神奈川ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

栁澤 正人 院長

MASATO YANAGISAWA

地域密着であることを何より大切に。完璧はもちろん快適な治療の提供を目指して

日本大学松戸歯学部 卒業。医療法人社団双葉会にて勤務開始。2000年より『ユリノキ歯科医院』院長に就任(東急田園都市線「たまプラーザ駅」より徒歩3分)。

栁澤 正人 院長

栁澤 正人 院長

ユリノキ歯科医院

横浜市青葉区/美しが丘/たまプラーザ駅

  • ●歯科
  • ●小児歯科
  • ●矯正歯科
  • ●歯科口腔外科

父から技術や知識、そして患者さんへの想いも引き継いで

栁澤 正人 院長

歯科医師を志したのは、自然な流れだったように思います。というのも、父が歯科医師であり、子どもの頃から診療所の風景が身近にあったからです。医療人としての父の背中を、日常の一部として見ながら育ちました。
ただ、父は決して手取り足取り教えるタイプではなく、診療中は本当に何も教えてくれることはありませんでした。患者さんと冗談を交えながらスピーディーに治療をしていく様子からは、まるで「おまえにできるか」と見せつけるような感じだったでしょうか(苦笑)。しかしその影響もあり、技術や知識だけでなく、自分の目と感覚を大事にするようになったのだと思います。

父が長年かけて築いてきた複数の診療所のうちの一つを継ぐという形で、今の医院を引き継ぐことになりました。開業ではありませんが、地域に根差したこの場所を守りながら、自分なりの色を加えていくという責任を感じています。
父から受け継いだのは、技術や医院そのものだけではありません。患者さん一人ひとりと誠実に向き合う姿勢、そして医療に対する真摯な姿勢。それらを土台に、これからも診療を続けていきたいと考えています。

「完璧」はもちろん「快適」を目指す診療スタイル

栁澤 正人 院長

歯科治療というと、患者さんの中には「痛い」「怖い」「時間がかかる」といったイメージを持たれている方も少なくありません。もちろん、医学的に精度の高い治療を行うことは大前提ですが、それだけでは十分とは言えないと考えています。
私が目指しているのは、「完璧な治療」であるとともに「快適な治療」です。患者さんがストレスなく通え、安心して診療を受けられる環境を整えること。それが結果的に治療の質にもつながっていくと信じています。具体的には、治療時間や治療回数への配慮、麻酔や器具の使用感、チェアの座り心地など、細部にまで気を配ることです。また、患者さんとのコミュニケーションも大切にしており、疑問や不安に耳を傾けることが大切です。そうした小さな積み重ねが、患者さんの安心感や信頼につながるのだと思います。

一人ひとりの患者さんにとって最適な治療を

栁澤 正人 院長

当院には、近隣にお住まいの方を中心に、幅広い年代の患者さんが来院されます。小さなお子さんからご高齢の方まで、それぞれのライフステージに合った診療を提供できるよう努めています。
近年は、口元の見た目やアレルギーへの関心が高まっていることもあり、金属を使わない「メタルフリー治療」について相談を受ける機会が増えています。保険診療の範囲内でできる白い詰め物から、セラミックなどの自由診療まで、選択肢はさまざまです。もちろん、見た目の自然さや金属アレルギー対策といったメリットだけでなく、患者さん一人ひとりの状態やご希望に応じて、必要な情報を丁寧にご説明するようにしています。素材の違いによる耐久性や適応範囲も踏まえながら、患者さんにとって最適な治療法を一緒に考えていくことを大切にしています。

「日常の延長」として歯科医院を利用してもらいたい

当院では、治療だけでなく「予防」にも力を入れています。痛くなってから歯科を受診するのではなく、痛くならないために通っていただく。そんな流れを少しずつでも地域に広げていけたらと考えています。
具体的には、定期的な検診とクリーニングのご案内を積極的に行い、必要に応じてブラッシング指導や生活習慣へのアドバイスも行っています。ただ単に歯をきれいにするだけでなく、歯ぐきの状態や噛み合わせまで総合的にチェックするようにしています。
予防は一度で完結するものではなく、継続が大切です。だからこそ、患者さんが無理なく通い続けられるよう、できるだけ気軽に立ち寄れる雰囲気づくりを心がけています。歯科を「特別な場所」ではなく、「日常の延長」として捉えていただけるようになれば理想です。

これから受診される患者さんへ

歯のことで困ったとき、あるいは「ちょっと見てほしいな」と思ったときに、気軽に立ち寄れる場所でありたいと考えています。そのため、当院では急なトラブルやお時間が取れたときにお越しいただけるよう、予約がなくても受診できる体制を整えています。
歯科治療は、患者さんご自身の協力があってこそ成り立つものです。治療方針や選択肢についても、なるべくわかりやすく、納得していただけるように丁寧にご説明しています。安心してお任せいただけるような関係性を築くことが、何よりも大切だと感じています。
これからも、地域の皆さんの健康を支える存在として、一つひとつの診療に誠実に向き合っていきたいと思います。どんな小さなことでも構いませんので、どうぞお気軽にご相談ください。

※上記記事は2025年5月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。

栁澤 正人 院長 MEMO

  • 出身地:東京都
  • 出身大学:日本大学松戸歯学部
  • 趣味:釣り
  • 好きなこと:体を動かすこと
  • 好きな場所:「池や川など“水”が感じられるところ」

グラフで見る『栁澤 正人 院長』のタイプ

穏やかで明るく話しやすい先生

穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

穏やかで明るく話しやすい先生
穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

CLINIC INFORMATION