神奈川ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

村上整形外科

横浜市鶴見区/豊岡町/鶴見駅

  • 整形外科
  • リハビリテーション科
医院情報 院長紹介 求人 MAP 徒歩ルート
医師の声 患者の声 お知らせ WEB予約 オンライン
診療
電話 045-575-1765
所在地 神奈川県横浜市鶴見区豊岡町18-9
最寄駅 鶴見駅
駐車場 駐車場なし
WEB
休診日 日曜・祝日
診療時間

特徴

  • ●男性医師
  • ●マイナンバーカード保険証利用
池田 祐輔 院長

YUSUKE IKEDA

池田 祐輔 院長

みなさまの人生が、より幸せなものになるよう お1人お1人にベストを尽くす

※医院情報は神奈川ドクターズ(株式会社アートブルー)が独自に収集したものです。記載されている内容は変更されている場合もございます。来院の際は念のため各医院様へご確認ください。また、情報の修正をおこなう場合は『掲載情報の訂正・削除・追加の依頼』よりお願いいたします。

池田 祐輔 院長への独自インタビュー

皮膚科専門医ならではのスキルをもって、地域医療に貢献する

父が開業医をしておりました。病院も自宅も同じ敷地内にありましたから、毎日父の仕事を見ているうちにごく自然な流れで医師を志すようになっていました。人の助けになれる職業につきたかったんだと思います。
数ある科の中で皮膚科を専門としたのには、やはり目で見て診断が出来るという部分が大きいと思います。それは他の科と大きく異なるところで、ある種、職人的な部分がある科です。他科の医師からすると目で見ているだけで、あまり苦労せず一瞬で診断しているように思われがちですが、実際にその短い時間で観察、分析、検索、診断を行っています。
『あざみ野皮膚科』は2001年に開院致しました。私は昭和大学の皮膚科に長く勤めていましたので、連携がとりやすいという点がこの地でクリニックを開く大きな拠り所となりました。
それに加え、この地域の方々の求める医療水準が非常に高いということも大きな理由の一つです。求めるものが高いということは、裏を返せば医者に対してのハードルが高いということになりすが、その分、やりがいにつながりますね。
皮膚科専門医としてエビデンス(根拠)のある治療に務め、この地域の医療に貢献していきたいと考えております。

患者さんのお気持ちに寄り添い、QOL向上のお手伝いを

患者さんに対して、出来るだけ親切丁寧な対応を心掛け、正しい診断、正しい治療をおこなうということです。あたりまえの事ですが実は難しいことでもあります。
私も若かりし頃は症状だけを見てしまい、「なんでここまで放っておいたんですか?」などと、患者さんのお気持ちを充分に斟酌しないことも時にありました(苦笑)。皮膚科を訪れる患者さんには長期にわたり相当な苦労をされた方々が少なくありませんから、患者さんに寄り添い、お気持ちを汲み取る姿勢が大切です。
皮膚科の疾病は死に至るようなものは他科に比べると少ないです。ただ、疾患によっては毎日普通の生活を送ることが困難なこともあります。これが糖尿病や心臓病といった疾患であれば充分な注意を払う必要はあるものの、普段から痛いとかかゆくてたまらない症状は伴いません。
しかし、皮膚科の疾患の場合、例えばアトピーの方は毎日かゆいし、夜もろくに眠れない。見た目にしてもそうです。病気を抱えていることにより、仕事や学校にも影響するし、若い人なら恋愛にも何かしらの影響が出てくることもあります。
皮膚科医、特に開業医に求められるもの。それは患者さんの生活の質、 クオリティ・オブ・ライフ(QOL)を維持し、高めることではないでしょうか。患者さんの気持ちやお立場を尊重し、より良い人生を送っていただけるようお手伝いが出来ればと思っております。

続きを読む→

横浜市鶴見区豊岡町18-9

鶴見駅/徒歩約1分