本厚木歯科クリニック
厚木市/中町/本厚木駅
- 歯科
- 小児歯科
- 矯正歯科
- 歯科口腔外科

医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 |
オンライン 診療 |
24時間インターネット予約

電話 | 046-224-0557 |
---|---|
所在地 | 神奈川県厚木市中町3-12-4 |
最寄駅 | 本厚木駅 |
駐車場 | 三井のリパーク(駐車場)のサービス券の発行サービス有<治療時間により最大1時間分のサービス>※詳しくはHPをご覧ください。 |
WEB | https://www.honatsugidentalclinic.jp/ |
休診日 | 日曜・祝日 |
診療時間 |
9:00~13:00 14:30~18:30 |
特徴 |
|
![]() |
YUJI OOMAGARI 大曲 祐司 院長
|
◆お子様から大人の方まで幅広い診療に対応している、親子で通える歯科医院です!◆
「痛くない」「できるだけ抜かない」「できるだけ削らない」を基本に、「自分自身が受けたい・自分の家族を受けさせたい」と思うような歯科治療を心がけています。患者さん一人一人を自分の家族のように思い、治療をさせて頂きます。
良い治療を行うには、ドクターと患者さんの間に強い信頼関係が必要です。当院では、患者さんとのコミュニケーションを大事にし、患者さんが納得できるまで治療方針について説明いたします。より多くの方々が安心して治療を受けて頂けるよう、スタッフ一同努めて参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。
【 関連リンク 】
・公式YouTube
大曲 祐司 院長への独自インタビュー
本厚木で40年以上続いてきたクリニックを引き継いで
両親が歯科医師であり、家系も医療系の職に就いている人が多い環境ではありました。私自身は、初めは獣医師になりたかったのです。なにしろ、動物が大好きでしたからね。しかし、長ずるに従い、考えが変わってきました。両親が患者さんから感謝の言葉をいただいているところも見ましたし、働いているスタッフさんから「お父さん、お母さんってすごいんだよ」と直接伝えてくれたこともあってこの道を目指すようになったのです。
神奈川歯科大学卒業後は母校の補綴科に在籍し、国立横須賀病院歯科口腔外科を経て神奈川県内の複数の歯科医院に勤務後、2022年5月に『本厚木歯科クリニック』を開院いたしました。こちらは、いわゆる承継開業という形になります。先代の院長先生は40年以上に渡ってこの地で歯科診療を提供されていました。その先生が体調を崩され、クリニックを続けることが難しいということをお聞きし、実際に診療室を拝見して、しっかりこだわってやられていることを実感し、ぜひ引き継がせていただきたいとお願いしたのです。
お子さんに対しては“連想”させないことが大切
長年続けてこられたクリニックということもあって、ご高齢の方がよくいらしてくださっていますね。それから、お子さんも多く来院されています。私は子供好きなのですが、ここに来るお子さんはあまり泣いてしまうことがないんです。お子さんに対しては“連想させない”ことが大事です。よく「痛くないよー」と言ってしまいがちなのですが、それはもう禁句です。言った先から、子どもは「痛いかも……」と連想してしまうんですね。そこに風を当てようものなら、すぐに「痛い!」となってしまいますし、その瞬間に子どもからしたら、私たちは「嘘つき」となってしまいます。無理やりに治療というのは時代にもそぐわないですし、かと言ってだまし討ちのようなこともあとを引く可能性があります。そうなれば、お口を触ること自体がトラウマとなり、一生引きずっていってしまうリスクも生じるでしょう。お子さんは徐々に慣れてもらい、自信をつけてもらってから、言葉がけにも気をつけて慎重にやるのが一番です。幸いなことに、他で難しかった子が、「うちに来たら大丈夫だった」というケースも多く経験してきました。
本厚木駅北口出口からの徒歩ルート
所要時間(当社調べ):2分38秒
大曲 祐司 先生は、もともと父の教え子でらして、私自身も幼少期からのお付き合いということになります。やさしいし、とことん患者さんの悩みに寄り添い、それを解決する手段も豊富に持っておられる、厚木市周辺にお住いの患者さんに特にオススメの先生です。