神奈川ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

医療法人社団康心会 湘南東部クリニック

茅ヶ崎市/西久保/香川駅

  • 内科
  • アレルギー科
  • 血液内科
  • 外科
  • 脳神経外科
  • 呼吸器外科
  • 消化器外科
  • 腎臓内科
  • 循環器内科
  • 整形外科
  • 皮膚科
  • ペインクリニック内科
  • 乳腺外科
  • 呼吸器内科
  • 消化器内科
  • 糖尿病内科
  • 脳神経内科
医院情報 院長紹介 求人 MAP 徒歩ルート
医師の声 患者の声 お知らせ WEB予約 オンライン
診療
電話 0467-84-6882
所在地 神奈川県茅ヶ崎市西久保117
最寄駅 香川駅
駐車場
WEB
休診日 日・祝
診療時間 [月火水木金土]8:30~12:00
[月火水木金土]13:00~17:00

特徴

  • ●マイナンバーカード保険証利用
酒井 淳  院長

SAKAI ATSUSHI

酒井 淳 院長

月経トラブルを緩和し、心身ともに快適に過ごすお手伝いを。幅広い年齢層の女性のQOL向上を目指して。

※医院情報は神奈川ドクターズ(株式会社アートブルー)が独自に収集したものです。記載されている内容は変更されている場合もございます。来院の際は念のため各医院様へご確認ください。また、情報の修正をおこなう場合は『掲載情報の訂正・削除・追加の依頼』よりお願いいたします。

酒井 淳 院長への独自インタビュー

小児科医の父を尊敬し、内科・外科の両側面から診療できる産婦人科医になる

私の父は小児科医であり、小さい頃から父の働く姿を見て育ちました。病院の官舎に住んでいましたので、周りも医師ばかりの環境です。自然に自分も将来は医者になり、人の役に立つ仕事をしたいと思うようになっていました。病院から呼び出されたり、電話で指示を出したりしている姿を見て、医師の仕事は大変だと思っていましたが、魅力的にも見えていました。そして、私は父とは違い、産婦人科医になりました。これは、他の診療科と比べて、産婦人科は内科的、外科的のどちらからもアプローチできること、生命の誕生に一番近く携われることにやりがいを感じたからです。
大学卒業後は、臨床と研究を続けていましたが、巡り合わせがありアメリカに2年半留学して生殖内分泌や胎盤の研究をしました。日本に戻り、40歳後半になった頃に自分のやりたい医療を提供し、自分を信頼して患者さんに通ってもらいたいという想いから、開業を決めました。
治験にも興味があったのでさまざまなリサーチをしていた時に、たまたま医療モールを運営している会社に出会いました。そこでご縁があり、こちらのエリアで開業することにしたという経緯があります。

月経トラブルに悩む女性のQOL向上を目指して。心身ともに快適に過ごせるお手伝い

当院の理念として、「女性のQOL向上をサポートする」ことを掲げています。この理念は、女性の中には生理前と生理中、月の半分を体調の悪い状態で過ごしている女性が多いこと、日常生活や仕事に影響をきたし、将来的なキャリアを諦めてしまう女性がいると見たり聞いたりしたことが背景にあります。そのような女性は、月経困難症で月経痛がひどかったり、経血量が多くて貧血になったりといった状態です。また、月経前症候群で体調を崩してしまい、イライラや気分の落ち込みなど精神的に不安定になることも多いのです。症状の重さは個々によって異なりますが、少しでも生理前や生理中につらさを感じたことのある女性は、多いのではないでしょうか。つらい症状を抱えている女性に対して、当院ではホルモン剤や漢方薬を使用して、上手に症状をコントロールしていきます。苦痛や悩みを緩和し、学業や仕事、日常生活をスムーズで快適に過ごせることを目指して、体調面と精神面の両方をサポートしたいと考え、日々診療にあたっています。
さらに女性のQOL向上を支えるという観点から、ピル外来にも対応しています。月経に関するトラブルを抱えている女性には、ピルの服用をおすすめしたいのですが、副作用が心配で飲みたくないという人が多くいます。そこで、飲み始めに起こる副作用や慣れてくると症状が治ること、快適に生活できるといった大きなメリットを分かりやすく説明します。その上で、漢方薬や他の選択肢から、どの方法がご自分に合っているのか選んでいきます。

続きを読む→

茅ヶ崎市西久保117

香川駅