中川駅前内科クリニック
横浜市都筑区/中川/中川駅
- 内科
- 循環器内科
医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 |
オンライン 診療 |
電話 | 045-910-5292 |
---|---|
所在地 | 神奈川県横浜市都筑区中川1-11-25シーアイマンション港北中川1F |
最寄駅 | 中川駅 |
駐車場 | あり |
WEB | http://www.nakagawaekimae-naika.jp/ |
休診日 | 木曜・日曜(及び祝祭日) |
診療時間 |
[月曜・火曜・金曜]09:30~14:30 (受付終了14:00) [水曜]09:30~12:30 (受付終了12:00) [土曜]09:30~12:30 (受付終了12:00) |
特徴 |
|
NATSUKO & KENJI KASUYA 粕谷 奈都子 院長 & 健司 副院長
|
子育てに忙しいお母様方をはじめ、地域の皆様方の健康管理のため、少しでもお役に立てればとスタッフ一同願っております。
レントゲン、エコー(心臓、腹部、頚部など)、運動負荷心電図、24時間心電図、骨密度測定器など、検査機器も充実しています。週1回、循環器専門医による診察日を設けています。症状によっては、漢方薬も処方いたします。各種予防接種(二種混合、三種混合、BCG、麻疹風疹(MR)、おたふくかぜ、水疱瘡、インフルエンザ、肺炎球菌など)にも対応しています。
市営地下鉄ブルーライン中川駅徒歩1分という好立地に加え、近隣の駐車場と提携しておりますのでお車でのご来院も便利です。院内にはキッズスペース、トイレ内ベビーキープなどを備えており、お子様連れでも気兼ねなくお越しいただけます。車椅子用のスロープも準備しております。
「何科にかかったらいいのかわからない・・・」というような場合にも、ちょっとした健康相談のつもりで、どうぞお気軽にお越しください。
粕谷 奈都子 院長 & 健司 副院長への独自インタビュー
循環器内科を専門に研鑽を積み、地域医療に貢献する
【粕谷 奈都子 院長】
12歳のとき瀕死のカエルを目の当たりにした経験が、医師を志す一番大きなきっかけになりました。肺が体よりも大きく膨らんだ状態で外に飛び出ていて、「このようなものが体の中に入っているんだ!」という驚きが人体への関心につながりました。その後、自分の興味が戦国時代へと移ったときもありましたが、あのとき自分の眼がとらえた生身の生き物の姿が頭から消えることはありませんでした。日本史の研究者と医師の2つの進路を比べてみて、やはり研究成果が人の健康に役立つ医師を選ぶことにしました。もちろん日本史も好きですので、書籍を買い集めては楽しんでいます。
1995年に大学を卒業した後は母校の循環器内科の医局に入局し、医局に籍を置きながら東京都職員共済組合青山病院、国家公務員共済組合連合会横浜南共済病院、都立広尾病院で患者さんの診療をさせていただきました。そして博士号を取得した2年後の2004年に開業しました。
【粕谷 健司 副院長】
わたしも妻も両親は医療関係者ではなかったのですが、医師の仕事にはずっと関心がありました。わたしの場合は、努力して自分の能力を高めることが患者さんの利益に結び付くという、とてもシンプルな仕組みが職業選択の決め手になりました。特に開業医ですと、その構造はよりダイレクトに実感できます。患者さんのために研鑽してきたことが、わたし自身の向上にもつながるのです。
27年間の心臓疾患と生活習慣病(高血圧、糖尿病、高脂血症など)を診療の中心とした勤務医生活を経て、2006年厚木市に「かすやクリニック」を開業しました。現在は当院の副院長としても勤務し、中川のみなさまの健康増進に携わらせていただいています。総合内科専門医、日本循環器学会専門医、スポーツドクター,日本医師会認定産業医、日本禁煙学会専門指導者などの資格を持っています。維持のための勉強が大変です。
子育てを経験したことで、開業をめざすように
【粕谷 奈都子 院長】
開業のきっかけは、子育てをしていて自分の健康をおろそかにしてしまった実体験からです。子供ができてからは生活が一変し24時間子供と関わることになりますが、自分が病気になったときに一番困りました。子連れで内科に行っても、待合室で泣いてしまったら、おむつのにおいがもれてしまったら…..と、気になって仕方ありません。子供が多い小児科に赴けば気になりませんが、まさか小児科の先生に自分を診てくださいとは言えません(笑)。結局家で寝ていれば治るのでは….と思っても家事と子供の世話があり、寝ていられるわけでもありませんでした。そこで、子育て中で自分のことは後回しにしている世代の「受け皿」になりたいと思うようになりました。
一番うれしかったのは、このアイデアを伝えた際に主人が喜んで協力してくれたことです。勤務医としての経験からきめ細やかなアドバイスがもらえましたし、業者さんとの交渉時も同席してもらえました。何かとバタバタしていましたが、開業を決めた後はスケジュールに従って無我夢中で進めました。このときは保育園・幼稚園の存在も大きかったですね。特に幼稚園は、営業時間の間際あるいは19:00くらいまで面倒を見ていただけました。