鶴見はまかぜクリニック
横浜市鶴見区/豊岡町/鶴見駅
- 乳腺外科
- 消化器内科
- 外科
 
            | 医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート | 
| 医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 | 
24時間インターネット予約
 ネット予約
ネット予約
                | 電話 | 045-585-5263 | 
|---|---|
| 所在地 | 神奈川県横浜市鶴見区豊岡町17-2 3F | 
| 最寄駅 | 鶴見駅 京急鶴見駅 | 
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり | 
| WEB | https://tsurumi-hc.com | 
| 休診日 | 木曜・第2、4土曜・日曜・祝日 | 
| 診療時間 | 9:00~12:30 14:30~17:00 | 
| 特徴 | 
 | 
|   | RYO YAMAGAMI 山上 良 院長 
 外科専門医 /乳腺専門医 | 
           ◆鶴見駅から徒歩1分。みなさまの気持ちに寄り添いながら、安心してもらえる医療をご提供します◆
『鶴見はまかぜクリニック』は女性の乳腺のお悩みに幅広く対応しています。気軽に来院できて、「乳がん検診、乳腺診療、乳がん術後フォローアップ、胃カメラ検診など」の診療を通じて『安心と健康』をお届けできるような診療を心がけています。
横浜市の乳がん検診を受けたいという方は、当日でも受け付けていますので、思い立ったらすぐにいらしていただければと思います。もちろん、何か気になることがありましたら、お気軽にご相談ください。街のクリニックとして、皆さまのご希望に応え、末長い健康に少しでも寄与できればと考えております。
山上 良 院長への独自インタビュー
内科から外科。そして乳腺外科へ
大学を卒業し、内科系の研修医となりましたが、その間、外科系である救急科と麻酔科を短期間ながら回る機会に出会いました。外科に興味を抱いたのは、その時からでしたね。様々な手技があり、何より自分の直接の行為で患者さんを助けることができると思えたことから、この道を歩むことを決めたのです。
外科医として修練を積み、その後、乳腺外科を専攻して15年の月日が流れました。乳腺外科は、手術によって治療をするという外科の醍醐味に加え、他と比較して患者さんとしっかり話ができるという面があります。そこのところは内科的とも言えるのですが、今にして思えば、2つの要素が合わさったこの科に魅入られたということなのかもしれません。
2020年8月に『鶴見はまかぜクリニック』は開院いたしました。まだまだ全国的に、乳腺外科を専門とされているクリニックが少ないという現状があります。駅からも近いこの場所に専門のクリニックを構えることで、今まで乳腺外科に縁遠かった方がお気軽に診療と検診に足を運んでくださるようになればと願っています。
胃の内視鏡検査も実施
当クリニックでは乳腺疾患の早期診断に努めるとともに、胃の内視鏡検査にも力を注いでいます。内視鏡検査は、研修医として働き始めた頃より携わってまいりました。検診によって早期の癌を見つけたいという思いは、乳腺もお腹も変わることはありません。私の持ち得るスキルを提供することで、少しでも皆さまの健康に寄与することができればと思っています。
JR鶴見駅 西口出口からの徒歩ルート
所要時間(当社調べ):1分30秒








