目指して参りますので、些細なことでもご相談ください。

野崎 雄一 院長

野崎 雄一 院長

YUICHI NOZAKI

総合内科専門医 /消化器病専門医 /肝臓専門医 /消化器内視鏡専門医 

患者様の健康推進を総合的にサポートできる地域医療に尽力。

これから受診される患者さんへ

病気のことだけが頭にあるのは不健康かもしれませんが、何か兆候があれば自分のこととして捉え、なるべく早くご相談ください。当クリニックは患者さんの健康推進を総合的にサポートしてまいります。地域の健康の相談窓口として、お気軽にご利用ください。※上記記事は2021年5月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。

ウェルケアはら脳神経内科

●内科 ●脳神経内科

電話 045-948-1065
診療時間 [平日]9:00~12:00 14:00~18:00 [土曜]9:00~12:00
休診日 土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●MRI検査 ●CT検査 ●マイナンバー…
WEB http://www.nmd.welcare.or.jp
駐車場 20台あり

当院では2つの特徴的な取り組みがあります。 一つは「ボトックス治療」、もう一つは「脳ドック」です。ボトックス治療は主に「顔面のけいれん」「首が曲がる、動いてしまう痙性斜頸(けいせいしゃけい)」「脳血管障害の後遺症のまひにより、手や足が屈曲してしまう症状」に効果が期待できる方法です。いずれも自分の意思とは関係なく体が動いてしまうのが特徴で、生命への影響こそありませんが、生活の質が大幅に下がるため、ひそかに悩む方も多い症状です。「手術をするのはイヤだし、怖い……」と結果的に我慢される方も少なくありません。そのような症状でお悩みのかたは一度ご相談ください。そして、脳ドックは健康診断では見つけられない脳神経の症状を調べる検査です。「シンプル脳ドック」「もの忘れドック」「健康長寿ドック」など目的別のコースを設けていますので、年齢や心配なことに合わせて受けていただけます。早めにこうした検査を受けること...

原 一 院長

原 一 院長

HAJIME HARA

総合内科専門医 /神経内科専門医 

~ 一般内科から神経難病まで ~ 大学病院レベルの医療をもっと身近に。

これから受診される患者さんへ

当院では2つの特徴的な取り組みがあります。 一つは「ボトックス治療」、もう一つは「脳ドック」です。ボトックス治療は主に「顔面のけいれん」「首が曲がる、動いてしまう痙性斜頸(けいせいしゃけい)」「脳血管障害の後遺症のまひにより、手や足が屈曲してしまう症状」に効果が期待できる方法です。いずれも自分の意思とは関係なく体が動いてしまうのが特徴で、生命への影響こそありませんが、生活の質が大幅に下がるため、ひそかに悩む方も多い症状です。「手術をする...

宮前平すがのクリニック

●内科 ●消化器内科 ●外科 ●心療内科 ●精神科

電話 044-853-5333
診療時間 9:00~12:00 15:00~19:00
[土曜]9:00~15:00

※メンタルクリニックは月曜、木曜の診療となります(完全予約制)。
※胃カメラ、大腸カメラは完全予約制です。
休診日 水曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検…
WEB http://sugano-clinic.net/
駐車場 提携駐車場あり(当院受診の方にはサービス券をお渡し致します)

◆美しい街づくりで人気の宮前平駅前で、地域の皆様の健康をサポートします◆2015年9月、美しい街づくりで人気の田園都市線 宮前平駅前医療モール内に『宮前平すがのクリニック』をオープンいたしました。内科全般の諸症状をはじめとし、専門特化した内視鏡検査、女性医師によるメンタルクリニックの分野まで、「身体と心のトータルケア」に努めてまいります。当クリニックでは、sincerely(誠実に)、smart(無駄がなく的確に)、speedy(迅速に)、satisfaction(患者さんの満足が得られるように)の4Sをモット-に診療にあたっております。スタッフ一同、常に「誠実」な態度や説明を心がけております。殊に消化器内科においては、大学病院と同等の最新機器を用いて、スタッフ一同、常に「誠実」な態度や説明を心がけております。高度な技術で「スマ-ト」かつ「スピ-ディ-」に検査し、確かな診断をいたします。心...

菅野 雅彦 院長

菅野 雅彦 院長

SUGANO MASAHIKO

 

「苦しくない内視鏡検査」を中心に 患者さんの体と心の健康をサポート

これから受診される患者さんへ

『宮前平すがのクリニック』は、東急田園都市線「宮前平駅」から徒歩1分の医療モール内3階で診療を行っています。私が無痛内視鏡検査にこだわるのは、患者さんが自らすすんで受けてくださるような、苦痛のない検査にしたいという思いからです。近年、がんを発症する患者さんが低年齢化してきて、40歳代の患者さんも珍しくなくなりました。一般的に胃カメラであれば年に1度、大腸カメラであれば2~3年に一度を目安に、積極的に検査を受けていただきたいと思います。※...

ふるたクリニック

●内科 ●外科 ●小児科

電話 044-959-5116
診療時間 9:30~13:00 15:30~18:30
休診日 第2、4月曜午前・火曜午後・金曜・土曜午後・日曜午後・祝日
特徴 ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師…
WEB https://www.furuta-clinic.jp
駐車場 提携駐車場あり(無料駐車場4台)

◆安心していただける、質の高い、温かみのある医療を◆共感と信頼のもとに、元気に年を重ねられるようにサポートすることが、『ふるたクリニック』の使命です。少しでも、寝たきりや認知症の方が減るようになり、皆が年を重ねても元気で働いていくこと。高齢化社会という呼び名がなくなるような社会、環境をつくることを描いています。大学で肝臓、胆管、胆嚢、膵臓などの臓器を専門として、外科的治療、化学療法、肝移植などをおこなってきた院長の経験を活かし、積極的に血液検査、超音波検査をさせていただき、早期発見、早期治療を目指してまいります。これからも、“みなさまに役立つクリニックであるべき”をモットーに、スタッフ一同さらに精進してまいります。

古田 一徳 理事長

古田 一徳 理事長

KAZUNORI HURUTA

外科専門医 /消化器病専門医 /肝臓専門医 /がん薬物療法専門医 

保険診療を超えた統合医療で苦しむ人の力になりたい

これから受診される患者さんへ

大学病院での診療経験から、患者さんが求めていることは「しっかり話を聞き、幅広く治療法を提案すること」だと感じ、患者さんと向き合う中で心がけています。これは、私だけでなく、クリニックのスタッフとも共有していることで、患者さんの話を聞くことが当院にお越し頂くことの価値だと感じています。快適な空間でゆっくり過ごして頂き、患者さんがまた来たいと思える場所であって欲しいと願っています。がん・認知症の予防、難治性のがんや末期がんの治療、難病、アレル...

ささき内科・消化器内科

●内科 ●消化器内科

ささき内科・消化器内科

神奈川県横浜市青葉区あざみ野南4-5-1

最寄駅:江田駅

医院情報 院長紹介 求人 MAP 徒歩ルート
医師の声 患者の声 お知らせ WEB予約 オンライン
診療
電話 045-911-1115
診療時間 9:00~12:00 15:00~19:00
休診日 木曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 ●超音波…
WEB http://sasaki.clinic
駐車場 18台あり

◆病気を診るのはもちろんのこと。人を診ることを心がけています◆当クリニックは、患者様に「安心して、診療を受けてもらう」「正確な診断をする」「経験や知識に基づいた理念のある診療をする」ことを信念に持ち、ただ病気を診るだけでなく人を診る「プライマリ・ケア」を行って参ります。また、院長は内視鏡検査件数が20,000件以上もの経験があり、内視鏡的粘膜下層剥離術という早期の胃がんに対する開発・普及に貢献して参りました。診断から内視鏡治療、化学療法、放射線治療、緩和医療まで幅広いがん診療の経験もあります。また医療の最先端にかかわる大学病院講師を勤め、臨床試験・治験の企画立案及び実地の経験も数多くあります。「少しの体調不良だから…」と思わずに、何でもご相談ください。

佐々木 徹 院長

佐々木 徹 院長

TORU SASAKI

 

病気を患う方々の「灯台」となれるよう 病気の早期発見と最善の治療を心がける

これから受診される患者さんへ

がんは早期に見つけることが大切です。そのためには症状が出る前に発見する必要があります。具合が悪くなったときに来てもらうのはもちろんですが、具合が悪くなくても顔を見せに来てもらえればと思います。元気なときに顔を見せて下さい。そこで予防しましょう。「とりあえず聞いてみるか、何かあるかもしれないから見てもらうか」という感じで気軽に受診して下さい。またプライマリケアにも力を入れています。他のクリニックや薬局、ソーシャルワーカーなど連携を取り、あ...

くまべ循環器科・内科クリニック

●内科 ●循環器内科

電話 045-948-5338
診療時間 9:00~12:00 15:00~19:00
休診日 土曜午後・木曜・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保険証…
WEB https://www.kumabe-clinic.com/
駐車場 有(提携先の薬局にあります)

各種健康診断をはじめ、風邪などの日常の病気から、高血圧や心臓病などの循環器疾患を中心とした慢性疾患、さらに糖尿病・高脂血症といった生活習慣病の管理などを行っています。 「何か体調が悪い時」や「健康相談」など、気軽に受診でき、各科専門医との連携を持った地域医療の拠点となるクリニックを目指しています。 治療の第一歩は、患者さんに病気について理解して頂くことです。さらに「なぜこの様な治療が必要なのか」も十分説明しながら、わかりやすさをモットーに医療を提供しています。

隈部 俊次 院長

隈部 俊次 院長

SHUNJI KUMABE

 

地域に根差した「かかりつけ医」として 患者さんとご家族の健康を見守っていく

これから受診される患者さんへ

一般に心臓は胸の左側にあるとお思いの方が多いのではないでしょうか。クリニックにも「左の胸が痛いから」とお見えになる方が少なくないのですが、実際には心臓は胸の中心、真ん中にあるものです。動脈硬化が原因で起こる心臓疾患で最も多いのが狭心症や心筋梗塞ということになりますが、胸の真ん中が「グッ」と重苦しかったり、「ギュッ」と締めつけられたような感じを自覚されたら、なるべく早く病院へお越し下さい。「大きなボールがのどに詰まっているような・・・」と...

吉田内科クリニック

●内科 ●消化器内科 ●循環器内科 ●小児科

吉田内科クリニック

神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町1075-1

最寄駅:市が尾駅

医院情報 院長紹介 求人 MAP 徒歩ルート
医師の声 患者の声 お知らせ WEB予約 オンライン
診療
電話 045-972-7711
診療時間 [平日]09:00~12:30 15:00~19:00 [土曜]09:00~12:00 14:00~17:00
休診日 火曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●内視鏡検査 ●マイナンバーカード保険証…
WEB http://www.yoshida-naika.jp/
駐車場 5台あり

吉田内科では、一般内科はもちろん、専門的分野である肝臓や、内視鏡検査にも力をいれて(一万例以上)おります。そして、患者さんの立場にたった診療を第一に心がけており、地域のみなさまが「かかりつけ医」として安心して診療にきていただける内科でありたいと考えております。吉田内科クリニック院長昭和大学兼任講師聖マリアンナ医科大病院非常勤講師内科医:吉田 秀樹・日本内科学会認定医・日本消化器内視鏡学会認定専門医・日本肝臓学会専門医・日本消化器病学会専門医※火曜午後は大学病院の専門外来を行っています。

医療法人社団 渡邊内科クリニック

●内科 ●消化器内科 ●放射線科

電話 0465-22-6677
診療時間 8:00~11:30 15:00~17:30
※木曜日、土曜日 診療は午前中のみ
休診日 木曜午後・土曜午後・日曜・祝日
※第一木曜日は、休診致します。
特徴 ●男性医師 ●内視鏡検査 ●オンライン診療 ●マイナンバーカード保…
WEB https://www.watanabec.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆小田原駅より徒歩2分!周辺に市営の駐車場あり◆当院では内科・消化器科の治療、放射線科の診断、人間ドック・健康診断、および各種の検査(経鼻内視鏡など)等を行っております。経鼻内視鏡を用いた検査では、最新の極細内視鏡(EG-L580NW7)を使用し、患者様にできるだけ苦痛のないよう細心の注意をはらっております。これからも皆様が早期に適切な治療が受けられるよう、また長く健康でいられるように小田原のかかりつけ医として、努力してまいります。些細な事でもお気軽にご相談くださいませ。また、当クリニックでは、患者様と医師とのコミュニケーションを重視しております。初診時には、受診の原因となる症状および現状に至るまでの経過を伺い、所定の問診票に記載して頂きます。(あらかじめメモをご用意頂いてもかまいません)医師が、患者様に合わせた診療方針をお伝えし、納得して頂いてから診療に入らせて頂きます。受診の際に、疑問...

渡邊 清治 院長

渡邊 清治 院長

KIYOHARU WATANABE

 

元気で長生きしていただくために。街のかかりつけ医としてお手伝いを

これから受診される患者さんへ

体調が悪くなって初めて病院に掛かる、という方が大半ではないでしょうか。しかし、悪くなってから介入するのでは、健康な状態に戻すことは難しいものになります。ですから、健康診断しかりですけども、自分で健康を正しく気にすることが大事になってきます。高血圧の薬を出されると、「一生飲まなきゃいけないんですか?」と考えてしまう方がおられます。その一方で、薬を飲まないと何が起こるか、ということについては、考えが及ばない方もいらっしゃるようです。デメリッ...

港町診療所

●内科 ●整形外科 ●産婦人科 ●心療内科 ●健診・検診

電話 045-453-3673
診療時間 【内科】
9:30~11:30 14:00~17:30
[水曜]9:30~11:30 15:00~17:30
※木曜・土曜は、午前診療のみ。

【整形外科】
9:30~11:30 14:00~17:30
[水曜]9:30~11:30 15:00~17:30
※木曜休み
※金曜・土曜は、午前診療のみ。

【産婦人科】
9:30~11:30 14:00~17:30
※水曜休み
※月曜・土曜は、午前診療のみ。

【心療内科】
[月曜・火曜]14:00~17:30

※産婦人科と心療内科は、予約必須となります。
休診日 日曜・祝日
特徴 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保険証利用 ●内科・整形の連携 …
WEB https://minatomachi-medical.com/
駐車場 なし、近隣に有料コインパーキングあり。

港町診療所は1979年の設立以来、働く人々の健康問題に関わる専門性を生かしながら地域の皆さんの健康を守る医療に取り組んでまいりました。内科・整形外科・産婦人科を中心に複数の科が連携して診療にあたっています。また、変形性腰痛症・じん肺などの労働災害への対応、心療内科、がん検診・各種検診・予防接種、交通事故(自賠責)での治療 にも取り組んでいます。外国語での対応や近隣の病院との連携も幅広くに行っており、皆さまのかかりつけ医としてお役に立ちたいと願っております。お気軽にお声がけください。

沢田 貴志 所長

沢田 貴志 所長

TAKASHI SAWADA

総合内科専門医 

横浜に暮らす人々の健康を支える診療所。内科・整形外科の診療を柱に、病気の早期発見に力を注ぐ

はっとりファミリークリニック

●内科 ●消化器内科 ●小児科 ●内視鏡内科 ●胃腸内科 ●皮膚科

電話 044-455-7341
診療時間 9:00~12:30 15:00~18:30
[土曜]9:00~13:00
[日曜]9:00~12:00
休診日 水曜・土曜午後・日曜午後・祝日
※日曜は不定休あり
特徴 ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●男性医師 ●WEB予約 ●内視鏡…
WEB https://hattoricl.com/
駐車場 12台あり

◆お子さんからご高齢の方まで、地域のみなさまにご満足いただける安心・安全な医療を目指しています◆『はっとりファミリークリニック』は、内科・消化器内科・小児科を中心に、皮膚疾患やアレルギーも含めたきめ細かい治療をおこなっています。また、お近くのクリニックなどへの通院や、長期間の入院治療が困難な方々、ご自宅での介護や治療を希望される方々、そして、ご自宅での介護にご心配をかかえるご家族を、当院は在宅診療という形で支援したいと思います。また、日本消化器内視鏡学会専門医・指導医が最新の内視鏡(NBIシステム)を使って胃・大腸内視鏡検査も患者様一人一人に合わせて施行しています。お子さんからご高齢の方まで、幅広い年齢層の医療の拠り所を目指し、地域のみなさまにご満足、ご納得いただける安心・安全な医療を目指しています。診療について、在宅医療について小さなことでも構いませんので、ご心配なことがありましたらいつ...

服部 隆志 院長

服部 隆志 院長

HATTORI TAKASHI

消化器病専門医 /大腸肛門病専門医 /消化器内視鏡専門医 

患者さんと「人」と「人」として向き合い 地域のみなさまの健康を見守っていく

これから受診される患者さんへ

『はっとりファミリークリニック』は、「溝の口駅」「武蔵小杉駅」からバスをご利用いただくと便利です。また、クリニックの敷地内には、12台分の駐車スペースをご用意しておりますので、お車の場合はこちらをご利用ください。クリニックを開業して7年ほど、私自身も患者さんもそれだけ年齢を重ねたことになり、ご高齢の患者さんの中には通院が難しくなった方もいらっしゃいます。そうした患者さんのご希望にお応えするため、最近では訪問診療にも対応するようになりまし...

1 PAGE 6/164 164

内科について

内科について

内科は、主に臓器(内蔵)を対象とし、一般に外科的処置(手術)によらない方法で治療をおこなう分野です。風邪や腹痛など、よくある症状や疾患にまず対応する診療科です。