さかい医院
川崎市中原区/今井南町/武蔵小杉駅
- 内科
- 循環器内科
※医院情報は神奈川ドクターズ(株式会社アートブルー)が独自に収集したものです。記載されている内容は変更されている場合もございます。来院の際は念のため各医院様へご確認ください。また、情報の修正をおこなう場合は『掲載情報の訂正・削除・追加の依頼』よりお願いいたします。
堺 浩之 院長への独自インタビュー
「偶然」から医師になり、「偶然」から開業へ
私は、両親ともに医師の家庭に生まれ、さかのぼりますと祖父もまた医師でした。そのため、私が医師になったことも「両親の影響によるもの」という事になるのでしょうが、子供のときからずっと目指していたかと言えば、そうではありません。高校の半ばころまでは、同じ理系でもコンピュータ関係の仕事に就きたいと考えていたのですが、最終的に進路を決めるとき、「この成績ならば医学部進学を狙えそうだ」となったんですね(笑)。ですから、振り返って考えてみますと、私がこうして医師になったのは、ちょっとした「偶然」ということになるのかもしれません(笑)。
大学卒業後は循環器内科を専門に、母校の大学病院や神奈川県内の病院で経験を重ねました。そして、私が医師になって10年あまり、2005年に『さかい医院』を開設することになったのも、ちょっとした「偶然」からでした。実は、いまクリニックが建っているのは、私の実家があった場所。漫画『サザエさん』に出てくるような、昔ながらの家屋を建て替えるというという運びになって、それならば「自宅兼クリニックにしよう」と、話がまとまったんです(笑)。
来院患者さんに優しい、ホッとくつろげるクリニック
「自宅兼クリニック」ということで、外観はごく普通の住宅のようなイメージでしょうか。前の通りから院内まで、スムーズにお入りいただけるようなバリアフリー設計なっているほか、院内も段差のない広々としたスペースを確保しています。一方で、待合室の一角に畳敷きの小上がりがあるのは、川崎市内の医療機関としては珍しいかもしれません(笑)。クリニックのレイアウトを考えていたとき、設計士さんや家族の者と意見を出し合うなかで「畳って落ちつくよね」ということになったんです。ちなみに、小上がりの足元は掘りごたつになっていて、実際に食卓として使っていた座卓を再利用しているんですよ(笑)。
来院される患者さんは、近隣にお住いの方を中心に、私が循環器専門医であることを調べて、遠方から足を運んでくださる患者さんもいらっしゃいます。20代の若い世代の患者さんから、90歳半ばのご高齢の方まで、みなさんご自分の足で歩いて来てくださいます。とは言え、私は決して「何でも診ましょう」というスタイルで診療しているわけではありません。私の専門分野はあくまでも循環器で、自分の専門外の疾患については、その分野の専門医に積極的にご紹介するようにしています。ここでできる治療は責任をもっておこない、そうでなければ速やかに専門のドクターをご紹介する。本当の意味で患者さんのためになる診療をおこないたいと考えているのです。
院長の堺先生は、循環器がご専門。とても患者さん想いで、アクティブな先生です。