神奈川ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

2件中1~2件を表示

さかね内科クリニック

●内科 ●呼吸器内科 ●循環器内科

電話 044-740-7781
診療時間 9:00〜12:30 15:00〜18:30
休診日 水曜午後・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保険証…
WEB http://www.sakane-naika.com
駐車場 5台あり(クリニック前2台、宮内小学校裏3台)

◆「安心を提供できる医療」をモットーに、温かく質の高い医療をおこないます◆『さかね内科クリニック』では皆様の健康を追求し、心が通った医療で安心を提供できる、地域に信頼されるクリニックを目指します。皆様のホームドクターとして、「安心を提供できる医療」をモットーに、常に自分の家族を診る気持ちで、温かく質の高い医療をおこなっていきたいと思います。地域医療で最も大切にしたいことは「予防医療」です。ふだん病院に行く習慣のない方ほど、一度病気にかかったときに重篤化しやすい可能性があります。「ちょっと過労気味なんだけど」「階段や坂の上り下りがきつくなった」といったことでも構いません。気になったら、相談にいらしてください。

坂根 健志 院長

坂根 健志 院長

TAKESHI SAKANE

 

循環器専門医ならではの生活習慣病管理 最新の医療動向も常にウォッチしています

地域医療で最も大切にしたい「予防医療」

例えば、こちらは企業医の先生から伺ったお話ですが、「生活習慣病で治療が必要な人のうち90%以上は、受診していない」のだそうです。生活習慣病は症状がほとんど出にくかったり、症状が出ていても自覚されない方が多く、受診率が低いという傾向にあるためです。生活習慣病を指摘されましたら、症状がなくても相談にいらしてください。すぐに投薬開始というわけではなく、生活習慣の改善から始めていきたいと思います。高度な精密検査が必要な場合、当院では近隣の大学病...

新城そよかぜ内科・呼吸器内科

●内科 ●呼吸器内科 ●健診・検診

電話 044-920-9980
診療時間 9:00~13:00 15:00~18:30
[土曜]9:00~13:00
休診日 木曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●CT検査 ●インフルエンザ ●マイナン…
WEB https://soyokaze-cl.jp/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆武蔵新城駅徒歩1分 CT完備の内科・呼吸器内科クリニック◆「新城そよかぜ内科・呼吸器内科」は、JR南武線「武蔵新城駅」から徒歩1分という利便性に優れた場所にあり、地域の皆様にとって身近な「かかりつけ医」を目指しています。忙しい日常の中でも気軽に通院できるクリニックとして、患者様の健康を全力でサポートします。当院の特長は、最新型のCTスキャンを導入し、肺がんや慢性的な呼吸器疾患の早期発見に力を注いでいる点です。小さな変化も見逃さない精密な検査が可能で、早期治療への道を切り開きます。さらに、診察結果は迅速にお伝えすることで、患者様の不安を少しでも早く解消することを心がけています。風邪や生活習慣病などの一般的な内科診療から、禁煙外来や長引く咳の精査、肺がんの精密検査まで幅広く対応し、患者様の症状に寄り添いながら最適な治療プランをご提案します。感染症対策にも力を入れており、発熱患者様専用の診察エ...

北原 信介 院長

北原 信介 院長

SHINSUKE KITAHARA

総合内科専門医 /呼吸器専門医 /がん薬物療法専門医 

武蔵新城駅から徒歩1分の内科・呼吸器内科クリニック。専門的な知識と経験を生かして病気の早期発見・早期介入に努める

これから受診される患者さんへ

クリニック名の“そよかぜ”には「そよ風のように皆様に寄り添える医療を提供したい」という思いを込めています。たとえば肺がんは咳、痰、息切れなどの症状が出るようになると、病状がだいぶ進行していることが多いです。医療から遠ざかっていたために病気が進行してしまうことがないよう、ささいなことも遠慮なく相談していただきたいというのが私の思いです。気になる症状やご不安なことがありましたら、お気軽にご来院ください。※上記記事は2024年12月に取材した...

1 PAGE 1/1 1

呼吸器内科について

呼吸器内科について

呼吸器内科は、体内に酸素を取り込み、不要となった物質を排出する役割を担う喉頭、気管、気管支、肺に起こる疾患を対象とし、一般に外科的処置によらない方法で治療する診療科です。

JR『武蔵新城駅』について

JR『武蔵新城駅』について

JR『武蔵新城駅』の改札口は1箇所です。駅構内には『コンビニ』『飲食店』『駅ビル』などがあります。出口をお間違えの無いようご注意ください。
・住所:神奈川県川崎市中原区上新城2丁目
・電話番号:050-2016-1600
・一日平均乗降人数:37,332人(2018年度実績)