宮本 謙一 院長
KENICHI MIYAMOTO
介護でお悩みのご家族の方の支えになりたい
ご自宅で快適に過ごすための医療サポートを
奈良県立医科大学卒業後、同大学の呼吸器感染症血液内科に入局。大学病院や関連病院での勤務経験、公衆衛生医師や複数の訪問診療クリニックでの経験を経て、2019年、生田駅近くの『在宅療養支援クリニック かえでの風 たま・かわさき』院長に就任。
宮本 謙一 院長
在宅療養支援クリニック かえでの風 たま・かわさき
川崎市多摩区/三田/生田駅
- ●内科
- ●訪問診療
東日本大震災での活動を経て、訪問診療のエキスパートに
10代の頃に祖父を病気で亡くし、最後まで看取りができる、責任ある仕事に就きたいと思ったのが、医師の道を歩むきっかけになりました。奈良県立医科大学へ進み、卒業後は同大学の呼吸器感染症血液内科に入局、呼吸器内科を中心に診療経験を積みました。内科を志したのは、総合内科的な考えを持つ医局に在籍しているうちに、一つの専門分野を極めるよりは、幅広く診療をおこないたいという思いが強くなったからです。その後、大学病院等で呼吸器内科・一般内科の勤務医として診療にあたっていたのですが、病気にならないようにするための予防医療の方がより世の中に貢献できるのではと思うようになり、東京都の「公衆衛生医師」として、都全体の感染症対策と拡大の予防、小児や周産期医療の対策、児童虐待問題などに関わる職に就きました。
東日本大震災では気仙沼や石巻など被災地の市役所や保健所へ赴く機会を頂きました。被災された方のご自宅を一軒一軒回り、生活全般でお困りのことや健康状態をお伺いし、再開している医療機関や各種サービスにつなげるという活動をしたのですが、そこで、病院に来る患者さんへの診療だけでは患者さんのごく一部、断片的なことしか見えないと痛感したのです。被災地での活動が、訪問診療を始める大きなきっかけになりました。臨床医に戻ってから約5年間訪問診療に携わり、2017年から2年間は稲城市平尾を拠点に訪問診療をおこなう「あいクリニック平尾」の院長として診療。その後、2019年、『在宅療養支援クリニック かえでの風 たま・かわさき』院長に就任いたしました。
万全の体制で、複数科の診療と24時間緊急時にも対応
「医療法人社団 楓の風」は、町田と相模原にクリニックを開設していましたが、こちらのエリアで訪問診療を必要とする方のお声を多く頂き、川崎市北部エリアを中心とした当院が立ち上がりました。
当院には、大きく分けて、ガンを患っている患者さんと、非ガンの患者さんがいらっしゃいます。できるだけご自宅で過ごしたい、最後までご自宅で過ごしたいというガン末期の方は40~80代まで、幅広い年齢層の方にご利用頂いております。非ガンの方で訪問診療をご希望される方は、認知症を合併していることが多く、心不全や腎不全など身体の慢性的な病気を患っていて、骨折などで通院が難しくなった方など、80代以上の方が多く、中には100歳を超えている方もいらっしゃいます。
当院では一般内科を中心に、複数科の診療に対応しています。当法人の3つのクリニックには訪問診療の経験が豊富なベテラン医師が5名在籍しておりますので、内科だけでなく、皮膚科、眼科、耳鼻科、整形外科、泌尿器科に関しても、診察からお薬の処方まで総合的に診療が可能です。基本的には日曜日と祝日を除く、月~土曜までの日中の時間帯に訪問診療をおこなっています。訪問ペースは患者さんの容態次第ですが、平均的には月2回の訪問になります。ガン末期の方は病状により週1~2回、比較的病状が安定している患者さんの場合は月に1回の訪問になることもあります。法人内のクリニックがお互いバックアップをとり、24時間緊急時のご要望にも承れるよう、オンコール体制を組んでいます。どの時間でも必ず医師に電話がつながりますのでご安心ください。
ご自宅でも安心して治療を受けて頂きたい
ガン末期の方の場合、胸水や腹水が溜まる、点滴で管が入っているなど、様々な医療処置を受けている方が多く、ご自宅でも病院と変わらない医療が受けられるのかどうか不安に感じ、訪問診療を躊躇している方もいらっしゃいます。CTやMRIなどの大型の設備を必要とする画像検査は不可能すが、最近ではそれ以外の主な医療行為はご自宅にいても受けることが可能です。当院では、他のクリニックでの取り扱いが少ない「CART療法」を導入しております。これは腹水を抜いて栄養分だけろ過して点滴として体内へ戻す装置で、その他には、在宅人工呼吸器や在宅酸素療法など、多くの医療処置と検査に対応しています。
ご自宅で快適に、安心して過ごして頂くためには「訪問診療」という医療の枠組みだけでは不完全で、訪問歯科医師・訪問薬剤師・訪問看護師・ケアマネージャーを中心とした介護のサービスとの連携が不可欠です。ですから関係者全員が常に診療情報を共有できるよう、医療専門のSNSを通じて連携をとっております。訪問診療以外では地域の医療に貢献するために、認知症予防や介護予防、認知症や介護でお困りのご家族の方向けの講座、「アドバンス・ケア・プランニング(ACP)」や看取りを含めた「死」に対する考え方、最期の過ごし方など、地域住民だけでなく、医療従事者へ向けた講演会などの活動にも力を入れています。「笑いヨガ」など、すぐに生活に取り入れることができる簡単なことも楽しくお伝えさせて頂くことが、後々の訪問診療へ繋がるきっかけになればと思っています。家族ケアも含めて、現在認知症や介護の問題を抱えているご家族の方のお力になりたいと思っています。
患者さん中心の医療、ご家族の方への精神的なケア
まずお話を伺い、しっかり相談に乗ること、そして、話しやすい雰囲気をつくるように努めています。病院では話したくても話せないという患者さんやご家族も多くいらっしゃいますが、友人のように何でも気軽に話して欲しいと思っています。訪問診療は患者さんが主役です。食事なども病院ではある程度制限されることもありますが、ご自宅では好きなように生きて、楽しんで過ごして頂きたいと思います。患者さんがしたくないことは極力せず、患者さんが今どう過ごしたいのかご要望をお伺いして、そのためにどんな医療サポートや介護サービスが可能なのか、お話をさせて頂きます。
非ガンの患者さんの中には、認知症を患っている方も多く、ご家族の方が介護でお困りになっているケースも多々あります。ご家族だけで抱え込まないよう、訪問診療の専門医や訪問看護師、ヘルパー、ケアマネージャーを中心に色々なサービスを取り入れて、ご家族の負担を軽減することが大事です。ご家族の方のケアも含めて、責任を持って最後まで対応していきたいと思っています。
これから受診される患者さんへ
病院への通院が難しい、ご自宅で過ごすのが難しいなど、お困りの事がございましたら、是非気軽にご相談ください。患者さんお一人おひとりに向き合えるよう、余裕をもった診療をおこなっていますので、具合が悪くなった患者さんへの訪問や、緊急の受け入れにも対応できるのが特徴です。訪問診療についてお考えの方は、まずは当院の医療相談室へお電話ください。社会福祉など資格を持つ専門の相談員が対応いたします。訪問診療の内容だけでなく、医療費、介護についても何でも相談できる窓口になっております。訪問診療を必要としている方へは、なるべく早いタイミングでスタートできるよう調整いたします。万全の体制を整え、迅速に動くことをモットーにしておりますので、緊急のご相談にも早ければ当日からの訪問診療も可能です。
※上記記事は2019年5月に取材したものです。
時間の経過による変化があることをご了承ください。
宮本 謙一 院長 MEMO
- 出身地:大阪府
- 趣味:ドライブ、写真を撮ること、登山、野球観戦
- 好きな本:現代小説
- 好きな映画:『ショーシャンクの空に』
- 好きな言葉:笑顔
- 好きなアーティスト:ミスターチルドレン
- 好きな観光地:ハワイ
グラフで見る『宮本 謙一 院長』のタイプ
穏やかで明るく話しやすい先生 |
穏やかでやさしく 話しやすい |
エネルギッシュで 明るく話しやすい |
先生を取材したスタッフまたはライターの回答より
穏やかで明るく話しやすい先生 | ||||
穏やかでやさしく 話しやすい |
エネルギッシュで 明るく話しやすい |
先生を取材したスタッフまたはライターの回答より
CLINIC INFORMATION
在宅療養支援クリニック かえでの風 たま・かわさき
宮本 謙一 院長
川崎市多摩区/三田/生田駅
- ●内科
- ●訪問診療
医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | PR | WEB予約 |
オンライン 診療 |
電話 | 03-6426-5933 |
---|---|
所在地 | |
最寄駅 | |
駐車場 | |
WEB | |
休診日 |