上原歯科
横浜市青葉区/田奈町/田奈駅
- 歯科
- 小児歯科
※医院情報は神奈川ドクターズ(株式会社アートブルー)が独自に収集したものです。記載されている内容は変更されている場合もございます。来院の際は念のため各医院様へご確認ください。また、情報の修正をおこなう場合は『掲載情報の訂正・削除・追加の依頼』よりお願いいたします。
上原 祐紀 院長への独自インタビュー
父の背中を追って歯科医師になり、補綴(ほてつ)を中心に研鑽を積む
父をはじめ、叔父、叔母が歯科医でしたので、身近な職業でした。患者さんの治療をする家族の仕事ぶりを見ていて、自然と自分の将来の姿を重ねるようになっていましたので、迷わず歯科大学に進学しました。小学校低学年のとき父にしてもらった虫歯の治療は相当痛かったのですが、少し時間が経って高学年になりおじさんに診ていただいたときはあまり苦痛に感じず、子供心にも治療技術が進化していることがわかりました。将来性の高い職業であることも、背中を押しました。
大学での専攻は補綴(ほてつ)学です。修復物を作って、虫歯などで破損した歯を復元したり保存する技術を学びました。こちらを選んだ最初の理由はお世話になった先生がいらしたからだったのですが、勉強を進めるうちにその面白さに惹きつけられ、現在に至っています。やはり開業するにあたり、補綴学を通じて被せ物や詰め物の技術を広く深く勉強できてよかったと思っています。大学卒業後は1年間の研修を経て2か所のクリニック(2か所で6-7年)でお世話になり、さらにおじさんの歯科医院で1年ほど修行しました。
このクリニックはしばらくほかの方にお貸ししていた時期があります。お貸しした方々が丁寧に使ってくださったおかげで保存状態はよく、開業は比較的スムースでした。わたしが開業したのは2011年の4月で、かれこれまる4年になりますが、地域のみなさまに支えられて診療をさせていただいています。
保険診療をベースに、患者さんのニーズにお応えする
基本的に保険治療を中心とした治療法をご提示していますが、昨今は治療法のバリエーションが増えてきましたので、ご興味がおありの患者さんには自費治療を含むさまざまな選択肢をご提案しています。たとえば虫歯治療ですが、虫歯の削る個所を最小限で済ませられる3Mix-MP法などの治療法があります。これらの治療法では、虫歯を少しだけ削って患部に抗生剤を塗布し、その上に被せ物をしておしまいです。薬剤がばい菌を殺すと同時に悪くなった歯の再石灰化を促すので、従来のように悪いところをすべて削らずに済みます。
入れ歯も患者さんの口になじみやすく装着しやすいものが出てきました。これは「ノンクラスプデンチャー」といって、金属のばねを使わない入れ歯です。材質は合成樹脂系で、やわらかく装着が自然なこと、金属を使っていない(一部使っている種類もあります)ので見た目が美しいという利点があります。従来の金属ばねを使った硬い入れ歯が合わない、あるいは装着していて違和感を感じる患者さんには、ご希望に応じてこのような入れ歯をご紹介しています。