みうら動物病院
横浜市磯子区/洋光台/洋光台駅
- 犬
- 猫
- ウサギ
- フェレット
※医院情報は神奈川ドクターズ(株式会社アートブルー)が独自に収集したものです。記載されている内容は変更されている場合もございます。来院の際は念のため各医院様へご確認ください。また、情報の修正をおこなう場合は『掲載情報の訂正・削除・追加の依頼』よりお願いいたします。
三浦 誠之 院長への独自インタビュー
幼少期から憧れていた獣医師になり開院
幼少期から実家で犬・猫・ジュウシマツなど動物を飼っていて、幼稚園の頃には獣医師になると言っていたそうです。単純に動物が好きということもありましたが、動物園に行くのも好きで、当時は動物園獣医師になることに憧れていました。小学校に入り、野毛山動物園の一日飼育教室で飼育員の仕事を体験する機会があり、その際に獣医師になるにはどうすればいいのか聞いた覚えがあります。大学へ行き獣医師の免許を取り、横浜市の職員になれば動物園獣医師になれるとの答えでした。早速家に帰って、獣医師になるためにどの大学に行くべきか両親に相談した所、近場では麻布大学で獣医学の勉強ができると知り、麻布大学に入学し獣医師になることを目指したのです。
麻布大学獣医学科卒業後、獣医師として横浜市内の動物病院での勤務を始めたのですが、診療経験を積む中で、眼がおかしいと来院されるケースがあり、軽度の眼の傷以外にも全身疾患が眼に及ぼす危険性を感じました。当時眼科を専門にしている獣医師は少なく、自分の苦手な分野だったこともあって、母校に戻り眼科専科の研修医として約4年間勉強をしながら、約9年間開業医のもと動物の臨床に従事してきました。
私は港南区出身で洋光台は馴染みのある場所だったこともあり、2012年、洋光台駅近くにみうら動物病院を開院しました。
犬猫だけでなく、うさぎの様々な症状にも対応
対象動物は、犬・猫・うさぎ・フェレットで、お越しになる飼い主さんは近隣の方が多く、小型犬や室内犬から高齢犬、共働きやマンション暮らしでも飼いやすい猫やうさぎなど、幅広く診療をおこなっています。犬猫で来られる方が多い中、最近はうさぎを診察することが増えています。勤務医として勤めていたクリニックがうさぎの診療を得意としており、その頃から様々なうさぎの症例に触れてきた経験があり、紹介でお越しになる飼い主さんも多くいらっしゃいます。
診療項目は、内科・外科一般・眼科・歯科だけでなく、避妊・去勢手術や腫瘍の摘出、ワクチン抗体検査やウイルス検査にも対応しています。犬は、年齢関わらず下痢や嘔吐などの消化器系の症状で来院されることが多く、眼の疾患や、足を引きずるように歩く跛行などでお越しになることもあります。猫の場合、元気がない・食欲が落ちてきたという理由で来院し、検査の結果かなり症状が進んでいると分かるケースが多くあります。発見される病気は多岐に渡りますが、特に腫瘍や腎機能などの内臓系の疾患が多くみられます。また、うさぎのメスは子宮のがんになりやすく、3歳以上で60%以上、5歳以上で80%以上が子宮のがんになるというデータがあります。うさぎのメスにとって、子宮がんはとても身近な病気で全身に転移することもあり得ますが、治療をしながらがんと上手に付き合って生活を送っているうさぎもいます。その他には、消化器系の疾患、不正咬合や歯の病気、近年では寄生虫由来のエンセファリトゾーンが原因で発症すると言われている神経疾患・白内障など、症状は様々です。