神奈川ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

若松 和代 院長

KAZUYO WAKAMATSU

地域のかかりつけの歯医者さんとして。
患者さんに寄り添う歯科医療を提供

鹿児島大学歯学部卒業。同大学小児歯科に入局。その後、小児歯科専門クリニックでの勤務を経て、総合病院や一般歯科医院で診療に従事。1994年に『わかまつ歯科』を開業(JR根岸線「根岸駅」より徒歩11分)。

若松 和代 院長

若松 和代 院長

わかまつ歯科

横浜市磯子区/坂下町/根岸駅

  • ●歯科
  • ●小児歯科
  • ●矯正歯科
  • ●訪問歯科診療

父と母から推薦を受け、この世界へ

若松 和代 院長

白衣を着る仕事に就きたいとは思っていました。母から「これからは女性も仕事をする時代になるから」と言われ、手に職のある仕事を意識してはいたのです。そんな折、地元の鹿児島大学に歯学部が新設されたことを受け、父から勧められ、この道に進むことを決めたのです。
大学卒業後は母校の小児歯科に残り、その後、教授の推薦を受け、新宿のクリニックに勤務することになりました。そちらは教授とその奥様の、日本ではほぼ初めての小児歯科専門のクリニックでした。その頃から徐々に開業も視野に入れておりましたので、並行する形で一般歯科を扱う歯科医院でも修養を重ね、1994年に『わかまつ歯科』を開院いたしました。開院以来、お子さんからおじいちゃん、おばあちゃんまで幅広い層の方にご利用いただいております。

患者さんに寄り添っていく医療を提供

若松 和代 院長

ホスピタリティの精神をスタッフみんなで共有し、患者さんに寄り添う医療を提供していきたいですね。その方が何を望み、あまたある歯医者さんの中からなぜ選んでくださったのか。その想いにしっかりと応えていきたいのです。過去にぞんざいな扱いを受けたり、痛い思いをして歯医者さんにトラウマを抱え、足が遠ざかってしまったという方も少なくないでしょう。それでも、ちゃんとお話を聞いていき、お口に触れる時やユニットを倒す際にも配慮していけば、少しずつ気持ちが解けていく方も少なくないのです。時として時間はかかるかもしれませんけれど、時間の経過とともに「来てよかった」と思っていただけるようにしたいですね。

噛み合わせと全身の健康との関係

若松 和代 院長

噛み合わせと全身の健康というものに着目しており、当院では顎運動解析装置や全身のお写真を撮影するといった方法で噛み合わせや姿勢のズレをチェックしています。
肩こりや頭痛がそうですが、噛み合わせのズレが筋肉の緊張を引き起こし、姿勢のゆがみ等が起こることは十分に考えられます。噛み合わせを是正することで、そうした問題が解決する可能性があるのです。お口そのものの健康にも直結することですけれど、全身との関連も考慮した診療を提供していきたいと考えています。

常勤の歯科技工士による義歯製作

院内には歯科技工室が併設してあり、歯科技工士が義歯(入れ歯)の製作・修繕を担当してくれています。一から作る時はもちろん、不具合がある方の訴えをそばで聞いて調整を手がけてくれますので、患者さんも安心されるようです。技工士が常駐していることで、患者さんと密接にコミュニケーションがとれて、出来あがる物の精度も良くなります。
自慢するようで恐縮ですけれど、「義歯はわかまつさん」と言ってくださる方も多いのです。その期待に、今後も応えていきたいと思っています。

これから受診される患者さんへ

歯科医院に自力で通えなくなった方のリクエストに応える形で、往診もおこなわせていただいています。足が不自由になったなどの理由で通院が難しい場合は、どうぞお気軽にご連絡ください。
私たちは、患者さん自身の「治したい」という気持ちをサポートさせていただきます。お口のことで何かお困りのことがありましたら、どうぞ遠慮なくご相談ください。誠心誠意、皆様の期待にお応えしてまいります。

※上記記事は2019年7月に取材したものです。
時間の経過による変化があることをご了承ください。

若松 和代 院長 MEMO

  • 出身地:鹿児島県
  • 趣味:「食べることと寝ること(笑)」
  • 好きな本:『星の王子様』
  • 好きな映画:『アリスのままで』『名探偵コナン』
  • 好きな言葉:「謙虚」
  • 好きなアーティスト:サラ・ブライトマン
  • 好きな観光地:台湾、カプリ島(伊)

グラフで見る『若松 和代 院長』のタイプ

穏やかでやさしく話しやすい先生

穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

穏やかでやさしく話しやすい先生
穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

CLINIC INFORMATION