望月皮膚科医院
川崎市川崎区/小田/川崎新町駅
- 皮膚科
- 訪問診療

医院情報は神奈川ドクターズ(株式会社アートブルー)が独自に収集したものです。診療科目や診療時間などにつきましては変更されている場合もございます。ご来院の際は念のため、各医院様へご確認ください。また、掲載情報の内容に誤りがある場合、もしくは情報の修正・新規登録をおこなう場合は『お問い合わせフォーム・その他のお問合わせ』よりお願いいたします。
望月 明子 院長への独自インタビュー
開業から25年あまり、地域に根差した診療を続ける
『望月皮膚科医院』を開設したのは1992年でしたから、この地域の場所で診療をはじめて、もう25年以上になるでしょうか。ちょうど子育てが一段落したこともあり、お隣の耳鼻咽喉科クリニックの一角を改装して、開業することを決めたんです。
この建物の隣には夫が院長を務める『望月耳鼻咽喉科医院』、2軒先には夫の弟が院長を務める『望月歯科医院』があり、必要な場合には専門的な意見を求めながら、地域のみなさまに安心の医療をご提供しています。
小さなお子さんからご高齢の患者さんまで、みなさんが元気になる診療を
もともと皮膚科は子供を診ることが多いのですが、当院の患者さんもお子さんの割合がとても大きいですね。水いぼなどの処置をする際には、「ギャー」と泣かれてしまうことが多いですけれど(笑)。そんなときは、私の子供がよく遊んでいたオモチャが大いに役立っています。子供たちの中には、「ウルトラマンの先生だ!」と呼んでくれる子がいたり、久しぶりに受診した子が「懐かしいな」と喜んでくれることもありますね(笑)。
25年も診療していますと、「先生の顔を見に来たよ」とおっしゃってくださる患者さんもいらっしゃいます。小さなお子さんも、人生の先輩であるご高齢の患者さんも。ここにやって来るだけで元気になってもらえるような、そんな診療をしていきたいですね。