神奈川ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

阿保 雅也 院長

MASAYA ABO

外科・内科を問わず幅広いニーズに対応し、地域の患者さんの健康を支えていく

北里大学医学部卒業後、聖マリアンナ医科大学 外科学教室に入局。消化器外科を専門に経験を積み、1993年に『門前外科医院』を開設。

阿保 雅也 院長

阿保 雅也 院長

門前外科医院

川崎市川崎区/東門前/東門前駅

  • ●外科
  • ●皮膚科
  • ●胃腸内科
  • ●肛門科
  • ●泌尿器科

外科医として経験を積み、歴史ある医院の2代目に

阿保 雅也 院長

父が開業医をしていたため私にとって医師は「家業」のようなもので、医師にならなければいけない、父の後を継がなければいけないといった気負いはありませんでした。医師になることを当たり前のこととして受け止め北里大学医学部に進学しましたが、残念ながら父は私が医師になるのを見届けることなく亡くなりました。とはいえ私が外科医になる道を選んだ背景に、外科医だった父への思いがあったことは確かです。
外科医として聖マリアンナ医科大学病院で経験を積み、『門前外科医院』を継承したのは1993年でした。父が亡くなったあと診療してくださっていた先生が勇退するのに伴い、予定していたよりも早くこちらに戻ることになりました。父が開業したのは私がまだ2歳くらいの時でしたから、当院がこの地域の医療に携わって60年以上になるでしょうか。同じ建物の2階では、私の弟が歯科医院を営んでいます。

外科・内科を問わず幅広いニーズに対応

阿保 雅也 院長

『門前外科医院』という名前ではあるものの、当院では内科的な症状や皮膚トラブルなどにも幅広く対応しています。日常的なけが・やけどの治療を行うのはもちろん、風邪などの感染症、高血圧や糖尿病をはじめとした生活習慣などを気軽にご相談いただける「町のお医者さん」といったところでしょうか。
大学病院などの規模の大きな病院は、臓器ごとに診療科が細かく分かれていることが一般的ですが、私が若い頃は食道・胃・大腸・膵臓などあらゆる消化器疾患を診ていました。そうした経験を踏まえて、内科系の病気を幅広く診られる点に自分の強みがあると思います。もちろん専門外の病気についてはほかの医療機関をご紹介することもありますけれど、「ここへ来れば何でも相談できる」と頼りにしていただけたらうれしく思います。

地域の患者さんの健康を支えていくために

阿保 雅也 院長

大学病院で診療していた頃は、胃腸や肛門の手術を数多く担当していました。残念ながら当院では手術を行っておりませんが、傷口の縫合をはじめとした簡単な外科処置などには対応可能です。また消化器外科を専門にしていた経験をいかして、上部消化管内視鏡検査(経鼻内視鏡検査)による病気の早期発見・早期治療に努めています。
診察や検査の結果、より専門的な医療が必要と判断する場合には、提携する医療機関へご案内することもかかりつけ医としての役割です。私は現在、医師会の役員を務めておりますが、川崎市には充実した設備を備える病院がたくさんあります。当院の患者さんを適切な医療につなげるべく、顔が見える医療連携を行っておりますので、安心して受診していただければと思います。

患者さんを家族のように思い、傍らに寄り添っていく

来院される患者さんはご高齢の方を中心に幅広い年齢層にお越しいただいています。孫世代、子ども世代、親世代、祖父母世代という感じで、家族ぐるみのお付き合いをさせていただくケースも少なくありません。当院では予防接種なども行っておりますので、病気の治療だけでなく予防にも力を入れて、地域の方々の健康を支えていきたいと考えています。
診察の際には、自分の家族を診るような気持ちで患者さんと向き合うようにしています。もしも自分の家族ならどうするかという視点で考えれば、一番いい治療をしてあげたいと思うものですから。そして患者さんにもぜひ、分からないことがあれば何でもご相談いただきたいと思っています。なにかご心配なことがありましたら、当院のHPからも質問を受け付けておりますのでご活用ください。

これから受診される患者さんへ

当院では日常的な病気やけがをご相談いただくほか、上部消化管内視鏡、超音波断層撮影システム、骨密度測定装置などを活用して病気の早期発見・早期治療に努めています。体調に不安を感じたときは気軽にご来院ください。実際に患者さんとお話をして、診察してみないと分からないことも多いですから、小さなお悩みも遠慮なくご相談いただきたいと思います。

※上記記事は2024年10月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。

阿保 雅也 院長 MEMO

  • 出身地:神奈川県川崎市
  • 出身大学:北里大学医学部
  • 趣味・特技:ゴルフ、モータースポーツ
  • 好きなアーティスト:エルヴィス・プレスリー
  • 好きな観光地:軽井沢、ハワイ
  • 好きな言葉:「正直」

阿保 雅也 院長から聞いた
『前立腺肥大症』

加齢によって排尿トラブルが生じる「前立腺肥大症」とは……?

尿道のまわりを囲む前立腺は、年齢を重ねるにしたがって体積を増します(肥大化)。このため尿道が圧迫されて尿がでにくくなる、頻尿になる、などの症状が現れる状態が前立腺肥大症です。

前立腺肥大症は老化現象といえるため、明確な予防法は存在しません。内服薬によって症状をコントロールすることが一般的ですが、お薬を使っても改善がみられない場合には、尿道カテーテル治療が選択されることもあります。

グラフで見る『阿保 雅也 院長』のタイプ

穏やかで明るく話しやすい先生

穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

穏やかで明るく話しやすい先生
穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

CLINIC INFORMATION