横浜保土ヶ谷しまや内科・消化器内科
横浜市保土ケ谷区/岩井町/保土ケ谷駅
- 内科
- 消化器内科
- 内視鏡内科

医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 |
オンライン 診療 |
24時間インターネット予約

電話 | 045-520-4311 |
---|---|
所在地 | 神奈川県横浜市保土ケ谷区岩井町1-9 島蔵屋ビル 1階 |
最寄駅 | 保土ケ谷駅 |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
WEB | https://shimaya-syoukaki.jp/ |
休診日 | 水曜・土曜午後・日曜・祝日 |
診療時間 |
[月曜・木曜]8:30~12:30 14:00~17:00 [火曜・金曜]8:30~12:30 15:00~18:00 [土曜]8:30~12:30 |
特徴 |
|
![]() |
SEN SHIMAYA 嶋谷 泉 院長
消化器病専門医 /消化器内視鏡専門医 /漢方専門医 |
◆生活習慣病から内視鏡検査まで幅広く対応する専門クリニック◆
「横浜保土ヶ谷しまや内科・消化器内科」は、JR保土ヶ谷駅西口から徒歩2分の好アクセスに位置し、2025年に開院した新しいクリニックです。院長の嶋谷 泉は、消化器病・内視鏡・漢方の各分野で専門医資格を持ち、地域医療に深く携わってきた経験を活かし、丁寧で質の高い医療を提供しています。これまでのがん診療に関わってきた経験から、専門である内視鏡検査(胃カメラ・大腸カメラ)に力を入れているほか、高血圧・脂質異常症・糖尿病といった生活習慣病の予防・管理・治療にも積極的に取り組んでいます。患者様一人ひとりの生活背景に合わせた治療計画を立て、定期的なフォローアップや合併症の予防にも目を向けています。また、鎮静剤を用いた苦痛の少ない内視鏡検査(胃カメラ・大腸カメラ)にも対応しており、がん検診やポリープ切除なども日帰りで可能です。慢性的な体調不良や健康への不安を感じた際は、ぜひ当院にご相談ください。
嶋谷 泉 院長への独自インタビュー
継続的に、より患者さんに寄り添った診療を提供したいと考え
私が医師を志したのは、小学校の頃に祖父を亡くしたことが大きなきっかけでした。祖父は歯科医で、私の家系は代々歯科医を営んでいました。しかし、私は祖父の病を目の当たりにしたことで、より幅広く人の命に関わる仕事がしたいと思うようになり、歯科の道を離れて医師の道を選びました。
進路として内科を選んだのは、多くの人が体調を崩して最初にかかるのが内科であること、そして自分自身が病院を受診するときもお腹の痛みなどが多かったからです。もともと手技を伴う診療が好きだったこともあり、内視鏡やエコーといった実際に身体に触れて診ることができる消化器内科は、自分にとって非常に魅力的でした。
これまで地方の基幹病院や市立病院に勤務し、最後は金沢文庫病院で内科診療部長として10年間勤めてきました。医療現場で多くの経験を積む中で、自分がもっと自由に診療の幅を広げたい、患者さんとより長く深く関わっていきたいという思いが強くなり、開業を決意しました。病院勤務には入院や検査体制の面での魅力もありますが、自分のタイミングで患者さんを診て、経過を継続して追えるという点で、地域に根ざしたクリニックという形が今の自分には最も合っていると感じました。
地域のかかりつけ医としての役割と喜び
当院では、かぜや腹痛といった急性疾患から高血圧、糖尿病、脂質異常症などの生活習慣病、さらには消化器内視鏡検査に至るまで、幅広い内科診療を行っています。これから患者さんとの関係を積み重ねていく中で、「かかりつけ医」として、継続的に体調を見守り、暮らしに寄り添える存在になれればと考えています。生活習慣病の管理や、内視鏡検査による消化器がんの早期発見など、時間をかけて診ていく医療だからこそ、日々の変化に気づけることが大きな価値になります。
また、当院では患者さんご本人はもちろん、ご家族との関係も大切にしています。がん診療の現場で、ご家族の想いや生活背景がいかに重要かを実感してきたからこそ、単に病気だけを見るのではなく、その周囲にも目を配る医療を心がけています。
副院長の嶋谷祐子先生は、腎臓内科を専門とする女性医師で、週に1回、診療を担当しています。女性の患者さんの中には、「やはり女性医師に相談したい」と感じる方も少なくありません。特に若年層や高齢の女性など、デリケートな相談もしやすい存在として、安心感を与えてくれていると思います。私とは専門領域が異なることもあり、たとえば腎機能の悪化や、健診での尿異常、高血圧といった腎性の問題にも、より専門的な視点で対応できます。地域のかかりつけ医として、多くの患者さんにとって相談しやすい環境づくりを大切にしています。
保土ヶ谷駅西口出口からの徒歩ルート
所要時間(当社調べ):2分23秒