いなげ矯正歯科医院
横浜市青葉区/青葉台/青葉台駅
- 矯正歯科
※医院情報は神奈川ドクターズ(株式会社アートブルー)が独自に収集したものです。記載されている内容は変更されている場合もございます。来院の際は念のため各医院様へご確認ください。また、情報の修正をおこなう場合は『掲載情報の訂正・削除・追加の依頼』よりお願いいたします。
稲毛 滋自 院長への独自インタビュー
患者さんに寄り添う医療をめざし、矯正歯科を専門に研鑽を積む
矯正歯科治療とは、検査・診断の後、患者さんのライフスタイルやご希望を十分に伺ってから治療計画を作り、ゴールを長期にわたって二人三脚で目指していくものです。そのようなコンサルタント的な医療のあり方が自分の考え方に合っていると思いました。矯正歯科は歯学の中では後発ですが、わかりやすく論理的な学問分野であり、ヒトの成長を支えていくものであることにも、大きな魅力を感じました。実際臨床に携わりますと、小学生だった患者さんが思春期を経て成長し、以降は大人としての付き合いが始まります。矯正治療を完了した後も、歯を上手に使いたいとフォローアップ健診を続ける方がいらっしゃるため、20年以上の付き合いになる患者さんが多いのです。人生の節目ごとにさまざまな報告をお聞きする瞬間は、歯科医師冥利に尽きます。
大学卒業後は母校医局で研鑽を重ね、35歳になった1990年に開業しました。開業地を決めたポイントは、「患者さんと価値観を共有できるかどうか」でした。出身地である神奈川県内で開業することは考えていましたが、その後はマーケティングの本を読んだり、各種政府統計などを参照しながら絞り込んでいきました。その結果、健康意識が高い方が多く住んでいらっしゃる横浜市青葉区で開業することにしました。
矯正治療を通して、口腔機能の回復をサポート
矯正歯科治療は患者さんにとって時間的にも金銭的にも負担が大きいものです。せっかく当院を選んで受診していただいたのですから、治療を成功に導かなければなりません。そのためには、患者さん、ご家族、そして歯科医師・スタッフが一丸となって協力し進めていくことが理想です。
診療方針は「患者さんに寄り添う医療を提供すること」。このように申し上げると月並みに聞こえますが、患者さんからすべてを委ねられる存在であることは言葉にするよりはるかに難しいことです。専門分野での研鑽はもちろんのことですが、患者さんが弱さも本音も含めた「ありのままの自分」をぶつけられるような包容力のある医師であることを常に心がけています。
また当院は、機能回復・正常化のための矯正歯科医院です。噛む機能を正常化することで、その方が本来持つ美しさを実現できると考えていますので、「美しさ」をメインとした審美矯正治療は取り扱っていません。
稲毛滋自先生には、私の子ども達がお世話になっています。丁寧に説明をしてくださいますし、子ども達との距離の取り方が絶妙なんですよね。