神奈川ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

北澤 晃 理事長

AKIRA KITAZAWA

地域にお住いの方々の歯とお口の健康を守り続け、噛めることへの喜びを味わっていただけるように

神奈川歯科大学卒業後、神奈川県内の歯科医院に勤務。2000年(平成12年)、小田原市扇町にて『そらまめ歯科医院』を開院(大雄山線「五百羅漢駅」より徒歩6分)。

北澤 晃 理事長

北澤 晃 理事長

そらまめ歯科医院

小田原市/扇町/足柄駅

  • ●歯科
  • ●小児歯科

手がけたものが形として残ることへのやりがいと責任

北澤 晃 理事長

父は歯科医師でした。幼い頃からその仕事ぶりを見て育ち、「楽しそうだな」というところからこの世界に興味を持つようになったのです。職業としての歯科医師の魅力は様々あると思いますが、私としては、自分が手掛けたものがお口の中に形として残っていくところですね。やりがいも感じますし、同時に、大きな責任があることを日々感じています。
神奈川歯科大学を卒業後、二宮の歯科医院に勤務し、2000年に『そらまめ歯科医院』を開院いたしました。少子高齢化傾向が進んでいるのはこの地域も例外ではなく、患者さんは比較的ご高齢の方が多いでしょうか。噛めることの喜びをずっとお持ちいただけるよう、精一杯頑張ってまいります。

しっかり噛める状態に持っていくことが歯科医師の役割

北澤 晃 理事長

いかにして「噛める」状態に持っていくか、または維持していくか、ということを重視しています。歯は、28本の歯がすべてしっかり当たる状態になってこそ、「噛める」状態と言えます。当たり具合が不揃いだったり、ずれている状態は「噛めている」とは言えず、私たち歯科医師はそこにこそ着目しなければなりません。しっかり噛めていないと、様々な支障が生じてきます。むし歯や歯周病は結果としてそうなるわけですが、それ以前に姿勢や消化器など、身体全体に影響が及んでいくのです。習慣性咬合位という言葉があります。普段、噛んでる状態が適正な咬合位なこともありますし、そうでない場合もあります。習慣性咬合位がずれてしまっているのには理由がありますから、それを突き止め、患者さんに説明し、整えていくのが歯医者さんの仕事です。
嬉しいことに、来院されている患者さんの大多数が「これまでとは明らかに違う」と、しっかり噛めている実感を持たれています。しかしそれは私たちの仕事として当然のことであり、歯科医師になった当初より「噛める」ということを第一に考えています。

患者さんが望み、本当に必要な治療を提供

北澤 晃 理事長

口コミが口コミを広げたと申しましょうか、最近は親知らずの抜歯処置を手がけていることが増えています。いわゆる難症例ばかりなのですが、求められ、必要とあればなんでも提供するのが私たちの仕事です。特定の治療に力を入れていると、無意識のうちに患者さんに適合しないものを勧めることにもなりかねません。それは、順序としておかしな話です。その患者さんが何を望まれ、何が必要なのか。あらゆる選択肢を視野に入れ、本当に必要な治療を適切に提供できるよう心がけています。

お口の環境を整えるデンタルエステ

歯科衛生士が中心となり、デンタルエステを提供しています。お口周辺のマッサージをおこない、唾液の出る量を多くするなど、予防的な観点から提供しているものです。お口の状態を回復させるというよりも、お口のポテンシャルを最大限引き出せるよう整えるといった方が正確かもしれません。歯の状態に関わらず、お口の機能は加齢によっても変化していきます。私たちがサポートさせていただくことにより、少しでも日々の生活が楽に感じていただければいいですね。

これから受診される患者さんへ

少し前まで、私はリコールに積極的ではありませんでした。あくまでもそれは患者さんの自由で、私たちが押し付けるものではないと考えていたのですが、最近になって少しずつ考えが変わってきました。そもそも、歯医者さんに好んで行く、という人は少ないでしょう。それゆえにギリギリまで我慢して来院される方が多いわけですけども、リコールという後押しがあれば、歯医者さんに行くきっかけになると思うのです。治療云々ではなく、確認のためにお口を見せにいらしていただければと思います。もちろん、定期的な通院だけではなく、お口に少しでも違和感を感じたら、遠慮されず相談にいらしてください。早め早めに対処することで、その後の経過も変わってきますので、少しでもおかしいと感じたら、まずはご相談ください。

※上記記事は2024年5月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。

北澤 晃 理事長 MEMO

  • 出身地:神奈川県鎌倉市
  • 趣味:ゴルフ
  • 好きな観光地:ハワイ

北澤 晃 理事長から聞いた
『親知らず』

機能していない親知らずは抜歯が必須

上下4本の親知らずが揃って噛めるように生えてくることはまずありません。昨今、日本人は固い食べ物を好まなくなり、自然、噛む回数も減ってきて、結果、顎が成長しきってないケースが少なくないことも影響しているのでしょう。
親知らずそのものに病気がなくとも、機能してない親知らずを放置しておくと、健康であったはずの隣の歯までダメージが及んでしまうことが往々にしてあります。もちろん、正常に生えている歯を抜く必要はありませんが、不自然な形で生えている親知らずは抜歯するほかありません。「歯を抜きたくない」。そのお気持ちはわかりますが、機能していない親知らずはリスクを抱えているだけですので、早め早めに処置をすることをお勧めします。

グラフで見る『北澤 晃 理事長』のタイプ

どちらかというと
エネルギッシュで明るく話しやすい先生

穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

どちらかというと
エネルギッシュで明るく話しやすい先生
穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

CLINIC INFORMATION