98件中21~40件を表示
二宮クリニック
●内科 ●小児科 ●泌尿器科
電話 | 044-541-0456 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:00 16:00~18:30 |
休診日 | 木曜・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●男性医師 ●女性医師 ●超音波検査 |
WEB | |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆乳児健診から健康診断、育児相談まで。地域の皆様の頼れるかかりつけ医◆◆内科や泌尿器科はもちろんのこと、その他も親身になって対応します◆◆発熱患者さんの受け入れも積極的に行っております◆『二宮クリニック』では3名のドクターが在籍し、内科、泌尿器科、小児科の診療をおこなっています。内科、泌尿器科では女性医師による診察となっています。おしっこの悩みなど丁寧かつ細やかに対応します。ぜひお気軽にご相談ください。小児科では健康診断や予防接種もおこなっており、インフルエンザなど季節性の高いものはもちろん、法定予防接種もしっかりスケジュールを組んで対応します。「こどものために」をモットーに、育児相談にも対応しています。お子さんが病気じゃなくてもかまいません。ちょっとした育児相談でも大丈夫です。子育てのことで悩んでいることがあれば、まずはお気軽にご相談していただきたいと思います。治療の際は、常に新鮮な気持...

二宮 俊行 医師
TOSHIYUKI NINOMIYA
小児科専門医
これから受診される患者さんへ
地域で30年診療してきて感じるのですが、昔と比べると食物アレルギーやアトピー性皮膚炎などアレルギーに関係する病気が増えました。ひょっとしたら食生活の変化や生活サイクルの乱れなどが影響しているのかも知れません。夏や冬の長期休みは特にお子さんの生活の乱れに注意していただきたいですね。また、保健所の1歳半や3歳児検診を担当すると、お父さん・お母さんがさまざまなことで悩まれているんだと分かります。「どうやって子どもを泣きやませたらいいのか分から...
門前外科医院
●外科 ●皮膚科 ●胃腸内科 ●肛門科 ●泌尿器科
電話 | 044-266-8029 |
---|---|
診療時間 | 9:00~13:00 15:00~18:00 [土曜]9:00~12:00 |
休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保険証… |
WEB | https://www.monzengeka.jp/ |
駐車場 | 専用駐車場3台分あり |
◆東門前町で地域に貢献する医療を目指しています。◆当院は1993年2月に、父を継承し開業しました。父の代から地元に密着した医療を目指し、おひとり、おひとりの事情や普段の生活習慣を参考に、患者様と一緒に治療していくスタイルを心がけております。これからも皆様のホームドクターとして、いつでも気軽に相談でき、納得して頂ける医療を提供し、外科はもとより近隣の地域医療に貢献するよう努力していきますので、 お気軽に当医院をご利用ください。

阿保 雅也 院長
MASAYA ABO
これから受診される患者さんへ
当院では日常的な病気やけがをご相談いただくほか、上部消化管内視鏡、超音波断層撮影システム、骨密度測定装置などを活用して病気の早期発見・早期治療に努めています。体調に不安を感じたときは気軽にご来院ください。実際に患者さんとお話をして、診察してみないと分からないことも多いですから、小さなお悩みも遠慮なくご相談いただきたいと思います。※上記記事は2024年10月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。
藤井整形外科
●整形外科 ●リハビリテーション科
電話 | 044-922-0505 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:00 15:00~18:00 |
休診日 | 水曜・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●男性医師 ●WEB予約 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保険証… |
WEB | http://fujii-seikei.jp |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆登戸駅から徒歩1分。思いやりのある・真心をこめた心温まる医療をご提供します◆『藤井整形外科』は、運動機能回復の治療をメインに、検査・診察と理学療法士によるリハビリテーションをおこなっています。「思いやりのある・真心をこめた心温まる医療」をモットーに、地域に根差した診療を目指しています。診療で大切にしているのは、患者さんの主訴、痛みやしびれなどを取ってあげること。一番辛いお悩みを取り除いてあげることを最優先にしています。そして、患者さんの背景を重視すること。どんなお仕事をされているのか、ご家族の様子、普段の生活が病気に影響することもあるからです。そうしたバックグラウンドについてお聞きするためにも、普段から医師と患者さんは人間関係を大切にしています。各部門が連携し患者様の痛みや不安を少しでも和らげることができるよう全力で治療していきますので、手や肩、腰が痛い、でもどこに相談していいのか分から...

藤井 壮一 院長 & 藤井 厚司 副院長
SOICHI & ATSUSHI FUJII
整形外科専門医
これから受診される患者さんへ
【壮一 院長】昔と違い、今は病院と個人クリニックの立場や役割が明確になっています。入院や高度な医療は必要なく、日頃のリハビリが必要な患者さんなど、開業医レベルでできること、治せる疾患は積極的に対応していきたいと思っています。ただ、患者さんは症状があってもどの病院へ行けばいいのかということは分からないものです。お体の状態をみて適切な医療機関へ振り分けをおこなうのも開業医の仕事の一つです。治療には最善を尽くしますので、痛みやしびれ、コリなど...
つちや内科・循環器内科
●内科 ●循環器内科
電話 | 044-750-2505 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:30 15:00~19:00 [土曜]9:00~12:30 14:00~17:00 |
休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
特徴 | ●男性医師 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保険証利用 |
WEB | http://www.tsuchiya-naika.com |
駐車場 | 近隣にコインパーキングやアルカード中原(ビーンズ武蔵中原)駐車場がございます。 |
◆武蔵中原駅から徒歩1分。何でも相談できる家族のような関係性を大切にしています◆『つちや内科・循環器内科』では循環器専門医である院長が、皆さまの高血圧、脂質異常症、生活習慣病などのお悩みにお応えします。内科全般の診療にも力を入れており、患者さん一人ひとりのホームドクターとしてなんでも気軽に相談でき、地域の皆様の健康増進の一役を担うクリニックでありたいと思っています。糖尿病や高脂血症をはじめとした生活習慣病は、心筋梗塞や脳卒中など重篤な疾患につながるリスクが高いということは広く知られています。会社の健康診断で数値に異常がみられたり、胸痛・息切れ・動悸などの症状がありましたら、ぜひご相談ください。これまでに培ってきた知識と経験のもとに症状を正しく見極め、このクリニックで対応できることは責任をもって治療にあたりますし、必要があれば大学病院などへご紹介することもできます。「武蔵中原駅」から徒歩1分...

土屋 勝彦 院長
TSUCHIYA KATSUHIKO
循環器専門医
これから受診される患者さんへ
『つちや内科・循環器内科』は「武蔵中原駅」から徒歩1分と、とてもアクセスのよい場所にあります。糖尿病や高脂血症をはじめとした生活習慣病は、心筋梗塞や脳卒中など重篤な疾患につながるリスクが高いということは広く知られています。会社の健康診断で数値に異常がみられたり、胸痛・息切れ・動悸などの症状がありましたら、ぜひご相談ください。これまでに培ってきた知識と経験のもとに症状を正しく見極め、このクリニックで対応できることは責任をもって治療にあたり...
つちや内科・循環器内科を他院も薦めてます!
中野島北口コガワクリニック
●内科 ●消化器内科
電話 | 044-934-6872 |
---|---|
診療時間 | [月曜・火曜・水曜]09:00~12:30 15:30~19:00 [木曜]09:00~12:30 [金曜]15:30~19:00 [土曜]09:00~13:00 |
休診日 | 木曜午後・金曜午前・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡… |
WEB | https://www.kogawaclinic.net/ |
駐車場 | 3台あり、EV充電可(無料) |
◆中野島駅より徒歩1分。病気の早期発見・早期治療に努め、お1人お1人に最良の医療をご提供します◆当院では、一般内科、消化器内科を標榜しておりますが、糖尿病(インスリン療法を含む)、高血圧症、睡眠時無呼吸症候群など幅広い疾患にも対応し漢方外来、禁煙外来もおこなっています。当院が心掛けているのは、患者さんの立場に立って診療させていただくこと。患者さんの苦痛・不安をよく聞いて、病状や治療方法を丁寧に説明し、治療を進めていくことを大切にしています。駅から徒歩1分という恵まれた立地で、駐車場のご用意もありますので、地域の皆様のかかりつけ医として、お気軽にお越しください。

古河 哲哉 院長
TETSUYA KOGAWA
消化器病専門医 /消化器内視鏡専門医
これから受診される患者さんへ
『中野島北口コガワクリニック』は、「中野島駅」から徒歩1分のビル2階で診療しています。私は元来、好奇心旺盛なところがありまして(笑)。治療に漢方薬や丸山ワクチンを取り入れたり、東洋医学的な視点をもって診療していることも、自分の性質によるものなのかな、と思います。時には、食事指導や生活習慣などについてもアドバイスをさし上げたり、「おせっかい」な面もあるかもしれませんけれど(笑)。もしも何かお困りのこと、気になる症状がありましたら、気軽にご...
さかね内科クリニック
●内科 ●呼吸器内科 ●循環器内科
電話 | 044-740-7781 |
---|---|
診療時間 | 9:00〜12:30 15:00〜18:30 |
休診日 | 水曜午後・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保険証… |
WEB | http://www.sakane-naika.com |
駐車場 | 5台あり(クリニック前2台、宮内小学校裏3台) |
◆「安心を提供できる医療」をモットーに、温かく質の高い医療をおこないます◆『さかね内科クリニック』では皆様の健康を追求し、心が通った医療で安心を提供できる、地域に信頼されるクリニックを目指します。皆様のホームドクターとして、「安心を提供できる医療」をモットーに、常に自分の家族を診る気持ちで、温かく質の高い医療をおこなっていきたいと思います。地域医療で最も大切にしたいことは「予防医療」です。ふだん病院に行く習慣のない方ほど、一度病気にかかったときに重篤化しやすい可能性があります。「ちょっと過労気味なんだけど」「階段や坂の上り下りがきつくなった」といったことでも構いません。気になったら、相談にいらしてください。

坂根 健志 院長
TAKESHI SAKANE
地域医療で最も大切にしたい「予防医療」
例えば、こちらは企業医の先生から伺ったお話ですが、「生活習慣病で治療が必要な人のうち90%以上は、受診していない」のだそうです。生活習慣病は症状がほとんど出にくかったり、症状が出ていても自覚されない方が多く、受診率が低いという傾向にあるためです。生活習慣病を指摘されましたら、症状がなくても相談にいらしてください。すぐに投薬開始というわけではなく、生活習慣の改善から始めていきたいと思います。高度な精密検査が必要な場合、当院では近隣の大学病...
さかね内科クリニックを他院も薦めてます!
百合が丘すみれクリニック
●内科 ●呼吸器内科 ●アレルギー科 ●小児耳鼻咽喉科
電話 | 044-966-2538 |
---|---|
診療時間 | [月曜・水曜]9:00~13:00 15:00~19:00 [火曜]9:00~13:00 15:00~18:00 [金曜]9:00~13:00 16:00~19:00 [土曜]9:00~13:00 |
休診日 | 木曜・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●超音波検査 … |
WEB | https://www.yurigaoka-sumire.com/ |
駐車場 | 7台あり |
◆地域の小児から大人の方まで、患者様一人一人のニーズに合わせた丁寧な治療にこだわります◆『百合が丘すみれクリニック』では、小さなお子さまからご高齢の方まで、世代を問わずお役に立ちたいと思っています。極端な言い方ですが「生まれてから死ぬまで面倒をみたい」、そんな思いで日々患者さんと向き合っています。当院では、なるべく多くの症状に対応できるよう、クリニックの規模的には多過ぎるくらいの機器を取り揃えています。風邪などによる鼻や喉の炎症を抑えるネブライザーを導入し、ファイバースコープは大人用と子供用どちらも揃っています。内科・小児科・耳鼻科の要素を抑えていますので、症状に応じてクリニックをかえることなく受診していただけます。呼吸器内科を専門とする女性医師も常勤し、それぞれの患者さんのご要望に応えられるよう臨機応変に対応しておりますので、安心してお越しください。

松浦 健太郎 院長
KENTARO MATSUURA
これから受診される患者さんへ
最近では、大人も子供も、喘息などのアレルギー性の疾患が増えています。当院ではアレルゲン免疫療法(スギやダニによるアレルギーの舌下免疫療法)もおこなっていますので、症状を感じるなどの違和感があれば迷わずにお越し頂ければと思います。日々の生活においては、糖尿病など生活習慣病を引き起こさないために、食生活を見直すなど、まずは予防をする心がけを忘れないよう、患者さんにお伝えしています。特にご年配の方は、長く元気に過ごして頂きたいので、これまで受...
椿クリニック
●訪問診療 ●内科 ●消化器内科 ●外科

神奈川県川崎市高津区下作延2-4-6 溝口鈴木歯科ビル2F
最寄駅:溝の口駅
医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
電話 | 044-948-7692 |
---|---|
診療時間 | 9:00~18:00 [第2~4週金曜]13:00~18:00 |
休診日 | 金曜午前・日曜・祝日 |
特徴 | ●男性医師 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保険証利用 ●緩和ケ… |
WEB | https://tsubaki-cl.com |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆どんな時も患者様ファーストでありつづけます◆『椿クリニック』は訪問診療専門のクリニックです。365日24時間いつでも対応。ポータブルの機器を用い、自宅にいながら採血や心電図、レントゲン撮影やエコー検査をおこなえる体制を整えています。また、当院では患者様を第一に、ご本人がどうされたいのか、ということを最優先にしてプランを組み立てています。ご本人ならびにご家族にとって本当に良いものなのかを常に考えながら、最善の道を選んでいただけるよう微力を尽くしてまいります。些細に思えるようなこと、ちょっとした疑問でも結構ですので、どうぞ気軽にお声掛けください。

野中 勇志 院長
YUSHI NONAKA
外科専門医 /救急科専門医
これから受診される患者さんへ
「椿」は、川崎市の市民の木です。その花言葉は、「控えめな優しさ」。私たちはあくまで患者さんとご家族をサポートする立場にあります。その意味において、ふさわしい名称をつけることができたと考えています。高津区をはじめ、川崎市がより住みやすい街となるよう、医療の面から貢献してまいります。些細に思えるようなこと、ちょっとした疑問でも結構ですので、どうぞ気軽にお声掛けください。※上記記事は2020年8月に取材したものです。時間の経過による変化がある...
ふるたクリニック
●内科 ●外科 ●小児科
電話 | 044-959-5116 |
---|---|
診療時間 | 9:30~13:00 15:30~18:30 |
休診日 | 第2、4月曜午前・火曜午後・金曜・土曜午後・日曜午後・祝日 |
特徴 | ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師… |
WEB | https://www.furuta-clinic.jp |
駐車場 | 提携駐車場あり(無料駐車場4台) |
◆安心していただける、質の高い、温かみのある医療を◆共感と信頼のもとに、元気に年を重ねられるようにサポートすることが、『ふるたクリニック』の使命です。少しでも、寝たきりや認知症の方が減るようになり、皆が年を重ねても元気で働いていくこと。高齢化社会という呼び名がなくなるような社会、環境をつくることを描いています。大学で肝臓、胆管、胆嚢、膵臓などの臓器を専門として、外科的治療、化学療法、肝移植などをおこなってきた院長の経験を活かし、積極的に血液検査、超音波検査をさせていただき、早期発見、早期治療を目指してまいります。これからも、“みなさまに役立つクリニックであるべき”をモットーに、スタッフ一同さらに精進してまいります。

古田 一徳 理事長
KAZUNORI HURUTA
外科専門医 /消化器病専門医 /肝臓専門医 /がん薬物療法専門医
これから受診される患者さんへ
大学病院での診療経験から、患者さんが求めていることは「しっかり話を聞き、幅広く治療法を提案すること」だと感じ、患者さんと向き合う中で心がけています。これは、私だけでなく、クリニックのスタッフとも共有していることで、患者さんの話を聞くことが当院にお越し頂くことの価値だと感じています。快適な空間でゆっくり過ごして頂き、患者さんがまた来たいと思える場所であって欲しいと願っています。がん・認知症の予防、難治性のがんや末期がんの治療、難病、アレル...
田中クリニック
●脳神経外科 ●整形外科 ●リハビリテーション科
電話 | 044-740-5252 |
---|---|
診療時間 | [平日]8:30~12:30 14:50~18:30 [土曜]8:30~12:30 14:50~18:00 |
休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●CT検査 ●超音波検査 ●マイナンバー… |
WEB | http://www.tanaka-cl.jp/ |
駐車場 | あり |
当クリニックは、最新の医療機器を設備し、地域の皆様方を初め多くの方々に気軽に安心して受信して頂けるようスタッフ一同努力しております。クオリティーの高い診断を行って適切な治療方針を決定するお手伝いをいたします。 簡易脳ドックを実施していますので、ご自身の脳の状態を把握するためにも脳ドックをお気軽にご利用下さい。より多くの方のお役に立てるよう土日も診察しております。

田中 柳水 院長
TANAKA RYUSUI
これから受診される患者さんへ
「先生にお任せします」という時代ではありません。なにより自分の変化は自分が一番よくわかるのですから。私たち開業医は専門知識に基づいて患者さんの判断を助ける役目を担っているのです。例えばここからバス停まで歩くとします。足が痺れても歩けているうちは大丈夫。痺れがひどくなっても何とか休まずに歩けるようであれば大丈夫。でも、バス停にいく間に2回、3回と休まなくては辿り着けないようだったらそれは悪くなっている証拠。すぐに教えてください。患者さん自...
宮前平すがのクリニック
●内科 ●消化器内科 ●外科 ●心療内科 ●精神科
電話 | 044-853-5333 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:00 15:00~19:00 [土曜]9:00~15:00 ※メンタルクリニックは月曜、木曜の診療となります(完全予約制)。 ※胃カメラ、大腸カメラは完全予約制です。 |
休診日 | 水曜・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検… |
WEB | http://sugano-clinic.net/ |
駐車場 | 提携駐車場あり(当院受診の方にはサービス券をお渡し致します) |
◆美しい街づくりで人気の宮前平駅前で、地域の皆様の健康をサポートします◆2015年9月、美しい街づくりで人気の田園都市線 宮前平駅前医療モール内に『宮前平すがのクリニック』をオープンいたしました。内科全般の諸症状をはじめとし、専門特化した内視鏡検査、女性医師によるメンタルクリニックの分野まで、「身体と心のトータルケア」に努めてまいります。当クリニックでは、sincerely(誠実に)、smart(無駄がなく的確に)、speedy(迅速に)、satisfaction(患者さんの満足が得られるように)の4Sをモット-に診療にあたっております。スタッフ一同、常に「誠実」な態度や説明を心がけております。殊に消化器内科においては、大学病院と同等の最新機器を用いて、スタッフ一同、常に「誠実」な態度や説明を心がけております。高度な技術で「スマ-ト」かつ「スピ-ディ-」に検査し、確かな診断をいたします。心...

菅野 雅彦 院長
SUGANO MASAHIKO
これから受診される患者さんへ
『宮前平すがのクリニック』は、東急田園都市線「宮前平駅」から徒歩1分の医療モール内3階で診療を行っています。私が無痛内視鏡検査にこだわるのは、患者さんが自らすすんで受けてくださるような、苦痛のない検査にしたいという思いからです。近年、がんを発症する患者さんが低年齢化してきて、40歳代の患者さんも珍しくなくなりました。一般的に胃カメラであれば年に1度、大腸カメラであれば2~3年に一度を目安に、積極的に検査を受けていただきたいと思います。※...
新百合山手福本内科
●内科
電話 | 044-955-8877 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:00 15:30~18:00 [土曜]9:00~11:30 |
休診日 | 木曜・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●内視鏡検査 ●… |
WEB | http://www.fukumotonaika.jp |
駐車場 | 100台以上あり。メディカルモリノビル裏手にあるリパーク新百合ヶ丘モリノパーキングをご利用ください。会計の際に受付に駐車券をご提示ください。30分の駐車券をお渡しいたします。 |
◆新百合ヶ丘駅から徒歩3分。早く病気を見つけ、心身ともに元気になれるようサポートします◆病気の早期発見のためには定期的に検査を受けていただくことが大切です。『新百合山手福本内科』では病気の早期発見を心がけ、その後の治療にも親身になって取り組んでいます。安全で、つらくなく、精密な内視鏡検査を受けていただけるよう、さまざまな準備をしております。診察においては、出来るだけわかりやすい言葉で、なおかつ具体的な説明をおこなうとともに、患者さんの声にしっかり耳を傾けていきたいと思っています。患者さんから得た言葉をヒントに病気の核心に迫れるよう対話をおこない、思い残すことのない、「ここに来て良かった」と思っていただけるような診療をおこなっていきます。胃腸の病気のほか、カゼ、高血圧、コレステロールや中性脂肪が高い、など一般内科の診療もしています。この地域に住む方々に健康増進のお力添えができるよう努めてまい...

福本 学 院長
MANABU FUKUMOTO
消化器病専門医 /消化器内視鏡専門医
これから受診される患者さんへ
開院以来、多くの方にご利用いただき、また、ご家族皆さんでかかりつけ医としてご利用いただくことも増えてきました。病院時代に比べましても、密度の濃い診療が出来ていると思っていますし、今のスタイルを堅持していきたいと考えています。今の時代、発見が早ければ簡単に治ってしまう病気も少なくありません。症状がないからと安心するのではなく、健康診断等の機会もうまくご利用いただき、健康で長生きな人生を全う出来ますよう、陰ながら支えていきたいと思っています...
新百合山手福本内科を他院も薦めてます!
いしだ内科外科クリニック
●内科 ●消化器内科 ●外科 ●皮膚科

神奈川県川崎市宮前区平4-4-1
最寄駅:宮前平駅
医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
電話 | 044-948-7461 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:00 15:00~18:30 [土曜]9:00~13:00 |
休診日 | 木曜午後・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡… |
WEB | http://www.ishi-cli.jp |
駐車場 | 7台あり |
『いしだ内科外科クリニック』は、皆様方の健康維持増進をはかり、明日への気力と活力が満ち溢れるように努めてまいります。 親身でやさしい医療を心がけるとともに、最新の知識・技術と正確な診断で、地域の皆様とともに病気に立ち向かいたいと思います。外科医・総合診療科医としての長年の経験を生かし、総合的な診療をいたします。病気の治療はもちろん、生活習慣病予防から日常の怪我の対応・在宅ケアまで、地域のみなさまの健康維持増進に貢献いたします。健康に関することなら何でも、お気軽にご相談ください。

石田 孝雄 院長
ISHIDA TAKAO
これから受診される患者さんへ
『いしだ内科外科クリニック』では、エビデンスに基づいた医療をおこなってまいります。患者さんに良かれと思った結果という側面もあるのでしょうが、糊を越えたケースも中にはあるようです。患者さんに掛かる負担を過度なものにしないことも併せて考え、医学的根拠に忠実な医療を提供していきたいと考えています。どうぞお気軽にいらしてみてください。私の顔にも慣れていただいたら、ゆっくりとお話を聞かせていただき、じっくりと診させていただければと思っています。※...
多摩ファミリークリニック
●内科 ●小児科 ●外科 ●訪問診療
電話 | 044-930-5556 |
---|---|
診療時間 | 診療時間 午前 9:00〜12:30 (受付 8:45~12:00) 午後 15:00〜18:00 (受付 14:45~17:30) ※土曜日は午前のみの受付となります。 |
休診日 | 木曜・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●女性医師 ●W… |
WEB | http://www.tamafc.jp |
駐車場 | あり |
◆家族みんなの「お抱えの医者」になりたい◆『多摩ファミリークリニック』では、総合診療医として経験を積んできた常勤・非常勤の医師が、様々な健康問題や予防についてご相談に対応しています。どんな問題であれ、まずは当院にご相談ください。当院で対応できることはもちろん、詳しい検査や専門医の診察が必要な場合も、責任を持って他の医療機関を紹介させていただきます。また、院長は定期的に、川崎市立多摩病院総合診療内科で外来をおこなっています。ご希望がある場合は多摩病院の外来で院長が診察をさせていただき、最先端の医療機器を用いた精密検査も可能です。いつもあなたの健康状態を知っているお抱えの医者になりたいのです。これからの健康で不安なこと、食事や生活での不安、はたまた嫁姑問題(?)、よもやま話でも結構です。お気軽にクリニックにおいでください。そんな中で、あなたの健康維持に必要なことがみえてくるはずです。★診察ご希...

大橋 博樹 医師
HIROKI OHASHI
これから受診される患者さんへ
医療の細分化が進み、その1つ1つに掛かるということも選択肢だと思いますが、結果、誰が本当の主治医であるか、わからなくなることがあるのではないでしょうか。『多摩ファミリークリニック』では、それぞれのライフステージに寄り添う医療をおこなっています。あなた自身、そしてあなたの家族のことを誰よりも知っている。健康相談はここに行けば大丈夫。そう思っていただけるような場所にしていきたいと思っています。※上記記事は2018年7月に取材したものです。時...
多摩ファミリークリニックを他院も薦めてます!
コスギコモンズクリニック
●内科 ●呼吸器内科 ●脳神経外科 ●健診・検診

神奈川県川崎市中原区小杉町2-228-1 パークシティ武蔵小杉 ザ・ガーデン ウエスト 1F
最寄駅:武蔵小杉駅
医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
電話 | 044-722-5550 |
---|---|
診療時間 | 9:00~13:00 14:30~18:30 [土曜]9:00~13:00 |
休診日 | <総合外来(一般内科、外科)>土曜午後・日曜・祝日 <呼吸器内科外来、咳外来>金曜・土曜午後・日曜・祝日 <脳神経外科外来、頭痛外来>月曜午後・水曜午後・金曜のみの診療です。 |
特徴 | ●男性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●超音波検査 ●マイナンバ… |
WEB | http://cosugicommonsclinic.com |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆総合診療、救急医療の経験専門医診療にて貢献します◆私は、これまで熊本の基幹病院の呼吸器センター、救命救急センター、総合診療科、集中治療室で勤務し、研鑽を積んで参りました。そういった経緯もあり、呼吸器内科だけにとどまらず、様々な内科疾患、重症疾患、救急疾患の患者さんに対応して参りました。重篤な患者さんの治療を行う上で大切なことは、疾患の知識習得はもちろんですが、それ以上に患者さんや家族の不安に寄り添い、一緒に立ち向かう姿勢と思っています。これまでの経験を元に、当院での診療を行っていきます。当院は私と上田医師で診療を行います。それぞれ呼吸器科専門医、脳神経外科専門医ですが、ともに救急専門医でありますので、幅広い範囲をカバーできると自負しております。CTをはじめとして、多くの医療機器を取りそろえております。より専門的な診療ができます。それでも、最も大事なことは患者さんとの人と人との関わり合いと...

高木 誠 院長
MAKOTO TAKAKI
総合内科専門医 /呼吸器専門医 /救急科専門医
これから受診される患者さんへ
『コスギコモンズクリニック』は「武蔵小杉駅」から歩いて5分ほどの場所にあります。武蔵小杉駅には複数の路線が乗り入れており、通勤・通学でご利用になる方もたくさんいらっしゃいます。一方で近隣を見回してみると、呼吸器内科や脳神経外科の専門医が診療するクリニックはまだまだ少ないように感じます。そうした中で私たちは、充実した医療機器と高い専門性をいかして一人でも多くの患者さんのお役に立ちたいと思っています。長引く咳の症状やつらい頭痛など、たとえさ...
武井クリニック
●内科 ●循環器内科 ●外科 ●心臓血管外科
電話 | 044-861-0950 |
---|---|
診療時間 | [平日]9:00~12:30 15:00~18:00 [土曜]9:00~12:30 [日曜]10:00~13:00 |
休診日 | 土曜午後・日曜午後・祝日 |
特徴 | ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●男性医師 ●超音波検査 ●マイナ… |
WEB | http://www.takei-clinic.jp |
駐車場 | 4台あり |
私達は、地域の皆様と共にお互いに信頼しあい、健康の喜びを分かち合えるクリニックを目指します。メタボリックシンドローム・インフルエンザなど循環器科・内科・外科のお悩みは何でもご相談下さい。川崎市の健康診断の制度が変わりました。健康診断に関して何かございましたら、お気軽にご相談ください。コロナウイルス感染が増えていますので、どうぞお気を付けください。

武井 裕 院長
TAKEI HIROSHI
循環器専門医
これから受診される患者さんへ
患者さんには精神と肉体の両面で健康であってほしいと思っています。 患者さんの健康維持を実現できるよう、地域に密着し、地域の皆さんと協力しあえるクリニックでありたいと考えています。心配なことや、大学病院で説明しきれない所を補えればと思っています。連携病院とも医療情報を共有していますので。患者さんは、当院で何でも相談していただけますので安心して受診してください。※上記記事は2009年6月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご...
岡崎医院
●内科 ●循環器内科 ●心臓内科
電話 | 044-966-8881 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:30 15:00~18:00 [土曜]9:00~12:30 15:00~17:00 |
休診日 | 日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●超音波検査 ●マイナンバー… |
WEB | https://okazakiiin.com/ |
駐車場 | あり |
◆循環器専門医がいるクリニックです◆岡崎医院では循環器専門医が全ての診療時間帯で診療しております。循環器専門医は2名在籍しており相互の得意領域の強みを活かし、時には意見を聞いたり共に検討しながら、地域の人々の健康のために貢献できる診療所になれるよう質の高い診療を目指しております。大学病院で研鑽を積んだ院長と女性医師が在籍しており、月曜・水曜の午前及び木曜日は循環器専門医の女性医師が診療を行っています。心臓エコー検査など女性医師をご希望の患者様はお気軽にご相談ください。また、土曜日も毎週午後も診療していますので平日はお仕事で忙しい方も通院がしやすい医院でございます。

岡崎 大武 院長
HIROTAKE OKAZAKI
これから受診される患者さんへ
健康診断や人間ドックで異常を指摘された方、高血圧、脂質異常症など生活習慣病や動脈硬化でお悩みの方はお気軽にご相談ください。※上記記事は2023年11月に取材したものです。時間経過による変化をご了承ください。
川崎駅ふみレディースクリニック
●婦人科
電話 | 044-233-2344 |
---|---|
診療時間 | [火曜~木曜]9:00~14:00 15:00~20:00 [月曜]9:00~12:00 [金曜・土曜]15:00~20:00 [日曜]12:00~17:00 月曜午後は手術につき、診療はありません |
休診日 | 祝日 |
特徴 | ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約 ●MRI検査 ●… |
WEB | https://fumi.clinic/ |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆やさしさと確かな医療をお届けします◆確かな診断と、丁寧で無駄のない手術を得意としています。約5000件の手術を執刀してきた一方で、対話を最重要視し、患者さんご自身が、安心と納得を得られるよう心がけています。受診してよかった、これからも通いたい、家族や友人にすすめたい、そんなクリニックでありたいと思います。★川崎駅中央改札からのルートはこちら★京急川崎駅からのルートはこちら★川崎駅北改札からのルートはこちら

村上 文祥 院長
FUMIYOSHI MURAKAMI
これから受診される患者さんへ
「婦人科を受診するのって抵抗がある…」。そんな感覚も手伝ってか、「気になる症状はあるけれど忙しくて…」「検診で異常を言われたけど家族を優先してるうちに…」と、受診が遅れてしまう方が少なくありません。当院ではコミュニケーションを最重要視し、患者さんご自身が、安心と納得を得られるよう心がけています。皆さんに「これからも通いたい。家族や友人にすすめたい」と思っていただける、そんなクリニックでありたいと思います。※上記記事は2022年4月に取材...
にじいろ子どもクリニック
●小児科
電話 | 044-951-2416 |
---|---|
診療時間 | [月 火 木 金]9:00~12:00 15:30~18:00 ※13:30~15:30は予防接種・健診のみ [土曜]9:00~13:30 |
休診日 | 水曜・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●WEB予約 ●超音波検査 ●マイナンバ… |
WEB | https://nijiiro-kodomo.com |
駐車場 | シティモールB1Fの提携駐車場「タイムズ新百合ヶ丘駅前」をご利用ください。クリニックご受診の方は1時間サービスあり。駐車後に精算機で駐車券を発行されてからクリニックにお越しください。 |
◆新百合ヶ丘駅から徒歩1分!元気なときも、そうでないときも、小児科へどうぞ◆『にじいろ子どもクリニック』では、に・じ・い・ろ「にっこり、じっくり、いっしょに、がんばろう」をモットーに、子どもたち・家族・スタッフのみんなが「にっこり」笑顔になれる温かく明るいクリニックを目指します。ひとりひとりを大切に、子どもたちの小さなサインも見逃さずに、「じっくり」と丁寧な診療を心がけます。病気の事はもちろん、お子さまの成長・発達にあわせてご家族を「いっしょに」サポートします。小児科診療・予防接種・健診、育児相談など、子どもたちだけでなくご家族の相談にものれるようなクリニックにしたいと思います。通園通学・買い物前後など、お子さまご家族のご都合に合わせてお立ち寄りください。小児科専門医として、地域の皆様の「ホームドクター」「ホームクリニック」となれるよう努めてまいりますので、些細なことでもお気軽にご相談いた...

潟山 亮平 院長
RYOHEI GATAYAMA
小児科専門医
これから受診される患者さんへ
クリニックでは1日を通して診療と予防接種・乳幼児健診をおこなっています。感染に配慮して予防接種、健診の専用の時間帯も設けています。ご都合に合わせてご利用いただけたらと思います。私自身、育児をしている1人の父親でもあります。親や家族しての良い経験は当然として、失敗した経験も良い方向にいかし、医療者としての枠を越え、親御さんの気持ちを尊重して診療していきたいと思います。「こんなこと話していいのかな…」と躊躇される必要はありません。わからない...
こにしクリニック
●内科 ●消化器外科 ●胃腸内科
電話 | 044-888-0015 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:00 15:30~18:30 ●胃内視鏡検査日 診療日午前(月・火・水・金・土) ●大腸内視鏡検査日 診療日午後(月・火・水・金・土) |
休診日 | 木曜・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●男性医師 ●大腸内視鏡検査 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保… |
WEB | http://konishi-gastro.jp/ |
駐車場 | 4台有り |
当院では、風邪や生活習慣病などの一般内科から消化器専門領域疾患まで幅広く診療を行ってまいります。なんとなく体調が優れない場合や何科に行けばいいのか分からない場合も、まずはご相談ください。また、病気の予防を大切に考え、胃と大腸の内視鏡検査に力を入れております。これまでに、20年以上にわたり胃・大腸内視鏡検査を行ってきました。また、これに伴い内視鏡治療症例も相当数行いました。内視鏡検査は医師の経験の差により検査レベルに差が生じます。今までの内視鏡検査の経験を生かし、「苦痛なく、安全な胃・大腸内視鏡検査」を行い、的確な診断と治療を患者さんに提供いたします。皆さまが安心でき、気軽に相談ができる地域の「かかりつけ医」を目指し、努力してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

小西 一男 院長
KONISHI KAZUO
これから受診される患者さんへ
わたしが目指しておりますことは、患者さんにご満足いただける医療です。先ほどもお話ししました通り、腹痛で来院される患者さんが10人いらっしゃれば、その病状や原因、さらには不快を感じなくなる「着地点」も10通りです。どこまで個別化した治療ができるかを検討し、検査設備、薬などの医療資源を上手に取捨選択していこうと考えています。 満足度の高い医療の実現には、受付スタッフや看護師が大きな役割を果たします。患者さんの中には、医師には言いづらいものの...
こにしクリニックを他院も薦めてます!