5962件中21~40件を表示
たまプラーザやまぐち眼科
●眼科

神奈川県横浜市青葉区新石川3-14-14 ウェルフェアステージたまプラーザクレシオ1階
最寄駅:たまプラーザ駅
医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
電話 | 045-913-0333 |
---|---|
診療時間 | 8:30~12:30 14:00~18:00 ※水曜日午後は手術日 |
休診日 | 火曜・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●男性医師 ●視力検査 ●マイナンバーカード保険証利用 ●日帰り白… |
WEB | https://tamaplaza-eyeclinic.com |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
★患者様と会話しながら、一人一人に合った最善・最適で楽しい眼科医療を提供します★このたび、たまプラーザに眼科クリニックを開業させていただきます山口大輔と申します。私は消化器外科を5年した後、横浜市青葉区の昭和大学藤が丘リハビリテーション病院、旭区の上白根病院を中心に眼科診療を行ってまいりました。藤が丘では大学病院としての医療を、上白根病院では一人で眼科外来の立ち上げ、手術を行なってまいりました。近隣の患者様が大きな病院や遠方の病院まで行かなくても、眼のことで困らないように当クリニックで対応できるようにと思っております。 病気だけを診るだけでなく、患者様の大切にしていることを可能な限り尊重し、人と人として向き合い、会話をしながら、一緒に治療を行ってまいりたいと思います。 受診するのが楽しくなるようなクリニックを目指してまいりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。

山口 大輔 院長
DAISUKE YAMAGUCHI
眼科専門医
これから受診される患者さんへ
クリニックというと閉鎖的で嫌なイメージが多いかもしれませんが、どんな空間でどんな医師、スタッフが診療を行なっているのか分かるように、なるべく窓を多くし外からも院内の様子が見えるように、また、看板やホームページには顔写真や院内の様子の写真を多く掲載し、僕やスタッフの人柄も伝わればと思っています。患者さんにとって居心地よく、僕やスタッフに親しみを持っていただき、たくさんお話していただけるような空間を作り、患者さんが楽しく通院できるクリニック...
血管外科クリニック本厚木
●血管外科 ●美容外科 ●美容皮膚科
電話 | 046-206-7104 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:00 13:30~17:00 [第1・3・5週 土曜のみ]9:00~16:00 (昼休憩も診療) ※第2・4週土曜は、午後休診。 |
休診日 | 金曜・日曜・祝日 |
特徴 | ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証利用 ●透析シ… |
WEB | https://atsugivascular.com |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆負担の少ない血管外科日帰り手術。優しい、相談しやすい、手の届く美容医療◆厚木地区で初めてとなる血管外科クリニックを開設いたしました。私は外科医として、30年近く患者様の診療を行ってきました。血管外科領域では、日本有数の施設である母校の慈恵医大 外科学講座に所属し、多数の経験を積んできました。血管外科はミリ単位の血管を吻合したり、機能を回復したり、技術が結果に直結する診療科で多くの難症例も救ってきました。私のモットーは「優しい医療」です。悩みを抱えられている患者様にとっては、技術だけでなく、医師とよく話をして、信頼関係を築くことがいい結果につながります。優しさは医療の基本と考えており、これまで心して診療に当たってきました。大きな病院を受診して、気軽に相談できなかった、悩みを打ち明けられなかったという患者様も、安心して相談いただけるようなクリニックにしたいと思っております。血管外科では主に透...

黒澤 弘二 院長
KOJI KUROSAWA
これから受診される患者さんへ
美容医療については、ワンポイント施術を加えるだけで見違えるような印象にすることも可能です。ちょっとしたことでも大丈夫ですので、どうぞお気軽にご相談ください。下肢静脈瘤や透析シャントについては、長らく専門医として扱ってきた分野で、相応の自負を持っています。適切な治療を提案いたしますので、お困りのことがありましたら遠慮なくご連絡いただければと思います。※上記記事は2024年7月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承...
しまむらクリニック
●内科 ●消化器内科 ●糖尿病内科 ●訪問診療 ●循環器内科 ●呼吸器内科
電話 | 044-788-0008 |
---|---|
診療時間 | [平日]9:00~12:30 16:00~19:00 [土曜・日曜]9:00~12:30 12:00~14:30 |
休診日 | 木曜・祝日 |
特徴 | ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●男性医師 ●内視鏡検査 ●大腸内… |
WEB | http://www.shimamura-clinic.jp/ |
駐車場 | 15台有 |
地域の皆様が困った時に気軽にご相談いただけるようなクリニックを目指していきたいと思っております。 微力ではありますが、地域の皆様が健やかで心豊かに生活できますようお手伝いさせていただけたら幸いです。 患者さんにお伝えしたいことは、「困ったらすぐにきていただきたい」ということです。お話しする内容は何でもかまいませんし、何が困っているかわからなくても、「ご不安」を感じたらすぐに相談に来ていただきたいと考えています。当院の強みは「土日診療」です。長時間勤務でなかなか健康管理に時間が割けない勤め人のみなさまはもちろん、子育てに追われてご来院が困難な主婦の方も、お子さんをご主人に託して気楽にお越しいただきたいと思います。

島村 健 院長
SHIMAMURA KEN
これから受診される患者さんへ
患者さんにお伝えしたいことは、「困ったらすぐにきていただきたい」ということです。お話しする内容は何でもかまいませんし、何が困っているかわからなくても、「ご不安」を感じたらすぐに相談に来ていただきたいと考えています。また当院の強みは「土日診療」です。長時間勤務でなかなか健康管理に時間が割けない勤め人のみなさまはもちろん、子育てに追われてご来院が困難な主婦の方も、お子さんをご主人に託して気楽にお越しいただきたいと思います。※上記記事は201...
しまむらクリニックを他院も薦めてます!
ワキタ産婦人科 plus
●産婦人科 ●婦人科 ●産科
電話 | 045-973-7081 |
---|---|
診療時間 | 9:30~12:30 14:00~17:00 [木曜・土曜]9:30~12:30 |
休診日 | 水曜・日曜・祝日 |
特徴 | ●男性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 |
WEB | http://www.wakita-sanfujinka.com |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆丁寧に言葉を尽くす◆患者さんとお話するときに心がけるのは、たとえ時間がかかってもきちんと理解し、納得していただくことです。例えば、子宮頸がんのリスクがあるならば、どうやってケアすれば良いのか。切迫早産の不安があるなら、どのように対処すれば良いのか。患者さんに十分にご理解いただけるよう、2回でも3回でも繰り返しお話しいたします◆これから受診される皆様へ◆「藤が丘駅」南口から歩いて4分ほどの場所で診療しています。私たちのような町の産婦人科は、「よろず相談所」のような感じで、医療の最初の窓口だと思います。たとえ小さなお悩みであっても何でもご相談いただきたいですし、もしも私の専門外であればきちんと調べてお答えしたり、専門家の先生をご紹介したりもできます。何かお困りのこと、気になっていることがありましたら、気軽にご相談いただければと思います。★★ご予約はこちら★★

脇田 哲矢 院長
TETSUYA WAKITA
これから受診される患者さんへ
『ワキタ産婦人科plus』は、「藤が丘駅」南口から歩いて4分ほどの場所で診療しています。私たちのような町の産婦人科は、「よろず相談所」のような感じで、医療の最初の窓口だと思います。たとえ小さなお悩みであっても何でもご相談いただきたいですし、もしも私の専門外であればきちんと調べてお答えしたり、専門家の先生をご紹介したりもできます。何かお困りのこと、気になっていることがありましたら、気軽にご相談いただければと思います。2021年の初夏ころに...
藤沢IVFクリニック
●産婦人科
電話 | 0466-47-2101 |
---|---|
診療時間 | 9:30~12:00 13:30~17:00 |
休診日 | 日曜・祝日 |
特徴 | ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証利用 ●体外受… |
WEB | https://fujisawa-ivf.com |
駐車場 | 近隣に提携コインパーキングあり |
◆様々な悩みを抱える皆様の希望が叶うクリニックを目指して◆ヒトの妊娠・出産とは, 実はとても難しいものです. 健康なカップルの受胎率, つまり月経あたりで妊娠・出産に至るものの確率は, 20%程度です. マントヒヒでは, その8割が妊娠・出産に至るのに対して, これはヒトの生殖の複雑さを示す事実と言えます. これに基づけば, 半年間の”妊活”で妊娠・出産に到達できないカップルは, およそ3割に及ぶことになります(健康なカップルの場合でも!). その難しさを理解したならば, 先ず焦りは禁物です.無用な焦りは, かえってネガティブな効果をもたらしかねません. カップルのいずれかに明らかな問題があり, もしも治療可能なものと分かれば, それはむしろチャンス到来です. 排卵と月経の乱れは, 多くは薬剤の使用で克服が可能です. 男性側に原因のある場合は, 体外受精の実施の提案に先立って, 幾つかの選...

佐藤 卓 院長
SUGURU SATO
産婦人科専門医 /生殖医療専門医
これから受診される患者さんへ
体外受精をはじめとした不妊治療が保険適用となり、不妊治療のハードルが下がったことは確かです。とはいえ不妊治療には複数回の治療が必要になり、結果が出ないときには気持ちが落ち込むこともあるでしょう。当院はそうした患者さんのお気持ちに寄り添い、希望される結果が得られるように精一杯お手伝いをいたします。ご自分の体は今どのような状態で、どのような治療が適しているのか……、適切な検査のもとに分かりやすく丁寧にご説明させていただきます。本当の意味で“...
マアク皮膚科
●皮膚科 ●美容皮膚科 ●アレルギー科
電話 | 045-915-7077 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:30 14:00~18:00 [金曜]9:00~12:30 14:00~19:00 [土曜]9:00~13:00 |
休診日 | 水曜・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●女性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 |
WEB | http://maac-hihuka.com |
駐車場 | あり |
◆地域の皆様のかかりつけ医でいられるように。女性医師による的確で分かりやすい治療を◆『マアク皮膚科』は地域の皆様に皮膚科診療を中心とし、いつまでも美しく健康なお肌を保つためのお手伝いをさせていただきたいと思っております。診療の際は治療方針や専門的な内容を詳しくご説明。患者様に納得していただいた上で、ご自身の意思で決定していただくようにしています。それぞれの方にそれぞれの生活背景を考慮したスキンケアをご提案し、様々な疑問にお答えすることで貢献していきたいと考えております。また当院では一般的な皮膚疾患の治療の他、ホクロやイボをピンポイントで照射し、痛みや出血がほとんどなく施術できるCO2レーザーでの施術も行っています。わかりやすい説明と丁寧な診療を心がけ、温もりある診療を行いたいと思いますので、どうぞお気軽にご相談ください。

藤村 真美 院長
MAMI FUJIMURA
これから受診される患者さんへ
患者さまに安心していただくために何でもわからないことは聞いていただきたいですし、そのための努力は惜しまない姿勢です。診療所なのですが、皆さんに構えずにお越しいただきたいので、クリニックをオープンするにあたって夫がいつも言っていた「日本のクリニックはどこもクリニック然としているんだね、時々圧迫感を感じることがあるよ」という言葉を思い出し、それならば誰かのお宅に気楽にお邪魔する感覚で来ていただけたらとクラシカルなヨーロッパ建築をイメージした...
くつまこどもクリニック
●小児科 ●アレルギー科
電話 | 045-901-0011 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:00 14:30~15:30(予防接種・乳幼児健診予約制) 15:30~18:30 ※土曜 9:00~13:00 |
休診日 | 木曜・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●マイナンバー… |
WEB | https://kutsuma-kodomo.com/ |
駐車場 | 近隣に提携コインパーキング18台分あり |
我が師から教えられた「患者さんは、自分の家族」。これが医師としての私の基本姿勢です。「早期に診断をつけること。」時に診断がつくことは厳しい現実を突きつけられることもありますが、診断がつくことで今後の治療方針が決まります。丁寧に診察させていただき、必要があれば細菌・ウイルス検査・血液検査を行い、早期に診断がつくよう努力します。「患者さんのご家族もまた、患者さんである。」大切な我が子が熱を出した、痛がっている、ご飯を食べない、泣きやまない。ご家族も不安になります。そんな不安を抱えてクリニックに来られます。その不安を少しでも安心に変えられるよう、わかりやすい説明を心がけています。そして、ご自宅での注意点などもアドバイスさせて頂けたらと思います。何科にかかったらいいか迷ったらまずはご相談ください。診察の結果、必要があれば専門医療機関へ速やかにご紹介いたします。★順番予約はこちら★https://m...

久津間 弘和 院長
HIROKAZU KUTSUMA
小児科専門医
これから受診される患者さまへ
お子さんが生まれた瞬間、突然『親』になるわけですから、最初から上手くいかないこともたくさんあるでしょう。何事に関しても、最初からすべて上手くやれる人なんていません。ある方が「育児は育自」とおっしゃっていましたが、子どもの成長を通じて、親である自分も一緒に成長していることに気づくはずです。育児は24時間365日休みと切れ目がなく、自分のことは後回し、子どもが病気にかかれば親身になって看病し、どんなに頑張っていてもあまり褒められることがあり...
サンマタニティクリニック
●産科 ●婦人科 ●産婦人科

神奈川県横浜市磯子区洋光台6-1-10
最寄駅:洋光台駅
医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
電話 | 045-833-3011 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:00 15:00~18:00 [土曜]9:00~12:00 14:00~17:00 ※木曜は午前診療のみ。 |
休診日 | 木曜午後・日曜・祝日・年末年始 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●マイナンバーカード保険証利… |
WEB | https://www.sanmata.jp/ |
駐車場 | 専用駐車場12台分完備 |
◆女性の健康をサポートする心安らぐ環境つくりに取り組んでいます。◆産婦人科とは全ての女性の健康をサポートする診療科であると考えています。子宮がん検診だけでなく、ホルモンバランスの不安定な思春期の月経トラブルから、不妊、更年期障害、子宮筋腫、卵巣のう腫についても産婦人科学会専門医が診療をいたします。そのほかにSTD(性行為感染症、性病)やピル処方、避妊の相談、検診、ブライダルチェック、セカンドオピニオンにも対応可能ですので、お気軽にご来院ください。
そらいろ耳鼻咽喉科センター北駅前院
●耳鼻咽喉科 ●アレルギー科 ●小児耳鼻咽喉科
電話 | 045-914-3387 |
---|---|
診療時間 | 9:30~12:30 15:00~18:30 |
休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
特徴 | ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証利用 ●WEB… |
WEB | https://senkita-jibika.com/ |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
『そらいろ耳鼻咽喉科センター北駅前院』は週5日、「土曜日の午後」も診療をおこなっています。みみ・はな・のどの事で何かお困りなことがありましたら、受診しやすい時間帯でご相談ください。当院の特長①WEB予約Web予約の導入により、少ない待ち時間での受診が可能です。②音声障害の診療喉の違和感や、声がれなどの音声障害の診療が可能です。③様々な検査超音波検査、CO2レーザー等、豊富な機器を取り揃えております。④花粉症・アレルギー治療採血によるアレルギー検査を行っています。スギ花粉症・ダニアレルギーの方向けに舌下免疫療法を行っています。6歳以上から可能です。⑤耳掃除鼓膜の内視鏡を用いた耳掃除をしております。直接耳の中を画面で見る事ができます。お気軽にご相談下さい。⑥いびきいびきの診断、治療を積極的に行っています。お気軽にご相談下さい。⑦自動精算機の導入スタッフと接触せずにお会計ができます。感染対策の観...

院長 内尾 紀彦
NORIHIKO UCHIO
耳鼻咽喉科専門医
これから受診される患者さんへ
「そらいろ耳鼻咽喉科センター北駅前院」は木曜日、日曜日、祝日を除いた午前午後、診療を行っております。みみはなのどのことでお困りの事がありましたら、是非ご相談ください。※上記記事は2021年6月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。
江田記念病院
●内科 ●精神科 ●心療内科 ●消化器内科 ●循環器内科 ●外科 ●整形外科 ●皮膚科 ●リハビリテーション科

神奈川県横浜市青葉区あざみ野南1-1
最寄駅:江田駅
医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
電話 | 045-912-0111 |
---|---|
診療時間 | [平日]8:30~12:00 13:00~16:30 [土曜]8:30~12:00 |
休診日 | 土曜午後・日曜・祝日・年末年始 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検… |
WEB | https://www.ims.gr.jp/edakinen/ |
駐車場 | 33台あり |
★★2018年7月回復期リハビリテーション病棟OPEN★★地域社会から必要とされる医療、介護サービスを適切かつ迅速に提供し、健康の回復を支援します。当院の外来は内科系が中心ですが、常勤医の一般外来に加えて専門外来をそろえています。関連グループ病院の協力のもと脳神経外科、循環器科、内視鏡検査などの特別専門外来を併設し、病態に応じて対応出来るようにしています。さらに精神科、心療内科外来にも力をいれています。精神科・心療内科初診は、完全予約制となります。※精神科など診療科により予約制や受付時間が異なる場合がありますので外来担当表を必ずご確認いただくか、お問い合わせください。★詳しくは当院ホームページをご覧ください

見上 光平 院長
KOHEI MIKAMI
これから受診される患者さんへ
治療で心がけていることは、難しい言葉を使わずにご説明することです。平易な言葉で置き換えるほか、絵や図を使ってご納得いくまで説明いたします。またご高齢の方にはゆっくり大きな声で説明しなくてはなりません。患者さんが何を望んで受診されたのかを理解し、ご意向に合わせた治療も心がけています。幸いなことに、わたしには研修医時代からロール・モデルとなる先生がたくさんいらっしゃいました。目標にしたい先生はもちろんですが、「反面教師」となってくださった方...
なかがわ耳鼻咽喉科
●耳鼻咽喉科
電話 | 045-914-3800 |
---|---|
診療時間 | [平日]09:00~12:30 15:00~18:30 [土曜]09:00~12:30 14:00~16:00 |
休診日 | 木曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●内視鏡検査 ●マイナンバー… |
WEB | https://nakagawajibika.com/ |
駐車場 | あり |
当院では中耳炎、鼻炎、扁桃炎、また花粉症など日常生活でよく生じる病気を診察しています。安心して受診できる地域の医院として皆様のお役に立ちたいと考えております。私は大学病院ではアレルギーを背景とした難治性の鼻茸(鼻ポリープ)、副鼻腔炎の基礎的な研究を行っておりました。妻はめまいにおける基礎的な研究を行っておりました。それらの知識を生かした診療を行っていきます。皆様の健康に少しでも貢献できることを喜びと感じております。どうぞ、末永く宜しくお願い致します。

福元 晃 院長 & 明子 副院長
FUKUMOTO AKIRA & AKIKO
これから受診される患者さんへ
【福元 晃 院長】当院では鼻やノドは内視鏡での診察もおこなっています。耳については顕微鏡を用い、患者さんも一緒にモニターで御覧になりながらの治療となりますので、お子さんにも安心して受診していただけるかと思います。ファイバー(内視鏡)もそうですが、顕微鏡にしてもご自分の眼で患部を見れるというのは不安を解消する要素になると思います。ノドに違和感があるという患者さんで、ご自身で御覧になることで安心されたのか、それだけで症状が解消された方もいら...
電話 | 045-232-4741 |
---|---|
診療時間 | 9:00~13:00 15:00~19:00 |
休診日 | 木曜・日曜 |
特徴 | ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約 ●超音波検査 ●… |
WEB | https://medicalpark-yokohama.com |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆不妊治療と内視鏡を融合し、新しい不妊治療をご提供します◆『メディカルパークみなとみらい(旧:メディカルパーク横浜)』は、不妊治療に特化した婦人科クリニックです。腹腔鏡手術と不妊治療を組み合わせた治療で、子宮筋腫や内膜症など、不妊症に関連する疾患の手術を積極的におこない、妊娠成立のお手伝いをします。何よりも“受診しやすさ”をコンセプトに、通勤途中での受診も考え、桜木町駅近と通いやすい立地で、最終受付時間を19時とし、web予約も受け付けています。クリニックでの受診時間を大切にしたいと考えていますので、まずはお気軽にご相談においでください。徹底したカウンセリング、検査をおこない、患者さんにとって無理のない診療をさせていただきます。【 関連リンク 】・メディカルパーク武蔵小杉・メディカルパークベイフロント横浜・メディカルパーク入間・メディカルパークダイレクトタワー横浜

菊地 盤 院長 & 安澤 圭昭 培養室長
IWAHO KIKUCHI & YOSHIAKI ANZAWA
産婦人科専門医 /生殖医療専門医
これから受診される患者さんへ
【菊地 盤 院長】とにかく、お気軽にまずはご相談においでください。お1人で悩まずに不安やご要望をお話しください。徹底したカウンセリング、検査をおこない、患者さんにとって無理のない診療をさせていただきます。出来れば、初診からパートナーの方もお連れくださると良いと思います。不妊は決して女性側だけに原因があるものではありませんし、お2人で診察を受けていただく事は、より早く問題を解決出来る最良の選択です。さて、新しい不妊治療を提供するという理念...
愛川つつじ糖尿病内科
●内科 ●内分泌内科 ●糖尿病内科 ●漢方内科 ●循環器内科
電話 | 046-284-3838 |
---|---|
診療時間 | [月曜]9:00~13:00 14:30~18:30 [火曜・水曜]9:00~12:00 14:00~17:00 [木曜]9:00~12:00 13:30~17:00 [金曜]8:30~12:00 14:00~17:00 [土曜]9:00~12:00 14:00~17:00 |
休診日 | 日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●大腸内視鏡検査 ●マイナン… |
WEB | https://aikawa-tutuji.net/ |
駐車場 | 専用駐車場12台あり |
◆糖尿病や甲状腺の疾患から、循環器・消化器・内分泌疾患まで幅広く診療し、地域医療に貢献してまいります◆『愛川つつじ糖尿病内科』は、愛川町の中津にある糖尿病や甲状腺を中心とする専門クリニックです。12台まで停められる専用駐車場を完備しておりますので、ファミリー層の方にもお気軽に通っていただけます。診療科目は一般的な風邪や頭痛はもちろん、循環器内科・消化器内科まで幅広く扱っております。特に糖尿病に関しては専門医として、特に力を注いで治療にあたっている分野です。糖尿病は他の内科疾患とは違い、治療の基盤となるのは食事や運動療法であり、生活の中で実行するのは患者様自身になります。当院では日本糖尿病療養指導士が在籍しており、担当医の指示のもと療養について患者様にアドバイスをしています。血糖値を下げるため食事内容の見直しをサポートしたり、患者様にとって最適な運動プログラムをご提示しておりますので、まずは...

足立 博紀 院長
ADACHI HIRONORI
糖尿病専門医
これから受診される患者さんへ
当院には医療スタッフと患者さんの情報交換の場として、糖尿病友の会(愛川つつじ会)があります。月に2回開催される料理教室(つつじキッチン)で管理栄養士監修ランチメニューの調理・試食を行ったり、運動習慣を身につけていただくために月に1度のペースで体操教室(つつじスタジアム)を開催したり。ウォークラリーや糖尿病相談会などを実施することによって、楽しみながら前向きに治療に取り組んでいただけるようにしています。いつも笑顔のスタッフがチーム一丸とな...
若倉診療所
●内科 ●循環器内科 ●消化器内科 ●胃腸内科 ●内視鏡内科 ●代謝内科 ●内分泌内科 ●小児科 ●美容皮膚科 ●訪問診療
電話 | 045-491-0567 |
---|---|
診療時間 | 保険診療(内科・循環器内科・消化器内科・小児科) 08:50~12:00 15:30~19:00 [木曜・土曜]08:50~12:00 ※専門外来は各日午前(木曜日は第2・第4、土曜日は第1・第3・第5)診療となります。 美容皮膚科(自費診療) 8:50~14:00 ※木曜日は第2・第4の隔週診療となります。 |
休診日 | 木曜午後・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約 ●… |
WEB | http://www.wakakura.jp/ |
駐車場 | 当ビル1階に3台+向かいのスーパートプの隣に専用駐車場(No.12~15)の4台 |
当院は創立以来、約50年にわたり地域の皆さまのかかりつけ医として診療活動を行っております。経験豊富な専門医による保険診療に加え、患者様の細かいニーズに答えられるように美容医療(自費診療)やAGA・ED治療、美容点滴など豊富な診療メニューも用意し、患者様のからだの内側と外側から健康と美をサポートいたします。小さなお子様から、ご高齢の方まで健康で気になることがあれば気軽にご相談ください。

若倉 真吾 院長
WAKAKURA SHINGO
総合内科専門医 /循環器専門医
これから受診される患者さんへ
『若倉診療所』は横浜市営地下鉄・岸根公園駅より徒歩3分のビルにあります。一般内科、循環器内科、消化器内科、小児科の診療のほか、美容施術にも力を入れており、お子さんからご高齢の方まで幅広く診ています。オンライン診療や訪問診療も対応していますので、当院に通い続けることが難しくなった場合でも、同じ医師が患者さんのご自宅で診察することが可能です。なにか困ったことがあれば、いつでもご相談ください。胃内視鏡検査も可能で、体に負担の少ない経鼻内視鏡を...
花と緑のこころのクリニック
●心療内科 ●精神科

神奈川県横浜市青葉区新石川2-4-16-4F
最寄駅:たまプラーザ駅
医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
電話 | 045-482-7681 |
---|---|
診療時間 | 9:00~13:00 14:00~20:00 ※土曜午後は17時までの診療です。 |
休診日 | 月曜・火曜・日曜・祝日 |
特徴 | ●男性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 ●家族関係問題 |
WEB | http://fgm-clinic.com |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
長年、精神科治療をやってきて感じたことは、薬物加療は限界があること、環境因子(家族関係、社会での人間関係、その他…)を見直していくことが必要であることです。また過去の出来事を整理していくことは大事だけど、同時に現在の生活環境に及ぼしている自分の問題点を理解し、自分で解決してくようになれば、次第に自信がつき、自分を取り戻し、精神が安定し自由を感じ、心が晴れていく感じていくようになります。自らの力で自分を変えて行くのは苦労の連続ですが、当院が良き相談者となるようになれば幸いに感じます。また、精神症状(抑うつ気分、意欲の低下、不眠、イライラ)や身体症状(痛み、動悸、息苦しさ)などを薬で抑えるのではなく、内面から見直しをして行くことが重要だと思います。ここは、長く通院される患者が多く、私もおつきあいは症状が寛解するまで続くと考えています。

谷 彰文 院長
AKIFUMI TANI
これから受診される患者さんへ
私たちのように心の問題を根本から解決する内面的な治療には、何よりもご本人の意思であり同意が必要です。ご自分やご家族のどなたかに、現状から一方踏み出す勇気をもっていただかなくてはなりません。私は検死官という立場で、自らの手で命を絶ってしまった方を目にしてきました。ですからぜひ、職場の人間関係や家族関係に悩みを抱える方がいらっしゃるなら、お力になりたいと考えているのです。もちろん、自分の心の問題はできるだけ伏せたい、今あらわれている不快な症...
えがおの森こどもアレルギークリニック
●小児科 ●アレルギー科
電話 | 044-455-5933 |
---|---|
診療時間 | ■診察 [月曜・火曜・木曜・金曜] 9:00~12:00 15:00~17:30 [土曜]10:00~12:00 14:00~16:00 ■ワクチン・健診 [平日]14:00~15:00 [土曜]9:00~10:00 |
休診日 | 水曜・日曜・祝日 |
特徴 | ●男性医師 ●WEB予約 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保険証… |
WEB | https://www.egaonomori-cl.com/ |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆高津駅より徒歩1分 アレルギー専門医と専門看護師による子どもとアレルギーに特化したクリニックです◆えがおの森こどもアレルギークリニックは、常に最新の知見と技術を取り入れ、アレルギーの治療と予防に真剣に取り組んでいます。また、かかりつけの小児科として、地域の皆さまに良質な医療を提供することに全力で取り組んでいます。子どもの病気は心配なものです。成長期の子どもたちは一年で大きく変わるため、それに合わせた適切な診療が求められます。また、子どもたちは症状を十分に伝えることができないため、私たちはどんな小さなことでもお気軽にご相談いただけるよう心がけています。ご家族のかかりつけ医として、お子さまとご家族の健康をサポートしていきたいと思っています。またアレルギー診療に関しては、これまで成育医療研究センターでアレルギーの診療と研究にあたってきた経験を活かして、最新のデータに基づいたアレルギー診療を提供...

樺島 重憲 院長
SHIGENORI KABASHIMA
これから来院される患者さんへ
当クリニックは東急⽥園都市線・⾼津駅から徒歩1分とアクセスの良い場所にありますのでお気軽にお⽴ち寄りください。富⼭⼤学ということから漢⽅についても学んでおり、漢⽅の処⽅も⾏なっています。漢⽅は免疫⼒を⾼めてくれる効果があるので、症状に合わせてご提案させていただきますのでご相談ください。また、アレルギーを専⾨に診療を⾏なっていますが、アレルギーに限らず、お⼦さんのことならなんでもご相談ください。必要であれば適切な病院もご紹介させていただき...
みなとみらい夢クリニック 川崎院
●婦人科 ●漢方内科
電話 | 044-589-7008 |
---|---|
診療時間 | 9:30~14:00 15:00~19:00 [火曜]9:30~14:30 15:30~19:00(漢方内科) [木曜]9:30~14:30 [土曜]9:30~13:00 14:00~16:00 |
休診日 | 木曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証利用 ●不妊治療 ●婦人… |
WEB | https://www.mmyc-kawasaki.com/ |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
みなとみらい夢クリニック川崎院は、不妊治療の専門病院である「みなとみらい夢クリニック」の分院として、2024年6月に開院しました。不妊治療外来としては、一般不妊治療(タイミング法・人工授精)を行い、検査結果等により、一般不妊治療が困難な患者さまには、本院での高度不妊治療(生殖補助医療)をご提案させていただきます。また、婦人科外来では、子宮がん・骨粗しょう症検診、ブライダルチェックをはじめ、月経不順など月経にまつわるトラブル、ホルモンバランスによる不調、避妊の相談、かゆみやおりもの、性感染症、更年期障害、プラセンタ注射、各種サプリメントの取り扱いなど、婦人科にかかわる心配ごとは、何でもご相談ください。

米山 剛一 院長
KOICHI YONEYAMA
これから受診される皆様へ
当院がご提供する一般不妊治療と婦人科診療は、どちらも女性の皆様を「優しい気持ち」にするための医療と言うことができると思います。限りある人生、優しい気持ちで過ごす時間を大切にしていただきたいと思っています。もし、優しい気持ちになれないほどのつらい症状があったり、悩んだり、困ったりすることがありましたら、ささいなことでも遠慮なくご相談ください。一日も早く問題が解決するよう、精一杯のサポートをさせていただきます。※上記記事は2024年6月に取...
永楽整形外科リウマチ科
●整形外科 ●リウマチ科 ●リハビリテーション科

神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町1169-9
最寄駅:市が尾駅
医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
電話 | 045-971-1114 |
---|---|
診療時間 | [平日]9:00~12:00 15:00~19:00 [土曜]9:00~12:00 |
休診日 | 木曜・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 |
WEB | https://www.eirakucl.com/ |
駐車場 | 7台あり |
大学卒業後、大学病院、基幹病院において19年余りにわたり、外傷一般、四肢関節および脊椎の疾患、スポーツ傷害、骨粗鬆症、関節リウマチ、痛風などの様々な整形外科疾患の診療に従事し、整形外科専門医、リウマチ指導医として臨床経験を積んで参りました。特に関節リウマチ、変形性関節症の疼痛・機能障害に対しては、2000例以上に携わった人工関節などの手術療法のみならず、ご本人の希望に応じて手術以外の治療法も数多く実践し 、可能な限りの症状軽減と日常生活能力の維持・向上をはかってまいりました。また、 近年進歩のいちじるしい関節リウマチの薬物療法につきましても、最新の治療を実践してまいりました。臨床経験の中で、早期診断、早期治療、さらには予防医学が、身体機能の維持していく 上で、いかに重要であるかを痛感してきました。これまでの経験を生かし、皆様の「かかりつけ医」として、「的確な診断」「分かりやすい説明」「最適...

長谷川 潤 院長
JUN HASEGAWA
これから受診される患者さんへ
患者さんのご病状を丁寧にお聞きした上で、症状のある部位をきちんと確認し、適切な治療をご提示させていただくことです。また先ほども申し上げました通り、リウマチは早期発見で進行が抑えられます。関節に何らかの違和感を感じましたら、是非ご相談いただきたく存じます。※上記記事は2014年9月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。
あさい内科医院
●内科 ●消化器内科
電話 | 044-933-8877 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:00 15:00~18:00 [土曜]9:00~13:00 |
休診日 | 木曜・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 ●超音波… |
WEB | http://www.asai-naika.com |
駐車場 | 6台あり |
◆内視鏡検査など消化器診療を核に、患者さん一人一人の生活、人生を見据えた診療を心がけています◆『あさい内科医院』では、消化器内視鏡や肝臓を中心とした消化器内科診療のほか、風邪、インフルエンザ、高血圧、糖尿病等の一般内科診療まで手がけ、幅広く地域の皆様のお役に立ちたいと考えています。消化器内科では経験豊富な医師による技術と、先進のNBI(狭帯域光観察)内視鏡システムで、苦痛の少ない内視鏡検査をご提供。胃潰瘍や十二指腸潰瘍、胃がん、大腸がんなどの早期発見に努めています。医師と患者としてだけでなく、一人の人間同士としてお話をすることで、患者さんに最適な提案を提供したいと思っていますので、お体でお困りのことがありましたら、お気軽にご相談ください。

淺井 洋貴 院長
HIROTAKA ASAI
総合内科専門医 /肝臓専門医
これから受診される患者さんへ
内臓や消化器をいたわるには暴飲暴食を控えることも大切ですが、日頃からゆっくりとよく噛んで食べることが一番です。それでもストレスや疲れなどさまざまな要因で胃が痛い、気持ちが悪いなどちょっとした胃腸の不快感を覚えることも多いものです。当院に最近みえる患者さんでは食道炎による胸やけを訴える方が増えています。市販の薬を服用して様子を見ることもあるかと思いますが、2週間程度経過しても改善に様子が見られない場合には受診を考えてみて欲しいですね。血便...
渡辺こども診療所
●小児科 ●アレルギー科
電話 | 044-431-1415 |
---|---|
診療時間 | [月曜]8:30~12:00 15:00~18:30 [火曜・木曜・金曜]8:30~12:00 14:00~18:30 ※14:00~15:00は乳幼児健診・予防接種(予約制) [土曜]8:30~12:00 |
休診日 | 水曜・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 |
WEB | http://www.shinmaruko.jp |
駐車場 | 2台あり |
◎こどもたちの笑顔のために、私たちがいます◎こどもはひとりひとり個性をもって、まいにちまいにち少しずつ成長していきます。お母さん、お父さんの大変な努力と、大きな力でみんな立派になっていきます。でもすべてが順調にはいきません。子育ての不安や、お子さんの病気の心配、それをサポートするのが、私たちの仕事だと思います。『渡辺こども診療所』が少しでもお力になれたらと思っています。小さなことから子育ての悩み、もちろん病気のことも何でも気軽にご相談ください。決して一方的ではなく、一緒に話し合ってお子さんがいち早く元気になる方法を考えましょう。患者さん一人一人が、わかりやすく、楽しく、安心できる診療を一番の目標としています。まずはお気軽にお越しください。

渡辺 慎 院長
MAKOTO WATANABE
小児科専門医 /アレルギー専門医
これから受診される患者さんへ
小児科医として診療をしていて感じるのは、子育てをしているお母さんの辛さです。病気のお子さんが辛いのはもちろんですが、付き添いでくるお母さんも子育てで大変ストレスを感じているのか、とても辛そうな顔で来られます。昔と違い、今は子育ての相談を気軽にできる場面もそれほど多くありません。たくさんある不安なことに、少しでも力になりたいですね。医者と言うと怖い、話しづらいといったイメージを持つ方もいらっしゃるかもしれませんが 、当院は子育てに悩んでい...