美しの森 デンタルクリニック
川崎市宮前区/犬蔵/たまプラーザ駅
- 歯科
- 小児歯科
- 矯正歯科
- 歯科口腔外科

医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 |
オンライン 診療 |
電話 | 044-976-1818 |
---|---|
所在地 | 神奈川県川崎市宮前区犬蔵2-38-15 |
最寄駅 | たまプラーザ駅 |
駐車場 | あり |
WEB | https://www.utsukushinomori-dc.com/ |
休診日 | 日曜・祝日 |
診療時間 |
[平日]9:30~13:00 14:00~19:30 [土曜]9:30~13:00 14:00~17:00 |
特徴 |
|
![]() |
TAKASHI UCHIYAMA 内山 崇 院長
総合内科専門医 /消化器病専門医 /肝臓専門医 /消化器内視鏡専門医 /超音波専門医 |
私自身、2人の子供を持つ父親でもあり、子供が大好きですので、お子さんのお口の中の成長を上手く導いていけるような歯科医になれればと考えています。
歯周病は実に日本人の80%に及ぶ方が罹っているとされる病気であり、そのまま放っておけば大変怖い病気です。小さいお子様からご年配の方まで、どうぞ一度、クリーニングを兼ねて検診にいらしていただければと思います。ご自分のお口の状態を把握することが、健康への第一歩となりますので、どうぞお気軽に当院へお越し下さい。
蛇足ですが、私はクリニックの上に住まいがありますので、何かことがあれば、対応できる体制が整っております。どうぞ安心して治療に、そしてメンテナンスに臨んでいただければと思っております。
内山 崇 院長への独自インタビュー
1人でも多くの方の病気を早期発見し、病で苦しむ方を減らせるように
大病を患ったわけではないのですが、子供の頃、花粉症がひどく、よく耳鼻咽喉科に通っていました。それが1つのきっかけとなり、当初は耳鼻咽喉科のお医者さんになりたいと考えたのです。ただ、研修医となり、様々な科を回っていくうちに徐々に考えが変わっていきました。特に惹かれたのが消化器内科で、胃カメラを扱わせてもらううちに非常に興味深いと感じたのです。胃がんや大腸がんは当時も、そして今も1つの社会問題になっています。この科に進むことで、その治療に携わりたいと考えたのです。
2020年7月に『うちやま南加瀬クリニック』は開院いたしました。その数年前から、地域の基幹病院で勤務するのと並行して、川崎に開業した先輩のクリニックで非常勤の医師を務めていました。大きな病院では、すでに病気が進行していて、残念ながら命が助からない方が多々おられます。地域のクリニックに拠点を置くことで、そうなる前の患者さんを見つけ、適切に対応することは大きな意義のあることと考えたのです。
苦痛のなるべく少ない内視鏡検査(胃・大腸)を実施
開院からまださほど日が経ってないのですが、「内視鏡検査を受けたい」という方が少なからずお見えになっています。先にも申しましたように、胃がんや大腸がんを少しでも減らすべく開業したということもありますので、極力、患者さんにかかる負担の少ない検査を実施していきたいと思っています。
病院によっては、鎮静剤を使わず、使うなら入院がセットになっているところもあります。ですが、患者さんの精神的な負担も含めれば、それはやはり辛いと思うのです。クリニックでは患者さんのご希望を伺った上で、鎮静剤を適宜使用し、半ば眠りながらの検査も視野に入れています。そのため、眠りから回復するためのお部屋は広くスペースをとってあるのです。
内視鏡検査は定期的に受けていただいて意味があるもので、そのためにも苦痛がなるべく少ないことが条件となります。研修医になったばかりの頃の話ですが、当時の上司から「お前の内視鏡が辛くて患者さんが『受けたくない』となれば、それはその人にとって非常に不利益になる。だからこそ、苦痛がないよう最大限の努力をしなさい」との教えを受けました。本当にその通りだと思うのです。そのためにも、土曜日の検査を含めた選択肢を多く提供し、可能な限り苦痛の少ない検査を実施できればと思っています。