神保矯正歯科
川崎市高津区/久本/溝の口駅
- 矯正歯科

医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 |
オンライン 診療 |
24時間インターネット予約

電話 | 044-844-5590 |
---|---|
所在地 | 神奈川県川崎市高津区久本3-2-22 ヴァンドーム101 |
最寄駅 | 溝の口駅 |
駐車場 | あり |
WEB | http://www.jinbo-ortho.com/ |
休診日 | 木曜・祝日 |
診療時間 |
[月曜・火曜・水曜]10:30~13:00 14:30~19:00 [金曜]10:30~13:00 14:30~18:00 [土曜・日曜]10:00~13:00 14:00~17:00 ※日曜は月1回の診療です。 |
特徴 |
|
![]() |
HIDEMITSU MATSUURA 松浦 秀光 院長
|
神保矯正歯科は溝の口の歯列矯正専門の歯科医院です。
矯正治療専門医院のため、年齢・性別を問わず幅広い症状やニーズに応じた治療を、多岐にわたる治療方法の中からを選択して頂くことが可能となっております。
快適で豊かな日常生活を過ごすためには、まず第一に健康であることがとても大切です。噛むという機能を整えることで、食べ物から十分な栄養素を引き出し、身体に必要なエネルギー源を供給させ、免疫力の高い強い身体をつくることができます。
また整った美しい歯は、その人に自信を与え、その自信がその人に輝きを与えます。私たちは、“整った美しい歯並びは人生を豊かにし、その人の生活に潤いをもたらす”と考えています。
神保矯正歯科では、医療の原点である「優しさ・思いやり」を基本理念に、患者さまの立場にたった、最短の期間で最高の治療ができるように最大の努力をいたします。
松浦 秀光 院長への独自インタビュー
人の役に立ちたい、強い気持ちをもって研鑽を積む
「これからは弁護士か医者が良いんじゃない」 小学生の頃に聞いた親からのこの一言が、その後の人生を決めたような気がします。その時代の感覚として、子を持つ親として、そうした職業が良いと思ったんでしょうね。ただ、何回も繰り返して言われたわけではなく、たった1回だけなんです。その一言が耳に残っていて、また、人の役に立てる仕事という思いもあり、医師を志すようになったという次第です。
私たちの時代では、卒業時に科を選択しなければなりませんでした。一生がそこで決まるわけであり、相当に考えた記憶があります。私も若かったものですから、最初は脳外科や心臓外科に憧れたこともありました。一生の仕事としていくには、内科のほうが向いてるだろうし、私自身もその適正があるのではないかと考えたのです。今振り返ってみますと、あの時の選択は間違ってなかったという気がしています。
大学病院の内科局に勤務して8年。その後は海の向こう、アメリカへと渡り、シアトルで13年を過ごしました。『頸管膣分泌液中癌胎児性フィブロネクチン』というある物質があります。これは癌や胎児の時に生産されるタンパクの一種であり、この有無を検査することにより、妊娠時の破水の判断や早産の予知が可能となりました。この蛋白を見つけたのが私です。
シアトルから帰国後、この地に『松浦内科』を開院しました。子ども達のこともありましたし、私自身、日本から離れて久しいということもあり、上手くとけ込めることの出来る環境を探してのことでした。当時、この辺りはまだ何もない状態で、ぽつぽつとマンションが出来始めたくらいだったでしょうか。言わば、"これからの街"であり、ここなら地域に根を張り、皆さんと共に歩むことが出来ると考えたのです。
最新の医療を取り入れながら、質の高い診療をおこなう
赤ちゃんからご年配の方まで、同じくらいの割合でいらしているのは特徴かもしれません。私は、今も年に3回はアメリカに出掛け、当地の最新の医療知識や技術を取り入れています。例えばですが、あちらとこちらでは、同じ小児科であっても考え方が異なる部分があるんです。成長に関して、また、育て方に関して、ですね。一概には言えませんが、またひとつ違ったモノの見方を提供してあげることで、患者さんの気持ちが楽になることがあればと思っていますし、安心して納得して治療を受けていただけるようにと思っています。
東急田園都市線/JR南武線『武蔵溝の口駅』改札口出口からの徒歩ルート
所要時間(当社調べ):4分35秒