市が尾歯科 歯科口腔外科クリニック
横浜市青葉区/市ケ尾町/市が尾駅
- 歯科
- 歯科口腔外科
- 小児歯科
- 矯正歯科
医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 |
オンライン 診療 |
電話 | 045-978-5533 |
---|---|
所在地 | 神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町1075-1 栄和ビル1F |
最寄駅 | 市が尾駅 |
駐車場 | クリニックに隣接して2台有 |
WEB | https://www.ichigao-shika.com/ |
休診日 | 水曜午後・日曜・祝日 |
診療時間 |
[平日]9:30~13:00 14:30~19:00、水曜日午後は休診 ※土曜日の午後の診療時間は、14:00~17:00までです。 |
特徴 |
|
MASAHUMI MIMURA 三村 将文 院長
|
平均寿命が女性88歳、男性81歳という長寿社会では、超高齢まで口から食事ができるようにしなければなりません。今大切なことは、先を見据えての口腔内の治療と管理、そして口腔ケアです。それには、虫歯や歯周病だけでなく、咬み合わせや歯並び、嚥下、顎関節運動、口腔粘膜状態など口腔内全体を総合的にケア、管理していくことが普段から必要になってきます。
当院では、痛い、腫れた、取れたなどの、目先の治療で終わらせず、長期的な視野で患者さまの個々の、健康力、健康状態、生活状態、仕事、生活習慣、人間性などを考慮しておこなう全人的な医療をめざしています。具体的には、予知性の高い治療(将来、どのようになるか予測した医療。一度治療を施行したら、本人のメンテナンスと、PMTCなどだけで長期にわたり安定していられる医療)をめざし、個々の最適な上質な口腔環境を整え、できる限り長期に患者自身で維持・管理できるように、口腔環境から全身の健康を高めるためにサポートしていくことを目標にしています。
また、口腔外科分野である、親知らずをはじめとした、難度の高い抜歯、歯を保存するための外科手術、その他、顎関節症、口内炎などの粘膜疾患の診断治療や口腔がん検診なども重要な診察診療の使命と考えています。かかりつけ歯科医がおられる方も、口腔外科だけで相談、診察、診療される方も多いです。
当院では、予防と歯周病とカリエスのコントロール、など口腔の機能維持全体と口腔外科分野・口腔がん検診までを早期発見早期治療だけでなく、メンテナンスを含めて20年後30年後やその後も90歳以降までをも見据えた、メンテナンスを患者さまとご一緒に取り組んでいけるよう、歯科衛生士をはじめとしたスタッフとともにサポートしております。
また、来院される方が気軽に通える存在でありながら、長期的視野に立った専門性の高い治療を提供できるクリニックを目指して、日々研鑽・努力しております。 当院では、わかりやすい説明をモットーに、皆様の身になって診療を行っていきます。
一人一人のお口の健康を維持し、豊かな生活をサポートすることを目標として診療を行っています。全人的な見地にたって診療をしていきます。
三村 将文 院長への独自インタビュー
歯も身体の一部、全身を知るために口腔外科で研鑽を積む
私が歯科医になったきっかけは、父方母方ともに、医師・歯科医の家系にあったこともあり、幼いころから医療は身近な存在でした。また子供のころ手塚治虫の「プラック・ジャック」に夢中になったことも、医療の道に進もうと思ったきっかけになりました。もともと外科に興味があったということもありますが、歯や口は身体の一部であり、切り離して考えることはできないとの思いから、歯科の中でも特に全身にかかわる分野である口腔外科で全身管理を学ぶため、大学卒業後に東京医科歯科大学第一口腔外科(現:顎顔面外科)へ進みました。
大学の口腔外科に常勤として10年以上在籍する中で、幅広い専門的な知識や技術、入院を伴う外科手術や緊急時の処置も含めた診療を重ね、外来や病棟の勤務で、様々な疾患や、患者さんを経験することができました。また、在籍中に口腔外科専門医・口腔外科指導医の資格を取得し、それによりさらに診療の視野が広がりました。その後、企業診療所の歯料室では予防歯科について多くを学び、2011年に市が尾駅近くに「市が尾歯科・歯科口腔外科クリニック」を開院しました。現在、虫歯・歯周病・義歯などの一般歯科と歯科口腔外料をはじめ、予防歯科、矯正歯科、小児歯科、インプラントなどの診療をおこなっています。乳児からご高齢の方まで幅広い年齢層の方に利用頂いております。患者さんに、少しでも質の高い近い治療を提供できますよう、全力で務めています。
様々な疾患を抱えた患者さんへ適切な歯科治療と予防歯科を
大学病院での口腔外科を活かし、全身状態をみた上で、口腔内の診察、診療を行っています。特に高齢者では、有病率も高くまた、多くの服薬をしている人が多いのが特徴です。その病気を理解した上で、適切な口腔環境を整えていくことが重要になってきます。
また、虫歯や歯周病の予防にも力を入れています。近年寿命が延び、食生活が豊かになりました。寿命が延び食生活が豊かになった分、歯への負担も増加し、歯の寿命も同様に伸ばしていかなければなりません。そのため、口腔ケアが重要になってきます。最新の研究では、よりよい口腔環境を作りには、生まれる以前の母体にいるときから重要であるという報告もあります。幼少期の乳歯や永久歯に生え変わる小学生から高校生くらいまでの間までにできる限り口腔環境を整え、正しい口腔ケアを身につけもらうことが重要です。しかし、ほとんどの人が多くの治療を受けてると思います。虫歯や歯周病も軽度のものであれば、治療も軽微で済みます。一度治療したからと思い油断していると、また虫歯や歯周病になります。これ以上悪くさせないように、まずはしっかり治療すること、その後、自分に合った口腔ケアなどを習得して頂きながら、今まで以上に口腔環境に意識が向かえば、徐々に口腔の環境が改善・安定してきます。自分に合った口腔ケアの仕方を我々も考えながら日々の生活を快適に過ごせるお手伝いをさせて頂きます。虫歯や歯周病は細菌感染ですので、お口のどこに潜んでいるのかを簡単確認することはできません。毎日の口腔ケアは、口腔内細菌叢を整えて、虫歯や歯周病になりにくい環境を作ることが最大の目標となります。また、生活習慣のちょっとした悪い習慣を見直すだけで、改善することもあります。一人一人にあったオーダーメイドの診療やメンテナンスが必要になってきます。
市が尾駅改札出口からの徒歩ルート
所要時間(当社調べ):2分6秒