大磯内科クリニック
中郡大磯町/大磯/大磯駅
- 内科
- アレルギー科
- 呼吸器内科
- 循環器内科
- 消化器内科

医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 |
オンライン 診療 |
電話 | 0463-60-1533 |
---|---|
所在地 | 神奈川県中郡大磯町大磯950 |
最寄駅 | 大磯駅 |
駐車場 | |
WEB | |
休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
診療時間 |
9:00~13:00 15:00~18:00 [土曜]9:00~13:00 14:30~17:00 |
特徴 |
|
![]() |
MASAHIRO KAMIBAYASHI 上林 正治 院長
|
※医院情報は神奈川ドクターズ(株式会社アートブルー)が独自に収集したものです。記載されている内容は変更されている場合もございます。来院の際は念のため各医院様へご確認ください。また、情報の修正をおこなう場合は『掲載情報の訂正・削除・追加の依頼』よりお願いいたします。
上林 正治 院長への独自インタビュー
父と同じ医師になり、消化器を専門に研鑽を積む
1992年に父が開院し今年で23年目になりました。徐々に一緒に仕事をする機会が増え、自然な流れで約7年前にクリニックを継承しました。患者さんを家族のように思い献身的に診療している父の姿をみて、ぼんやりとですが自分の将来像を重ねていたような気がします。 また、中学時代にお世話になった病院の先生方の影響も大きいのかなと思います。 回復に時間がかかる大きなケガをしたのですが、焦る私を勇気づけ励ましてくださった先生に助けられました。患者さんの気持ちに寄り添いながら治療をすすめてくれた先生のおかげで、リハビリ生活をあきらめないで継続できたことや当時の苦しかった経験なども影響しているのかなと思います。卒業後はいろいろなことを吸収したい思いが強く専門を決めかねていましたが、恩師との出会いもあり消化器を専門にしました。医療に対する姿勢が真摯な大変厳しい先生で内視鏡の診断・治療はもちろんのこと、専門以外の内科全般のことに関しても豊富な経験があり、今でも月1回お会いし叱咤激励をいただけるのは本当にありがたいと思います。以前より厳しくなっているのでは・・と感じるご指導もクリニックで診療する上での活力にもなっています。消化器では内視鏡検査、処置など技術的なことも必要とされるところでしたので細かな作業が好きな自分にはあっていたのかなと思います。 たくさんの方々の支えがあって今があると思っていますので、医療という形で恩返しをしていきたいという気持ちが強いです。
さらなるスキルアップを怠らず、苦痛のない内視鏡検査を提供
経鼻内視鏡検査のメリットは口からの内視鏡検査と比較してオエッという嘔吐反射が少ないことだと思います。また鼻や咽頭の観察もできるので観察範囲が広く、鎮静剤の使用もないので、検査後はすぐ日常の生活に戻れるのもいいところかと思います。初めての方でも比較的抵抗なく検査していただけるかと思います。検査中の拘束時間はもちろんある程度苦痛ではあると思いますので、不安感をできるだけ軽減できるよう検査前の説明、準備は丁寧に行い、当然ですが技術的な内視鏡操作などは最大限の努力をしています。内視鏡検査が初めての方や検査に不安感をもって受診される方も多いですが、患者さんの気持ちに見合う以上のものを提供できるよう、「検査をしてよかった」と感じていただけるよう正確な診断、安全な内視鏡検査を心がけています。内視鏡の診断、技術のステップアップのためにも休診日には総合病院で内視鏡医として勤務しています。 病院では内視鏡件数が非常に多く様々な症例を経験するのでクリニックの患者様にもフィードバックできるようにしています。