573件中1~20件を表示
みうら腎泌尿器クリニック 藤沢・大船院
●泌尿器科

神奈川県藤沢市柄沢554-5
最寄駅:大船駅
医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
電話 | 0466-28-2525 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:30 14:30~18:30 [土曜]9:00~12:30 |
休診日 | 水曜・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●WEB予約 ●超音波検査 |
WEB | https://miura-uro.com/ |
駐車場 |
牛腸内科クリニック
●内科 ●消化器内科 ●内視鏡内科 ●健診・検診

神奈川県藤沢市本町2-8-28
最寄駅:藤沢駅 藤沢本町駅
医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
電話 | 0466-22-2821 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:00 15:30~18:30 [土曜・水曜]9:00~12:00 |
休診日 | 水曜午後・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約 ●… |
WEB | https://gocho-naika.com/ |
駐車場 | 専用駐車場4台あり |
◆地域に根ざし、一人ひとりに寄り添う内科診療を◆牛腸内科クリニックでは、「患者さまの生活に寄り添う医療」を大切にし、風邪や生活習慣病などの一般内科はもちろん、高血圧・糖尿病・脂質異常症といった慢性疾患の管理まで幅広く対応しています。特に力を入れているのは、疾患の「早期発見・予防」。患者さまが病気と上手につき合い、よりよい日常を過ごせるよう、丁寧な説明と納得のいく治療方針のご提案を心がけています。院内は清潔感のある落ち着いた空間で、どなたでも安心してご来院いただけます。体調に不安を感じたとき、健康管理のパートナーとして、どうぞお気軽にご相談ください。【 関連リンク 】・LINE予約・公式Instagram
中原小杉元住吉ほしおか内科・消化器・内視鏡クリニック
●内科 ●消化器内科 ●内視鏡内科 ●健診・検診
電話 | 044-755-5110 |
---|---|
診療時間 | 9:30~12:00 15:30~18:30 [土曜・第1、3、5日曜]9:00~12:00 |
休診日 | 水曜・土曜午後・日曜午後・第2、4日曜・祝日 |
特徴 | ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 ●… |
WEB | https://hoshioka.clinic |
駐車場 | 4台あり |
◆地域に根ざしたかかりつけ医として不安な気持ちに寄り添い、皆様の健康をサポートします◆『中原小杉元住吉ほしおか内科・消化器・内視鏡クリニック』では、エビデンスに基づいた最新の医学知識を丁寧で分かりやすくご説明。患者さんの不安に寄り添いながら健康をサポートする、患者さんにやさしいクリニックを目指しています。また、内視鏡検査では最新の機種を用い「出来るだけ苦痛の少ない検査」でありながら「病変を見逃さない」よう、多くの病気の早期発見に努めています。お体で気になることがありましたら、お気軽にお越しください。

星岡 賢英 院長
YOSHIHIDE HOSHIOKA
総合内科専門医 /消化器病専門医 /肝臓専門医 /消化器内視鏡専門医
これから受診される患者さんへ
『ほしおか内科・消化器・内視鏡クリニック』へは、「武蔵小杉駅」「武蔵中原駅」「元住吉駅」からお越しいただけます。クリニック前には4台分の駐車スペースをご用意しておりますので、お車の場合はこちらをご利用ください。胃がんや大腸がんは、日本人の死亡率の上位を占める病気です。何か症状があってからでは手遅れになることも多いですから、早期発見・早期治療が欠かせません。胃がんについてはピロリ菌の有無を確認し、もしもピロリ菌が発見された場合は除去治療を...
上田クリニック
●脳神経外科 ●内科
電話 | 045-312-1212 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:30 14:30~18:00 [土曜]9:00~12:30 13:00~15:00 |
休診日 | 水曜・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●WEB予約 ●MRI検査 ●超音波検査… |
WEB | https://u-clinic.yokohama |
駐車場 | 専用駐車場あり |
◆かかりつけ医として、重篤な病気からお守りします◆脳神経外科というと縁遠く感じてしまうかもしれませんが、脳卒中をはじめとした脳疾患のリスクはどなたでも存在します。多くは自覚症状なく進行するうえ、一度発症すると命に関わり、後遺症を残すことも多いです。その一方で発症前の対処ができれば、十分に完治が見込めます。そのためには、ご自身の健康を意識して医療機関を受診し、病気を未然に防ぐことが大切です。上田クリニックは地域の“頼りになるかかりつけ医”として、皆さんの健康な未来をお守りするべく、日々全力で診療にあたっています。長引く頭痛や突然のめまい、風邪やインフルエンザなどの感染症、生活習慣病(高血圧・脂質異常症・糖尿病など)のお悩みにいたるまで、健康に関するお困りごとがあれば、どうぞお気軽にご相談にいらしてください。大病院にも負けない専門性の高い医療と、困った時にいつでも相談できる気軽な雰囲気を整えて...

上田 啓太 院長
KEITA UEDA
脳神経外科専門医
これから受診される患者さんへ
大学病院は臓器ごとに細かく診療科が分かれていて、高度な専門的医療が行われています。私も大学病院で診療していた頃は頭の病気だけを担当し、お腹の病気や生活習慣病を診ることはありませんでした。当院で診療するようになってからは、自分の専門分野に加えて風邪や腹痛など内科全般を診療するようになり、1人の患者さんを総合的に診られることにやりがいを感じています。脳神経外科の専門的医療を行いつつ日々の体調不良にも対応することにより、「ここに来れば大丈夫」...
宮前平健栄クリニック
●人工透析内科 ●内科 ●外科 ●消化器内科
電話 | 044-888-6600 |
---|---|
診療時間 | ■外来透析 [月曜・水曜・金曜]08:30~13:00 13:00~19:00 17:00~22:00 [火曜・木曜・土曜]08:30~13:00 13:00~19:00 ■一般外来(内科/外科/消化器内科) [月曜・水曜・金曜]09:00~12:00 15:00~17:30 [火曜・木曜・土曜]09:00~12:00 15:00~16:00 ※完全予約制ですので、あらかじめお電話にてご予約をお願い致します。 ※祝日も診療を行っております。 |
休診日 | 日曜・祝日 |
特徴 | ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●男性医師 ●マイナンバーカード保… |
WEB | https://ken-ei-kai.com/miyamaedaira/ |
駐車場 | コインパーキングチケットをお渡し致します。 |
血液透析を中心としたクリニックです。 安全、安心をキーワードに血液透析を行っています。透析施設としては、こぢんまりとしていますが、その分、きめ細かな治療が行えると考えています。透析の方だけではなく消化器疾患等の一般の診療も行っています。老人健診、インフルエンザワクチンの接種にも対応い致します。ただ、診療時間が限られている為来院を希望される方はあらかじめ電話で診療の予約をして頂ければ幸いです。 <院長ご挨拶> 出川寿一(でがわひさかず)昭和29年に川崎で生まれました。 昭和54年東京大学医学部卒業後、三井記念病院外科で研修、その後東大医学研究所、北多摩病院、東京医科大学八王子医療センター等で、消化器外科と腎移植、透析医療に従事しました。 この度、縁あって宮崎台で透析医療を中心としたクリニックの院長をさせて頂く事になりました。私達は安全である事に加えて快適な透析医療を提供出来る様、常に心掛け...

出川 寿一 院長
DEGAWA HISAKAZU
外科専門医 /消化器病専門医 /消化器内視鏡専門医 /透析専門医
これから受診される患者さんへ
少し前まで慢性糸球体腎炎(腎炎)が透析に到る最も多い要因となっていましたが、最近では糖尿病が1番の要因となっています。 糖尿病という病気は最初に指摘を受けてから20年、30年という長い経過によって発症するケースが殆どです。糖尿病の治療は目に見えてよくなったということは決してなく、だからこそ途中で中断される方が多いのですが、その危険性を考えれば途中でやめることなく最後まで治療を受けていただきたいと思います。 当クリニックでは消化器疾患の一...
若倉診療所
●内科 ●循環器内科 ●消化器内科 ●胃腸内科 ●内視鏡内科 ●代謝内科 ●内分泌内科 ●小児科 ●美容皮膚科 ●訪問診療
電話 | 045-491-0567 |
---|---|
診療時間 | 保険診療(内科・循環器内科・消化器内科・小児科) 08:50~12:00 15:30~19:00 [木曜・土曜]08:50~12:00 ※専門外来は各日午前(木曜日は第2・第4、土曜日は第1・第3・第5)診療となります。 美容皮膚科(自費診療) 8:50~14:00 ※木曜日は第2・第4の隔週診療となります。 |
休診日 | 木曜午後・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約 ●… |
WEB | http://www.wakakura.jp/ |
駐車場 | 当ビル1階に3台+向かいのスーパートプの隣に専用駐車場(No.12~15)の4台 |
当院は創立以来、約50年にわたり地域の皆さまのかかりつけ医として診療活動を行っております。経験豊富な専門医による保険診療に加え、患者様の細かいニーズに答えられるように美容医療(自費診療)やAGA・ED治療、美容点滴など豊富な診療メニューも用意し、患者様のからだの内側と外側から健康と美をサポートいたします。小さなお子様から、ご高齢の方まで健康で気になることがあれば気軽にご相談ください。

若倉 真吾 院長
WAKAKURA SHINGO
総合内科専門医 /循環器専門医
これから受診される患者さんへ
『若倉診療所』は横浜市営地下鉄・岸根公園駅より徒歩3分のビルにあります。一般内科、循環器内科、消化器内科、小児科の診療のほか、美容施術にも力を入れており、お子さんからご高齢の方まで幅広く診ています。オンライン診療や訪問診療も対応していますので、当院に通い続けることが難しくなった場合でも、同じ医師が患者さんのご自宅で診察することが可能です。なにか困ったことがあれば、いつでもご相談ください。胃内視鏡検査も可能で、体に負担の少ない経鼻内視鏡を...
森クリニック
●内科 ●外科 ●整形外科 ●リウマチ科
電話 | 044-740-6300 |
---|---|
診療時間 | [平日]10:00~13:00 14:00~17:00 [火曜・土曜]10:00~13:00 |
休診日 | 木曜・日曜・祝日・火曜午後・土曜午後 |
特徴 | ●駐車場あり ●女性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 |
WEB | |
駐車場 | 3台あり |
アットホームで子供と老人にやさしいクリニックです。女医の先生は昔からの高津区地元住人です。大学の救命センターや地方でのへき地医療の経験を生かし、地元出身でもあるので地域のニーズに応えた医療をめざしています。専門は一般整形外科、リウマチや通風などの関節疾患で陥入爪(巻き爪)やバネ指などの簡単な手術も可能です。ところでなにかと話題の「お茶カテキン」ですが、なんと変形性膝関節症に有効なのです。膝が痛くてヒアルロン酸などの注射をしている方、ゆっくりとご近所でお茶を飲みながら「井戸端会議」に花をさかせて下さい。それも治療のひとつです。

森 久美子 院長
MORI KUMIKO
整形外科専門医
これから受診される患者さんへ
痛みがある時には、その痛みを取るよう誠心誠意治療をいたします。 「こんなことを聞いてはおかしい」などと思わず、言いたい事は何でも言っていただければ適切なアドバイスをいたします。治療をするだけでなく、相談相手になれるような存在でありたいと思っています。世代を超えて家族で来院していただける医院を目指し頑張っていきますので、お気軽にご相談ください。※上記記事は2009年7月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。
にじいろ子どもクリニック
●小児科
電話 | 044-951-2416 |
---|---|
診療時間 | [月 火 木 金]9:00~12:00 15:30~18:00 ※13:30~15:30は予防接種・健診のみ [土曜]9:00~13:30 |
休診日 | 水曜・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●WEB予約 ●超音波検査 ●マイナンバ… |
WEB | https://nijiiro-kodomo.com |
駐車場 | シティモールB1Fの提携駐車場「タイムズ新百合ヶ丘駅前」をご利用ください。クリニックご受診の方は1時間サービスあり。駐車後に精算機で駐車券を発行されてからクリニックにお越しください。 |
◆新百合ヶ丘駅から徒歩1分!元気なときも、そうでないときも、小児科へどうぞ◆『にじいろ子どもクリニック』では、に・じ・い・ろ「にっこり、じっくり、いっしょに、がんばろう」をモットーに、子どもたち・家族・スタッフのみんなが「にっこり」笑顔になれる温かく明るいクリニックを目指します。ひとりひとりを大切に、子どもたちの小さなサインも見逃さずに、「じっくり」と丁寧な診療を心がけます。病気の事はもちろん、お子さまの成長・発達にあわせてご家族を「いっしょに」サポートします。小児科診療・予防接種・健診、育児相談など、子どもたちだけでなくご家族の相談にものれるようなクリニックにしたいと思います。通園通学・買い物前後など、お子さまご家族のご都合に合わせてお立ち寄りください。小児科専門医として、地域の皆様の「ホームドクター」「ホームクリニック」となれるよう努めてまいりますので、些細なことでもお気軽にご相談いた...

潟山 亮平 院長
RYOHEI GATAYAMA
小児科専門医
これから受診される患者さんへ
クリニックでは1日を通して診療と予防接種・乳幼児健診をおこなっています。感染に配慮して予防接種、健診の専用の時間帯も設けています。ご都合に合わせてご利用いただけたらと思います。私自身、育児をしている1人の父親でもあります。親や家族しての良い経験は当然として、失敗した経験も良い方向にいかし、医療者としての枠を越え、親御さんの気持ちを尊重して診療していきたいと思います。「こんなこと話していいのかな…」と躊躇される必要はありません。わからない...
中野島北口コガワクリニック
●内科 ●消化器内科
電話 | 044-934-6872 |
---|---|
診療時間 | [月曜・火曜・水曜]09:00~12:30 15:30~19:00 [木曜]09:00~12:30 [金曜]15:30~19:00 [土曜]09:00~13:00 |
休診日 | 木曜午後・金曜午前・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡… |
WEB | https://www.kogawaclinic.net/ |
駐車場 | 3台あり、EV充電可(無料) |
◆中野島駅より徒歩1分。病気の早期発見・早期治療に努め、お1人お1人に最良の医療をご提供します◆当院では、一般内科、消化器内科を標榜しておりますが、糖尿病(インスリン療法を含む)、高血圧症、睡眠時無呼吸症候群など幅広い疾患にも対応し漢方外来、禁煙外来もおこなっています。当院が心掛けているのは、患者さんの立場に立って診療させていただくこと。患者さんの苦痛・不安をよく聞いて、病状や治療方法を丁寧に説明し、治療を進めていくことを大切にしています。駅から徒歩1分という恵まれた立地で、駐車場のご用意もありますので、地域の皆様のかかりつけ医として、お気軽にお越しください。

古河 哲哉 院長
TETSUYA KOGAWA
消化器病専門医 /消化器内視鏡専門医
これから受診される患者さんへ
『中野島北口コガワクリニック』は、「中野島駅」から徒歩1分のビル2階で診療しています。私は元来、好奇心旺盛なところがありまして(笑)。治療に漢方薬や丸山ワクチンを取り入れたり、東洋医学的な視点をもって診療していることも、自分の性質によるものなのかな、と思います。時には、食事指導や生活習慣などについてもアドバイスをさし上げたり、「おせっかい」な面もあるかもしれませんけれど(笑)。もしも何かお困りのこと、気になる症状がありましたら、気軽にご...
医療法人社団 岸胃腸科外科
●胃腸内科 ●外科 ●内科 ●肛門科 ●泌尿器科

神奈川県横浜市都筑区南山田4614
最寄駅:東山田駅
医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
電話 | 045-592-6246 |
---|---|
診療時間 | 08:30~12:00 14:00~17:00 |
休診日 | 木曜・第2・第4日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 ●超音波… |
WEB | http://www.kisi-ichokageka.com/ |
駐車場 | 有 |
当院は地域のかかりつけ医としての役割を大切にしています。健康診断、各種癌検診、内視鏡検査、予防接種、等どうぞご相談下さい。地域密着型の医療を目指し、みなさまの日々の健康管理のサポートをおこなっております。

岸 利昭 院長
TOSHIAKI KISHI
これから受診される患者さんへ
健康診断、中でもがん検診はしっかり受けていただいたほうが良いかと思います。何かあってからで は遅いのであって、1人の外科医として、それは心掛けていただきたいと思うところです。『岸胃腸科外科』では、胃腸の病気を中心に拝見しつつ、動脈硬化や骨粗しょう症等の一般的な疾病 をすべからく診させていただいています。院内にはリハビリ用の施設もあり、地域のかかりつけ医と して、より多くのニーズにこれからも応えていきたいと考えています。お身体のことについ...
北見整形外科
●整形外科 ●リハビリテーション科
電話 | 044-788-1121 |
---|---|
診療時間 | [平日]09:00~12:30 15:00~18:30 [土曜]09:00~12:30 14:00~17:00 |
休診日 | 水曜・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保険証… |
WEB | https://kitamiseikeigeka.com/ |
駐車場 | 34台有り |
当院は広くて明るいリハビリスペースにウォーターベッドや牽引機、低周波治療器、マイクロ波治療器などの最新の設備を各種取り揃えております。あらゆる運動器の疾患に対処できます。機器を使用する際はスタッフが親切に説明しておりますので、ご安心下さい。さまざまな痛みをリハビリ機器を用いて緩和いたします。 整形外科は主に運動器の疾患を取り扱う科です。運動器とは骨、関節、筋肉、靭帯、神経などのことで、それらの怪我や病気を治療するのが整形外科の仕事です。骨折、打ち身、捻挫、靭帯損傷、肉離れなどの外傷から、腰痛、椎間板ヘルニアや肩こり、さらには骨粗しょう症、五十肩、変形性関節症などの加齢に伴う変性疾患まで、幅広い疾患が対象となります。整形外科の病気は、適切な治療を適宜行っていけばよい結果が出てきます。 整形外科専門医の確かな診断と親切な説明をモットーに骨・関節・筋肉・神経の痛みの改善に努めます。最新の腰椎牽...

北見 圭司 院長
KITAMI KEIJI
整形外科専門医
これから受診される患者さんへ
最近思うのは、怪我をしてから我慢に我慢を重ね、一ヶ月ぐらい経った後に「治らないから来た」という患者さんが多いんですね。例えば捻挫して酷く腫れているにもかかわらず足を引きずりながら仕事をして、「休みが取れたからきました」なんて方もいるんですよ。腫れているだとか、皮下出血しているというのは何かしらの故障があるからそのようになっているわけです。自分の体を大切にして、もう少し時間を作って来て頂きたいですね。あまり時間が経ってしまうと、仮に骨折で...
根岸耳鼻咽喉科医院
●耳鼻咽喉科
電話 | 044-877-0914 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:00 15:00~18:00 |
休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 |
WEB | http://www.negishi-ent.com/ |
駐車場 | 5台有り |
風邪というのは鼻が悪くなり、喉が痛くなります。一般に風邪を引くと内科を受診される方が多いと思われますが、「はな、のど」を専門とする耳鼻科を受診されることをお勧め致します。症状が肺炎になりますと、これは内科の領域となりますが、それ以前の段階では耳鼻科の専門知識が役立つことも多いかと思います。当院は「みみ・はな・のど」などを中心に、宮前区のかかりつけ医として診療をおこなっております。何かご心配のことがありましたら遠慮なくご相談ください。皆様のお悩みを解消し、少しでも症状がラクになるよう微力を尽くしてまいります。

根岸 達郎 院長
NEGISHI TATSURO
これから受診される患者さんへ
風邪というのは鼻が悪くなり、喉が痛くなります。一般に風邪を引くと内科を受診される方が多いと思われますが、「はな、のど」を専門とする耳鼻科を受診されることをお勧め致します。 症状が肺炎になりますと、これは内科の領域となりますが、それ以前の段階では耳鼻科の専門知識が役立つことも多いかと思います。 当院は「みみ・はな・のど」などを中心に、宮前区のかかりつけ医として診療をおこなっております。何かご心配のことがありましたら遠慮なくご相談ください。...
すこやかこどもクリニック
●小児科
電話 | 044-981-3206 |
---|---|
診療時間 | 9:00~13:00 15:30~18:30 |
休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●女性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 |
WEB | http://www.sukoyakakodomo.com |
駐車場 | あり |
◎病気を治すだけでなく、地域のこどもたちの健康増進にも力を入れています◎『すこやかこどもクリニック』では単に病気を治すだけでなく、将来を担うこどもたちの健康増進を図ることを目的としています。当然、予防接種および健康診断の充実は、その目的に含まれますし、小児医療において重要な位置を占めるものです。それだけではなく、地域のこどもたちの健康増進に関することであるならばどのようなことについても、気軽に相談に乗って差し上げられる家庭医をめざしています。お子さんのことを1番わかっていらっしゃるのは、お母様やお父様です。ですから、親の目線でご覧になって、少しでもおかしいと感じたら、直ちにお連れになってください。

小野木 恵子 院長
KEIKO ONOGI
小児科専門医 /アレルギー専門医
これから受診される患者さんへ
色々と申しましたが、お子さんのことを1番わかっていらっしゃるのは、お母様やお父様です。ですから、親の目線でご覧になって、少しでもおかしいと感じたら、直ちにお連れになってください。本当にそうなんですよ。もう、「ここは!」という時に必ずお連れくださるんです。日頃からよくお子さんの様子を観察していただき、何かあった時には自分の直感を信じ、行動していただけたらと思います。※上記記事は2019年3月に取材したものです。時間の経過による変化があるこ...
鈴木耳鼻咽喉科医院
●耳鼻咽喉科 ●小児耳鼻咽喉科
電話 | 044-988-2590 |
---|---|
診療時間 | 9:30~12:30 15:00~18:00 [土曜]9:30~12:30 13:30~14:30 |
休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証… |
WEB | http://suzuki-j.byoinnavi.jp |
駐車場 | 9台あり |
◆丁寧に言葉を尽くし、患者さんの「不安」が「安心」に変わる医療をご提供します◆『鈴木耳鼻咽喉科医院』では、耳鼻咽喉科領域の疾患、みみ・はな・のどの症状を幅広く診療しています。来院される患者さんの症状を正しく見極めて、必要があれば大学病院などと連携しながら、お1人お1人に最適な医療をご提供していきたいと考えています。診察の際には、インフォームドコンセントを徹底して、十分な説明と患者さんの納得のもとに治療を進めたいと考えています。症状があらわれている原因や治療法についてご説明する時には、患者さんにご理解いただけているかどうか、確認しながらお話をし、患者さんの中に疑問や不安が残らないように心配りをしています。患者さんをなるべくお待たせしないよう、インターネットやお電話で予約を受け付けておりますので、何かお困りのことや気になる症状がありましたら、お早めにご来院ください。

鈴木 毅 院長
SUZUKI TAKESHI
耳鼻咽喉科専門医
これから受診される患者さんへ
『鈴木耳鼻咽喉科医院』は、「柿生駅」南口から徒歩1分の場所にあります。耳鼻科の診療は、正しい診断をしてお薬をお出しするだけでなく、鼻水を吸引したり、耳垢を取ったり、子供たちの苦手な処置も多いです。時には、「痛い」「怖い」と泣かれてしまうこともありますけれど、頑張ってもらえればそれだけの効果があり、帰り道はきっと症状がずいぶん楽になっているはずです。当院では、患者さんをなるべくお待たせしないよう、インターネットやお電話で予約を受け付けてお...
善利クリニック
●内科 ●小児科 ●消化器内科 ●外科 ●肛門外科 ●皮膚科 ●小児皮膚科
電話 | 045-849-1080 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:30 15:00~19:00 [火曜]9:00~12:30 14:00~17:00 |
休診日 | 水曜・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 … |
WEB | https://www.zenri-clinic.com/ |
駐車場 | 11台あり |
◆どんなことでも相談できる、皆さまの家庭医を目指しています◆『善利クリニック』は、地域の家庭医を目指しております。「ちょっと気になるから、相談してみよう」そのような医院になれればと考えております。特に緊急性の有無にも配慮して診察をおこなっております。必要な場合には迅速に近隣の対応できる病院に紹介いたします。また、内科では苦痛の少ない経鼻上部消化管内視鏡(胃カメラ)にも力を入れております。当法人は介護もおこなっておりますので、小児期から介護まで全般において皆さまのお役に立てればと思っております。”なんだか気になる症状があるけど、どの科にかかればいいのかな?”“こんなことで医者に相談に行くのも…”などとご遠慮なさらず、ぜひご相談ください。

善利 元臣 院長
MOTOOMI ZENRI
これから受診される患者さんへ
この辺で16年間診療を行ってきた中で患者さんの評判などから私自身がかかりたいと思う先生を皆さんにご紹介します。お身体のことで何かお困りのことがありましたら、まずはご相談ください。※上記記事は2019年4月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。
門前外科医院
●外科 ●皮膚科 ●胃腸内科 ●肛門科 ●泌尿器科
電話 | 044-266-8029 |
---|---|
診療時間 | 9:00~13:00 15:00~18:00 [土曜]9:00~12:00 |
休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保険証… |
WEB | https://www.monzengeka.jp/ |
駐車場 | 専用駐車場3台分あり |
◆東門前町で地域に貢献する医療を目指しています。◆当院は1993年2月に、父を継承し開業しました。父の代から地元に密着した医療を目指し、おひとり、おひとりの事情や普段の生活習慣を参考に、患者様と一緒に治療していくスタイルを心がけております。これからも皆様のホームドクターとして、いつでも気軽に相談でき、納得して頂ける医療を提供し、外科はもとより近隣の地域医療に貢献するよう努力していきますので、 お気軽に当医院をご利用ください。

阿保 雅也 院長
MASAYA ABO
これから受診される患者さんへ
当院では日常的な病気やけがをご相談いただくほか、上部消化管内視鏡、超音波断層撮影システム、骨密度測定装置などを活用して病気の早期発見・早期治療に努めています。体調に不安を感じたときは気軽にご来院ください。実際に患者さんとお話をして、診察してみないと分からないことも多いですから、小さなお悩みも遠慮なくご相談いただきたいと思います。※上記記事は2024年10月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。
つづきレディスクリニック
●産婦人科 ●婦人科 ●産科
電話 | 045-910-0234 |
---|---|
診療時間 | 9:30~12:30 15:00~19:00 |
休診日 | 水曜・祝日・日曜午後 |
特徴 | ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●乳がん検… |
WEB | https://www.tsuzuki-ladys.com/ |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
★産婦人科医は女性のライフパートナーです★つづきレディスクリニック院長の吉岡範人と申します。聖マリアンナ医科大学で初期研修を行い、その後16年間は同大学の産婦人科で働いてまいりました。大学では『婦人科腫瘍』を専門としていましたが、川崎市の拠点病院である聖マリアンナ医科大学の特性上、婦人科腫瘍のみならず、周産期、更年期、癌患者に関わる妊孕性相談や不妊相談までを担当してまいりました。 佐藤前院長のつくりあげた『つづきレディスクリニック』を承継し、先進国では当たり前に行われているクリニックと大病院の役割分担を行いたいと考えます。 また、婦人科系の病気であれば、先ず当クリニックで初期診察をし、治療法によっては必要に応じて大病院を紹介する。そして、治療後はきめ細やかなケアを当クリニックで行って行くようにしています。妊娠・出産の方も妊婦健診は当クリニックにてゆったりと受けていただき、出産はスタッフ・...

吉岡 範人 院長
NORIHITO YOSHIOKA
産婦人科専門医 /婦人科腫瘍専門医
これから受診される患者さんへ
女性の身体に関するお悩み、痛みなどの症状がある場合は、なるべく早い段階での受診をおすすめしています。お一人で悩まずに誰かに相談をすることが大事です。患者さんに負担のかけないスムーズな診療を目指していますので、いつでもお気軽にご相談下さい。※上記記事は2019年7月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。
耳鼻咽喉科 葛が谷こまクリニック
●耳鼻咽喉科
電話 | 045-944-4187 |
---|---|
診療時間 | [平日]9:00~12:00 15:00~18:30 [土曜]9:00~13:00 |
休診日 | 木曜・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証… |
WEB | https://www.kuzugaya-koma-cl.net/ |
駐車場 | 当院専用駐車場・提携コインパーキングあり※詳しくは受付にお尋ねください |
耳鼻咽喉は、呼吸や食物摂取などの、生きていくための基本的な働きに深く関係し、また聴覚、平衡感覚、嗅覚、味覚などの大切な感覚が存在する部位です。当院では患者さんやご家族の方がより良い治療を選択できるようにするため、病状をわかりやすく説明することを心がけています。当院は広いスペースを生かして、待合室にはキッズコーナーや、感染症の疑われる方のための第二待合室も確保しております。また点滴などを行うベッド、吸入治療、聴力検査室、レントゲン室もゆとりをもって配置しています。 当院では電子カルテを使用していますが、所見の変化や投薬内容などの診療経過のチェックが容易となっています。また受付手続きおよび診察終了から会計までの時間もスムーズになっています。 さらに電子カルテと連動した画像システムを導入しています。このシステムでファイバースコープやコンピューターレントゲン、赤外線CCDカメラによる眼球運動観察(...

佐藤 成樹 院長
SHIGEKI SATO
これから受診される患者さんへ
受診の際は今現在どういう状態で困っているのか、今どういう症状なのか、を患者さん自身にしっかりお話頂くことが大切になります。よくありがちなパターンとして「前はこうだった」、「以前あぁだった」と過去から始まる患者さんがいらっしゃるのですが、「今もですか?」と聞くと、「それはもう大丈夫なんだけどね」と言われる方がいらっしゃいます。難しい言葉を言わなくても良いので、今回受診した症状を自分の言葉でこんな感じ、こんな具合、と教えて下さいね。それが全...
宮前つばさクリニック
●小児科 ●内科
電話 | 044-871-5011 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:00 14:00~18:00 |
休診日 | 水曜・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●女性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 |
WEB | https://tsubasakai.or.jp/miyamae/ |
駐車場 | あり |
~信頼される医師を目指して~情報が簡単に得られる時代になり医療情報も調べれば調べるほどたくさん学べることができるようになりました。ただ逆にたくさんの情報で何を信じたらよいかわからないということも起きているように思います。煩雑となった情報を整理し患者さまにとって有益な医療を提供できるよう医師と患者さまで相談できる場となるように努力していきたいです。納得できる医療を受けるためのクリニックをスタッフ一同で目指していきます。今後とも宜しくお願い申し上げます。

幸田 恭子 院長
KODA KYOKO
これから受診される患者さんへ
これは私の持論なんですが、医者と患者さんは相性だと思っています。というのも、私自身はしゃべり方からして医者らしくないんですね(笑)。「この症状は私が判断したんだから間違いない!」みたいなことを言えるタイプではありませんし、どちらかと言えば順次説明をしていって患者さんと相談し合って治療を決めていくタイプだと思っています。どちらのタイプが優れているという話ではなく、その方がどう思うか、ということなんです。「この人なら安心」「この人なら話せる...
さがらクリニック
●内科 ●消化器内科 ●内視鏡内科
電話 | 044-888-1171 |
---|---|
診療時間 | [平日]9:00~12:30 15:00~18:30 [土曜]9:00~13:00 |
休診日 | 木曜・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 ●マイナ… |
WEB | http://sagara-cl.jp |
駐車場 | 4台あり |
◆胃カメラ20000件以上、大腸カメラ8000件以上の経験を基に「安全で辛くない内視鏡検査」を提供いたします◆『さがらクリニック』では内視鏡検査(胃カメラ、大腸カメラ)に力を入れています。 院長は内科医として高血圧、糖尿病をはじめ様々な内科疾患の診療に携わるとともに、消化器内科の専門医として胃潰瘍や大腸ポリープ、潰瘍性大腸炎などの治療をおこなってまいりました。これまで胃内視鏡検査を20000件以上、大腸内視鏡検査を8000件以上おこなってきた経験を基に「安全で辛くない内視鏡検査」をご提供いたします。また、大腸のポリープがあった場合にはそのまま切除することも可能ですので、一度の検査で治療までおこなえます。 特に今まで内視鏡検査を敬遠されていた方は遠慮なくご相談ください。かかりつけ医として「何でも相談できて、安心して受診できる」クリニックを目指し、病気の早期発見と健康の維持に貢献したいと思って...

相良 憲彦 院長
SAGARA NORIHIKO
これから受診される患者さんへ
診療方針のところでもお話しましたが、常に患者さんのお顔を拝見しながら診察したいと考えています。そういった点から、電子カルテを使うことには抵抗がありました。このツールは便利ですが、カルテ記入の際はパソコンの画面に向かうことになり、患者さんの方を向くことができません。メリットがあるので使ってはいますが、いずれは音声認識のものが開発されたらいいなと思っています。ただ血圧計につきましては、今でもアナログの装置を使っています。電動ではなく手動式の...