歯科さめじま
横浜市戸塚区/品濃町/東戸塚駅
- 歯科
- 矯正歯科
- 小児歯科
- 歯科口腔外科

医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 |
オンライン 診療 |
24時間インターネット予約

電話 | 045-823-4181 |
---|---|
所在地 | 神奈川県横浜市戸塚区品濃町563 ネオポリストキワ5 2階 |
最寄駅 | 東戸塚駅 |
駐車場 | あり(9台) |
WEB | https://samejimahdc.com/ |
休診日 | 日曜・祝日 |
診療時間 |
9:30~18:30 [土曜]9:30~17:30 |
特徴 |
|
![]() |
YOSHIKO SAMEJIMA 鮫島 佳子 院長
|
◆東戸塚で全身を見据えた“ホリスティック歯科”を◆
歯科さめじまでは、30年にわたり「口の中から全身を診る」Holistic Dental Careを基本理念に掲げています。インプラントやホワイトニングから噛み合わせ、予防まで包括的に対応し、患者さまとご家族の将来を見据えた口腔・全身の健康維持をサポートします。院長・鮫島佳子をはじめ、義歯治療のベテラン副院長、主任医師を含む多職種チーム体制により、歯科技工士が院内で精密な技工物を即時調整。説明は納得いくまで丁寧に行い、痛みを抑えることを最優先に考えています。また、マイクロスコープによる細菌観察や唾液検査、舌圧・噛み合わせチェックなど、将来の健康リスクを予防する検査体制を整備。技術に裏打ちされたデータを見ながら、自分の健康状態をリアルに実感できるのも魅力です。院内にはキッズルームと保育士も完備。お子さま連れでも安心して受診でき、家族皆さまの“生涯のかかりつけ”として選んでいただけるクリニックを目指します。患者さんの将来を見据え、笑顔と健康を支えるパートナーとして、ぜひお気軽にご相談ください。
【 関連リンク 】
・公式Instagram
鮫島 佳子 院長への独自インタビュー
歯科医療を通して、QOL(生活の質)向上をサポートしたい
私は、「虫歯王」と言われるくらい歯のトラブルが多かった子供で、毎日のように歯科医院に通っていたんです。小学校の作文にも、「歯医者さんにだけはなりたくない」と書いていたようなのですが(笑)。思いがけず、こうして歯科医師になり、今では「天職」だと思えるほど、日々やりがいを感じながら診療しています。
大学卒業後、都内の歯科医院などで経験を重ね、『歯科さめじま』の院長に就任したのは1993年でした。その後、何度か施設に手を加えて、「改装が趣味」だと言われていますけれど(笑)。アップデートを繰り返すのは、来院される患者さんに居心地のよい空間をご提供するためであり、心からご満足いただける治療をご提供するためなんです。虫歯や入れ歯のお悩みはもちろん、第一印象をガラリと変える審美歯科などにも幅広く対応することで、みなさまのQOL向上をサポートしたいと思っています。
豊富な経験と高いスキルをいかして、最良の選択肢を提案する
私には、短期大学の歯科衛生士コースを経て、歯学部に入り直したという経験があります。最初は、「何となく」という感じで入学した短期大学でしたが、歯科について学ぶうち、自分で治療計画を立てて、実行できる「歯科医師になりたい」と考えるようになりました。それからはもう、一生分の勉強をしたと思いますし、歯科医師としてキャリアを重ねた今も、日々勉強です(笑)。患者さんお1人お1人に、いちばん良い選択肢をご提案できるように、常に自己研鑽に励まなければと思っています。
何らかの原因で、ご自分の歯を失ってしまった場合。本来の機能を回復させるためには、ブリッジ、入れ歯、インプラントという3つの選択肢があります。このとき、どの治療法を選択するのがmore betterなのか、それは患者さんのバッククグラウンドにかかっていると言って良いでしょう。それぞれのメリットデメリットをきちんと説明し、ご納得いただいてから治療に進むようにしています。入れ歯に関しては、マイナスイメージをお持ちの方も多いと思いますが、私は入れ歯では国内で1番!と言われているスペシャリストの先生の元で毎年勉強し、スタディグループを通じて志のあるドクターと常に情報を共有しています。入れ歯であっても「何でも食べられる」、そう言っていただけるような入れ歯づくりをいたしますので、安心してお任せいただきたいと思います。
東戸塚駅東出口からの徒歩ルート
所要時間(当社調べ):徒歩約8分