杉本 哲理 院長
TETSURI SUGIMOTO
丁寧で合併症や痛みの少ない白内障手術、糖尿病網膜症を始めとして、目元まわりのお悩みに幅広く対応する。
大学卒業後、眼科医として研鑽を積む。糖尿病患者さんの治療を中心に経験を重ね、『イセザキ眼科医院』の院長に就任。
杉本 哲理 院長
イセザキ眼科医院
横浜市中区/蓬莱町/伊勢佐木長者町駅
- ●眼科
医療を通して、患者さんを笑顔にするお手伝いを
私は、「人を笑顔にできるような仕事」をしたいと思っていました。たくさんの人を、笑顔にする。そのためには、たとえば「お笑い芸人」といった方向でも良かったのですけれど(笑)。残念ながら自分にはその道の才能がないと思いましたし、いちばん身近な存在として眼科医だった母がいたわけです。
小さな頃から毎日、診療を終えた患者さんが笑顔でお帰りになるシーンを見ていました。そうした環境で成長するにつれて、自然と医師を目指すようになったという感じでしょうか。
糖尿病患者さんに特化して、研鑽を積む
大学卒業後は東京女子医科大学での研修を経て、そのまま大学病院の糖尿病眼科に籍を置きました。糖尿病眼科とは、文字どおり糖尿病患者さんに特化した診療科で、内科のドクターと連携しながら、手術時の合併症にも配慮して手術などをおこない、院長になった現在も週に一度、東京女子医科大学病院に出向いて診療を担当しています。常に最新の医療情報を得られる環境にあること、糖尿病をはじめとした持病をお持ちの患者さんにも安心して治療を受けていただけることは、当院の強みになっていると思います。
『イセザキ眼科医院』は、私の母が1972年に開設しましたので、この場所で診療を続けて50年近くになるでしょうか。当時は自宅兼クリニックになっていましたので、私もここで生まれ育ったんです(笑)。そんな、愛着のある地域のみなさまの健康に貢献できるように、これまでの経験をいかして精一杯力を尽くしたいと思っています。
一般診療から美容まで、目元まわりのお悩みに幅広く対応
来院される患者さんは、近隣にお住まいの方が中心で、母の代から通ってくださっている方も多いです。転居なさった後も遠方から足を運んでくださったり、私が大学病院で担当している患者さんが、こちらを受診なさるケースもありますね。患者さんの年齢層はご高齢の方の割合が大きく、それだけに糖尿病などの持病をお持ちの方も多いんですね。そうした意味では、私が培ってきたスキルが活きてくると思いますし、小さなお子さんや働き世代のみなさんの目の健康も、しっかりと見守っていきたいと思います。
私が院長を引き継ぐのにあわせて、2019年に手術室を新設し、白内障の日帰り手術にも対応できるようになりました。当院がある中区のほかに南区、西区にお住まいの患者さんについては、手術後の送迎も承っています。また、各種医療機器を備えて眼科全般を診療する一方、結膜母班といった美容的なお悩みにも対応することができますので、ぜひご相談いただきたいと思います。
常に自己研鑽を怠らず、丁寧で合併症や痛みの少ない白内障手術を提供する
医学の進歩によって、白内障の手術は日帰りでおこなえるようになりました。私自身、大学病院でスキルを磨いてきましたが、それは決して「スピードを追い求める」ことは致しません。
糖尿病をはじめとした持病のある患者さんの手術をするにあたって、いちばん怖いのが合併症です。患者さんに痛みや不安を与えないというだけでなく、合併症のリスクに配慮しながら、丁寧で合併症や痛みの少ない手術をおこなうことこそ大事だと考えています。これからも日々自己研鑽に努めて、みなさまに心からご満足いただける結果につなげたいと思います。
これから受診される患者さんへ
『イセザキ眼科医院』は、「伊勢佐木長者町駅」3A出口からすぐ、「関内駅」や「日ノ出町駅」からも徒歩圏内の場所にあります。
40歳を過ぎた方の20人に1人が緑内障になると言われますが、目の病気は自覚症状がないままに進行するケースも多いです。とくにこれといった症状がみられなくても、半年~1年を目安に健診を受けていただくと良いですね。目にまつわることでお悩みがありましたら、お気軽にご相談いただきたいと思います。
※上記記事は2019年2月に取材したものです。
時間の経過による変化があることをご了承ください。
グラフで見る『杉本 哲理 院長』のタイプ
どちらかというと 穏やかで明るく話しやすい先生 |
穏やかでやさしく 話しやすい |
エネルギッシュで 明るく話しやすい |
先生を取材したスタッフまたはライターの回答より
どちらかというと 穏やかで明るく話しやすい先生 |
||||
穏やかでやさしく 話しやすい |
エネルギッシュで 明るく話しやすい |
先生を取材したスタッフまたはライターの回答より
CLINIC INFORMATION
電話 | 03-6426-5933 |
---|---|
所在地 | |
最寄駅 | |
駐車場 | |
WEB | |
休診日 |