神奈川ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

229件中41~60件を表示

漢方内科スペースシン

神奈川県横浜市青葉区あざみ野2-35-38

最寄駅:あざみ野駅

医院情報 院長紹介 求人 MAP 徒歩ルート
医師の声 患者の声 お知らせ WEB予約 オンライン
診療
電話 045-777-6502
診療時間 [平日]9:00~12:00 14:00~17:00
[土曜]予約制(午前診療のみ)
休診日 金曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●女性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 ●鍼治療
WEB http://www.space-shin.jp
駐車場 3台あり

◆西洋医学と中医学を融合した「漢方内科」で、病気にかかりにくい体づくりをサポート◆『漢方内科スペースシン』は、西洋医学と中医学を融合させた「漢方内科」と鍼治療をプラスした「総合医療」をご提供しています。病気になると、大きなピンチに見舞われたような気になってしまうかもしれません。でも、ご自分の生活習慣を見直したり、病気にかかりにくい体づくりをするチャンスだと考えてほしいと思います。私たちは、患者さんに訪れたピンチをチャンスに変えられるように、精一杯お手伝いをさせていただきたいと思います。体調が以前と違うと感じたり、検査をしても異常は無いが、何となく調子が思わしくないという方は、是非ご相談ください。中医学、西洋医学の両方からアプローチし、病気にかかりにくい体づくりを目指します。

橋詰 清江 院長

橋詰 清江 院長

KIYOIE HASHIZUME

 

体の不調に「中医学」でアプローチ 漢方内科を中心に、安心の医療を提供

これから受診される患者さんへ

『漢方内科スペースシン』は、「あざみ野駅」から歩いて12分ほどの場所にあります。当院では漢方内科を中心に、鍼治療にも対応しています。鍼治療は、1回60分までの自費診療となりますが、辛い肩こりや腰痛、関節痛を解消したり、脳梗塞後遺症による身体のこわばりを和らげる効果など、身体を整えて病を元に戻す治療法です。古くから行われ、未病を防ぐ、体質改善、疲れを取る、健康増進の効果も期待できます。一方で、漢方内科の診療は保険が適用となりますので患者さ...

さくまファミリークリニック

●内科 ●小児科 ●消化器外科

電話 045-440-2855
診療時間 9:00~12:30 15:00~18:00
[土曜]9:00~12:30
休診日 木曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●女性医師 ●内視鏡検査 ●マイナンバーカード保険証利用 ●経鼻内…
WEB https://www.sakuma-family-clinic.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆お子さまの健康や体調面の不安、日常生活のことまで親身に対応します◆10年以上前にこの町に住み始め、この町で3人の子供の子育てをするうちに、子育て世代のかかりやすいクリニックがあればという思いが強くなり、開業させていただくことになりました。総合内科・消化器病・消化器内視鏡・肝臓の専門医であるとともに、女性として、また母としての視点から地域医療に取り組んでいます。 “For Others”(他者のために)の精神を尊び、子育て世代に寄り添う医院として、お子さまにも配慮した診療を心がけています。

佐久間 紀子 院長

佐久間 紀子 院長

NORIKO SAKUMA

 

あらゆる世代に対応できるファミリークリニックを目指して

これから受診される患者さんへ

ここでお身体のすべてを治療できるわけではありませんが、入口的なクリニックとして、適切な医療へとつなげ、心配事を解決すべく道をつけることは十分に可能です。今はインターネットで簡単に検索ができますけども、そこで見つけた情報で不安に襲われる方も少なくないと思われます。気になることがありましたら、些細なことでも構いませんので、どうぞお気軽にご相談ください。※上記記事は2023年7月に取材したものです。情報時間の経過による変化などがございます事を...

第一眼科

●眼科

第一眼科

神奈川県横浜市都筑区荏田東1-3-24

最寄駅:センター南駅

医院情報 院長紹介 求人 MAP 徒歩ルート
医師の声 患者の声 お知らせ WEB予約 オンライン
診療
電話 045-943-3355
診療時間 [平日]8:30~12:30 15:00~18:30 [土曜]8:30~12:30 14:00~16:00
休診日 水曜・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●女性医師 ●視力検査 ●マイナンバーカード保険証利…
WEB http://www.daiichiganka.jp/
駐車場 12台有

港北ニュータウンに「第一眼科」を開業し、20年を迎えようとしております。これからも地域のみなさまの「ホームドクター」として信頼される医院を目指し、日々努力してまいります。診察においてはOCTなどの最新機器で検査治療を行っています。患者さんへ、より正確な検査と症状を詳しくお聞きし、丁寧でわかりやすいご説明を心がけてまいりますので、小さなお子様からお年寄りの方まで目について少しでも気になる事がございましたら、お気軽にご来院、ご相談ください。※高齢者・お身体の不自由な方の無料送迎あり月曜・火曜・金曜に車で無料送迎を行っております。ご希望の方は045-943-3355にお電話ください。

富永 一恵 院長

富永 一恵 院長

KAZUE TOMINAGA

眼科専門医 

豊富な知識と経験をいかして お1人お1人に最良の医療を提供する

これから受診される患者さんへ

少しでも「あれ、おかしい」ということがございましたら、なんなりとご相談ください。診断の結果、当院での治療が困難と見られるケースにおいても、速やかに私が信頼する大学病院等へご紹介しています。仮にその疾患が眼科にまつわるものでなくとも、出来る限りのことをさせていただきたいと思っていますし、この地域のかかりつけ医として、少しでも皆様のお役に立っていきたいと考えています。※上記記事は2012.7に取材したものです。情報時間の経過による変化などが...

ザ・ヨコハマフロント・ベイサイドクリニック

●整形外科 ●リハビリテーション科 ●皮膚科 ●美容皮膚科 ●小児科

電話 045-620-0015
診療時間 【整形外科・皮膚科】
9:30~13:00 14:00~19:00
[土曜・日曜・祝日]9:00~13:00 14:00~17:00

【小児科】
9:00~12:00 13:00~18:00
[土曜・日曜・祝日]9:00~13:00 14:00~17:00
※月曜午前は、第1・3・5月曜のみ診療。
休診日 年中無休
特徴 ●女性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証利用 ●一般皮…
WEB https://the-yoko.bayside-cl.jp/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆横浜駅のきた西口に近接する THE YOKOHAMA FRONT TOWER(ザ ヨコハマ フロント タワー)3階で好アクセス!◆横浜駅直結のザヨコハマフロントクリニックモール内にあるザ・ヨコハマフロント・ベイサイドクリニック(ザヨコベイサイド)です。この度、日本でも有数のターミナル駅である横浜駅直結という利便性の高い地で、近隣にお住まいの方から横浜に訪れた多くの患者様に貢献したいという思いで開院させていただきました。当クリニックは、整形外科・リハビリ科・皮膚科・形成外科・美容皮膚科・小児科の診療科を扱います。約500平米ほどの広い空間にて、患者様が落ち着いて診察を受けて頂けるように心がけております。各科の専門医師により、安心安全で高い質の医療の提供に努め、患者様のニーズを把握し柔軟な対応をします。精査が必要な場合や緊急を要する場合など、必要に応じて近隣の専門病院、大学病院と連携し診療い...

黒沼 亜美 医院長

黒沼 亜美 医院長

AMI KURONUMA

 

皮膚科・整形外科・小児科が集結。患者さんの悩みに寄り添い、一人一人に適した治療を提案

これから受診される患者さんへ

私は横浜の町が大好きで、横浜にお住まいの方も、お勤めの方・観光で来られる方、すべての方々に元気にお過ごしいただきたいと思っています。幅広く・質の高い医療をご提供することで患者さんの悩みや痛みが解消され、みなさんが快適な毎日を送れるようサポートすることが私たちの役割です。当院は横浜駅きた西口直結の恵まれた立地で、土曜日・日曜日・祝日も休まず診療しています。皮膚のトラブル、関節の痛みやしびれ、お子さんの予防接種、病気やけがなど、何かお困りの...

高橋まことエキナカクリニック鶴見

●内科 ●外科 ●皮膚科 ●小児科 ●耳鼻咽喉科

電話 045-947-3715
診療時間 7:30~19:30
[土曜・日曜]10:00~16:00
[専門外来]小児科(木曜)、耳鼻科(土曜)
休診日 祝日
特徴 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●超…
WEB https://www.tm-tsurumi.jp/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆通勤・通学途中に立ち寄れる、鶴見駅直結の総合クリニック◆皆さまの健康をサポートするため、鶴見駅東口2階「みどりの窓口」内に位置する当クリニックでは、内科、外科、皮膚科、小児科、耳鼻科と幅広い診療科目を提供しております。平日は朝7時30分から夜19時30分まで、土日も10時から16時まで診療を行い、忙しい方々にも通いやすい環境を整えております。​当院の特徴として、"大学病院の医師"によるハイブリッド型 オンライン診療当クリニックでは、更年期症候群や皮膚科、糖尿病の専門医の診察を手軽に受けられる新しい形のオンライン診療を提供しています。患者さんはクリニックにご来院いただき、受付後、専用のオンラインブースで診察を受けていただきます。オンライン越しに大学病院などの専門医が診療を行い、オンライン診療後、必要に応じて採血、注射、処置などの対応も可能です。専門医の診察をより身近に感じていただけるこの機...

高橋 誠 院長

高橋 誠 院長

MAKOTO TAKAHASHI

外科専門医 

皆さんに便利に使って欲しい! 駅チカではなく、駅ナカクリニック

これから受診される患者さんへ

平日は朝7時半から夜19時までお昼休みを挟むことなく診療しており、土日についても10時から16時まで診療を行っています。通勤、通学の途中、または駅に来がてら、お身体のことで気になること、相談したいことがあればどうぞお気軽にお立ち寄りください。便利な駅ナカクリニックとして、気軽に、そして末長くお付き合いいただけるクリニックを目指してまいります。※上記記事は2025年4月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承くだ...

菊地眼科クリニック

●眼科 ●小児眼科

電話 044-520-6366
診療時間 9:00~12:00 14:00~18:00
※木曜午後は17時までの診療です。
※受付時間は30分前です。
休診日 土曜午後・日曜午後・祝日
特徴 ●日・祝日診療可 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●女性医師 …
WEB https://kikuchi-eye.com/
駐車場 1台あり

◆経験豊富な眼科医による「質の高い医療」を、リラックスできる「癒しの空間」でご提供します◆我々の生活の中で、「見ること」は大きなウェイトを占めます。『菊地眼科クリニック』では、「見ること」に関わる病気だけではなく、痒(かゆ)みやまぶたの腫れ、流涙(りゅうるい)などのさまざまな症状から硝子体疾患、小児眼科のような専門性の高い疾患まで対応。眼科に特化したスタッフ<看護師、視能訓練士>が常勤し、患者さん皆様の病気をサポートします。設備に関しては、大病院に匹敵する多種多様な検査機器を用意しましたので、安心して受診して頂きたいと思います。手術室はクリーンルームを完備し、白内障、眼瞼(がんけん)や涙道(るいどう)の病気を中心に日帰り手術をおこないます。「リラックスして頂きながら質の高い医療を提供すること」をコンセプトに、目だけでなく心も癒されたと感じて頂けるクリニックであるよう心がけていますので、お困...

菊地 琢也 理事長

菊地 琢也 理事長

TAKUYA KIKUCHI

眼科専門医 

鎮静法を用いた怖くない白内障の日帰り手術を実施 医師と専門性の高いスタッフによる安心した診療

これから受診される患者さんへ

診療の際に心がけていることは、患者さんの目を見て丁寧に説明をすることです。医療機関でドクターがパソコンの画面を見ながら診療をしているために、聞きたいことを聞けなかった、ちゃんと診察してくれているのか不安になる…といった思いをした方は少なくないでしょう。当クリニックではそういった思いをされないよう、診察室の隣に電子カルテの入力をおこなう医療クラークというスタッフを置き、ドクターが患者さんと向き合う時間を作るようにしています。何か困ったこと...

昭和大学横浜市北部病院

●内科 ●心療内科 ●精神科 ●リハビリテーション科 ●整形外科 ●脳神経外科 ●外科 ●泌尿器科 ●小児科 ●皮膚科 ●耳鼻咽喉科 ●眼科 ●ペインクリニック内科 ●循環器内科 ●呼吸器内科 ●消化器内科 ●放射線科

昭和大学横浜市北部病院

神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央35-1

最寄駅:センター南駅

医院情報 院長紹介 求人 MAP 徒歩ルート
医師の声 患者の声 お知らせ WEB予約 オンライン
診療
電話 045-949-7000
診療時間 [平日]8:30~12:00 [土曜]8:30~11:00
休診日 日曜・祝日・本学創立記念日(11月15日)・年末年始
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検…
WEB https://www.showa-u.ac.jp/SUHY/
駐車場 あり

当院は開院以来今日まで、北部医療圏の地域中核病院として地域の皆様の健康管理を担い、医療に対する「安心」、「安全」および「信頼」を目標として、医師や看護師コメディカルなど多業種で作るチーム医療を中心とした医療を推進して参りました。1.常に心のこもる病院であり続ける。2.無事故の病院となる。3.現在のぞみうる最高の医療を行う。以上のことを基本理念に、来院または入院されたすべての皆様が、当院での治療を受けて良かったと思われるような病院になれるよう、職員一同が一丸となって取り組んでいるところです。 昭和大学横浜市北部病院は、大学病院としての優秀な医療人の育成と高度な医療を提供し続けることが最大の義務と考えています。今後も地域の皆様に安心して身体を委ねられ、かつ愛される病院となれますよう、職員一同が一層努力して参りますので、宜しくお願いいたします。

門倉 光隆院長

門倉 光隆院長

MITSUTAKA KADOKURA

 

地域の中核病院としての役割を担い 地域全体で患者さんをサポートしていく

これから受診される患者さんへ

ほかの地域と同様に都筑区も住民の方の平均年齢が上昇しており、地域の中では在宅医療を提供するクリニックも年々増えています。地域の中核医療を担う私どもの役割として、今後地域医療や介護の現場といかに連携して関わっていくかが大切だと考えています。昭和大学全体では医師だけでなく看護師や薬剤師、理学療法士ほか、病院で働く全ての職種によるチーム医療をテーマとして掲げています。医療を目指す学生達は大学1年生のときからチームでの医療提供について身を持って...

華アイクリニック

●眼科 ●小児眼科 ●美容皮膚科

電話 044-850-3580
診療時間 [平日]9:30~12:30 15:00~19:00
[土曜]9:30~12:30 14:00〜16:00
休診日 第1・3・5木曜・日曜・祝日
特徴 ●クレジットカード対応 ●女性医師 ●視力検査 ●マイナンバーカー…
WEB http://www.hana-eye.net/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

━━━ お知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━9月21日(水)は午後臨時休診とさせて頂きます。ご迷惑をお掛けしますが、ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━華アイクリニックは川崎市高津駅からすぐの眼科です。お子様からご高齢の方まで、目について気になる症状がありましたら、どんな小さなことでもご相談ください。華アイクリニックは、地域のみなさまにいつでも気軽に通っていただける、かかりつけの眼科クリニックでありたいと願っています。また、目元は年齢が現れやすい部位です。加齢とともに現れる目元の変化はたくさんあります。老眼症状や加齢による眼底の動脈硬化、白内障や緑内障、加齢黄斑変性症もそうです。何も症状がない方でも詳しい検査を定期的に受けて、早期発見・早期治療ができるようしっかりサポートいたします。また、眼科ならでは...

朴 智華 院長

朴 智華 院長

CHIKA BOKU

 

眼のトラブルを解消することはもちろん お肌のお悩みもしっかりとサポート

これから受診される患者さんへ

目の病気は、年を経ていくごとにリスクが高まっていきます。例えば50代になると緑内障が懸念され始め、60代になると今度は白内障のリスクに警戒が必要になってきます。明確な症状がなくても一度検査を受けていただき、何事もなければそれに越したことはありませんし、仮に病気が見つかっても早期に治療を受けることで問題は解決に向かいやすくなります。それから、40歳から45歳の間は、加齢による目の変化を感じやすくなる時期です。「最近目が疲れて…」とか、「ピ...

山手すずらん皮膚科クリニック

神奈川県横浜市中区大和町1-6-4

最寄駅:山手駅

医院情報 院長紹介 求人 MAP 徒歩ルート
医師の声 患者の声 お知らせ WEB予約 オンライン
診療
電話 045-264-8610
診療時間 9:30~12:30 14:30~17:30
休診日 水曜午前・木曜・土曜午後・第3土曜・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●女性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 ●ニキビ…
WEB https://www.yamate-suzuran-hifu.jp/
駐車場 1台あり

◆皮膚の病気、その悩みを改善するために◆皮膚疾患は身体の表面に症状が現れるので、小さなお子さまからお年寄りの方まで多くの患者さんがつらい悩みを抱えています。『山手すずらん皮膚科クリニック』が大切にしていることは、どの年代の方が来られても、患者さんと同じ目線に立つことです。当クリニックでは、アトピー性皮膚炎や乾癬などに対応した紫外線治療、レーザー治療によるシミ取りなど幅広い診療に対応しております。医学的根拠に基づいた診断とわかりやすい説明により、患者さんの不安を和らげ治癒へ導く医療を心がけています。京浜東北・根岸線「山手」駅から徒歩5分、地域に密着した皮膚科を目指し、土曜日の午前も診療に対応しています。「少し皮膚の様子がおかしいので相談したい」「長く続く疾患に悩んでいて、詳しく状況を知りたい」のような皮膚に関するお悩みがあれば、是非お越しください。

マアク皮膚科

●皮膚科 ●美容皮膚科 ●アレルギー科

電話 045-915-7077
診療時間 9:00~12:30 14:00~18:00
[金曜]9:00~12:30 14:00~19:00
[土曜]9:00~13:00
休診日 水曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●女性医師 ●マイナンバーカード保険証利用
WEB http://maac-hihuka.com
駐車場 あり

◆地域の皆様のかかりつけ医でいられるように。女性医師による的確で分かりやすい治療を◆『マアク皮膚科』は地域の皆様に皮膚科診療を中心とし、いつまでも美しく健康なお肌を保つためのお手伝いをさせていただきたいと思っております。診療の際は治療方針や専門的な内容を詳しくご説明。患者様に納得していただいた上で、ご自身の意思で決定していただくようにしています。それぞれの方にそれぞれの生活背景を考慮したスキンケアをご提案し、様々な疑問にお答えすることで貢献していきたいと考えております。また当院では一般的な皮膚疾患の治療の他、ホクロやイボをピンポイントで照射し、痛みや出血がほとんどなく施術できるCO2レーザーでの施術も行っています。わかりやすい説明と丁寧な診療を心がけ、温もりある診療を行いたいと思いますので、どうぞお気軽にご相談ください。

藤村 真美 院長

藤村 真美 院長

MAMI FUJIMURA

 

患者さんが納得して治療を受けられるよう わかりやすく、丁寧な説明を心がける

これから受診される患者さんへ

患者さまに安心していただくために何でもわからないことは聞いていただきたいですし、そのための努力は惜しまない姿勢です。診療所なのですが、皆さんに構えずにお越しいただきたいので、クリニックをオープンするにあたって夫がいつも言っていた「日本のクリニックはどこもクリニック然としているんだね、時々圧迫感を感じることがあるよ」という言葉を思い出し、それならば誰かのお宅に気楽にお邪魔する感覚で来ていただけたらとクラシカルなヨーロッパ建築をイメージした...

横浜センター北ほしクリニック 内視鏡内科・肛門外科

●消化器内科 ●内視鏡内科 ●肛門内科 ●肛門外科

電話 045-530-0506
診療時間 9:00~12:00 15:00~17:30
※土曜午後は、検査・手術のみ
休診日 水曜・日曜・祝日
特徴 ●女性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 ●マイナ…
WEB https://www.hoshicl.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆センター北駅より徒歩1分 切らずに治すジオン注射対応しています!◆このたび緑豊かで活気あふれる街、横浜市都筑区センター北にて消化器内視鏡、肛門内科・外科専門クリニックを開設させていただくことになりました。私は外科医として多くの消化器手術・一般外科手術の経験を積んだ後、約19年間横浜市内の胃腸科・肛門科専門クリニックに勤務いたしました。内視鏡検査は現在までに国内でもトップクラスの経験数、胃内視鏡約25,000件、大腸内視鏡約38,000件にのぼる検査を安全かつ確実に施行し、病気の早期発見と治療に尽力しました。また、数少ない女性肛門科専門医・指導医として、おしりのお悩みのご相談から内科的治療、痔の注射治療・日帰り手術まで幅広く診療してまいりました。患者さまから『女性の先生で良かった』というお言葉をいただく機会に多く恵まれ、日々の励みになるのとともに女性医師への期待を強く感じ、もっとみなさまが...

星 加奈子 院長

星 加奈子 院長

KANAKO HOSHI

 

女性専門医による苦痛の少ない内視鏡検査と肛門外科。豊富な経験と高い技術をいかして質の高い医療を提供

これから受診される患者さんへ

当院では女性専門医による苦痛の少ない内視鏡検査と肛門外科の2つを柱に、地域の中で専門性の高い診療を行っています。最近多くみられる潰瘍性大腸炎についても、適切にお薬を使用しながら症状をコントロールすることができますのでご相談ください。ほかの病気と同じように、お腹やおしりの病気も早期発見・早期介入が大事です。排便時に出血や下痢症状がみられたり、肛門まわりにかゆみや違和感があったり、お腹が痛い、胸やけがするといったときにはお早めにご相談いただ...

電話 044-922-3505
診療時間 9:00~12:00 15:30~18:30
休診日 木曜午後・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●女性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証…
WEB http://www.nakanoshima-shounika.com
駐車場 5台あり

◎中野島駅近く。子ども達と子育て家族を応援するクリニックです◎『中野島小児科クリニック』は小児科全般、お子さんの病気や体調不良から、予防接種、健診、育児相談までなんでも対応しています。特に喘息やアトピー性皮膚炎、食物アレルギーの検査、治療には力を入れていて、呼吸機能検査や血液検査、心電図、ネプライザー、ぜんそくの方向けに緊急用の酸素も用意しています。お子様の急なご病気や、たとえ予防接種や検診のように予定がわかっていても、病院やクリニックに受診するのには大変な時間とエネルギーが必要です。院長は同じ子を持つ親として、そんな時のお子様やご家族の気持ちに寄り添い、少しでも不安な気持ちを和らげることができるよう日々努力してゆきたいと思っています。お子さんの病気、予防接種、健診、育児相談などなんでもご相談ください。「何科にかかればよいんだろう?」という時も、専門的な治療が必要かどうかを判断し、紹介等さ...

池上 香 院長

池上 香 院長

KAORI IKEGAMI

小児科専門医 

お子さんの体調不良からアレルギー症状、育児相談まで対応。

これから受診される患者さんへ

今はネットでいろいろな情報が溢れているためか逆にどうしていいか分からなくなる…という方も多いですね。ネットではこう書いてあることと同じじゃない…と困るようなんですが、お子さんは1人1人違いますし、個人差もありますので必ずしも同じにならないことも多いんです。育児で分からないことのご相談でも結構です。私も子どもがいるので、親の視点でお答えできることも多いと思います。悩んでいるのであれば、受診をしてご相談いただきたいですね。また、患者さんの中...

山本メディカルセンター

●皮膚科 ●形成外科 ●美容皮膚科 ●内科 ●呼吸器内科 ●消化器内科 ●健診・検診

電話 050-1807-3315
診療時間 【内科】
9:00~12:00 14:00~17:00
[土曜]9:00~12:00

【皮膚科・形成外科・美容皮膚科】
9:00~12:00 14:00~17:30
[土曜]9:00~12:00
休診日 木曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●内…
WEB https://yamamedi.or.jp/
駐車場 クリニック隣接と、近隣に専用駐車場あり

◆山本メディカルセンターで、内外の健康を総合的にサポート◆山本メディカルセンターは、逗子市桜山に位置し、内科、皮膚科、形成外科、美容皮膚科など多岐にわたる診療科目を提供しております。当院では、総合内科から消化器内科、呼吸器内科、循環器内科まで、各分野の専門医が在籍し、CT、内視鏡、マンモグラフィー、エコーなどの高度な検査機器を備えております。これにより、健康診断から専門的な治療まで一貫して対応可能です。また、皮膚科・形成外科では、紫外線治療器や各種レーザー機器を活用し、保険診療から自費診療まで幅広いお肌の悩みにお応えします。さらに、訪問看護やオンライン診療を通じて、通院が難しい方々にも医療サービスを提供しております。当院は、患者様一人ひとりの生活スタイルに合わせた医療サービスを提供し、皆様の健康と美容を総合的にサポートいたします。【 関連リンク 】・リヴァイブクリニック・山本メディカル逗子...

電話 0466-54-9701
受付時間 [月曜・木曜・土曜]9:45~12:45 14:45~17:45
[火曜]9:45~12:45 14:45~17:45
※火曜午後は休診、予約のみ受付
[第1・3・5水曜]8:45~12:45 14:45~17:45
[第2・4水曜]8:45~12:00 15:15~17:45
※水曜午後は、手術・予約外来
※コンタクトの初装受付(初診受付)は、午前12時まで、午後は17時まで
休診日 火曜午後・金曜・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●女性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 ●白内障手…
WEB https://goshomieye-shonandai.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆湘南台ごしょみ眼科では、幅広い治療を行っています。◆湘南台ごしょみ眼科では、白内障手術、黄斑変性症に対する抗新生血管療法(ルセンティスなど)、緑内障に対するレーザー治療、網膜剥離・網膜裂孔に対するレーザー治療、OCTによる網膜疾患の診断など幅広く診療致しております。また、湘南台ごしょみ眼科の外来は個室となっておりますので、完全にプライバシーが保たれております。また、画像ファイリングシステムも装備されておりますので、画像を見ながら分かりやすい説明をすることが出来ます。また、湘南台ごしょみ眼科では、バリアフリーを取り入れ、キッズルームも完備しております。患者様の利益を最優先に最新の情報を提供し、親身な対応を心掛けております。★グループ院の湘南ごしょみ眼科についてはこちらをご覧ください。★

 今村 理奈 院長

今村 理奈 院長

RINA IMAMURA

 

地域に根ざした目のかかりつけ医として。目の前の患者様を第一に考えて

これから受診される患者さんへ

医療機関は、困った方が訪れるところです。ですから、困った方がいらしたら、ハッピーになってお帰りいただけるようベストを尽くします。どうぞよろしくお願いいたします。※上記記事は2024年4月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。

二宮クリニック

●内科 ●小児科 ●泌尿器科

電話 044-541-0456
診療時間 9:00~12:00 16:00~18:30
休診日 木曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●女性医師 ●超音波検査
WEB
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆乳児健診から健康診断、育児相談まで。地域の皆様の頼れるかかりつけ医◆◆内科や泌尿器科はもちろんのこと、その他も親身になって対応します◆◆発熱患者さんの受け入れも積極的に行っております◆『二宮クリニック』では3名のドクターが在籍し、内科、泌尿器科、小児科の診療をおこなっています。内科、泌尿器科では女性医師による診察となっています。おしっこの悩みなど丁寧かつ細やかに対応します。ぜひお気軽にご相談ください。小児科では健康診断や予防接種もおこなっており、インフルエンザなど季節性の高いものはもちろん、法定予防接種もしっかりスケジュールを組んで対応します。「こどものために」をモットーに、育児相談にも対応しています。お子さんが病気じゃなくてもかまいません。ちょっとした育児相談でも大丈夫です。子育てのことで悩んでいることがあれば、まずはお気軽にご相談していただきたいと思います。治療の際は、常に新鮮な気持...

二宮 俊行 医師

二宮 俊行 医師

TOSHIYUKI NINOMIYA

小児科専門医 

風邪から喘息、心臓病の診断まで。お父さん・お母さんの育児相談もOKの頼れる小児科医

これから受診される患者さんへ

地域で30年診療してきて感じるのですが、昔と比べると食物アレルギーやアトピー性皮膚炎などアレルギーに関係する病気が増えました。ひょっとしたら食生活の変化や生活サイクルの乱れなどが影響しているのかも知れません。夏や冬の長期休みは特にお子さんの生活の乱れに注意していただきたいですね。また、保健所の1歳半や3歳児検診を担当すると、お父さん・お母さんがさまざまなことで悩まれているんだと分かります。「どうやって子どもを泣きやませたらいいのか分から...

ふたば内科眼科糖尿病クリニック

●内科 ●糖尿病内科 ●内分泌内科 ●代謝内科 ●眼科

電話 044-888-0077
診療時間 <内科>9:00~12:30 14:30~18:00
<眼科>9:00~12:30
休診日 <内科>木曜・土曜午後・日曜・祝日<眼科>木曜・土曜・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●女性医師 ●超音波検査 ●視力検査 ●マイナンバーカ…
WEB https://fb-dmcl.com
駐車場 提携駐車場あり(東急ライフィア 宮崎台駅前コインパーキング)。こちらをご利用の方は、駐車証明書を必ずお持ちください。サービス券(30分まで無料)をお渡しいたします。

◆一人一人に誠実に寄り添い、優しく、丁寧な医療を目指します◆『ふたば内科眼科糖尿病クリニック』では、風邪などの一般内科、予防接種、健康診断に加え、糖尿病専門医として長きに渡って治療に携わってきた経験を生かし、糖尿病の専門的治療をおこなっています。尿検査、血漿血糖値、ヘモグロビンA1c(グリコヘモグロビン)を測定する迅速測定器を導入し、迅速かつ患者さんの状態に最適な治療をご提供します。また、糖尿病内科と眼科が併設しているメリットをいかし、連携して糖尿病合併症の予防、早期発見に努めてまいります。皆様のかかりつけ医として、一人一人を大切にし地域に密着した医療を目指していますので、気になることがありましたら、お気軽にご相談ください。

加藤 浩之 院長 & 加藤 葵 副院長

加藤 浩之 院長 & 加藤 葵 副院長

HIROYUKI KATO & AOI KATO

総合内科専門医 /眼科専門医 /糖尿病専門医 /内分泌代謝科専門医 

内科と眼科の診療連携が特徴。1人ひとりの方を大切に思い、寄り添い、誠実に、できうる最善の医療を

これから受診される患者さんへ

【加藤 浩之 院長】専門性を維持しながら、総合内科医としてより広範な症状に対応できるよう、努力を重ねていきます。同時に、今後は専門的な医療機関と街のクリニックとの連携がより重要性を増すと考えており、良好な病診連携を構築していけるよう努力していくつもりです。お身体のことで何かお困りのことがありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。「あそこに行けば大丈夫」と、地域の皆様に頼っていただける存在を目指してまいります。※上記記事は2019年5月...

電話 045-489-7860
診療時間 8:30~12:30 13:30~17:30
[土曜]8:30~12:30
休診日 水曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●クレジットカード対応 ●女性医師 ●WEB予約 ●超音波検査 ●…
WEB https://ogaiclinic.jp/
駐車場 提携駐車場あり。鶴ヶ峰パーキング76台 20分毎100円

◆患者様に寄り添う、わかりやすい医療を提供する内科医院◆おおがい内科医院は、相鉄線・鶴ヶ峰駅北口から徒歩1分の場所に位置する一般内科クリニックです。中学生からご高齢の方まで、幅広い年齢層の患者様に対応しております。当院は「わかりやすさ」にこだわり、専門用語を避けた丁寧な説明を心がけています。院長自身が家族の病気を通じて医療の難解さを実感し、患者様と医療者の架け橋となるべく開院いたしました。風邪や生活習慣病などの一般内科診療に加え、スポーツ内科やACP外来も設け、幅広いニーズに対応しております。また、地域の皆様の健康意識向上を目的とした市民講座も開催しております。患者様一人ひとりの生活背景や価値観を尊重し、最適な医療を提供することを目指しています。通勤・通学の途中やデイサービスの帰りなど、お気軽にご利用いただけるクリニックです。

大貝 明日香 院長

大貝 明日香 院長

ASUKA OGAI

 

医療と患者さんをつなぐ架け橋を目指して――。日々の生活に寄り添う「家族」のような診療を

これから受診される患者さんへ

自分の体のことはよく分かっているはずなのに、自分の体の中で起こっていることはよく分からない……。そんな「分かりにくい医学」のことを分かりやすくお伝えすることが私の役割です。天から与えられた寿命を延ばすことはできなくても、その人がその人らしく過ごせる時間を延ばすことはできます。病気を遠ざけ、健康でいられる時間を少しでも長くするお手伝いをできるのが医学です。悩みや不安を抱える患者さんに少しでも快適にお過ごしいただきたきたいと考えて、院内は清...

宮前平すがのクリニック

●内科 ●消化器内科 ●外科 ●心療内科 ●精神科

電話 044-853-5333
診療時間 9:00~12:00 15:00~19:00
[土曜]9:00~15:00

※メンタルクリニックは月曜、木曜の診療となります(完全予約制)。
※胃カメラ、大腸カメラは完全予約制です。
休診日 水曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検…
WEB http://sugano-clinic.net/
駐車場 提携駐車場あり(当院受診の方にはサービス券をお渡し致します)

◆美しい街づくりで人気の宮前平駅前で、地域の皆様の健康をサポートします◆2015年9月、美しい街づくりで人気の田園都市線 宮前平駅前医療モール内に『宮前平すがのクリニック』をオープンいたしました。内科全般の諸症状をはじめとし、専門特化した内視鏡検査、女性医師によるメンタルクリニックの分野まで、「身体と心のトータルケア」に努めてまいります。当クリニックでは、sincerely(誠実に)、smart(無駄がなく的確に)、speedy(迅速に)、satisfaction(患者さんの満足が得られるように)の4Sをモット-に診療にあたっております。スタッフ一同、常に「誠実」な態度や説明を心がけております。殊に消化器内科においては、大学病院と同等の最新機器を用いて、スタッフ一同、常に「誠実」な態度や説明を心がけております。高度な技術で「スマ-ト」かつ「スピ-ディ-」に検査し、確かな診断をいたします。心...

菅野 雅彦 院長

菅野 雅彦 院長

SUGANO MASAHIKO

 

「苦しくない内視鏡検査」を中心に 患者さんの体と心の健康をサポート

これから受診される患者さんへ

『宮前平すがのクリニック』は、東急田園都市線「宮前平駅」から徒歩1分の医療モール内3階で診療を行っています。私が無痛内視鏡検査にこだわるのは、患者さんが自らすすんで受けてくださるような、苦痛のない検査にしたいという思いからです。近年、がんを発症する患者さんが低年齢化してきて、40歳代の患者さんも珍しくなくなりました。一般的に胃カメラであれば年に1度、大腸カメラであれば2~3年に一度を目安に、積極的に検査を受けていただきたいと思います。※...

二子新地ひかりこどもクリニック

●小児科 ●内科 ●アレルギー科 ●皮膚科

電話 044-844-9058
診療時間 <小児科>
9:00~11:30 15:30~18:30 
[土曜]10:00~12:30
[日曜]第2・4 9:00~12:30
WEB受付時間:午前診療:前日20:00-11:00まで、午後診療:6:00-18:00まで(土・日は前日20:00-12:00まで)
最終受付時間:午前11:15、午後18:15(土・日は12:15)

<予防接種(ワクチン)・健診・専門外来>
11:30~12:30 14:00~15:30
[土曜]9:00~10:00 14:00~16:30
[第2・4日曜]14:00~16:00
※宮川桂子先生 担当の発達・育児相談外来は木曜日15:00-17:00
※平日15:30以降の予防接種は、一般外来エリアでの接種となります。

<内科>
[火・木・土]9:00~12:00 
※内科は予約制ではありませんので、直接ご来院ください。
熱・感冒症状がある場合には、お電話で受診時間の予約をお願いいたします。
休診日 日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●超音波検査 ●マイナンバー…
WEB https://miyakawa-clinic.jp/
駐車場 タイムズ二子新地駅前、タイムズ二子新地駅前第3と提携しております。1回の診療につき200円分のサービス券をお渡しさせていただいております。駐車した際の駐車証明書を受付スタッフにお渡しくださいませ。

◎専門医による「こどもと家族のための」クリニック◎『二子新地ひかりこどもクリニック』は地域の皆様に信頼されるかかりつけ医として、子どもの健康を守り、さらにお子さんのご家族も一緒に受診できるファミリークリニックとしての役割を担っていきたいと思っています。おねしょ・肥満・低身長・食物アレルギー・育児相談など、各分野の小児科エキスパート複数名が、専門性の高い診療をご提供します。各種検査キットを取り揃え、迅速に感染症チェックも行います。予防接種のスケジュール相談や乳幼児健診での視力検査も行っています。また、皮膚科専門医もおりますので、アトピー性皮膚炎や乳児湿疹などの診療はもちろんのこと、普段の皮膚ケアについてもご相談いただけます。お子さまもご家族さまも、どうぞお気軽にご来院ください。

久保田 亘 院長

久保田 亘 院長

WATARU KUBOTA

小児科専門医 

日常の病気から食物アレルギー疾患や低身長まで。おねしょ外来も開設、内科・皮フ科が併設するファミリークリニック

これから受診される患者さんへ

診療の際にはお子さん本人の診療はもちろんですが、付き添いのお父さん、お母さん方のお話をしっかり聞く事を大切にしています。親御さんからの情報が重大な病気を見つけるきっかけになることもありますので、何を心配しているのかにしっかり耳を傾けるようにしています。看護師にご家族が何の気なくお話していることがとても大事なこともありますので、こうした理念はスタッフの間でも共有するようにしています。当クリニックは東急田園都市線「二子新地駅」から徒歩1分。...

電話 045-972-6732
診療時間 [平日]9:00~12:30 14:00~17:30 [土曜]9:00~12:30
休診日 木曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●女性医師 ●視力検査 ●マイナンバーカード保険証利…
WEB https://suzukiganka.jp/
駐車場 あり(アクア駐車場)

患者さんは症状をうまく表現できないことも あると思いますので出来る限り話を良く聞いての診察・治療を心がけています。当院では診療所という立場からどのような症状でも地域の方が御来院なさりやすいように 院長を始めスタッフ全員が患者様の症状の改善を第一に心がけております。小さいお子様のベビーカーや車椅子をご利用の方も検眼・診察室共にお入りになれます。患者様用の車椅子も御用意しております。平日はお仕事の帰りでも御来院なされるように19時まで受け付けております。土曜日も16時まで受付をしております。

鈴木 由佳理 院長

鈴木 由佳理 院長

YUKARI SUZUKI

 

眼科専門医ならではのスキルをもって 地域のみなさまの目の健康を見守る

これから受診される患者さんへ

片目でモノを見ているということがあります。人間の眼は2つありますので、片一方の視力が落ちていたとしても自覚しにくいのです。眼が痛くなったとか明確な症状が出ている場合を除くと、眼科はなかなか訪れようとする場所ではないのかもしれません。ですが放っておくと重大な疾患につながる可能性もあるのです。眼がかゆい、ムズムズするなど、どんな小さなことでも何か気になることがございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。また、当院には小さなお子さんのベビー...

1 PAGE 3/12 12