神奈川ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

新田 浩史 院長

HIROSHI NITTA

当たり前の治療をしっかりと。
1人1人にあわせた方法で機能の回復を目指す

北里大学医学部卒業後、大学病院や北里大学東病院、学校法人北里研究所メディカルセンター病院で研鑽を積む。横浜総合病院の整形外科医長を経て、京急鶴見新田整形外科の立ち上げに関わる。2019年、宮崎台新田整形外科を開院(東急田園都市線「宮崎台駅」南口から徒歩1分)。

新田 浩史 院長

新田 浩史 院長

宮崎台新田整形外科

川崎市宮前区/宮崎/宮崎台駅

  • ●整形外科
  • ●リハビリテーション科
  • ●リウマチ科

外来診療で患者さんの機能回復を手助けする

新田 浩史 院長

身近に医療関係者がいた訳ではないのですが、私にとって医師という職業は自分の努力次第でなれる理想とする職業でした。憧れの気持ちが医療への道を目指したきっかけです。
北里大学医学部卒業後は整形外科を専攻し、北里大学病院、北里大学東病院で研修。北里大学整形外科学助教、学校法人北里研究所メディカルセンター病院でさらに研鑽を積みました。その後、医療法人社団緑成会 横浜総合病院では整形外科医長を務めました。そうした中、次第に外来診療中心で機能回復をしてあげたいという思いが高まり、クリニックでの診療を決意。大学病院時代、脊椎グループでお世話になった先輩とのご縁で、京急鶴見新田整形外科の開院に携わり、2019年4月には新たに宮崎台新田整形外科を開院することになりました(東急田園都市線「宮崎台駅」南口から徒歩1分)。

整形外科の幅広い治療を経験

新田 浩史 院長

当初は消化器外科を目指すか、整形外科を目指すか迷ったのですが、病気の原因を取り除くだけでなく、患者さんの身体機能を回復してあげられるという点に魅力を感じ、一生続ける仕事として整形外科を専門に選びました。手術だけでなく、治療全般を通じて「痛みで歩けかなった方が再び歩けるようになる」「曲がっていた足がまっすぐになる」といったことをしてあげられればと思ったんです。また、学生時代の病院実習で見た手術で、手術用のネジやハンマーといった器具を用いて「作り上げる」器械的なところにも魅力を感じましたね。若い方のスポーツ障害から高齢期の骨粗しょう症まで、患者さんの生涯にわたり治療に関われるのも整形外科という科の特徴です。
北里大学病院では脊椎を専門に診ることが多かったのですが、その後勤務した横浜総合病院では、手術を含め多くの診療経験を積むことができました。スポーツ整形について学んだのもこの頃です。また、手術以外にも保存治療など内科的な治療も専門的に手掛けました。ただ、10年・15年と手術と診療の両方に携わる中で、注射、飲み薬、リハビリといった外来診療で、患者さんの機能回復をお手伝いしたいと感じるようになりました。そんな折、知人の先生とのご縁からクリニックの立ち上げに関わり、そして今回新たなチャレンジとして、宮崎台新田整形外科の立ち上げに関わることになったのです。

スポーツ障害から脊椎脊髄の専門診療まで幅広く対応

新田 浩史 院長

当院の診療内容は頚椎症や頸椎椎間板ヘルニアなどの脊椎脊髄疾患、肘や膝のスポーツ障害、関節の痛み、骨粗しょう症の治療です。治療目標は、全ての方に身体機能を改善、回復していただくこと。スポーツをされている方には競技への復帰・継続を、スポーツをされない方には日常生活の動きを回復させてあげたい、という気持ちで取り組んでいます。スポーツ障害はアスリートだけでなく、趣味としてスポーツをされている方すべて、若い方からご高齢の方まで幅広い年代を対象にしています。治療は服薬からリハビリテーション、患部の状態によっては手術も視野に入れご提案しています。
当院の特徴は広いリハビリスペースと、理学療法士・柔道整復師の合わせて4名以上が常駐している点です。設備だけでなく、専門スタッフがいなければ、私がやりたい治療ができないからです。4階と5階に分かれた院内は、4階で診療と検査を、5階でリハビリテーションをおこなっています。リハビリには広いスペースを確保し、施術をするスタッフも理学療法士が常時3名いるほか、リラクゼーションやマッサージのために、柔道整復師も在籍しています。痛みは注射や手術で取ることができますが、落ちてしまった筋肉や失った機能を取り戻すのはリハビリが必要不可欠ですから。
治療設備では、身体へ悪影響を与えることなく筋肉や筋の痛み具合、出血について知ることができる整形外科用の超音波検査装置を導入。回復期間の診断がより正確になるほか、肉ばなれ、足首の捻挫、靭帯損傷のほか、四十肩や五十肩、腫瘍といった各種疾患の初期診療にも活用しています。
ほかにも脊椎の神経ブロック注射や、骨折の治療に便利なリアルタイムにレントゲン画像を表示する「X線透視テレビシステム」という器械も設置しています。こうした最新機器の導入で患者さんの機能復帰がよりスムーズになるのです。また診察の結果、手術が必要など重篤な症状の場合には大きな病院と連携し治療をおこなっています。
今はインターネットでさまざまな医療情報があふれており、誰でも簡単にアクセスすることができます。患者さんに治療方法やその根拠について納得・満足してもらうためにも、最新の治療法や機器は今後も必要に応じて取り入れていきたいと考えています。クリニックレベルでできる治療法は可能な限り提供していきたいですね。

新しいものも取り入れ、変化を求めて行動する

医学だけに限ったことではありませんが、技術は日々進化しています。手術の方法にしても、私が医師になったころに教わった方法は今では通用しなくなっています。今回新たにクリニックを一から立ち上げることになったのですが、これは新しいことに挑戦するいいチャンスだと思っています。検査から治療・リハビリまで、設備、治療法について再考し、最新の設備、幅広い治療法などをご用意し、さまざまな患者さんに対応したいと考えました。
ただ、1人1人の患者さんに寄り添って、メリットがある治療をしていきたいというのが当院の方針です。患者さんのためになる治療をおこなうことで、少しずつ結果は出てくるものです。「その時々でやれる治療をきちんと提供する」、「1人1人に時間を割き、お話を聞き、主訴だけでなく全身も含めて診療する」、「しっかりとした検査をおこない、患者さんへの説明も納得できる理由をあげて丁寧に説明する」。そうした行動の結果、患者さんから信頼していただけるのだと思います。患者さんと丁寧に向き合い、必要に応じて相談しながら最適な治療を提供していきたいと思います。

これから受診される患者さんへ

電気治療、各種マッサージやリハビリテーション、手術、服薬など整形外科にはさまざまな治療方法があります。できることが増えるだけ、患者さんにご提案できる方法も増えていきます。体の痛みや不調は治療の考え方を変えて取り組むことで改善に向かうかもしれません。当院ではそのためのさまざまな治療の引き出しを持っています。
治療効果が高まるのであれば、薬や注射など特定の方法にこだわらず、さまざまな方法をご提案していきたいと思います。ただ、必要のない検査や薬の処方は一切おこないません。最も大切にしているのは「患者さんに一番合った方法」を提供すること。当たり前の治療を普通におこない、安心して治療を受けていただきたいと考えています。お体の痛みや不具合でお困りの方は、お気軽にご相談ください。

※上記記事は2019年5月に取材したものです。
時間の経過による変化があることをご了承ください。

新田 浩史 院長 MEMO

整形外科専門医

  • 出身地:埼玉県
  • 趣味:ゴルフ、スポーツ観戦(サッカーなど)、車
  • 好きな本・作家:ビジネス書(松下幸之助など)、ノンフィクション物(東野圭吾、池井戸潤、柚月裕子など)
  • 好きな言葉・座右の銘:報恩感謝
  • 好きな音楽:オールジャンル
  • 好きな場所:家族とのショッピング先、旅行先

グラフで見る『新田 浩史 院長』のタイプ

どちらかというと
エネルギッシュで明るく話しやすい先生

穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

どちらかというと
エネルギッシュで明るく話しやすい先生
穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

CLINIC INFORMATION