6件中1~6件を表示
江田記念病院
●内科 ●精神科 ●心療内科 ●消化器内科 ●循環器内科 ●外科 ●整形外科 ●皮膚科 ●リハビリテーション科
神奈川県横浜市青葉区あざみ野南1-1
最寄駅:江田駅
医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
電話 | 045-912-0111 |
---|---|
診療時間 | [平日]8:30~12:00 13:00~16:30 [土曜]8:30~12:00 |
休診日 | 土曜午後・日曜・祝日・年末年始 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検… |
WEB | https://www.ims.gr.jp/edakinen/ |
駐車場 | 33台あり |
★★2018年7月回復期リハビリテーション病棟OPEN★★地域社会から必要とされる医療、介護サービスを適切かつ迅速に提供し、健康の回復を支援します。当院の外来は内科系が中心ですが、常勤医の一般外来に加えて専門外来をそろえています。関連グループ病院の協力のもと脳神経外科、循環器科、内視鏡検査などの特別専門外来を併設し、病態に応じて対応出来るようにしています。さらに精神科、心療内科外来にも力をいれています。精神科・心療内科初診は、完全予約制となります。※精神科など診療科により予約制や受付時間が異なる場合がありますので外来担当表を必ずご確認いただくか、お問い合わせください。★詳しくは当院ホームページをご覧ください
見上 光平 院長
KOHEI MIKAMI
これから受診される患者さんへ
治療で心がけていることは、難しい言葉を使わずにご説明することです。平易な言葉で置き換えるほか、絵や図を使ってご納得いくまで説明いたします。またご高齢の方にはゆっくり大きな声で説明しなくてはなりません。患者さんが何を望んで受診されたのかを理解し、ご意向に合わせた治療も心がけています。幸いなことに、わたしには研修医時代からロール・モデルとなる先生がたくさんいらっしゃいました。目標にしたい先生はもちろんですが、「反面教師」となってくださった方...
ささき内科・消化器内科
●内科 ●消化器内科
神奈川県横浜市青葉区あざみ野南4-5-1
最寄駅:江田駅
医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
電話 | 045-911-1115 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:00 15:00~19:00 |
休診日 | 木曜・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 ●超音波… |
WEB | http://sasaki.clinic |
駐車場 | 18台あり |
◆病気を診るのはもちろんのこと。人を診ることを心がけています◆当クリニックは、患者様に「安心して、診療を受けてもらう」「正確な診断をする」「経験や知識に基づいた理念のある診療をする」ことを信念に持ち、ただ病気を診るだけでなく人を診る「プライマリ・ケア」を行って参ります。また、院長は内視鏡検査件数が20,000件以上もの経験があり、内視鏡的粘膜下層剥離術という早期の胃がんに対する開発・普及に貢献して参りました。診断から内視鏡治療、化学療法、放射線治療、緩和医療まで幅広いがん診療の経験もあります。また医療の最先端にかかわる大学病院講師を勤め、臨床試験・治験の企画立案及び実地の経験も数多くあります。「少しの体調不良だから…」と思わずに、何でもご相談ください。
佐々木 徹 院長
TORU SASAKI
これから受診される患者さんへ
がんは早期に見つけることが大切です。そのためには症状が出る前に発見する必要があります。具合が悪くなったときに来てもらうのはもちろんですが、具合が悪くなくても顔を見せに来てもらえればと思います。元気なときに顔を見せて下さい。そこで予防しましょう。「とりあえず聞いてみるか、何かあるかもしれないから見てもらうか」という感じで気軽に受診して下さい。またプライマリケアにも力を入れています。他のクリニックや薬局、ソーシャルワーカーなど連携を取り、あ...
むらたクリニック
●泌尿器科 ●内科 ●皮膚科
神奈川県横浜市青葉区荏田西2-14-5・2F
最寄駅:江田駅
医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
電話 | 045-910-6652 |
---|---|
診療時間 | 泌尿器科[平日]09:00~12:30 14:00~18:30 [土曜]09:00~12:30 内科[土曜]09:00~12:30 皮膚科[月曜・水曜]09:00~12:30 [水曜]14:00~16:00 |
休診日 | 木曜・日曜・祝日・土曜午後 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 |
WEB | https://www.murata-clinic.jp/ |
駐車場 | 17台あり |
当クリニックは泌尿器科、内科、皮膚科を診療科目としており、各科専門の医師が担当いたします。科目別診療時間をご覧下さい。かかりつけ医として日常の診療に携わる一方、専門病院との連携を活かして、各疾患に合わせたきめ細かな医療が可能です。特に私が16年あまり勤務した虎の門病院とは、検査(CT、MRI、胃・大腸ファイバー検査等)の直接予約や入院を要する場合の優先入院が可能となっております。また、女性の泌尿器診療にも力を入れています。尿が近い。尿が間に合わない。尿がもれてしまう。こんな症状の方はご相談下さい。
横山医院
●内科 ●訪問診療
神奈川県横浜市青葉区荏田町1288
最寄駅:江田駅
医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
電話 | 045-911-0241 |
---|---|
診療時間 | |
休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 |
WEB | |
駐車場 | あり |
※医院情報は神奈川ドクターズ(株式会社アートブルー)が独自に収集したものです。記載されている内容は変更されている場合もございます。来院の際は念のため各医院様へご確認ください。また、情報の修正をおこなう場合は『掲載情報の訂正・削除・追加の依頼』よりお願いいたします。
横山 博院長
HIROSHI YOKOYAMA
これから受診される患者さんへ
時間の掛かる悩みがおありでしたら、ご予約をいただければありがたいですね。たとえば、両親が認知症かもしれない、どうしたらいいの?といったこと。あるいは、糖尿病も食事や低血糖の危険性を含めてお話をしなければならないことがたくさんあります。診療をするからには私にも責任がありますので、事前にご連絡をいただき、ゆっくりとお話が出来ればと思っています。たとえですが、私は医療は「医師である」という矜持を抱いて、今後も診療を続けていきたいですね。※上記...
横浜新都市脳神経外科病院
●内科 ●整形外科 ●脳神経外科 ●リハビリテーション科 ●循環器内科
神奈川県横浜市青葉区荏田町433
最寄駅:江田駅徒歩8分
医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
電話 | 045-911-2011 |
---|---|
診療時間 | [月曜・火曜・水曜・木曜・金曜]08:00~11:30 13:00~16:00 [土曜]08:00~11:30 |
休診日 | 日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師 |
WEB | |
駐車場 | 駐車場あり 有料駐車場 0台 無料駐車場 56台 |
※医院情報は神奈川ドクターズ(株式会社アートブルー)が独自に収集したものです。記載されている内容は変更されている場合もございます。来院の際は念のため各医院様へご確認ください。また、情報の修正をおこなう場合は『掲載情報の訂正・削除・追加の依頼』よりお願いいたします。
中神内科クリニック
●アレルギー科 ●呼吸器内科 ●内科
神奈川県横浜市青葉区荏田西3-1-2 向山ビル2F
最寄駅:江田駅
医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
電話 | 045-913-1535 |
---|---|
診療時間 | |
休診日 | 木曜・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●男性医師 |
WEB | |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
※医院情報は神奈川ドクターズ(株式会社アートブルー)が独自に収集したものです。記載されている内容は変更されている場合もございます。来院の際は念のため各医院様へご確認ください。また、情報の修正をおこなう場合は『掲載情報の訂正・削除・追加の依頼』よりお願いいたします。
中神 和清院長
KAZUKIYO NAKAGAMI
これから受診される患者さんへ
開業医の先生に2回診てもらって治らないのであれば、専門の先生に診ていただいたほうが良いというのが1つ。それから、慢性疾患の疑いがあれば、最初から専門の先生に診てもらった方が良いといいうことも1つです。方々を回り、最後の最後にうちにいらして、「そんな話は初めて聞いた…」というぜんそくの患者さんも少なくないのです。 それを判断するにも、自分の病気が何なのだろうか?ということに関心を持っていただくことが大切です。『家庭の医学』は大抵のおうちに...
1 | < | PAGE 1/1 | > | 1 |