馬目整形外科・内科クリニック
川崎市宮前区/野川/梶が谷駅
- 整形外科
- 内科
- リウマチ科
- リハビリテーション科
※医院情報は神奈川ドクターズ(株式会社アートブルー)が独自に収集したものです。記載されている内容は変更されている場合もございます。来院の際は念のため各医院様へご確認ください。また、情報の修正をおこなう場合は『掲載情報の訂正・削除・追加の依頼』よりお願いいたします。
馬目 晃匡 院長 & 聖子 副院長 への独自インタビュー
お互いに違った環境で育ち、異なるアプローチで医師を志す
【馬目 晃匡 院長】
私の父は開業医をしていたんです。私が小学校一年の時に病気で亡くなってしまったので、正直、幼い頃はこの職業に就こうという思い入れはそんなになかったのですが、親戚や周りの方に父の評判を聞き、医師という存在を感じましたね。父が開業していた頃は開業医=在宅医療も含む、24時間体制の医療というような時代でしたから、患者さんからも信頼の厚い医師だったそうです。そんなことを聞き、医師という一つの職業に憧れを覚えたのがきっかけでしょうか。おぼろげですが、なんとなく覚えている父の姿も後押ししたのかもしれません。
【馬目 聖子 副院長】
私の場合は両親が医師ということもなく、普通の家だったんですが、母のポリシーといいますか、教育方針が「女の子でも職業を持ってしっかりと働いていけるように」というような方針だったんです。小さい頃から素敵な職業として医師に憧れていましたし、しっかりと働いて行けるという部分でも選んだんでしょうね。具体的に意識したのは高校生ぐらいになってからでしたが、ちょうど祖母が病院にお世話になった時期でもあったんです。病院に行き来する中で、タイミング的にも医療の在り方を考えたり、献身的に介護して下さった周りの方の印象というのも、今思えば医師を志したきっかけになったのかもしれませんね。
整形外科と内科、それぞれの専門性をいかして診療にあたる
【馬目 晃匡 院長】
学生時代にスキーをやっていたので、怪我で整形外科にお世話になることもあり、興味を持ったのが最初のきっかけです。人の生きる死ぬという、命にかかわるような科も医療においては大切ですが、体が動く動かないという機能を診て行くことも非常に面白いことだと思ったんですね。整形外科は学生時代には授業の数も少なく、よくわからないところが多い科ではありましたが、例えば、歩けない人が歩けるようになること、それは命には関わらないかもしれないけれど、その人の人生においては非常に大切な役割を担っているんです。そういうことを治せる機能的な外科ということで、整形外科を選びました。後は先輩の「お前も整形外科に来い」の一言で(笑)。けっこう体育会系だったんですよ。でも、もちろん自分の意思で選んでいますし、整形外科を専攻して良かったと思っています。
【馬目 聖子 副院長】
なかなか決められず最後まで悩んでいたんですが、最終的に内科を選んだ決め手は、内科の中の内分泌を専門にしていた恩師が非常に良くして下さったことでしょうか。「私のところで一緒にやろう」、「一緒に研究班で挑戦していこう」と高い志しで誘って下さったので、この先生について行こうと決め、大学院でもその先生のもとで研究しました。
馬目整形外科・内科クリニックがオススメです。今日これから行く。症状は喘息と肺炎。近いから行ってる。先生は穏やかで優しい。女性の先生。丁寧に診てくれる。院内は綺麗だよ。まだ出来てそんなにたってない。新しい。