ゆいまーる動物病院
川崎市宮前区/東有馬/鷺沼駅
- 犬
- 猫
※医院情報は神奈川ドクターズ(株式会社アートブルー)が独自に収集したものです。記載されている内容は変更されている場合もございます。来院の際は念のため各医院様へご確認ください。また、情報の修正をおこなう場合は『掲載情報の訂正・削除・追加の依頼』よりお願いいたします。
小泉 和彦 院長 への独自インタビュー
幼少期の体験をきっかけに、獣医師を志す
まだ私が小さい頃、飼っていた子犬を動物病院で手当てしていただいのがきっかけだったと思います。当時は漠然とした憧れのようなものでしたが、中学、高校と進み、大学進学を考える段階になって、将来は獣医になろうと考えるようになりました。
麻布大学を卒業後、横浜、八王子、町田の動物病院に勤務し、2011年に『ゆいまーる動物病院』を開院しました。この場所は実家からクルマで10分くらいのところで、おまけに祖母の家がすぐ傍にあります。自分にとってなじみのあるこの場所で、地域の動物医療に貢献してきたいと考えています。
高い専門性と豊富な経験をいかして、動物たちの命を守る
私は大学病院では腫瘍科に籍を置き、先端医療を勉強してきました。当院は街のクリニックでありますが、これまで培ってきた知識と技術を生かした治療をおこなっていきたいと考えています。
腫瘍に関して言いますと、外から見えないもの、例えばお腹の中にある腫瘍を発見するにはしかるべき検査が必要です。これとは逆に、一見すると皮膚病のような、外から見えるものについては経験を積んだ医師による触診や視診によって発見に至るケースがあります。
とはいえ、確実を期すにはやはり定期的な健康診断をお受けになるべきだと思います。ある程度の年齢、シニアに差し掛かるようになれば、年に1回はチェックされたほうが良いでしょうね。
また、私は腫瘍科とは別に、夜間の救急病院でも勤務をしてきた経験があります。救急医療というのは、普段の診療とはまた違うものです。「何かあったとき」に、経験を生かしてしかるべき措置がとれるものと考えています。