えだ動物病院
横浜市青葉区/荏田北/江田駅
- 犬
- 猫
- ウサギ
- ハムスター
- フェレット
- 鳥
※医院情報は神奈川ドクターズ(株式会社アートブルー)が独自に収集したものです。記載されている内容は変更されている場合もございます。来院の際は念のため各医院様へご確認ください。また、情報の修正をおこなう場合は『掲載情報の訂正・削除・追加の依頼』よりお願いいたします。
野崎 博之 院長への独自インタビュー
動物好きな少年が獣医師になり、愛着のある地域に開業
私は子供の頃はずっと社宅住まいで、動物を飼うことが出来なかったんです。どうしても飼いたくて飼いたくて、よく犬や猫の図鑑を抱えて、「どれにする?」って親にアピールしてたものです(笑)。
そんな子供でしたから、獣医を目指すようになったのも、「飼いたい」という気持ちが先に立ったものでした。要するに、「獣医さんになれば犬も飼えるし、猫だってそうだ。プラス、患者さんが犬をいっぱい連れてきてくれる。なんて素晴らしいんだ」と、こう思ってしまったわけです(笑)。
麻布大学獣医学部を卒業し、勤務医を経て1999年に『えだ動物病院』を開院しました。私は両親があざみ野に住んでいて子供の頃からこの江田という街を知っているのですが、当時はまさかここで開業するとは思ってもいませんでした。色々な想い出が詰まったこの街で、患者さんとそのご家族の方としっかり向き合う診療を続けていければと考えています。
飼い主さんのお気持ちに寄り添い、その子にとってベストな治療をおこなう
犬、猫、小動物、鳥類を診療対象としています。は虫類は門外漢といったところですが、これらの動物に対しては出来うる限りの診療をしていきたいと考えています。また、より専門的な治療が必要な動物に対しては二次診療施設に紹介もしています。
ただし、専門的な治療をおこなうか否かについては飼い主さんの希望によりけりというところです。例えば、腫瘍を患ったワンちゃんがいたとして、実際の治療では抗がん剤等を用いることになります。そうなれば不可避なものとして、ワンちゃんはグタンとしてしまうんです。飼い主さんにとってワンちゃんが一日中だるそうにしているのを端で見ているのはつらいものです。飼い主さんがそれを許容出来るかどうか。
たとえ医学的には正しくとも、必ずしもそれが飼い主さんや患者さんにとって最高の治療とは言い切れません。当院では飼い主さんとの信頼関係を築くことに留意し、飼い主さんと一緒になって最良の治療を探っていきます。また、すべての生き物は必ず最期というものを迎えます。その最期を皆で看取って、「頑張ったよね」と言える、心残りのないような治療をおこなっていきたいと考えています。