2375件中81~100件を表示
あさい内科医院
●内科 ●消化器内科
電話 | 044-933-8877 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:00 15:00~18:00 [土曜]9:00~13:00 |
休診日 | 木曜・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 ●超音波… |
WEB | http://www.asai-naika.com |
駐車場 | 6台あり |
◆内視鏡検査など消化器診療を核に、患者さん一人一人の生活、人生を見据えた診療を心がけています◆『あさい内科医院』では、消化器内視鏡や肝臓を中心とした消化器内科診療のほか、風邪、インフルエンザ、高血圧、糖尿病等の一般内科診療まで手がけ、幅広く地域の皆様のお役に立ちたいと考えています。消化器内科では経験豊富な医師による技術と、先進のNBI(狭帯域光観察)内視鏡システムで、苦痛の少ない内視鏡検査をご提供。胃潰瘍や十二指腸潰瘍、胃がん、大腸がんなどの早期発見に努めています。医師と患者としてだけでなく、一人の人間同士としてお話をすることで、患者さんに最適な提案を提供したいと思っていますので、お体でお困りのことがありましたら、お気軽にご相談ください。

淺井 洋貴 院長
HIROTAKA ASAI
総合内科専門医 /肝臓専門医
これから受診される患者さんへ
内臓や消化器をいたわるには暴飲暴食を控えることも大切ですが、日頃からゆっくりとよく噛んで食べることが一番です。それでもストレスや疲れなどさまざまな要因で胃が痛い、気持ちが悪いなどちょっとした胃腸の不快感を覚えることも多いものです。当院に最近みえる患者さんでは食道炎による胸やけを訴える方が増えています。市販の薬を服用して様子を見ることもあるかと思いますが、2週間程度経過しても改善に様子が見られない場合には受診を考えてみて欲しいですね。血便...
はっとりファミリークリニック
●内科 ●消化器内科 ●小児科 ●内視鏡内科 ●胃腸内科 ●皮膚科
電話 | 044-455-7341 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:30 15:00~18:30 [土曜]9:00~13:00 [日曜]9:00~12:00 |
休診日 | 水曜・土曜午後・日曜午後・祝日 ※日曜は不定休あり |
特徴 | ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●男性医師 ●WEB予約 ●内視鏡… |
WEB | https://hattoricl.com/ |
駐車場 | 12台あり |
◆お子さんからご高齢の方まで、地域のみなさまにご満足いただける安心・安全な医療を目指しています◆『はっとりファミリークリニック』は、内科・消化器内科・小児科を中心に、皮膚疾患やアレルギーも含めたきめ細かい治療をおこなっています。また、お近くのクリニックなどへの通院や、長期間の入院治療が困難な方々、ご自宅での介護や治療を希望される方々、そして、ご自宅での介護にご心配をかかえるご家族を、当院は在宅診療という形で支援したいと思います。また、日本消化器内視鏡学会専門医・指導医が最新の内視鏡(NBIシステム)を使って胃・大腸内視鏡検査も患者様一人一人に合わせて施行しています。お子さんからご高齢の方まで、幅広い年齢層の医療の拠り所を目指し、地域のみなさまにご満足、ご納得いただける安心・安全な医療を目指しています。診療について、在宅医療について小さなことでも構いませんので、ご心配なことがありましたらいつ...

服部 隆志 院長
HATTORI TAKASHI
消化器病専門医 /大腸肛門病専門医 /消化器内視鏡専門医
これから受診される患者さんへ
『はっとりファミリークリニック』は、「溝の口駅」「武蔵小杉駅」からバスをご利用いただくと便利です。また、クリニックの敷地内には、12台分の駐車スペースをご用意しておりますので、お車の場合はこちらをご利用ください。クリニックを開業して7年ほど、私自身も患者さんもそれだけ年齢を重ねたことになり、ご高齢の患者さんの中には通院が難しくなった方もいらっしゃいます。そうした患者さんのご希望にお応えするため、最近では訪問診療にも対応するようになりまし...
北見整形外科
●整形外科 ●リハビリテーション科
電話 | 044-788-1121 |
---|---|
診療時間 | [平日]09:00~12:30 15:00~18:30 [土曜]09:00~12:30 14:00~17:00 |
休診日 | 水曜・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保険証… |
WEB | https://kitamiseikeigeka.com/ |
駐車場 | 34台有り |
当院は広くて明るいリハビリスペースにウォーターベッドや牽引機、低周波治療器、マイクロ波治療器などの最新の設備を各種取り揃えております。あらゆる運動器の疾患に対処できます。機器を使用する際はスタッフが親切に説明しておりますので、ご安心下さい。さまざまな痛みをリハビリ機器を用いて緩和いたします。 整形外科は主に運動器の疾患を取り扱う科です。運動器とは骨、関節、筋肉、靭帯、神経などのことで、それらの怪我や病気を治療するのが整形外科の仕事です。骨折、打ち身、捻挫、靭帯損傷、肉離れなどの外傷から、腰痛、椎間板ヘルニアや肩こり、さらには骨粗しょう症、五十肩、変形性関節症などの加齢に伴う変性疾患まで、幅広い疾患が対象となります。整形外科の病気は、適切な治療を適宜行っていけばよい結果が出てきます。 整形外科専門医の確かな診断と親切な説明をモットーに骨・関節・筋肉・神経の痛みの改善に努めます。最新の腰椎牽...

北見 圭司 院長
KITAMI KEIJI
整形外科専門医
これから受診される患者さんへ
最近思うのは、怪我をしてから我慢に我慢を重ね、一ヶ月ぐらい経った後に「治らないから来た」という患者さんが多いんですね。例えば捻挫して酷く腫れているにもかかわらず足を引きずりながら仕事をして、「休みが取れたからきました」なんて方もいるんですよ。腫れているだとか、皮下出血しているというのは何かしらの故障があるからそのようになっているわけです。自分の体を大切にして、もう少し時間を作って来て頂きたいですね。あまり時間が経ってしまうと、仮に骨折で...
根岸耳鼻咽喉科医院
●耳鼻咽喉科
電話 | 044-877-0914 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:00 15:00~18:00 |
休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 |
WEB | http://www.negishi-ent.com/ |
駐車場 | 5台有り |
風邪というのは鼻が悪くなり、喉が痛くなります。一般に風邪を引くと内科を受診される方が多いと思われますが、「はな、のど」を専門とする耳鼻科を受診されることをお勧め致します。症状が肺炎になりますと、これは内科の領域となりますが、それ以前の段階では耳鼻科の専門知識が役立つことも多いかと思います。当院は「みみ・はな・のど」などを中心に、宮前区のかかりつけ医として診療をおこなっております。何かご心配のことがありましたら遠慮なくご相談ください。皆様のお悩みを解消し、少しでも症状がラクになるよう微力を尽くしてまいります。

根岸 達郎 院長
NEGISHI TATSURO
これから受診される患者さんへ
風邪というのは鼻が悪くなり、喉が痛くなります。一般に風邪を引くと内科を受診される方が多いと思われますが、「はな、のど」を専門とする耳鼻科を受診されることをお勧め致します。 症状が肺炎になりますと、これは内科の領域となりますが、それ以前の段階では耳鼻科の専門知識が役立つことも多いかと思います。 当院は「みみ・はな・のど」などを中心に、宮前区のかかりつけ医として診療をおこなっております。何かご心配のことがありましたら遠慮なくご相談ください。...
丸田クリニック
●内科 ●消化器内科
電話 | 044-866-0088 |
---|---|
診療時間 | 8:30~13:00 15:00~18:30 ※内視鏡検査は平日・土日も実施いたします。 |
休診日 | 火曜午後・土曜午後・日曜午後・第1、3、5日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡… |
WEB | http://maruta.clinic |
駐車場 | 3台あり。その他周辺のコインPをご利用下さい。 |
◆鷺沼駅から徒歩2分。内視鏡専門医による丁寧な診療、苦しくない内視鏡検査◆『丸田クリニック』では、これまで院長が習得してきた上下部消化管内視鏡検査の技術を生かし、消化器内科(特に消化管)疾患を中心に一般内科も含め診療しています。地域の皆様の健康を、特に消化器疾患から守るために日々診療に取り組み、地域の皆様に「おなかの病気なら丸田クリニック」「内視鏡検査を受けるなら丸田クリニック」と認識していただけるクリニックを目指しています。鷺沼駅から徒歩2分。ネットでの予約も可能ですので、お体の不調を感じた時には遠慮なくご相談ください。

丸田 和夫 院長
KAZUO MARUTA
消化器内視鏡専門医
これから受診される患者さんへ
当院でおこなっている胃や大腸の内視鏡検査では、不安な気持ちを抱えて検査に来る方も少なくありません。また、胃カメラや大腸カメラの検査は痛くて苦しいというイメージをお持ちの方も多くいらっしゃいます。ですから診療の際には「わかりやすい言葉で丁寧にご説明をすること」「患者さんが質問をしやすい雰囲気を作ること」という2つのことを特に大切にしています。当院は消化器の診療に特化した内科ですが、内視鏡を使用した診療で多くの経験を積んでいます。最新の設備...
さとうクリニック
●内科 ●外科 ●消化器内科 ●肛門科
電話 | 044-722-6061 |
---|---|
診療時間 | 9:00~13:00 15:00~19:00 |
休診日 | 木曜午後・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 ●超音波検査 ●マイナンバーカード… |
WEB | http://www.satoclinic.org |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆地域のかかりつけ医として様々な症状に対応しています◆『さとうクリニック』では、風邪や高血圧や糖尿病などの生活習慣病の治療から、甲状腺機能異常や睡眠時無呼吸症候群、皮膚のおできや腫瘍の切除、痔の治療まで、内科・外科の幅広い診療に対応しています。特に力を入れているのが上部、下部の内視鏡検査です。麻酔下において、鼻から挿入する胃カメラ(経鼻内視鏡)による、苦痛の少ない検査をおこなっています。大腸カメラでは検査をするだけでなく、小さなポリープがあった場合にはその場で切除してしまうことも可能です。院長は開業までに2000例、開業後も合わせると数千例の経験がありますので、安心してお任せください。就業時や入学時などの各種健康診断もおこなっていますので、普段の生活でお困りのこと、体に違和感を覚えることがあればお気軽にご相談いただければと思います。

佐藤 牧 理事長
MAKI SATOU
これから受診される患者さんへ
当院にみえる患者さんのほとんどは近隣にお住まいの方ですが、特に内視鏡を使った検査・治療と痔の治療で受診される方が多いです。痔の自覚症状は「痛み・腫れ・出血」という3つの症状です。痛みがひどいにも関わらず、受診をためらう方も少なくありませんが、急な出血でショックを受けて受診される方がとても多くいらっしゃいます。受診に抵抗があるお気持ちは十分わかりますが、放っておいても良くなることはまずありません。市販薬を使っても良くならない場合には、思い...
ゆうゆうこどもアレルギークリニック
●小児科 ●アレルギー科

神奈川県川崎市宮前区宮崎1-8-21 宮崎台南シティハウス 101号室
最寄駅:宮崎台駅
医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
電話 | 044-866-3030 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:00 14:00~18:30 [土曜]9:00~12:00 13:30 ~ 16:00 ※14:00 ~ 15:00は予防接種・乳幼児健診 ※15:00~16:00は専門外来・赤ちゃん外来 ※[土曜]13:30~14:15は予防接種 |
休診日 | 水曜・日曜・祝日 |
特徴 | ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約 ●インフルエンザ… |
WEB | https://yuyu-kodomo.com/ |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆お子さまの笑顔と健康を支える、優しさあふれるクリニック◆ゆうゆうこどもアレルギークリニックは、東急田園都市線・宮崎台駅から徒歩1分の場所に位置し、小児科専門医・アレルギー専門医である院長が、一般的な小児疾患からアレルギー疾患まで幅広く診療を行っています。クリニックは、子どもたちが安心して過ごせるよう、穏やかで居心地の良い空間づくりに努めています。また、WEB予約やWEB問診システムを導入し、待ち時間の軽減や院内感染対策にも配慮しています。さらに、14:00〜16:00の時間帯には「クリーンタイム(非感染症外来)」を設け、予防接種や乳幼児健診、赤ちゃん外来などを実施しています。お子さまの健康や成長に関するご相談がありましたら、どうぞお気軽にご来院ください。スタッフ一同、皆様のご来院を心よりお待ちしております。【 関連リンク 】・公式インスタグラム・公式LINE
岡崎医院
●内科 ●循環器内科 ●心臓内科
電話 | 044-966-8881 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:30 15:00~18:00 [土曜]9:00~12:30 15:00~17:00 |
休診日 | 日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●超音波検査 ●マイナンバー… |
WEB | https://okazakiiin.com/ |
駐車場 | あり |
◆循環器専門医がいるクリニックです◆岡崎医院では循環器専門医が全ての診療時間帯で診療しております。循環器専門医は2名在籍しており相互の得意領域の強みを活かし、時には意見を聞いたり共に検討しながら、地域の人々の健康のために貢献できる診療所になれるよう質の高い診療を目指しております。大学病院で研鑽を積んだ院長と女性医師が在籍しており、月曜・水曜の午前及び木曜日は循環器専門医の女性医師が診療を行っています。心臓エコー検査など女性医師をご希望の患者様はお気軽にご相談ください。また、土曜日も毎週午後も診療していますので平日はお仕事で忙しい方も通院がしやすい医院でございます。

岡崎 大武 院長
HIROTAKE OKAZAKI
これから受診される患者さんへ
健康診断や人間ドックで異常を指摘された方、高血圧、脂質異常症など生活習慣病や動脈硬化でお悩みの方はお気軽にご相談ください。※上記記事は2023年11月に取材したものです。時間経過による変化をご了承ください。
長瀬クリニック
●内科 ●消化器内科 ●内視鏡内科
電話 | 044-870-5225 |
---|---|
診療時間 | [平日]9:00~12:00 15:30~18:30 [土曜]9:00~12:00 15:30~17:00 |
休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 … |
WEB | https://www.nagase-clinic.jp/ |
駐車場 | あり |
当クリニックは皆様のホームドクターとして、地域に密着した医療を目指し努力いたします。自分が受けたい治療、そして自分の家族に行いたい治療を、皆様にご提供したいと考えております。クリニックに来るとほとんどの患者さん達は緊張すると思います。患者さん達は病気という悩みを抱えて来られるわけですから、十分にその悩みを伺って、その悩みを少しでも解決していきたいと思っています。患者さんによって、同じ痛みでも感じ方の違いがあると思います。また、大きな病院に行く程ではないけど、病院にかかりたい時もあると思います。そんな時は是非来院していただき、何でも相談してもらえたらと思います。そこから病気を拾い上げるのが私の仕事だと思っています。「大丈夫だよ」と言うことでほっとできるそんなクリニックにしていきたいと思います。何か気になる事がありましたら、お気軽にご相談ください。★川崎市特定健診、肺がん検診、大腸がん検診を始...

長瀨 良彦 院長
NAGASE YOSHIHIKO
消化器病専門医 /肝臓専門医 /消化器内視鏡専門医
これから受診される患者さんへ
患者さんによって、同じ痛みでも感じ方の違いがあると思います。また、大きな病院に行く程ではないけど、病院にかかりたい時もあると思います。そんな時は是非来院していただき、何でも相談してもらえたらと思います。そこから病気を拾い上げるのが私の仕事だと思っています。「大丈夫だよ」と言うことでほっとできるそんなクリニックにしていきたいと思います。※上記記事は2011年6月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。
長瀬クリニックを他院も薦めてます!
百合が丘すみれクリニック
●内科 ●呼吸器内科 ●アレルギー科 ●小児耳鼻咽喉科
電話 | 044-966-2538 |
---|---|
診療時間 | [月曜・水曜]9:00~13:00 15:00~19:00 [火曜]9:00~13:00 15:00~18:00 [金曜]9:00~13:00 16:00~19:00 [土曜]9:00~13:00 |
休診日 | 木曜・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●超音波検査 … |
WEB | https://www.yurigaoka-sumire.com/ |
駐車場 | 7台あり |
◆地域の小児から大人の方まで、患者様一人一人のニーズに合わせた丁寧な治療にこだわります◆『百合が丘すみれクリニック』では、小さなお子さまからご高齢の方まで、世代を問わずお役に立ちたいと思っています。極端な言い方ですが「生まれてから死ぬまで面倒をみたい」、そんな思いで日々患者さんと向き合っています。当院では、なるべく多くの症状に対応できるよう、クリニックの規模的には多過ぎるくらいの機器を取り揃えています。風邪などによる鼻や喉の炎症を抑えるネブライザーを導入し、ファイバースコープは大人用と子供用どちらも揃っています。内科・小児科・耳鼻科の要素を抑えていますので、症状に応じてクリニックをかえることなく受診していただけます。呼吸器内科を専門とする女性医師も常勤し、それぞれの患者さんのご要望に応えられるよう臨機応変に対応しておりますので、安心してお越しください。

松浦 健太郎 院長
KENTARO MATSUURA
これから受診される患者さんへ
最近では、大人も子供も、喘息などのアレルギー性の疾患が増えています。当院ではアレルゲン免疫療法(スギやダニによるアレルギーの舌下免疫療法)もおこなっていますので、症状を感じるなどの違和感があれば迷わずにお越し頂ければと思います。日々の生活においては、糖尿病など生活習慣病を引き起こさないために、食生活を見直すなど、まずは予防をする心がけを忘れないよう、患者さんにお伝えしています。特にご年配の方は、長く元気に過ごして頂きたいので、これまで受...
松葉医院
●内科 ●胃腸内科 ●循環器内科 ●糖尿病内科
電話 | 044-522-1678 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:30 15:00~18:00 [木曜]9:00~12:00 [土曜]9:00~12:30 |
休診日 | 木曜午後・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●超音波検査 ●視力検査 ●マイナンバー… |
WEB | http://www.matsuba-web.com |
駐車場 | あり ( 3台 ) / 近隣にコインパーキングあり |
◆地域の方々の健康を守り、糖尿病への取り組みを支援します◆『松葉医院』では内科一般、糖尿病科、循環器科、胃腸科の診察をおこなっています。特に糖尿病疾患を中心とした生活習慣病の診断・治療に力を入れており、糖尿病専門医として適切な助言をさせていただいています。医師・看護師・臨床検査技師が管理栄養士や健康運動士と一緒になって患者さんへの指導をおこなうチーム診療を取り入れ、治療の取り組みの一環として、「糖尿病食を楽しむ会」も開催しています。スマホのカメラ機能を使用してビデオ通話により診察をする「遠隔診療(オンライン診療)」も導入。当院に通院していない方々からの糖尿病に関する質問、相談などへも対応しています。医師・スタッフがチームとなって、患者さん1人1人に合わせた指導をおこないますので、体調がすぐれない、健康のことで気になることがあればお気軽にご相談ください。

松葉 育郎 院長
IKURO MATSUBA
これから受診される患者さんへ
糖尿病と診断されてしまうと薬を飲まなくてはいけない…そう思っていませんか。手足がなくなる、目が見えなくなる…など必要以上に怖い病気と考えている方も多いと思います。当院では患者さんの状態を拝見し、まずは食事や運動といった日常生活へのアドバイスから治療を行います。糖尿病専門医として適切な助言をさせていただきますのでご安心ください。また、糖尿病はもちろん高血圧、甲状腺疾患など生活習慣病でお困りの方、健康診断で指導された方、検査数値が気になる方...
中原小杉元住吉ほしおか内科・消化器・内視鏡クリニック
●内科 ●消化器内科 ●内視鏡内科 ●健診・検診
電話 | 044-755-5110 |
---|---|
診療時間 | 9:30~12:00 15:30~18:30 [土曜・第1、3、5日曜]9:00~12:00 |
休診日 | 水曜・土曜午後・日曜午後・第2、4日曜・祝日 |
特徴 | ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 ●… |
WEB | https://hoshioka.clinic |
駐車場 | 4台あり |
◆地域に根ざしたかかりつけ医として不安な気持ちに寄り添い、皆様の健康をサポートします◆『中原小杉元住吉ほしおか内科・消化器・内視鏡クリニック』では、エビデンスに基づいた最新の医学知識を丁寧で分かりやすくご説明。患者さんの不安に寄り添いながら健康をサポートする、患者さんにやさしいクリニックを目指しています。また、内視鏡検査では最新の機種を用い「出来るだけ苦痛の少ない検査」でありながら「病変を見逃さない」よう、多くの病気の早期発見に努めています。お体で気になることがありましたら、お気軽にお越しください。

星岡 賢英 院長
YOSHIHIDE HOSHIOKA
総合内科専門医 /消化器病専門医 /肝臓専門医 /消化器内視鏡専門医
これから受診される患者さんへ
『ほしおか内科・消化器・内視鏡クリニック』へは、「武蔵小杉駅」「武蔵中原駅」「元住吉駅」からお越しいただけます。クリニック前には4台分の駐車スペースをご用意しておりますので、お車の場合はこちらをご利用ください。胃がんや大腸がんは、日本人の死亡率の上位を占める病気です。何か症状があってからでは手遅れになることも多いですから、早期発見・早期治療が欠かせません。胃がんについてはピロリ菌の有無を確認し、もしもピロリ菌が発見された場合は除去治療を...
宮前平すがのクリニック
●内科 ●消化器内科 ●外科 ●心療内科 ●精神科
電話 | 044-853-5333 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:00 15:00~19:00 [土曜]9:00~15:00 ※メンタルクリニックは月曜、木曜の診療となります(完全予約制)。 ※胃カメラ、大腸カメラは完全予約制です。 |
休診日 | 水曜・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検… |
WEB | http://sugano-clinic.net/ |
駐車場 | 提携駐車場あり(当院受診の方にはサービス券をお渡し致します) |
◆美しい街づくりで人気の宮前平駅前で、地域の皆様の健康をサポートします◆2015年9月、美しい街づくりで人気の田園都市線 宮前平駅前医療モール内に『宮前平すがのクリニック』をオープンいたしました。内科全般の諸症状をはじめとし、専門特化した内視鏡検査、女性医師によるメンタルクリニックの分野まで、「身体と心のトータルケア」に努めてまいります。当クリニックでは、sincerely(誠実に)、smart(無駄がなく的確に)、speedy(迅速に)、satisfaction(患者さんの満足が得られるように)の4Sをモット-に診療にあたっております。スタッフ一同、常に「誠実」な態度や説明を心がけております。殊に消化器内科においては、大学病院と同等の最新機器を用いて、スタッフ一同、常に「誠実」な態度や説明を心がけております。高度な技術で「スマ-ト」かつ「スピ-ディ-」に検査し、確かな診断をいたします。心...

菅野 雅彦 院長
SUGANO MASAHIKO
これから受診される患者さんへ
『宮前平すがのクリニック』は、東急田園都市線「宮前平駅」から徒歩1分の医療モール内3階で診療を行っています。私が無痛内視鏡検査にこだわるのは、患者さんが自らすすんで受けてくださるような、苦痛のない検査にしたいという思いからです。近年、がんを発症する患者さんが低年齢化してきて、40歳代の患者さんも珍しくなくなりました。一般的に胃カメラであれば年に1度、大腸カメラであれば2~3年に一度を目安に、積極的に検査を受けていただきたいと思います。※...
リオクリニック
●整形外科 ●リハビリテーション科
電話 | 044-874-4022 |
---|---|
診療時間 | [月・火・水・金] 9:30~12:30 15:00~18:00 [土曜] 9:00~12:00 ※予約のない方の受付時間は下記になります。 ご注意くださいませ。 [月・火・水・金] 9:30~12:00 15:00~17:00 [土曜] 9:00~11:00 |
休診日 | 木曜・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●超音波検査 ●マイナンバーカード保険証利用 ●保険… |
WEB | https://www.rioclinic.jp/ |
駐車場 | A.Ankerフロンタウン生田の駐車場あり |
◆当院では整形外科・スポーツ整形をメインに診療致しております。◆当院では、アスリートのみならず、成長期のスポーツ障害からご年配の患者様に、怪我、障害の原因を痛みの部位だけでなく、全身の柔軟性、体幹等の安定性を評価し、医師、理学療法士のみならず、トレーナーが、怪我・傷害の治療のみならず、更にお身体の機能の向上につながるリハビリ、運動療法を行います。運動療法が効果的な疾患には、オーバーユースに伴うスポーツ傷害、腰痛、肩こり、腰部脊柱管狭窄症、肩関節周囲炎、胸郭出口症候群、変形性膝関節症、足関節捻挫、股関節周囲の痛み、膝関節靭帯損傷、膝関節半月板損傷、肉ばなれなどがあります。様々な疾患に対して、患部の治療のみならず、再発しない身体づくりをこころがけています。また、治療のみならず、セルフケアの指導までおこない、ご自身で効果的に身体をケアする方法を指導しています。遠方からも多くの患者様に来院頂いてい...

安井 謙二 院長
KENJI YASUI
これから受診される患者さんへ
「リオ」とは、ポルトガル語で「川」という意味です。川は海へ流れ、海は世界中とつながっています。川崎フロンターレが「等々力へ、そして世界へ」という理念を掲げているように、私たちの医療技術やコンセプトが広まっていくことを期待しています。いつまでも自由に痛みなく、体を動かせる。それがこれから、ますます求められていく時代でしょう。お身体のことで何かお悩みや不安を抱えておられたら、どうぞお気軽にご相談ください。おひとりおひとりの方の背景とニーズを...
田中小児科医院
●小児科
電話 | 044-511-1818 |
---|---|
診療時間 | 8:00~11:30 15:00~18:00 |
休診日 | 水曜午後・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●女性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 ●予防接種 ●健康診断… |
WEB | https://tanakashonika-kawasaki.com/ |
駐車場 | 4台あり。塚越沼の上公園(三角公園)に隣接する月極駐車場内にあります。当院の駐車場は掲示板A、B、C、Eです。 |
◆この街と共に、小児を診つづけて90年。誠実な診療を心がけています◆『田中小児科医院』は、昔ながらのこぢんまりとした医院です。現院長の祖父の代から、小児を診つづけて90年。正しく診断し的確に治療できる医師でありたいといつも思っています。当院は小児科専門医院として、小児科医が日々の診療や健康診断・予防接種のまとめ役となり、お子さんの状態を把握いたします。健康に関することを総合的に相談できる「ホームドクター」として、お子様に合った医療をご提供します。お子さんに何か気になる症状を見つけて、「病気かな?」「何科にかかればいいかな?」と迷われることがあるかもしれません。「こんなことで受診していいかしら?」と思われるようなら、どうぞお気軽にご来院ください。一緒に考えましょう。★矢向駅からの徒歩ルートはこちら★★鹿島田駅からの徒歩ルートはこちら★

桝井 志保 院長
SHIHO MASUI
これから受診される患者さんへ
『田中小児科医院』は、「矢向駅」「鹿島田駅」からそれぞれ歩いて13分ほどの場所にあります。お子さんに何か気になる症状を見つけて、「病気かな?」「何科にかかればいいかな?」と迷われることがあるかもしれません。当院にも、こうしたご相談でお越しになる保護者の方がたくさんいらっしゃいます。「こんなことで受診していいかしら?」と思われるようなら、どうぞお気軽にご来院ください。一緒に考えましょう。※上記記事は2018年6月に取材したものです。時間の...
二子新地ひかりこどもクリニック
●小児科 ●内科 ●アレルギー科 ●皮膚科
電話 | 044-844-9058 |
---|---|
診療時間 | <小児科> 9:00~12:30 15:30~18:30 ※13:30~15:30は予防接種・乳幼児健診の専用時間帯です <内科> [月曜・水曜・土曜]9:00~12:30 <皮膚科> [火曜]14:30~18:30 [木曜]10:00~12:30 |
休診日 | 日曜・祝日 |
特徴 | ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●超音波検査 ●マイナンバー… |
WEB | https://miyakawa-clinic.jp/ |
駐車場 | タイムズ二子新地駅前、タイムズ二子新地駅前第3と提携しております。1回の診療につき200円分のサービス券をお渡しさせていただいております。駐車した際の駐車証明書を受付スタッフにお渡しくださいませ。 |
◎専門医による「こどもと家族のための」クリニック◎『二子新地ひかりこどもクリニック』は地域の皆様に信頼されるかかりつけ医として、子どもの健康を守り、さらにお子さんのご家族も一緒に受診できるファミリークリニックとしての役割を担っていきたいと思っています。おねしょ・肥満・低身長・食物アレルギー・育児相談など、各分野の小児科エキスパート複数名が、専門性の高い診療をご提供します。各種検査キットを取り揃え、迅速に感染症チェックも行います。予防接種のスケジュール相談や乳幼児健診での視力検査も行っています。また、皮膚科専門医もおりますので、アトピー性皮膚炎や乳児湿疹などの診療はもちろんのこと、普段の皮膚ケアについてもご相談いただけます。お子さまもご家族さまも、どうぞお気軽にご来院ください。※24時間インターネット予約はこちら

久保田 亘 院長
WATARU KUBOTA
小児科専門医
これから受診される患者さんへ
診療の際にはお子さん本人の診療はもちろんですが、付き添いのお父さん、お母さん方のお話をしっかり聞く事を大切にしています。親御さんからの情報が重大な病気を見つけるきっかけになることもありますので、何を心配しているのかにしっかり耳を傾けるようにしています。看護師にご家族が何の気なくお話していることがとても大事なこともありますので、こうした理念はスタッフの間でも共有するようにしています。当クリニックは東急田園都市線「二子新地駅」から徒歩1分。...
武蔵小杉皮ふ科
●皮膚科 ●美容皮膚科 ●小児皮膚科 ●アレルギー科

神奈川県川崎市中原区新丸子東3-1302 ららテラス武蔵小杉4Fクリニックモール
最寄駅:武蔵小杉駅
医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
電話 | 044-411-3661 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:30 14:30~18:00 |
休診日 | 水曜・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●男性医師 ●女性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 |
WEB | https://m-kosugihifuka.com/ |
駐車場 | 地下駐車場完備(2時間まで無料) |
◆皮膚のお悩みに心をこめてお応えいたします◆『武蔵小杉皮ふ科』では、皮膚科専門の医師が、これまでの大学病院、公立病院等における皮膚科の診療経験を活かし、皮膚のことなら何でも気軽に相談できる、地域の皆さまの「かかりつけ医」としてお役に立ちたいと考えております。いつまでも健康的で美しい肌は、年齢に関わらず誰もが望むところです。皮膚の専門家として、一人ひとりの患者さんに適切な医療を提供できるよう全力を尽くします。また、一人でも多くの方を健康的なお肌に導けるよう、スキンケアも重視し診療しています。小さいお子様からご高齢の方まで、アトピー性皮膚炎、にきび、水虫を始めとして、皮膚に関するあらゆるお悩みやトラブル、スキンケアのことなど、お気軽にご相談ください。ケミカルピーリング、シミ、シワ、漢方についてもご相談ください。★当日WEB受付はこちら

山本 亜偉策 理事長 & 佐々木 美紀 院長
AISAKU YAMAMOTO & MIKI SASAKI
これから受診される患者さんへ
【佐々木 美紀 院長】お化粧品も含め、今は様々な市販薬があります。ひと昔前に比べれば、それで完結できることも多くなっていると思われます。ただ、中にはしっかりと治療しないといけない症状もあるんですね。初めは市販薬でも、治りにくいですとか、疑問があれば早め早めにご相談ください。『武蔵小杉皮ふ科』は美容皮膚科も力を入れて取り組んでいます。お肌のことでしたら、何なりとお気軽にご相談いただければと思います。【山本 亜偉策 理事長】『武蔵小杉皮ふ科...
新百合ヶ丘龍クリニック
●内科 ●循環器内科 ●婦人科 ●訪問診療
電話 | 044-955-7231 |
---|---|
診療時間 | <内科> [月曜]8:00~12:00 15:00~19:00 [火曜~金曜]8:00~12:00 15:00~18:00 [土曜]8:00~12:00 <婦人科> [水曜]8:00~12:00 15:00~18:00 |
休診日 | 土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●CT検査 … |
WEB | https://www.ryuclinic.or.jp |
駐車場 | 50台あり |
◆患者様の気持ちを最優先に、インフォームドコンセントにもとづく医療をご提供します◆『新百合ヶ丘龍クリニック』は、内科・循環器内科・婦人科において代々医を業とする「病む人のために誠実な医療を」を生き甲斐に、患者様の健康にとって何が必要で、どのようにする事が患者様の幸せになるかを常に意識した診療を心がけております。当院では、患者さんとの対話を心がけておりますので、お仕事やご家族など患者さんご自身のことを可能な範囲でお伺いし、どんなことにお困りで、どうなりたいのか、それぞれの患者さんに合う治療を提案しております。患者さんの負担を減らすためにも、不必要な検査や薬の処方はしていませんので、ご納得頂いた上で治療を受けていただけるように努めています。より快適にご利用頂けるように、クリニック敷地内には無料の駐車場50台分を完備しておりますので、遠方からの患者さんにも足を運んでいただきたいと思っています。些...

龍 祥之助 院長
SHONOSUKE RYU
総合内科専門医 /循環器専門医
これから受診される患者さんへ
当院は内科・循環器内科・婦人科において代々医を業として参りました。患者さんに対し誠実な医療を提供することをモットーに、スタッフ一同、地域の皆さんがより長く健康で幸せに過ごせるよう、常に意識し診療を心がけています。 より快適にご利用頂けるようにクリニック敷地内には無料の駐車場50台分を完備しておりますので、遠方からの患者さんにも足を運んで頂きたいと思っています。最近では、一昔前に比べると、生活習慣や食習慣が変わり、身体に与える影響が大きく...
ふたば内科眼科糖尿病クリニック
●内科 ●糖尿病内科 ●内分泌内科 ●代謝内科 ●眼科
電話 | 044-888-0077 |
---|---|
診療時間 | <内科>9:00~12:30 14:30~18:00 <眼科>9:00~12:30 |
休診日 | <内科>木曜・土曜午後・日曜・祝日<眼科>木曜・土曜・日曜・祝日 |
特徴 | ●男性医師 ●女性医師 ●超音波検査 ●視力検査 ●マイナンバーカ… |
WEB | https://fb-dmcl.com |
駐車場 | 提携駐車場あり(東急ライフィア 宮崎台駅前コインパーキング)。こちらをご利用の方は、駐車証明書を必ずお持ちください。サービス券(30分まで無料)をお渡しいたします。 |
◆一人一人に誠実に寄り添い、優しく、丁寧な医療を目指します◆『ふたば内科眼科糖尿病クリニック』では、風邪などの一般内科、予防接種、健康診断に加え、糖尿病専門医として長きに渡って治療に携わってきた経験を生かし、糖尿病の専門的治療をおこなっています。尿検査、血漿血糖値、ヘモグロビンA1c(グリコヘモグロビン)を測定する迅速測定器を導入し、迅速かつ患者さんの状態に最適な治療をご提供します。また、糖尿病内科と眼科が併設しているメリットをいかし、連携して糖尿病合併症の予防、早期発見に努めてまいります。皆様のかかりつけ医として、一人一人を大切にし地域に密着した医療を目指していますので、気になることがありましたら、お気軽にご相談ください。

加藤 浩之 院長 & 加藤 葵 副院長
HIROYUKI KATO & AOI KATO
総合内科専門医 /眼科専門医 /糖尿病専門医 /内分泌代謝科専門医
これから受診される患者さんへ
【加藤 浩之 院長】専門性を維持しながら、総合内科医としてより広範な症状に対応できるよう、努力を重ねていきます。同時に、今後は専門的な医療機関と街のクリニックとの連携がより重要性を増すと考えており、良好な病診連携を構築していけるよう努力していくつもりです。お身体のことで何かお困りのことがありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。「あそこに行けば大丈夫」と、地域の皆様に頼っていただける存在を目指してまいります。※上記記事は2019年5月...
森クリニック
●内科 ●外科 ●整形外科 ●リウマチ科
電話 | 044-740-6300 |
---|---|
診療時間 | [平日]10:00~13:00 14:00~17:00 [火曜・土曜]10:00~13:00 |
休診日 | 木曜・日曜・祝日・火曜午後・土曜午後 |
特徴 | ●駐車場あり ●女性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 |
WEB | |
駐車場 | 3台あり |
アットホームで子供と老人にやさしいクリニックです。女医の先生は昔からの高津区地元住人です。大学の救命センターや地方でのへき地医療の経験を生かし、地元出身でもあるので地域のニーズに応えた医療をめざしています。専門は一般整形外科、リウマチや通風などの関節疾患で陥入爪(巻き爪)やバネ指などの簡単な手術も可能です。ところでなにかと話題の「お茶カテキン」ですが、なんと変形性膝関節症に有効なのです。膝が痛くてヒアルロン酸などの注射をしている方、ゆっくりとご近所でお茶を飲みながら「井戸端会議」に花をさかせて下さい。それも治療のひとつです。

森 久美子 院長
MORI KUMIKO
整形外科専門医
これから受診される患者さんへ
痛みがある時には、その痛みを取るよう誠心誠意治療をいたします。 「こんなことを聞いてはおかしい」などと思わず、言いたい事は何でも言っていただければ適切なアドバイスをいたします。治療をするだけでなく、相談相手になれるような存在でありたいと思っています。世代を超えて家族で来院していただける医院を目指し頑張っていきますので、お気軽にご相談ください。※上記記事は2009年7月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。